アフィリエイト広告を利用しています

2018年09月18日

蝉坂 道灌が攻め上がった坂道(上中里) 

久しぶりに北区の上中里付近を散策しました。

<蝉坂>せみざか
shirononagori269 (2).JPG
既に江戸時代にはそう呼ばれていたそうです。この蝉坂という名は、かつて太田道灌が攻め上った坂、つまり「攻め坂」から転訛したものと伝わっています。

<平塚城跡>
shirononagori269 (3).JPG
この地は道灌により滅ぼされた豊島氏の居城跡と考えられています。

<平塚神社>
shirononagori269 (4).JPG
城跡は現在平塚神社となっています。源義家、源義綱、源義光が祀られています。そもそも平塚という地名の由来は、源義家から授かった鎧を城の守り本尊として埋めた低い塚とのこと。

<平塚城伝承地>
shirononagori269 (5).JPG
豊島氏代々の居城であったが、太田道灌に攻められ落城とあります。

道灌が攻め上がった坂。なんとなく納得ですね。

<攻め坂>
shirononagori269 (1).JPG
以前ここ平塚城を散策した際、この坂は城の脇を流れる川であったのだろうと感じました。つまり天然の堀ということですね。しかし道灌がまさにここを攻め上がったとしたら、川なんてことはあり得ませんね。

蝉坂の存在を知り、長らく信じてたことが吹き飛ばされてしまいました。まぁ趣味で城跡巡りをしている素人の妄想なんて、そんなものなのかも知れません。

ということで
道灌ゆかりの坂のご紹介でした。

■訪問:蝉坂
[東京都北区上中里]1-47


お城巡りランキング


--------(追 記)--------
豊島氏の平塚城跡については、以前投稿させてもらっています。良かったら覗いてみて下さい。太田道灌vs豊島氏について、もうちょっと言及させてもらっています。
2017年03月11日
記事→『豊島一族の城跡 平塚城
タグ:23区
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8109839
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 真田の城 上州沼田城
  3. 3. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  4. 4. 高遠城のなごり
  5. 5. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  6. 6. 矢之門から帯曲輪へ(白河市)小峰城
  7. 7. 小峯御鐘ノ台大堀切のなごり(小田原城)
  8. 8. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  9. 9. 金沢城のなごり
  10. 10. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  11. 11. 暗渠と城跡34 渋取川と蓮上院土塁(小田原市)
  12. 12. 高天神城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)