アフィリエイト広告を利用しています

2017年09月06日

暗渠と城跡10 入間川と深大寺城

(深大寺城訪問の追記です)

<深大寺城の曲輪>くるわ
shirononagori jindaijijo (3).jpg

今回の深大寺城訪問は、事前に地形を調べ、それらを現地で体感するという理想的な城跡巡りとなりました。

<深大寺城入口>投稿済
shirononagori jindaijijo (B) (1).jpg
記事→城周辺はこちら

<城内>投稿済
shirononagori jindaijijo (2).jpg
記事→城内はこちら

ここまで予習するのはレアケースです。普段は「とりあえず行ってみる」というパターンが多いです。偶然テレビで「国分寺崖線」という言葉に耳にし、オタク根性に火がついてしまって、結果として念入りに予習することになりました。その総仕上げとして、深大寺と深大寺探索後の帰り道、京王線つつじヶ丘駅へ向かいました。

■目的地到着■
<川のない橋>
irimagawa ankyo (3).jpg
[調布市東つつじヶ丘]1丁目
ちょっと凄い光景です。手すりの向うは壁。この橋ができた時には、意味があったのでしょう。

<入間橋>全体
irimagawa ankyo (2).jpg
こんな姿ですが、これは川に架かる橋です。ただし、コンクリより先に川の姿はありません。

<橋の反対側>上の画像の右手
irimagawa ankyo (4).jpg
こっち側は水面が見えていますね。コンクリで固められ、まるで水路のようですが、これは川。大昔から流れている川の現在の姿です。

川の名は入間川(いりまがわ)。
深大寺城探索で見た野川の支流です。調布市入間町と狛江市東野川の境界で、野川に合流します。やや有名な埼玉の入間川(いるまがわ:荒川水系)とはまったく別の川。こちらは多摩川水系です。

地図上ではここから急に川が始まりますが、まさか水が湧き出ているわけないですよね。これより上流はいわゆる「暗渠」です。毎回のように同じ説明で恐縮ですが、これは「あんきょ」と読みます。地下に埋設された川という意味に受け取って下さい。つまりこの入間橋より上流側にも、水の流れはあります。ただ一部を除いて土の中。北上して東深大寺町方面へと続きますが、人の目に触れず、意識されることもありません。まぁ「暗渠」に敏感な人には、緑道が川だと気付いてもらえますが・・・。

この暗渠の行方を調査するのもそれはそれで面白そうですが、まぁ城ブログなので、そこはもっと大まかに。この川の上流部、地形的に台地と台地に挟まれた谷になっています。入間川はもともと自然の川。厳密な流路はともかく、その谷が入間川の源流地帯です


■ 何を確認したか ■
深大寺城は、まず西から南にかけては野川が流れ、やや離れた東には入間川がながれていた。ということですね。江戸時代の治水により、野川・入間川ともに流路の変更があったようですが、それはもう少し下流のお話。深大寺城付近に関しては、崖線と現在も残る川及び暗渠から、城が築かれた頃の状況を推測して間違いないと思われます。

<野川>
jindaiji nogawa (2).jpg

<入間川>
irimagawa ankyo (1).jpg

■結 論■
崖線に位置する深大寺城は、三方を低湿地に守られ、天然堀として南には野川が流れる山城。それだけでも天然の要害と言えますが、更に東側には「入間川が台地を削ったと思われる谷もあった!」ということです。

それだけ。
たったそれだけを確認するためにつつじヶ丘へ行ってまいりました。

(おわり)

マニアックで恐縮です。だから何?と言われたら終わってしまう内容です。最後までお読み頂いた方、ありがとうございます。


お城巡りランキング
posted by Isuke at 06:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 暗渠と城跡
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6669923
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 真田の城 上州沼田城
  3. 3. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  4. 4. 高遠城のなごり
  5. 5. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  6. 6. 矢之門から帯曲輪へ(白河市)小峰城
  7. 7. 小峯御鐘ノ台大堀切のなごり(小田原城)
  8. 8. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  9. 9. 金沢城のなごり
  10. 10. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  11. 11. 暗渠と城跡34 渋取川と蓮上院土塁(小田原市)
  12. 12. 高天神城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)