新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年08月31日
DQ10記事にした以外の公式広場の告知等をまとめて
1記事に一通り全部書いていきたいと思います
前回の広場記事から9日間もすぎている事もあり、多少は告知などの数がありました
まずは冒険者のおでかけ超便利ツールふくびき所更新情報ですが、相変わらずツール福引の更新頻度だけは凄いです、ジェム回収に関わる部分なので全力なのが分かります
賞品は庭具やしぐさ書なのでどうでも良いですけど、こういうことしてる暇があったらゲーム内を何とかしてください
次にDQX写真コンテスト夏2018結果発表ですが、どうでも良いですね
写真コンテストをやめてその分の労力をゲーム内に使って欲しいです
次に冒険者のおでかけ超便利ツールバージョンアップ情報ですが、これはDQ10TVでもあった情報ですね
今後ツール行きコンテンツが更に増えそうで嫌な予感しかしません
ツールに力を入れる暇があったらゲーム内を何とかして欲しいですね
次に9月の10の日の告知ですが、ドラキーマの素敵フレンド探し隊ですがどうでも良いですね
こういう事やってる暇あったらゲーム内を何とかして欲しいです
後はいつもと変わらない10の日みたいです
そして、蒼天のソウラ第12巻9月4日発売ですが読んだ事無いのでどうでも良いです
しぐさ書がつくみたいですがいらないししぐさ書が欲しい人だけ買うんだろうなとは思います
後この前のモーモンモールですが即日モーモンメダル配布終了という事でそれだけモーモンメダルでのG確保を狙っているプレイヤーが多いという事でしょうね、それぐらいGが全てのカネトルティアですしGがいろんな事でかかって真面目な人には金策が大変すぎるゲームですから
記事にした告知が個別に4告知あったのでそれを差し引くとこの5告知ですがまあこんなものでしょうね
相変わらずゲーム内関連が少ないのが残念ですし、ゲーム内を何とかして欲しいと思っています
何とか1記事になったのだけは良かったです、ネタ不足の中でアプデまでまだ一週間ありますからそれまでは何とか耐えたいです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
前回の広場記事から9日間もすぎている事もあり、多少は告知などの数がありました
まずは冒険者のおでかけ超便利ツールふくびき所更新情報ですが、相変わらずツール福引の更新頻度だけは凄いです、ジェム回収に関わる部分なので全力なのが分かります
賞品は庭具やしぐさ書なのでどうでも良いですけど、こういうことしてる暇があったらゲーム内を何とかしてください
次にDQX写真コンテスト夏2018結果発表ですが、どうでも良いですね
写真コンテストをやめてその分の労力をゲーム内に使って欲しいです
次に冒険者のおでかけ超便利ツールバージョンアップ情報ですが、これはDQ10TVでもあった情報ですね
今後ツール行きコンテンツが更に増えそうで嫌な予感しかしません
ツールに力を入れる暇があったらゲーム内を何とかして欲しいですね
次に9月の10の日の告知ですが、ドラキーマの素敵フレンド探し隊ですがどうでも良いですね
こういう事やってる暇あったらゲーム内を何とかして欲しいです
後はいつもと変わらない10の日みたいです
そして、蒼天のソウラ第12巻9月4日発売ですが読んだ事無いのでどうでも良いです
しぐさ書がつくみたいですがいらないししぐさ書が欲しい人だけ買うんだろうなとは思います
後この前のモーモンモールですが即日モーモンメダル配布終了という事でそれだけモーモンメダルでのG確保を狙っているプレイヤーが多いという事でしょうね、それぐらいGが全てのカネトルティアですしGがいろんな事でかかって真面目な人には金策が大変すぎるゲームですから
記事にした告知が個別に4告知あったのでそれを差し引くとこの5告知ですがまあこんなものでしょうね
相変わらずゲーム内関連が少ないのが残念ですし、ゲーム内を何とかして欲しいと思っています
何とか1記事になったのだけは良かったです、ネタ不足の中でアプデまでまだ一週間ありますからそれまでは何とか耐えたいです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月30日
DQ10アンケートが
来ていましたね、しかし前回のアンケートの結果などの報告も無しで今回のアンケートという事で
アンケート自体の信憑性がかなり落ちましたね、アンケート本当に見てるのかといいたくなった
まあそれでもとにかく今のDQ10の惨状はあまりにも酷いし運営の暴走も極まってるのでしっかり書いてきました
一通り記事でも書いておきます
まず、ドラゴンクエストXのストーリー系コンテンツに対する満足度を10段階で教えてくださいでは
(メインストーリー、サブストーリー、季節イベントなど)
4.2という事で見ればメインストーリーは4、サブストーリーは1、季節イベントは0なので平均で2ぐらいなので2が妥当でしょう
次に、ストーリーに対する満足度の点数をつけるにあたり、もっとも影響を受けたコンテンツを1つ挙げ、どのような点が良かったのか、または悪かったのか理由をお聞かせくださいですが、1つならメインストーリーだけど種族の話が酷すぎたのでそれ書いておきました
種族の話で水増しするのはやめてほしいし、ストーリーでやりたいのは本編の話なんだよな
次にドラゴンクエストXのキャラクター育成に対する満足度を10段階で教えてくださいですが育成にはゆとりすぎて全く満足して無いので1ですね
次にキャラクター育成に対する満足度の点数をつけるにあたり、もっとも影響を受けたコンテンツを1つ挙げ、どのような点が良かったのか、または悪かったのか理由をお聞かせくださいですが、レベル上げがゆとり過ぎるという事を書いておきました、やはりもっとレベルによる強さを大幅に上げて、そのかわりに必要経験値を今の100倍〜1000倍にするべきですね
次にドラゴンクエストXのバトルに対する満足度を10段階で教えてください、こんなの0に決まってるだろ
1もあるとか思ってる時点で甘え
次に バトルに対する満足度の点数をつけるにあたり、もっとも影響を受けたコンテンツを1つ挙げ、どのような点が良かったのか、または悪かったのか理由をお聞かせくださいですが、こんなの一部の職以外まともに席が無い時点で論外
いつになったら不遇職の武やバトや踊り子やスパに席ができるのかといいたい
次の聖守護者でもこの4職に席無いならごみだよ
次に、 ドラゴンクエストXのバトルやストーリー以外のコンテンツの満足度を10段階で教えてください、そもそもコンテンツがろくないのに1でもあると思ってるなら大きな間違いだ0だよこんなの0を今後は準備しろよ
次にバトルやストーリー以外のコンテンツの満足度の点数をつけるにあたり、もっとも影響を受けたコンテンツを1つ挙げ、どのような点が良かったのか、または悪かったのか理由をお聞かせくださいそもそもコンテンツがろくにないのにいいようが無いコンテンツをもっと作れとしかいえない
次にドラゴンクエストXの期間限定イベントに対する満足度を10段階で教えてくださいですが、こんなの0に決まってるだろ1もあるとか思ってるのか?
期間限定イベントも完全にりっきー以下の酷さだよ
次にドラゴンクエストX 全体の満足度を10段階で教えてくださいですが、こんなの0に決まってるだろ1もあるとか思ってるのか?
次にドラゴンクエストXのサービス内容について、ご意見、ご要望をお聞かせくださいですが、書きたい事は山ほどあるけどミネア無効は許せないのでそれを書きました
バージョン4.2の主なコンテンツの感想を教えてください一番近いものを選択してくださいですが
1体験済み良い、2体験済み良くも悪くもない、3体験済み悪い、4未体験良さそうな印象、5未体験悪そうな印象、6コンテンツ名を知らない内容を知らないの6選択からですね
メインストーリー赤き大地の双王子は3
仲間モンスターミステリードールは3
ネコ大好き????のお部屋は3
職業レベル上限開放100→105はあえて1、ここで良いとしないとレベル解放まともにしなくなるかもなので
耐性値を確認耐性しょうさいは1
アストルティア防衛軍蒼怨の屍獄兵団は3
バトエンなかま対戦は5
新庭具お庭用釣堀庭用まちかど掲示板は2
写真撮影フォーカス設定フィルター設定は5
イベント開催情報プレイヤーイベント告知は5
タッチパネル対応バーチャルパッドは5
冒険者のおでかけ超便利ツール妖精のおでかけ姿見は5
冒険者のおでかけ超便利ツールマイコーデコレクションは5
目覚めし冒険者の広場あそびかたナビは5
Reジューンブライドの祈り&Reジューンプライドの憂鬱は3
七夕の里期間限定オープンは3
DQX&どこパレコラボキャンペーン第2弾は5
アストルティアキャラクターズファイルポイックリン・リターンズは2
真夜中プリズランは3
魔法の迷宮ボスモンスターゲルニック将軍は2
6周年記念スペシャル壁紙は3
アストルティア・クイーン総選挙大予選会は3
真夏のトレジャーハントは3
アストルティア6周年カウントダウンは3
開発・運営だより第43号は3
リアル脱出ゲーム開催記念大魔王ゾーマへの挑戦は3
アストルティア・ナイト総選挙大予選会は3
幻の海トラシュカ2018は3
テンの日(各回を総合してお答えください)は2
超ドラゴンクエストXTV#5は3
ドラゴンクエスト夏祭り2018EASTは3
ドラゴンクエスト夏祭り2018WESTは3
改善や調整を望んでいるコンテンツがありましたら、1つ選んで教えてくださいですが
今回は職人を選びました
前項で選択された項目のコンテンツに対し、望まれている調整や追加内容をお聞かせくださいですが、言うまでもなく廃止ですね、職人ゲーこそがDQ10の元凶なので早く廃止にして欲しいです
今後の装備は全てドロップ品だけで良いです
後は個人情報関連なので省略です
記事も含めるとかなり時間はかかったけどアンケートは毎回しっかり書いて少しでも良くやって欲しいですからね
今の惨状が少しでも良くなる事を願っています
今は本当にやる気が全くでないからね、絶望と失望と怒りしかないからなあ
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
アンケート自体の信憑性がかなり落ちましたね、アンケート本当に見てるのかといいたくなった
まあそれでもとにかく今のDQ10の惨状はあまりにも酷いし運営の暴走も極まってるのでしっかり書いてきました
一通り記事でも書いておきます
まず、ドラゴンクエストXのストーリー系コンテンツに対する満足度を10段階で教えてくださいでは
(メインストーリー、サブストーリー、季節イベントなど)
4.2という事で見ればメインストーリーは4、サブストーリーは1、季節イベントは0なので平均で2ぐらいなので2が妥当でしょう
次に、ストーリーに対する満足度の点数をつけるにあたり、もっとも影響を受けたコンテンツを1つ挙げ、どのような点が良かったのか、または悪かったのか理由をお聞かせくださいですが、1つならメインストーリーだけど種族の話が酷すぎたのでそれ書いておきました
種族の話で水増しするのはやめてほしいし、ストーリーでやりたいのは本編の話なんだよな
次にドラゴンクエストXのキャラクター育成に対する満足度を10段階で教えてくださいですが育成にはゆとりすぎて全く満足して無いので1ですね
次にキャラクター育成に対する満足度の点数をつけるにあたり、もっとも影響を受けたコンテンツを1つ挙げ、どのような点が良かったのか、または悪かったのか理由をお聞かせくださいですが、レベル上げがゆとり過ぎるという事を書いておきました、やはりもっとレベルによる強さを大幅に上げて、そのかわりに必要経験値を今の100倍〜1000倍にするべきですね
次にドラゴンクエストXのバトルに対する満足度を10段階で教えてください、こんなの0に決まってるだろ
1もあるとか思ってる時点で甘え
次に バトルに対する満足度の点数をつけるにあたり、もっとも影響を受けたコンテンツを1つ挙げ、どのような点が良かったのか、または悪かったのか理由をお聞かせくださいですが、こんなの一部の職以外まともに席が無い時点で論外
いつになったら不遇職の武やバトや踊り子やスパに席ができるのかといいたい
次の聖守護者でもこの4職に席無いならごみだよ
次に、 ドラゴンクエストXのバトルやストーリー以外のコンテンツの満足度を10段階で教えてください、そもそもコンテンツがろくないのに1でもあると思ってるなら大きな間違いだ0だよこんなの0を今後は準備しろよ
次にバトルやストーリー以外のコンテンツの満足度の点数をつけるにあたり、もっとも影響を受けたコンテンツを1つ挙げ、どのような点が良かったのか、または悪かったのか理由をお聞かせくださいそもそもコンテンツがろくにないのにいいようが無いコンテンツをもっと作れとしかいえない
次にドラゴンクエストXの期間限定イベントに対する満足度を10段階で教えてくださいですが、こんなの0に決まってるだろ1もあるとか思ってるのか?
期間限定イベントも完全にりっきー以下の酷さだよ
次にドラゴンクエストX 全体の満足度を10段階で教えてくださいですが、こんなの0に決まってるだろ1もあるとか思ってるのか?
次にドラゴンクエストXのサービス内容について、ご意見、ご要望をお聞かせくださいですが、書きたい事は山ほどあるけどミネア無効は許せないのでそれを書きました
バージョン4.2の主なコンテンツの感想を教えてください一番近いものを選択してくださいですが
1体験済み良い、2体験済み良くも悪くもない、3体験済み悪い、4未体験良さそうな印象、5未体験悪そうな印象、6コンテンツ名を知らない内容を知らないの6選択からですね
メインストーリー赤き大地の双王子は3
仲間モンスターミステリードールは3
ネコ大好き????のお部屋は3
職業レベル上限開放100→105はあえて1、ここで良いとしないとレベル解放まともにしなくなるかもなので
耐性値を確認耐性しょうさいは1
アストルティア防衛軍蒼怨の屍獄兵団は3
バトエンなかま対戦は5
新庭具お庭用釣堀庭用まちかど掲示板は2
写真撮影フォーカス設定フィルター設定は5
イベント開催情報プレイヤーイベント告知は5
タッチパネル対応バーチャルパッドは5
冒険者のおでかけ超便利ツール妖精のおでかけ姿見は5
冒険者のおでかけ超便利ツールマイコーデコレクションは5
目覚めし冒険者の広場あそびかたナビは5
Reジューンブライドの祈り&Reジューンプライドの憂鬱は3
七夕の里期間限定オープンは3
DQX&どこパレコラボキャンペーン第2弾は5
アストルティアキャラクターズファイルポイックリン・リターンズは2
真夜中プリズランは3
魔法の迷宮ボスモンスターゲルニック将軍は2
6周年記念スペシャル壁紙は3
アストルティア・クイーン総選挙大予選会は3
真夏のトレジャーハントは3
アストルティア6周年カウントダウンは3
開発・運営だより第43号は3
リアル脱出ゲーム開催記念大魔王ゾーマへの挑戦は3
アストルティア・ナイト総選挙大予選会は3
幻の海トラシュカ2018は3
テンの日(各回を総合してお答えください)は2
超ドラゴンクエストXTV#5は3
ドラゴンクエスト夏祭り2018EASTは3
ドラゴンクエスト夏祭り2018WESTは3
改善や調整を望んでいるコンテンツがありましたら、1つ選んで教えてくださいですが
今回は職人を選びました
前項で選択された項目のコンテンツに対し、望まれている調整や追加内容をお聞かせくださいですが、言うまでもなく廃止ですね、職人ゲーこそがDQ10の元凶なので早く廃止にして欲しいです
今後の装備は全てドロップ品だけで良いです
後は個人情報関連なので省略です
記事も含めるとかなり時間はかかったけどアンケートは毎回しっかり書いて少しでも良くやって欲しいですからね
今の惨状が少しでも良くなる事を願っています
今は本当にやる気が全くでないからね、絶望と失望と怒りしかないからなあ
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月29日
DQ10開発運営だより第44号が
公式広場に来ていましたね
またDQ10TVの使い回し的な感じですが、DQ10TVではなかった部分の文章もあったので一通り見ていきたいと思います
でもそろそろアンケートでのプレイヤーからの意見などに関してなどを開発運営だよりで書いて欲しいと思います
アンケートの結果から逃げる運営は信用されませんよ
今回の運営だよりはプロデューサーの交代でまずは前プロデューサーになる斉藤の文から見ていきます
具体的な年数を言わないと言いながらも10年以上はDQ10の開発弐時間をかけてるみたいですね
それだけかなりの年数をかけておきながら現状の惨状に対してなにも有効な策を打てなかったのは問題です
苦労話をしようとして同情を誘おうとしても無駄です
一昨年から青山さんに交代しようと考えていたみたいでその翌年から相談という事で一応先の事を考えて動いてたのだけは評価しておきましょう
青山さんを選んだのはベストだと書いてあるけど外部の優秀な人材じゃなくて内部でならベストだとは思います
そこは安心出来ると思います、でも不安罪はやめさせて外部から優秀なディレクターを引っ張ってくるべきだと思うけどね
それから会社の人間としての考えが書いてありましたね、世代交代は確かに大事な事ですしそれでDQ10TVなどででてた人もいたのも分かります、そういう所は良いんだけどね
初心者大使とか悪影響になるレベルの宣伝方法の冒険者のきせきとか散歩と言う名の全国旅行等そういう利益を無駄にするような企画さえしなきゃ評価されていたと思います
青山さんが適任なのは間違いないでしょう不安罪よりも確実にDQ10やってるし俺はツイッターやってないから知らないけど青山さんはそのあたりでもしっかりとプレイヤーに答えていたりするみたいですからね
DQ10に対する情熱は感じられます
社内外両面という事で顔出しがある時期から多くなったのもDQ10TVなどを見ていたら分かります
後よーすぴ散歩の裏目標はそうじゃないだろといいたいし綺麗事書いてる時点で駄目だなと思います
これの費用も利益から出てるわけでお礼を言いたかったとかそういう綺麗事は良いから
ゲーム内に利益を反映させることがプレイヤーに対する一番の礼ですのでそこが分かってない時点で論外なんですよね
途中で放り出したとは思って無いですもっと早く辞めた方が良かったとは思っていますね
次のバージョンの準備とかは当たり前の事ですので仕事してるアピールはいらないです
プレイヤーからすればゲーム内の今の惨状を何とかして欲しいとしか思ってないので
0から作るのは大変だから青山さんに経験を積んでほしいからと言うのは分かります
安定して収支が見込めるのならしっかりそれをゲーム内に反映させて欲しかったですね
それが出来なかった時点で3流プロデューサーなんですよね
利益をゲーム内に還元する事すら出来ないで無駄金を使った事は無能だと自覚して欲しい
青山さんに変わった事で期待はで来ますので応援はしますが、青山さんに変わっても無駄遣いが続いてゲーム内に利益が還元されてないと感じたらそこは必ず批判しますしそれがプレイヤーの役割ですので
応援だけを言って自画自賛してるようでは甘すぎます、自信があるのならそれをゲーム内で見せて欲しいです
そして新プロデューサーの青山さんの文ですね、こちらも一通り見て思った事を書いていきます
改善はしっかりして欲しいですね、優秀なスタッフが揃ってるとかそう言うのは良いです
本当に優秀なスタッフ揃ってるならもっとゲーム内でそれを感じられるようにしてくださいね
引継ぎも初期から不在の時の代役に任せてるなら問題は無いでしょう
組織活性化の為に異動を考えてたと言う事でそれだと青山さんを引きとめた感じがかなりしますね
青山さんがいなくなったらDQ10終焉の可能性があったのでそれを引きとめた点だけは前Pを評価しておきましょう
トップを明確にするのは大事な事ですし責任を曖昧にしないで全責任を負う立場になるようにしたのはかっこよいし
こういう所はやはり仕事に対する情熱があるなと感じられますし期待できます
責任を持つけど全部やるのではなく得意な人がいるならそこはその人に任せるのも良い事です
こういう考えの人がトップだと安心できますからね
前P持ち上げるのはお世辞と思うのでどうでも良いですが
これからも全力を出していくと書いてあるのでそこは安心できますし、ゲーム内にどの程度反映させることが出来るのかその手腕が問われると思います
時間はかかったけど1記事にはなったので良かったです
まだアプデまでは一週間以上もあるのでネタ不足との戦いも地獄ですが何とかしてでも1日1日頑張るしか無いです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
またDQ10TVの使い回し的な感じですが、DQ10TVではなかった部分の文章もあったので一通り見ていきたいと思います
でもそろそろアンケートでのプレイヤーからの意見などに関してなどを開発運営だよりで書いて欲しいと思います
アンケートの結果から逃げる運営は信用されませんよ
今回の運営だよりはプロデューサーの交代でまずは前プロデューサーになる斉藤の文から見ていきます
具体的な年数を言わないと言いながらも10年以上はDQ10の開発弐時間をかけてるみたいですね
それだけかなりの年数をかけておきながら現状の惨状に対してなにも有効な策を打てなかったのは問題です
苦労話をしようとして同情を誘おうとしても無駄です
一昨年から青山さんに交代しようと考えていたみたいでその翌年から相談という事で一応先の事を考えて動いてたのだけは評価しておきましょう
青山さんを選んだのはベストだと書いてあるけど外部の優秀な人材じゃなくて内部でならベストだとは思います
そこは安心出来ると思います、でも不安罪はやめさせて外部から優秀なディレクターを引っ張ってくるべきだと思うけどね
それから会社の人間としての考えが書いてありましたね、世代交代は確かに大事な事ですしそれでDQ10TVなどででてた人もいたのも分かります、そういう所は良いんだけどね
初心者大使とか悪影響になるレベルの宣伝方法の冒険者のきせきとか散歩と言う名の全国旅行等そういう利益を無駄にするような企画さえしなきゃ評価されていたと思います
青山さんが適任なのは間違いないでしょう不安罪よりも確実にDQ10やってるし俺はツイッターやってないから知らないけど青山さんはそのあたりでもしっかりとプレイヤーに答えていたりするみたいですからね
DQ10に対する情熱は感じられます
社内外両面という事で顔出しがある時期から多くなったのもDQ10TVなどを見ていたら分かります
後よーすぴ散歩の裏目標はそうじゃないだろといいたいし綺麗事書いてる時点で駄目だなと思います
これの費用も利益から出てるわけでお礼を言いたかったとかそういう綺麗事は良いから
ゲーム内に利益を反映させることがプレイヤーに対する一番の礼ですのでそこが分かってない時点で論外なんですよね
途中で放り出したとは思って無いですもっと早く辞めた方が良かったとは思っていますね
次のバージョンの準備とかは当たり前の事ですので仕事してるアピールはいらないです
プレイヤーからすればゲーム内の今の惨状を何とかして欲しいとしか思ってないので
0から作るのは大変だから青山さんに経験を積んでほしいからと言うのは分かります
安定して収支が見込めるのならしっかりそれをゲーム内に反映させて欲しかったですね
それが出来なかった時点で3流プロデューサーなんですよね
利益をゲーム内に還元する事すら出来ないで無駄金を使った事は無能だと自覚して欲しい
青山さんに変わった事で期待はで来ますので応援はしますが、青山さんに変わっても無駄遣いが続いてゲーム内に利益が還元されてないと感じたらそこは必ず批判しますしそれがプレイヤーの役割ですので
応援だけを言って自画自賛してるようでは甘すぎます、自信があるのならそれをゲーム内で見せて欲しいです
そして新プロデューサーの青山さんの文ですね、こちらも一通り見て思った事を書いていきます
改善はしっかりして欲しいですね、優秀なスタッフが揃ってるとかそう言うのは良いです
本当に優秀なスタッフ揃ってるならもっとゲーム内でそれを感じられるようにしてくださいね
引継ぎも初期から不在の時の代役に任せてるなら問題は無いでしょう
組織活性化の為に異動を考えてたと言う事でそれだと青山さんを引きとめた感じがかなりしますね
青山さんがいなくなったらDQ10終焉の可能性があったのでそれを引きとめた点だけは前Pを評価しておきましょう
トップを明確にするのは大事な事ですし責任を曖昧にしないで全責任を負う立場になるようにしたのはかっこよいし
こういう所はやはり仕事に対する情熱があるなと感じられますし期待できます
責任を持つけど全部やるのではなく得意な人がいるならそこはその人に任せるのも良い事です
こういう考えの人がトップだと安心できますからね
前P持ち上げるのはお世辞と思うのでどうでも良いですが
これからも全力を出していくと書いてあるのでそこは安心できますし、ゲーム内にどの程度反映させることが出来るのかその手腕が問われると思います
時間はかかったけど1記事にはなったので良かったです
まだアプデまでは一週間以上もあるのでネタ不足との戦いも地獄ですが何とかしてでも1日1日頑張るしか無いです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月28日
DQ10大型アップデート情報バージョン4.3公式広場版
が来ていたので早速一通り見ていきます
DQ10TVではなかった事を主体に見ていきます
まず、いくつかのサブクエストを追加しましたとあるので、報酬と内容と量と質次第ですね
次に、いにしえのゼルメアの内部に稀に助けを求めている人が現れるようになりますですが、これはちょっと気になりますね、助けるとレア装備とかあるのかもしれないです
次に、いにしえのゼルメアの地下1階からの探索で、下の階へやや行きやすくなるよう調整しましたですが、やはりと言うか早速緩和ですね事前に努力すると損をする事はどんどんやっていく形でしょう
次に、宝珠を作成するとき、珠数も、形も自由に選ぶことができますと
「バージョン4.3公開時点で達人に預けている、および、バージョン4.3公開以降に鑑定してもらった宝珠が対象です」
なので事前に達人に預けておくか4.3以降は鑑定さえすれば同じ種類の1玉も作れるという事です
それでも今までに手に入れた2玉が全部ごみになるのは確定なので(1玉の宝珠レベルを上げるために必要な達人ポイントの量は2玉と同じなので)1000時間以上は損をするのも確定なので1時間当たり100万Gの保障としてやはり10億Gは保障して欲しい所です
安罪は今回の達人のオーブで損をしたプレイヤーに対して保障も謝罪も説明責任も果たしてない最低のディレクターですからね
1珠、2珠、3珠のいずれも消費する宝珠ポイントは5ポイントなので4.3で光と闇の宝珠は1玉を全種類作成しておきたいですね
次に、ヴェリナード城下町合成屋リーネにてアクセルギアの合成確率を調整しましたですが、新規に優しくて古参に厳しいDQ10ですからね
次に、一部のアクセサリーの売値を変更しましたですがピラのブローチとアンクですね、理論値完成していらないのを破片にしてから売る手間が省けるようにしたのでしょう
次に、サイドストーリー約束の旅人4を追加しましたですが、いつものやつですね
次に、サイドストーリー時を巡る命題4を追加しましたですが、いつもの面倒なやつですね
次に、魔法の迷宮にてドランゴからはいいいえの選択をせずふくびき券を貰えるようにしましたですが、地味だけどよいですね
そして、第3回フィッシングコンテストイカグランプリですが、稀に釣れる巨大な旬の黄金イカが気になりました
黄金イカなのでもしかしたら金策要素が追加されたのかもとほんの少しだけ期待しておきます
黄金は高価ですし巨大だから1億Gで売れたりすると良いですね
DQ10TVでなかった分主体なのでこの程度ですね、バージョン4になってから公式広場での詳細を見てもほとんどDQ10TVでいった情報だらけで、公式広場での速報でのサプライズなどが基本的にないのが残念ですね
4.3はこのままでは作業量が物凄く多いだけで楽しめる事はほとんどない地獄の日々が続きそうです
これで何とか1記事になったのだけは良かったです
今日も記事を書いてからコメント返信をしていたらこんな時間になりました
毎日ブログ関連にゲームプレイ時間の10倍ぐらいの時間をかけてる状態です
今は30分ぐらいしかログインしていないですからね、それぐらいやる気がで無いです
金策は最低限しないとやばいけどそれもきついからね、本当にGが欲しいし今回の歴史的な大損の保障はして欲しい
このゲームは真面目な人間には金策がつらすぎるし、ゲーム内賭博してる悪質なプレイヤーは楽にG稼げてるのが本当におかしい
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
DQ10TVではなかった事を主体に見ていきます
まず、いくつかのサブクエストを追加しましたとあるので、報酬と内容と量と質次第ですね
次に、いにしえのゼルメアの内部に稀に助けを求めている人が現れるようになりますですが、これはちょっと気になりますね、助けるとレア装備とかあるのかもしれないです
次に、いにしえのゼルメアの地下1階からの探索で、下の階へやや行きやすくなるよう調整しましたですが、やはりと言うか早速緩和ですね事前に努力すると損をする事はどんどんやっていく形でしょう
次に、宝珠を作成するとき、珠数も、形も自由に選ぶことができますと
「バージョン4.3公開時点で達人に預けている、および、バージョン4.3公開以降に鑑定してもらった宝珠が対象です」
なので事前に達人に預けておくか4.3以降は鑑定さえすれば同じ種類の1玉も作れるという事です
それでも今までに手に入れた2玉が全部ごみになるのは確定なので(1玉の宝珠レベルを上げるために必要な達人ポイントの量は2玉と同じなので)1000時間以上は損をするのも確定なので1時間当たり100万Gの保障としてやはり10億Gは保障して欲しい所です
安罪は今回の達人のオーブで損をしたプレイヤーに対して保障も謝罪も説明責任も果たしてない最低のディレクターですからね
1珠、2珠、3珠のいずれも消費する宝珠ポイントは5ポイントなので4.3で光と闇の宝珠は1玉を全種類作成しておきたいですね
次に、ヴェリナード城下町合成屋リーネにてアクセルギアの合成確率を調整しましたですが、新規に優しくて古参に厳しいDQ10ですからね
次に、一部のアクセサリーの売値を変更しましたですがピラのブローチとアンクですね、理論値完成していらないのを破片にしてから売る手間が省けるようにしたのでしょう
次に、サイドストーリー約束の旅人4を追加しましたですが、いつものやつですね
次に、サイドストーリー時を巡る命題4を追加しましたですが、いつもの面倒なやつですね
次に、魔法の迷宮にてドランゴからはいいいえの選択をせずふくびき券を貰えるようにしましたですが、地味だけどよいですね
そして、第3回フィッシングコンテストイカグランプリですが、稀に釣れる巨大な旬の黄金イカが気になりました
黄金イカなのでもしかしたら金策要素が追加されたのかもとほんの少しだけ期待しておきます
黄金は高価ですし巨大だから1億Gで売れたりすると良いですね
DQ10TVでなかった分主体なのでこの程度ですね、バージョン4になってから公式広場での詳細を見てもほとんどDQ10TVでいった情報だらけで、公式広場での速報でのサプライズなどが基本的にないのが残念ですね
4.3はこのままでは作業量が物凄く多いだけで楽しめる事はほとんどない地獄の日々が続きそうです
これで何とか1記事になったのだけは良かったです
今日も記事を書いてからコメント返信をしていたらこんな時間になりました
毎日ブログ関連にゲームプレイ時間の10倍ぐらいの時間をかけてる状態です
今は30分ぐらいしかログインしていないですからね、それぐらいやる気がで無いです
金策は最低限しないとやばいけどそれもきついからね、本当にGが欲しいし今回の歴史的な大損の保障はして欲しい
このゲームは真面目な人間には金策がつらすぎるし、ゲーム内賭博してる悪質なプレイヤーは楽にG稼げてるのが本当におかしい
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月27日
DQ10夏祭りの前回の続きと開発者座談会とプロデューサーの交代
を一気にまとめて書いていきたいと思います
前回の続きなので地味な変更点からですね
まずは強ボスと宝箱の出現位置調整ですが、本当に地味ですね
次にモンスターシールの地味な変更で99枚まで表示ですが、本当に地味ですね
次にアルゴンキッズの像に新ポーズ追加ですが、本当に地味ですね
次にSP福引の9等の色調整ですが、黒に変更で分かりやすくなるので地味ですが良いです
次に釣りざおなしで釣り堀にさかな出し入れですが、本当に地味ですね
次に大事な物のアイコン変更ですが、本当に地味ですね
次に衣装券ケース追加ですが、本当に地味ですね
次にだいじなものの並び順変更ですが、本当に地味ですね
次にやりなおしの宝珠を使ってスキルふりなおしですが、地味だけどこれは良いです
今までのようにだいじなもので青い炎からも使えるけど、今後はアイテム欄から直接使うのが主流になりそうです
次にまもの管理人のメッセージを短くですが、地味ですが良いです
次に仲間を探すの小目的に全ての試練の門追加ですが、地味だけど未だに試練やってる人には良いですね
俺は試練もずっとやってないからどうでも良いです
昔は宝珠集めの時だけで1000時間以上試練をやっていた頃もあったけど全部無駄になりましたからね
次にチーム検索時にどこでもチャット利用の表示ですが、本当に地味ですね
次に職業とスキルの並び順を統一ですが、本当に地味ですね
次についてくんに効果音追加と機能設定ですが、課金の為の変更でしょうねどうでも良いです
次に160〜180スキルの同名スキルの位置を上書きですが、地味ですがこれは良いです
次に左ボタンを押しっぱなしでメッセージの早送りですが、地味ですがこれは良いです
そして仮想メイク後に美容院で変更した見た目が全種族保存ですが、どうでも良いです
バージョン4.3期間の予定では
まず第3回フィッシングコンテストですが旬のイカですね
9月21日〜9月30日開催とか言っていましたね、報酬増えてるとか言っていたので前よりはましになるのかもですね
期待はしてないです、スイカはなくなるようです
次にカムバックお月様ですね、これが新作季節イベントとなっていますが
新作の海イベントがごみ過ぎたのでこれも99%ごみイベントでしょうね期待しません
次に聖守護者第2弾ですね
今度の「は」面白いとかいってるので前回は理不尽なだけで面白くなくて失敗だったと認めたみたいだな
面白いとか凄い楽しいとか言ったんだから野良でギスギスするような難易度なら全力で批判します
新報酬とかあるみたいなので次のDQ10TV放送で詳細あるみたいですね
次にスウィーツランド期間限定オープンですがこれはただ場所の解放だけでごみという事ですね
次にドルボードレースですが、ごみイベントの予感しかしないけど報酬次第ですね
次にバトエン大会前半戦タクティカルピックルールですが
ごみ大会の予感しかし無いですね、報酬次第ですがごみなよかんしかしない
次にバトエン大会後半戦マイデッキルールですが
ごみ大会の予感しかし無いですね、報酬次第ですがごみなよかんしかしない
最後に絵でスケジュールでたけど薄すぎて驚愕しましたこんな地獄が4.3でも続くとか嘘だろ
これで4.3情報は終わりですね
前回で結構書いたけど本当に今回の4.3情報は最悪すぎてやる気が全くでてこないですね
初心者大使の茶番コーナーなどは省略して
開発者座談会でいろいろとありましたね
バージョン2がりっきーが言わなかったら蝶集めだけで終わりだったとか恐ろしい事になっていたと言うね
これでりっきーの評価が最低からそれなりに上がりましたよ、藤澤がりっきーを選んだのも納得だな
余程他の運営開発スタッフが酷かったんだろうなと思ったし、りっきーしか選べなかったんだろうなと思う
バージョン4の今ですら力を入れるといったストーリーですら4.0だけはバージョン2と同レベルによかったけど4.1から一気にしょぼくなったからなあ、4.2からの種族関連も話も酷かったし
楽して課金回収しようと考えてる無能が運営に多いんだろうなと思いました
バージョン1時代の優秀なディレクターの藤澤を久しぶりに見れたのは良かったですね
何かゲーム作ってるとの事なので神ゲーだったら確実にDQ10から移動したいと思っています
この人が作るゲームなら内容次第では期待ができるんだよな
努力が報われるDQ3のシステムを分かってる人だし、DQ9のやり込みの深さもオフラインゲートしては本当に凄かったから期待が出来る
未だにDQ歴代で最強のボスはDQ9のダークドレアムレベル99だからね、これ以上の難易度のボスは未だに存在してない、理不尽な強さのだった聖守護者3よりもやばいよ
吉田とか言う人がでてたけどFFの時点で終わってるしDQ10から追い出して良かったと思うよ
FF14みたいな絆強要のギスギスごみゲーのPDやってるとか完全に終わってると思うから
MMOに絆強要は不要これだけは絶対にいえる
その点で堀井さんはやはり分かってるよね、ソロ主体でオンラインで他人とも遊べる選択肢もあるぐらいが良いんだよ
やはりこういうゲームの良さの本質が分かってるからこそ、DQ11も今の時代でオフラインゲーなのに奇跡の成功をした神ゲーだったんだよな
DQ10のサポシステムとか今でも本当に神システムだと思うからね、このおかげで1人でストーリーなどを自分のペースで楽しめる、これが物凄く大きいと思うしサポシステムがなければやってない人は物凄く多いと思う
そして今回一番の衝撃があったのがプロデューサーの交代ですよね
課金関連だけ異常に力を入れたりや初心者大使や全国旅行や無駄な宣伝などで利益をゲーム内に還元しない害悪の元凶がここでようやく消えてくれるので
これで多少今後のDQ10に希望が見えたかもしれないです
これでディレクターの安罪も辞めたらその時はやる気も復活してたけど、安罪はまだのこるのが残念すぎますのでやるきは戻らないです
そして青山さんがプロデューサーになるという事でそれも追い風です、安罪が残ってるのだけが不安罪ですが
青山さんは優秀なディレクターの藤澤が尊敬するほどの人なので安心感がありますし
実際に今の開発陣の中では頑張ってる感が一番感じられる人です、人狼ディレクターの安罪と違ってDQ10もしっかりやってる人ですからね
これでDQ10が奇跡の復活があるかもしれないです、なので情報が最悪すぎてやる気まったく出なくてブログ辞めようかと思っていたけどこれを知って思いとどまったのもかなりあります
(もちろんやるきは今は全くないけど、今後に希望の光が1つだけでも見えたのは0とは違って大きいんだよね)
もう少し俺も頑張ってみようかなと思うぐらいには希望が出てきました
まあディレクターが変わるよりは影響は薄いかもだけどそれでもプロデューサーが変わる事でゲーム内に利益が還元される可能性が高くなったと見ていますので今後に期待です
青山さんが言ってることを聞いていても責任を1人で負うのが大事だから全部やるのを条件にプロデューサーになるのを受けたとかいってたしそれがかっこよかったので
そのような仕事に対する熱さがあればもしかしたら今の終わりかけてるDQ10を変えられるかもしれないと思っています
やはりゲームに対する情熱がある人が運営に多ければ多いほど神ゲーになる可能性は高くなりますからね
奇跡の復活を夢見ています、今は絶望しかないので何とかして欲しいです
この記事を書いた後でコメント返信してたらもうこんな時間になっていて驚きました
大変だけどいつかDQ10ブログランキングで1位になりたいので頑張っていきます
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
前回の続きなので地味な変更点からですね
まずは強ボスと宝箱の出現位置調整ですが、本当に地味ですね
次にモンスターシールの地味な変更で99枚まで表示ですが、本当に地味ですね
次にアルゴンキッズの像に新ポーズ追加ですが、本当に地味ですね
次にSP福引の9等の色調整ですが、黒に変更で分かりやすくなるので地味ですが良いです
次に釣りざおなしで釣り堀にさかな出し入れですが、本当に地味ですね
次に大事な物のアイコン変更ですが、本当に地味ですね
次に衣装券ケース追加ですが、本当に地味ですね
次にだいじなものの並び順変更ですが、本当に地味ですね
次にやりなおしの宝珠を使ってスキルふりなおしですが、地味だけどこれは良いです
今までのようにだいじなもので青い炎からも使えるけど、今後はアイテム欄から直接使うのが主流になりそうです
次にまもの管理人のメッセージを短くですが、地味ですが良いです
次に仲間を探すの小目的に全ての試練の門追加ですが、地味だけど未だに試練やってる人には良いですね
俺は試練もずっとやってないからどうでも良いです
昔は宝珠集めの時だけで1000時間以上試練をやっていた頃もあったけど全部無駄になりましたからね
次にチーム検索時にどこでもチャット利用の表示ですが、本当に地味ですね
次に職業とスキルの並び順を統一ですが、本当に地味ですね
次についてくんに効果音追加と機能設定ですが、課金の為の変更でしょうねどうでも良いです
次に160〜180スキルの同名スキルの位置を上書きですが、地味ですがこれは良いです
次に左ボタンを押しっぱなしでメッセージの早送りですが、地味ですがこれは良いです
そして仮想メイク後に美容院で変更した見た目が全種族保存ですが、どうでも良いです
バージョン4.3期間の予定では
まず第3回フィッシングコンテストですが旬のイカですね
9月21日〜9月30日開催とか言っていましたね、報酬増えてるとか言っていたので前よりはましになるのかもですね
期待はしてないです、スイカはなくなるようです
次にカムバックお月様ですね、これが新作季節イベントとなっていますが
新作の海イベントがごみ過ぎたのでこれも99%ごみイベントでしょうね期待しません
次に聖守護者第2弾ですね
今度の「は」面白いとかいってるので前回は理不尽なだけで面白くなくて失敗だったと認めたみたいだな
面白いとか凄い楽しいとか言ったんだから野良でギスギスするような難易度なら全力で批判します
新報酬とかあるみたいなので次のDQ10TV放送で詳細あるみたいですね
次にスウィーツランド期間限定オープンですがこれはただ場所の解放だけでごみという事ですね
次にドルボードレースですが、ごみイベントの予感しかしないけど報酬次第ですね
次にバトエン大会前半戦タクティカルピックルールですが
ごみ大会の予感しかし無いですね、報酬次第ですがごみなよかんしかしない
次にバトエン大会後半戦マイデッキルールですが
ごみ大会の予感しかし無いですね、報酬次第ですがごみなよかんしかしない
最後に絵でスケジュールでたけど薄すぎて驚愕しましたこんな地獄が4.3でも続くとか嘘だろ
これで4.3情報は終わりですね
前回で結構書いたけど本当に今回の4.3情報は最悪すぎてやる気が全くでてこないですね
初心者大使の茶番コーナーなどは省略して
開発者座談会でいろいろとありましたね
バージョン2がりっきーが言わなかったら蝶集めだけで終わりだったとか恐ろしい事になっていたと言うね
これでりっきーの評価が最低からそれなりに上がりましたよ、藤澤がりっきーを選んだのも納得だな
余程他の運営開発スタッフが酷かったんだろうなと思ったし、りっきーしか選べなかったんだろうなと思う
バージョン4の今ですら力を入れるといったストーリーですら4.0だけはバージョン2と同レベルによかったけど4.1から一気にしょぼくなったからなあ、4.2からの種族関連も話も酷かったし
楽して課金回収しようと考えてる無能が運営に多いんだろうなと思いました
バージョン1時代の優秀なディレクターの藤澤を久しぶりに見れたのは良かったですね
何かゲーム作ってるとの事なので神ゲーだったら確実にDQ10から移動したいと思っています
この人が作るゲームなら内容次第では期待ができるんだよな
努力が報われるDQ3のシステムを分かってる人だし、DQ9のやり込みの深さもオフラインゲートしては本当に凄かったから期待が出来る
未だにDQ歴代で最強のボスはDQ9のダークドレアムレベル99だからね、これ以上の難易度のボスは未だに存在してない、理不尽な強さのだった聖守護者3よりもやばいよ
吉田とか言う人がでてたけどFFの時点で終わってるしDQ10から追い出して良かったと思うよ
FF14みたいな絆強要のギスギスごみゲーのPDやってるとか完全に終わってると思うから
MMOに絆強要は不要これだけは絶対にいえる
その点で堀井さんはやはり分かってるよね、ソロ主体でオンラインで他人とも遊べる選択肢もあるぐらいが良いんだよ
やはりこういうゲームの良さの本質が分かってるからこそ、DQ11も今の時代でオフラインゲーなのに奇跡の成功をした神ゲーだったんだよな
DQ10のサポシステムとか今でも本当に神システムだと思うからね、このおかげで1人でストーリーなどを自分のペースで楽しめる、これが物凄く大きいと思うしサポシステムがなければやってない人は物凄く多いと思う
そして今回一番の衝撃があったのがプロデューサーの交代ですよね
課金関連だけ異常に力を入れたりや初心者大使や全国旅行や無駄な宣伝などで利益をゲーム内に還元しない害悪の元凶がここでようやく消えてくれるので
これで多少今後のDQ10に希望が見えたかもしれないです
これでディレクターの安罪も辞めたらその時はやる気も復活してたけど、安罪はまだのこるのが残念すぎますのでやるきは戻らないです
そして青山さんがプロデューサーになるという事でそれも追い風です、安罪が残ってるのだけが不安罪ですが
青山さんは優秀なディレクターの藤澤が尊敬するほどの人なので安心感がありますし
実際に今の開発陣の中では頑張ってる感が一番感じられる人です、人狼ディレクターの安罪と違ってDQ10もしっかりやってる人ですからね
これでDQ10が奇跡の復活があるかもしれないです、なので情報が最悪すぎてやる気まったく出なくてブログ辞めようかと思っていたけどこれを知って思いとどまったのもかなりあります
(もちろんやるきは今は全くないけど、今後に希望の光が1つだけでも見えたのは0とは違って大きいんだよね)
もう少し俺も頑張ってみようかなと思うぐらいには希望が出てきました
まあディレクターが変わるよりは影響は薄いかもだけどそれでもプロデューサーが変わる事でゲーム内に利益が還元される可能性が高くなったと見ていますので今後に期待です
青山さんが言ってることを聞いていても責任を1人で負うのが大事だから全部やるのを条件にプロデューサーになるのを受けたとかいってたしそれがかっこよかったので
そのような仕事に対する熱さがあればもしかしたら今の終わりかけてるDQ10を変えられるかもしれないと思っています
やはりゲームに対する情熱がある人が運営に多ければ多いほど神ゲーになる可能性は高くなりますからね
奇跡の復活を夢見ています、今は絶望しかないので何とかして欲しいです
この記事を書いた後でコメント返信してたらもうこんな時間になっていて驚きました
大変だけどいつかDQ10ブログランキングで1位になりたいので頑張っていきます
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月26日
DQ10夏祭り2018WESTバージョン4.3最新情報が最悪すぎて怒りと失望と絶望した件
たくさん言いたい事あるけどとりあえず今日はバージョン4.3情報についてまずは1記事にしておきたいと思います
情報だけでかなりの長さになるので、別の事については次回の記事で書く予定です
今回最悪すぎて情報以降記憶がなかったから(ガチで失神してたかも)タイムシフト見直しながら今回の記事を書いてるけど
今日でもうブログ辞めようかとも考えたぐらい、それぐらい本当に酷すぎた、もちろん1%しか期待してなかったけど期待はずれは塔全だけど、本当に想像以上に酷くて失神してたレベル
りっきーの比じゃないぶっ壊し方でりっきー以下のディレクター確定しました
今回ではっきりしました安罪はりっきー以下の最悪最低なディレクターです、今すぐにでもディレクター辞めてください
安罪はみてるだけで不快になってきています
とりあえず気力も無いですが頑張って一通り書いていきます
まずPVだけど神BGMで誤魔化してるだけで内容期待できないんだよね4.2の種族の話の部分は本当にごみだったしな、遊び人もPV見た感じではごみそうだしな
そして9月6日の時点で絶望だよね13週絶対守れないよな無能安罪はよ、今までに一度もアプデ間隔の約束守れてないとか約束全く守れてない無能安罪は責任取れよ
次にメインストーリーですが、種族関連は期待していないです4.2の種族の話が酷すぎたので、ただし本編は黒衣の剣士関連で動きがあるようなのでそこに期待ぐらいでしょうか
4.3の条件としてガタラの外伝クエストをクリアするのが条件になってるみたいです、とっくの昔に終わってるからどうでもよいけどね
次に新モンスターですがジュラシックロイドですね確かに4.3の世界観には合いそうなモンスターですがこれ1体だけはしょぼいですね、新モンスター毎回数体は追加しても良いんだよ?
次に遊び人ですが、武器が片手剣短剣ハンマーブーメランでスキルが振りやすくなるのは良いです
盾は大盾は無理ですが小盾は装備出来るので十分でしょう
遊び人の特性のきまぐれでたたかうや特技の後にランダムな追加行動をすることがありますなので確率ですが追加行動の発生率や追加行動次第では強いのかもしれないです
特技あそぶはランダムで効果が発動してきまぐれには無い効果が発動する事で効果次第ですね
特技ほんきであそぶはCTみたいですが一定時間あそぶを強化する事が出来て追加効果などもあるのでこれも効果次第ですね
特技ひゃくれつなめは敵の耐性にもよるけど1ターン停止と守備0は効く相手ならかなり強そうです
特技ぱふぱふは強いとしかいってないので詳細は不明ですこれも効果次第ですね
後は特徴としてレベル50からスターとは天地と同じですが、レベルアップに必要な経験値が少ないのはゆとりな感じがしますね、高レベル帯で獲得できるスキルポイントが少しだけ多いのは良い事ですが、特訓モードの切り替えが出来ない=特訓が無いので特訓分がそのままレベルでの獲得分に追加されるだけの事です
かなりゆとりな職業ですね、まあゆとり=遊び人という事なら分からないでも無いけどね
コロシアムと不思議の魔塔には挑戦できないのはいつもの事ですしどうでも良いです
転職はミューズ海岸にいるウィーブに話しかけてからその先で転職クエストがあるみたいです
次にレベル99防具ですが名称だけだったので効果しだいと言う感じです
次に白宝箱からレベル96防具ですがどうでも良いです、このゲーム努力しても潰されるし報われないですからね
次にいにしえのゼルメアが地下5階からの探索で結局分けるだけで1階からずっとやって行くやり込み要素はないわけね、しょぼすぎてがっかりです
地下5階からの探索でレベル99防具が出るというだけです、結局装備レベルで階層を分けるだけのやり込み要素が無いつまらないゴミコンテンツという事です
5階からはいくつか変更点があって若干マップが広くなっているのと
全部の部屋を回る必要がなくなって代わりにくだりの扉を見つけるようになったことでこれは不満点の改善なので評価しておきます、詰みマップがなくなるという事で選択で純粋に運が大事になると言う事で良いです
その上でうろこを持ち越しも出来るようになるのでこれも前よりも良い点ですねここも評価はしておきます
HPの下がり方は地下5階からの方が厳しくなるという事でその点は難易度が上がると言う事ですね
新要素の不思議な水鏡で1つ部屋に何があるのか見る事が出来るので良いですね
新要素はざまの回廊で相当強い敵が出る代わりに光る宝箱が3つという事でかなり強いと強調してたのでサポでは厳しくなるのかもですね、面白い要素ではあるけど絆強要要素はなくして欲しいので不安要素ではあります
ゲノミーが待ち構える部屋があるのでこれがきたらゼルメアの聖紋が手にはいるのでまたゼルメアを遊べるという事ですね
やり込み要素がなくてしょぼいのが確定したのは残念ですが、それでも前よりは改善点がいくつかあってましにはなった感じです、まあ倉庫拡張ないとあまり意味が無いしそこを考えないのが今の無能運営ですけどね
そして今回一番の最悪な所ですが達人のオーブ大改修です
まず最初に貰える石版が6穴にとかこの時点でやばいなと思ったね、既存無視の新規優遇ですね
いきなりほとんど完成に近い石版の形ですし、この時点で嫌な予感しかしなかった
次に石版の穴を無料で開けられるようにって、ふざけるなよやってよい事と悪い事の区別もつかないのかよ
穴開けて石版作るのに今までに軽く1万枚以上メダル使ってるんだぞ?
最低限メダルを保障しろよ無能安罪がよ今まで努力してきたプレイヤー全員に喧嘩売ってるよなこんな最悪なことが許されると思ってるの?メダルの保障は最低限しろよ藤澤は損したプレイヤーにしっかり保障したぞ?
どれだけメダル集めるのに時間と労力をかけたと思ってるの?ここまでサイコパスな無能ディレクターマジで辞めろ
そしてとどめが石版の穴をふさげるって古参の全プレイヤーに対して宣戦布告かこれ?
これでどんな石版も作りたい放題じゃねえか今まで形などまで考えて必死に努力してメダル集めなどや必要な形の石版が出るまで交換たりした苦労物凄いのにそれを全部無にするっていくらなんでも酷すぎないか
鬼だし悪魔だし本当にサイコパスディレクターだよなよくもまあここまで古参に酷い仕打ちを出来るよなお前もうりっきー以下の最悪なディレクター確定だよ
今までの膨大な時間と努力とメダルなどを全部返せよ何も保障すらないとかどんだけだよここまで酷い事やられたらもう何も頑張るきしねえよ努力しても努力しても潰されるここまで努力を潰されるゲーム他にはねえよ
これによりどんな形の石版もメダルを一切使わずに自由に作れる事になります
解決じゃねえだろ今まで頑張ってきた古参を救済しろよごみディレクターがマジで天罰下って消えてくれないかな
古参のプレイヤーに謝罪すらしないとか本当にサイコパスってやべえなと思ったここまで酷い事を平気で出来るとはね
石版ポイントを宝珠ポイントに統合石版ポイント意味なくなるからねそうなるよなもうどうでもよい
へろへろがなくなったのはよいけどその前が最悪すぎて本気でやる気なくしたもう今後このゲームで頑張る気力がマジでなくなった
鑑定済みの宝珠を作成可能には良いなと一瞬思ったけどその後が最悪だった
「バージョン4.3の時点で達人に預けてる宝珠」と「バージョン4.3以降に鑑定した宝珠」なんですよね、今まで長時間努力して集めて捨てた宝珠は作成できないとかいくらなんでも酷くないか?
今まで古参は膨大な数の宝珠を集めて預ける事ができないのは仕方なく捨てていたのに
それが一切反映されないのはさすがに酷すぎないかここまで古参いじめて何が楽しいんだよ
りっきーでも捨てた分も反映させてたぞ?本当に最低最悪のサイコパスディレクター安罪
酷すぎて怒りしかないよここまで古参だけいじめ続けるディレクター信じられないし古参にはゲーム辞めろと言ってるのかと本当酷いな人間のやる事じゃねえぞ
保障も一切なしこんな酷いMMO運営は俺が生きてる間は他に存在しないだろうな
オーブのレベルを1つにする事で必要経験値が5分の1になるこれも新規優遇ですね、このタイミングでオーブレベル解放しないのが謎ですが
光と闇の宝珠に1玉追加とかもうやりたい放題だよな、それも1玉だから2玉よりも必要ポイント多いだろうからよいかとおもっていたんだけど
2玉と同じポイントって嘘だろ????????????????????????
無能ごみ安罪大概にしろよ今まで集めた光と闇の2玉宝珠全部完全にごみじゃねえかよよくもまあこんな酷い事を平気でいえるよな、必殺2玉宝珠集めるのに1000時間以上は余裕でかかってるんだが
10億Gは最低でも保障してくれないと割にあわねえよ、どれだけ頑張って努力してきたんだと思ってるんだよ宝珠集めでどれだけ苦労したと思ってるんだよ、ここまで最悪最低だともう何もやる気おきねえよ
ここまで古参プレイヤーに対して酷い事してくる運営マジで最低すぎるんだけど
これにより達人クエストは宝珠のみですよね当たり前だけど、ちいさなメダルで石版の交換もできなくもなりますね
セキバーンも宝珠を落とすようになる事で名前がおかしくなりますね
宝珠ボーナス追加で袋が多少拡張されるだけですねもうどうでも良いです
達人クエストのお題変更もどうでもよいですやる気無いです
これだけ酷い事して一切謝罪なしマジで信じられないありえない責任取ってディレクター辞めろ
次に顔アイコンの3D化ですがこれもDQらしくも無いし酷いですよね
違和感やばいしなれるといってもこう言うのは嫌です
次に武の一喝の成功率アップだけど成功率アップじゃねえよ必殺技なんだから必中にしろや無能安西
これぐらいじゃ武は不遇なままでしょうね、まあ次の聖守護者3に一喝がどの程度はいるか次第だけど8割9割は成功しないと駄目だろうな、必中にしないと武は不遇なままだと思います
次に仲間モンスターの特技調整ですがどうでも良いです
ベビーサタンのマダンテを元に戻してくれない限りごみなので
次に仲間モンスターのおめかしカラー追加だけどどうでも良いです
次に防衛軍に異星からの侵略者追加ランダムの時間帯に稀に出現との事なので1度も戦ったことが無い人向けの配慮でしょうね
防衛軍のタイムスケジュールの変更ですが2時間が1時間になって一番新しいのは2倍多く出るようになったのは良いけど、ランダムも1時間にしろよ
それと1時間だと固定周回は同じボスを長くはできなくなるから事前にPT集めてやっても1時間しか同じボスできない問題がありますね、まあ俺は防衛軍をやる気すら起きないからどうでもよいけどね
いくら頑張っても報われる事もなく必ず潰されるからな
次にバトルルネッサンスボス追加だけど、もういいからこんなのやらねえし
追加をやめて他のコンテンツを強化しろよ
次に黄昏の奏戦記の初回報酬変更ですが前よりも良くなるみたいなのでそれは地味だけど良いです
次にコロシアムに天地参戦可能だけどコロシアム自体ごみだからどうでも良いです
次にコロシアムのバランス調整ですがコロシアム自体ごみだからどうでも良いです
こういうことしてる暇あったら他のコンテンツの調整とかやれよ
次に聖守護者のミネアの無効化ですねこれは今までに何度も言ってるけど安罪の最大の罪ですからね
俺は正直次の聖守護者は野良で無理そうなら3一度も倒しませんというかもうやる気無いんだよ
(もしその場合それに関するコメント基本的に承認しないから先に言っておく)
野良で地雷がいても何とか倒す為のミネア準備だったのにな
PTコンテンツ本当に嫌いなんだよね、自分がいくらしっかりしていても無理とか大嫌いなんだよね
今回でDQ10休止を考えるほど酷い情報が多すぎたし完全にやる気無いんだよ、頑張ってもどうせ全部潰されるんだから何も無いし新規や悪質なプレイヤーが得する世界だし、古参はずっと酷い目にあい続けてるんだよね
別のゲーム見つかったらマジでそっちやる予定ですが見つかってないだけが何年も続いてるからね
次の聖守護者じゃなくて4.3の時点で無効化なのでまだ今の聖守護者3倒してない人は今のうちにやっておかないと厳しくなると思います
次に世界調律クエストですが、バージョン3の領界調査と同じように見えて劣化ですね
なぜ劣化かと言うと報酬にスキルブックが無い事です、何でそこまでスキルブックの追加をしないんだよ
プレイヤーが望んでる事をずっとしないとか本当にわざとやってるだろ
ここまで酷いディレクターマジでないし、スキルブック1個ぐらいいい加減に追加しろよ
1個で1ポイントにしかならないのに1個も追加しないのはどう考えてもおかしいだろ
次にモンスターシールの新要素ですがどうでも良いです、こういうの追加しなくて良いから
ゲーム内コンテンツなどを何とかしてくれよ、庭具とかいえらねえよ
次にメレアーデのお部屋拡張だけどどうでも良いです、こういうの追加しなくてよいから
ゲーム内コンテンツなどを何とかしてくれよ、猫集めとかもういいだろ
力を入れる場所間違えてるだろ絶対に
次にさかなの追加ですね、ジェム課金回収ツールに関係あるからさかなは毎回のように追加されますよね
サイズ報酬も追加されますが見た目装備なのでどうでも良いです
次にさかなのロックが出来るようにですがこれ自体は良いけど小さい事で情報稼ぎしてるのが分かりますね
次にバトエン新しいえんぴつ追加ですが、りっきー時代の負の遺産追加するなよ
ゲーム内の他のコンテンツに力入れてくれよ
景品追加も見た目装備だからどうでも良いです
次に名声レベル上限解放99から120だけど99以降貯まった名声どうなるの?
そこに触れてないのが怖すぎるんだが、当然99以降の分も蓄積されてるんだよな?
されてなかったら5年分ぐらい無駄になるんだからマジで怒るよ、まあ4.3になれば分かるか
次に職人レベル解放60から65だけどストーリー完結したのに何でまた上げるのか意味わからね
新たなストーリー始まるとかふざけるなよもう職人は60で止めろや
また週1000回制限のせいで1ヶ月以上は絶対にかかる職人レベル上げですね5000万G以上は絶対にかかります
次に調理レシピの追加で攻撃魔力ときようさアップの料理と攻撃とみかわしりつアップの料理とHPと重さアップの料理で特定の職強化用ですね、これ自体はよいとは思います
次に交換屋メリーポコのアイテム追加ですがごみアイテムがいくら追加されてもいらないので
77枚でSP福引特等引換券とか出して欲しいですね
次に取り寄せ商チャガナの追加アイテムだけどどうでも良いです見た目装備に興味ないから
次に家具庭具置き場が100から200ですがこれもどうでも良いです
次にルームチャットの人数が20から40だけどこういうのどうでもよいから
倉庫枠を倍にしろよ倉庫枠倍にしたら皆喜ぶのに絶対にしないよな
次にチームクエストのお題の追加と見直しだけどもうチームクエスト自体廃止にしろよ
チームクエストで問題いろいろと起きてるのに本当に無能だよな
次に福引更新と改修ですが、遅すぎたけどようやく来たかという感じです
ゲーム内は99.9%以上オーグリード大陸なのは当たり前ですからね
4等はぐめたコイン5等メタスラコイン6等ゴールドストーンが共通になって
ドワチャッカが1等きんかい99、2等きんかい50、3等ウルベア金貨40個という事でドワチャッカが一番良くなりそうな変更です
プクランドは今の1等が3等になって2等がケミカルホップ家具1等が金のチキ坊カプセルですね
エルトナとウェナは3等以上は今まで通りで今後こちらも変える予定があるらしいです
レンダーシアは廃止とかやべえな
次にアクセサリーを入手しやすくなりますだけどこれも新規向けでどうでも良いです
最新ボスのカードも召喚符で作れるようにしろよ
魔塔のフェザーチップで交換できるアイテム追加ももうすでに終わってアクセだらけで何の意味も無い
すごろくで入手できるアクセ追加も良いけどすごろくの新マップの追加をしろよ何でこのタイミングで新マップ追加しないんだよ無駄な所に力入れてるからこういう事も出来なくなるんだよな
次に便利ツールの新機能と改修(改修じゃなくて課金回収だろうがと言いたいけど)ですが、カレヴァンのお出かけ道場ってついにモンスターバトルロードまでツール化ですかそんなにジェム課金回収強化したいのかよと
ランクBまでと強調してたけどそれはいきなりSまで出来ると大荒だから最諸派抑えてるだけだろ本当に終わってるよな
バトルロードまでツールとかゲーム内を何とかせずにツールだけはどんどん新機能追加とか誰がどう見てもおかしいだろ
画面のジェム30で2倍バトルで参加権1回で2回分とかさもうふざけるなよいい加減にしろやゲーム内よりツールが倍優遇されるとか狂ってるだろうが頭おかしいだろこのディレクター
ゲームよりもツールが優遇されるってなんだよもうゲームじゃねえだろ、もう今回情報がいろんな意味で酷すぎて1記事に書くのがもったいないぐらいやばいわこれだけで1記事かけるほどやばいわ
どんだけ課金回収したいんだよゲーム成り立たないレベルでどんどんツールが加速してるよないくらなんでもやりすぎだし限度を知れよ
次にお出かけ討伐追加日替わりや週討伐とは別にツール専用の討伐でジェムを使うことで出来る討伐が増えるわけですねGはもらえないのは週討伐と同じですが
ゲーム内に追加じゃなくてツールだけ討伐追加とかマジで終わってるわゲームよりもジェム回収できるツールに力を入れるこれが今の運営の姿勢です
画面見ると1回で250ジェムなので高めですね
次にのぞみの釣り堀で老師の依頼釣り場とかもうやりたい放題だな運営暴走してるね
依頼品のさかなだけ連れるとかやばいだろふざけるなよ、そんなにジェム回収したいのかよ
ゲーム内で釣りする人がおかしくなるレベルじゃねえか、ツール優遇しすぎだろ
ゲーム内を何とかしないといけない時期なのになんでこういうのどんどんツールでやるかな
次に妖精の姿見拡張ですがこれはどうでも良いです見た目装備に興味ないので
次に夢のかけら交換所リニューアルだけどこれはツール福引者優遇ですね
そしてツールの郵便ポストと持ち物整理改修だけどこれもゲーム内よりツールの方が便利になるのですね
地味な変更点以降については次回の記事で書く予定です
1万字超えそうだったので今日はここまでで終わります
今までで最悪の情報回だったと思います、タイトル通りです本当に怒りと失望と絶望です
今回は記事を書くのに4時間以上かかったけど言いたい事はある程度いえました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
情報だけでかなりの長さになるので、別の事については次回の記事で書く予定です
今回最悪すぎて情報以降記憶がなかったから(ガチで失神してたかも)タイムシフト見直しながら今回の記事を書いてるけど
今日でもうブログ辞めようかとも考えたぐらい、それぐらい本当に酷すぎた、もちろん1%しか期待してなかったけど期待はずれは塔全だけど、本当に想像以上に酷くて失神してたレベル
りっきーの比じゃないぶっ壊し方でりっきー以下のディレクター確定しました
今回ではっきりしました安罪はりっきー以下の最悪最低なディレクターです、今すぐにでもディレクター辞めてください
安罪はみてるだけで不快になってきています
とりあえず気力も無いですが頑張って一通り書いていきます
まずPVだけど神BGMで誤魔化してるだけで内容期待できないんだよね4.2の種族の話の部分は本当にごみだったしな、遊び人もPV見た感じではごみそうだしな
そして9月6日の時点で絶望だよね13週絶対守れないよな無能安罪はよ、今までに一度もアプデ間隔の約束守れてないとか約束全く守れてない無能安罪は責任取れよ
次にメインストーリーですが、種族関連は期待していないです4.2の種族の話が酷すぎたので、ただし本編は黒衣の剣士関連で動きがあるようなのでそこに期待ぐらいでしょうか
4.3の条件としてガタラの外伝クエストをクリアするのが条件になってるみたいです、とっくの昔に終わってるからどうでもよいけどね
次に新モンスターですがジュラシックロイドですね確かに4.3の世界観には合いそうなモンスターですがこれ1体だけはしょぼいですね、新モンスター毎回数体は追加しても良いんだよ?
次に遊び人ですが、武器が片手剣短剣ハンマーブーメランでスキルが振りやすくなるのは良いです
盾は大盾は無理ですが小盾は装備出来るので十分でしょう
遊び人の特性のきまぐれでたたかうや特技の後にランダムな追加行動をすることがありますなので確率ですが追加行動の発生率や追加行動次第では強いのかもしれないです
特技あそぶはランダムで効果が発動してきまぐれには無い効果が発動する事で効果次第ですね
特技ほんきであそぶはCTみたいですが一定時間あそぶを強化する事が出来て追加効果などもあるのでこれも効果次第ですね
特技ひゃくれつなめは敵の耐性にもよるけど1ターン停止と守備0は効く相手ならかなり強そうです
特技ぱふぱふは強いとしかいってないので詳細は不明ですこれも効果次第ですね
後は特徴としてレベル50からスターとは天地と同じですが、レベルアップに必要な経験値が少ないのはゆとりな感じがしますね、高レベル帯で獲得できるスキルポイントが少しだけ多いのは良い事ですが、特訓モードの切り替えが出来ない=特訓が無いので特訓分がそのままレベルでの獲得分に追加されるだけの事です
かなりゆとりな職業ですね、まあゆとり=遊び人という事なら分からないでも無いけどね
コロシアムと不思議の魔塔には挑戦できないのはいつもの事ですしどうでも良いです
転職はミューズ海岸にいるウィーブに話しかけてからその先で転職クエストがあるみたいです
次にレベル99防具ですが名称だけだったので効果しだいと言う感じです
次に白宝箱からレベル96防具ですがどうでも良いです、このゲーム努力しても潰されるし報われないですからね
次にいにしえのゼルメアが地下5階からの探索で結局分けるだけで1階からずっとやって行くやり込み要素はないわけね、しょぼすぎてがっかりです
地下5階からの探索でレベル99防具が出るというだけです、結局装備レベルで階層を分けるだけのやり込み要素が無いつまらないゴミコンテンツという事です
5階からはいくつか変更点があって若干マップが広くなっているのと
全部の部屋を回る必要がなくなって代わりにくだりの扉を見つけるようになったことでこれは不満点の改善なので評価しておきます、詰みマップがなくなるという事で選択で純粋に運が大事になると言う事で良いです
その上でうろこを持ち越しも出来るようになるのでこれも前よりも良い点ですねここも評価はしておきます
HPの下がり方は地下5階からの方が厳しくなるという事でその点は難易度が上がると言う事ですね
新要素の不思議な水鏡で1つ部屋に何があるのか見る事が出来るので良いですね
新要素はざまの回廊で相当強い敵が出る代わりに光る宝箱が3つという事でかなり強いと強調してたのでサポでは厳しくなるのかもですね、面白い要素ではあるけど絆強要要素はなくして欲しいので不安要素ではあります
ゲノミーが待ち構える部屋があるのでこれがきたらゼルメアの聖紋が手にはいるのでまたゼルメアを遊べるという事ですね
やり込み要素がなくてしょぼいのが確定したのは残念ですが、それでも前よりは改善点がいくつかあってましにはなった感じです、まあ倉庫拡張ないとあまり意味が無いしそこを考えないのが今の無能運営ですけどね
そして今回一番の最悪な所ですが達人のオーブ大改修です
まず最初に貰える石版が6穴にとかこの時点でやばいなと思ったね、既存無視の新規優遇ですね
いきなりほとんど完成に近い石版の形ですし、この時点で嫌な予感しかしなかった
次に石版の穴を無料で開けられるようにって、ふざけるなよやってよい事と悪い事の区別もつかないのかよ
穴開けて石版作るのに今までに軽く1万枚以上メダル使ってるんだぞ?
最低限メダルを保障しろよ無能安罪がよ今まで努力してきたプレイヤー全員に喧嘩売ってるよなこんな最悪なことが許されると思ってるの?メダルの保障は最低限しろよ藤澤は損したプレイヤーにしっかり保障したぞ?
どれだけメダル集めるのに時間と労力をかけたと思ってるの?ここまでサイコパスな無能ディレクターマジで辞めろ
そしてとどめが石版の穴をふさげるって古参の全プレイヤーに対して宣戦布告かこれ?
これでどんな石版も作りたい放題じゃねえか今まで形などまで考えて必死に努力してメダル集めなどや必要な形の石版が出るまで交換たりした苦労物凄いのにそれを全部無にするっていくらなんでも酷すぎないか
鬼だし悪魔だし本当にサイコパスディレクターだよなよくもまあここまで古参に酷い仕打ちを出来るよなお前もうりっきー以下の最悪なディレクター確定だよ
今までの膨大な時間と努力とメダルなどを全部返せよ何も保障すらないとかどんだけだよここまで酷い事やられたらもう何も頑張るきしねえよ努力しても努力しても潰されるここまで努力を潰されるゲーム他にはねえよ
これによりどんな形の石版もメダルを一切使わずに自由に作れる事になります
解決じゃねえだろ今まで頑張ってきた古参を救済しろよごみディレクターがマジで天罰下って消えてくれないかな
古参のプレイヤーに謝罪すらしないとか本当にサイコパスってやべえなと思ったここまで酷い事を平気で出来るとはね
石版ポイントを宝珠ポイントに統合石版ポイント意味なくなるからねそうなるよなもうどうでもよい
へろへろがなくなったのはよいけどその前が最悪すぎて本気でやる気なくしたもう今後このゲームで頑張る気力がマジでなくなった
鑑定済みの宝珠を作成可能には良いなと一瞬思ったけどその後が最悪だった
「バージョン4.3の時点で達人に預けてる宝珠」と「バージョン4.3以降に鑑定した宝珠」なんですよね、今まで長時間努力して集めて捨てた宝珠は作成できないとかいくらなんでも酷くないか?
今まで古参は膨大な数の宝珠を集めて預ける事ができないのは仕方なく捨てていたのに
それが一切反映されないのはさすがに酷すぎないかここまで古参いじめて何が楽しいんだよ
りっきーでも捨てた分も反映させてたぞ?本当に最低最悪のサイコパスディレクター安罪
酷すぎて怒りしかないよここまで古参だけいじめ続けるディレクター信じられないし古参にはゲーム辞めろと言ってるのかと本当酷いな人間のやる事じゃねえぞ
保障も一切なしこんな酷いMMO運営は俺が生きてる間は他に存在しないだろうな
オーブのレベルを1つにする事で必要経験値が5分の1になるこれも新規優遇ですね、このタイミングでオーブレベル解放しないのが謎ですが
光と闇の宝珠に1玉追加とかもうやりたい放題だよな、それも1玉だから2玉よりも必要ポイント多いだろうからよいかとおもっていたんだけど
2玉と同じポイントって嘘だろ????????????????????????
無能ごみ安罪大概にしろよ今まで集めた光と闇の2玉宝珠全部完全にごみじゃねえかよよくもまあこんな酷い事を平気でいえるよな、必殺2玉宝珠集めるのに1000時間以上は余裕でかかってるんだが
10億Gは最低でも保障してくれないと割にあわねえよ、どれだけ頑張って努力してきたんだと思ってるんだよ宝珠集めでどれだけ苦労したと思ってるんだよ、ここまで最悪最低だともう何もやる気おきねえよ
ここまで古参プレイヤーに対して酷い事してくる運営マジで最低すぎるんだけど
これにより達人クエストは宝珠のみですよね当たり前だけど、ちいさなメダルで石版の交換もできなくもなりますね
セキバーンも宝珠を落とすようになる事で名前がおかしくなりますね
宝珠ボーナス追加で袋が多少拡張されるだけですねもうどうでも良いです
達人クエストのお題変更もどうでもよいですやる気無いです
これだけ酷い事して一切謝罪なしマジで信じられないありえない責任取ってディレクター辞めろ
次に顔アイコンの3D化ですがこれもDQらしくも無いし酷いですよね
違和感やばいしなれるといってもこう言うのは嫌です
次に武の一喝の成功率アップだけど成功率アップじゃねえよ必殺技なんだから必中にしろや無能安西
これぐらいじゃ武は不遇なままでしょうね、まあ次の聖守護者3に一喝がどの程度はいるか次第だけど8割9割は成功しないと駄目だろうな、必中にしないと武は不遇なままだと思います
次に仲間モンスターの特技調整ですがどうでも良いです
ベビーサタンのマダンテを元に戻してくれない限りごみなので
次に仲間モンスターのおめかしカラー追加だけどどうでも良いです
次に防衛軍に異星からの侵略者追加ランダムの時間帯に稀に出現との事なので1度も戦ったことが無い人向けの配慮でしょうね
防衛軍のタイムスケジュールの変更ですが2時間が1時間になって一番新しいのは2倍多く出るようになったのは良いけど、ランダムも1時間にしろよ
それと1時間だと固定周回は同じボスを長くはできなくなるから事前にPT集めてやっても1時間しか同じボスできない問題がありますね、まあ俺は防衛軍をやる気すら起きないからどうでもよいけどね
いくら頑張っても報われる事もなく必ず潰されるからな
次にバトルルネッサンスボス追加だけど、もういいからこんなのやらねえし
追加をやめて他のコンテンツを強化しろよ
次に黄昏の奏戦記の初回報酬変更ですが前よりも良くなるみたいなのでそれは地味だけど良いです
次にコロシアムに天地参戦可能だけどコロシアム自体ごみだからどうでも良いです
次にコロシアムのバランス調整ですがコロシアム自体ごみだからどうでも良いです
こういうことしてる暇あったら他のコンテンツの調整とかやれよ
次に聖守護者のミネアの無効化ですねこれは今までに何度も言ってるけど安罪の最大の罪ですからね
俺は正直次の聖守護者は野良で無理そうなら3一度も倒しませんというかもうやる気無いんだよ
(もしその場合それに関するコメント基本的に承認しないから先に言っておく)
野良で地雷がいても何とか倒す為のミネア準備だったのにな
PTコンテンツ本当に嫌いなんだよね、自分がいくらしっかりしていても無理とか大嫌いなんだよね
今回でDQ10休止を考えるほど酷い情報が多すぎたし完全にやる気無いんだよ、頑張ってもどうせ全部潰されるんだから何も無いし新規や悪質なプレイヤーが得する世界だし、古参はずっと酷い目にあい続けてるんだよね
別のゲーム見つかったらマジでそっちやる予定ですが見つかってないだけが何年も続いてるからね
次の聖守護者じゃなくて4.3の時点で無効化なのでまだ今の聖守護者3倒してない人は今のうちにやっておかないと厳しくなると思います
次に世界調律クエストですが、バージョン3の領界調査と同じように見えて劣化ですね
なぜ劣化かと言うと報酬にスキルブックが無い事です、何でそこまでスキルブックの追加をしないんだよ
プレイヤーが望んでる事をずっとしないとか本当にわざとやってるだろ
ここまで酷いディレクターマジでないし、スキルブック1個ぐらいいい加減に追加しろよ
1個で1ポイントにしかならないのに1個も追加しないのはどう考えてもおかしいだろ
次にモンスターシールの新要素ですがどうでも良いです、こういうの追加しなくて良いから
ゲーム内コンテンツなどを何とかしてくれよ、庭具とかいえらねえよ
次にメレアーデのお部屋拡張だけどどうでも良いです、こういうの追加しなくてよいから
ゲーム内コンテンツなどを何とかしてくれよ、猫集めとかもういいだろ
力を入れる場所間違えてるだろ絶対に
次にさかなの追加ですね、ジェム課金回収ツールに関係あるからさかなは毎回のように追加されますよね
サイズ報酬も追加されますが見た目装備なのでどうでも良いです
次にさかなのロックが出来るようにですがこれ自体は良いけど小さい事で情報稼ぎしてるのが分かりますね
次にバトエン新しいえんぴつ追加ですが、りっきー時代の負の遺産追加するなよ
ゲーム内の他のコンテンツに力入れてくれよ
景品追加も見た目装備だからどうでも良いです
次に名声レベル上限解放99から120だけど99以降貯まった名声どうなるの?
そこに触れてないのが怖すぎるんだが、当然99以降の分も蓄積されてるんだよな?
されてなかったら5年分ぐらい無駄になるんだからマジで怒るよ、まあ4.3になれば分かるか
次に職人レベル解放60から65だけどストーリー完結したのに何でまた上げるのか意味わからね
新たなストーリー始まるとかふざけるなよもう職人は60で止めろや
また週1000回制限のせいで1ヶ月以上は絶対にかかる職人レベル上げですね5000万G以上は絶対にかかります
次に調理レシピの追加で攻撃魔力ときようさアップの料理と攻撃とみかわしりつアップの料理とHPと重さアップの料理で特定の職強化用ですね、これ自体はよいとは思います
次に交換屋メリーポコのアイテム追加ですがごみアイテムがいくら追加されてもいらないので
77枚でSP福引特等引換券とか出して欲しいですね
次に取り寄せ商チャガナの追加アイテムだけどどうでも良いです見た目装備に興味ないから
次に家具庭具置き場が100から200ですがこれもどうでも良いです
次にルームチャットの人数が20から40だけどこういうのどうでもよいから
倉庫枠を倍にしろよ倉庫枠倍にしたら皆喜ぶのに絶対にしないよな
次にチームクエストのお題の追加と見直しだけどもうチームクエスト自体廃止にしろよ
チームクエストで問題いろいろと起きてるのに本当に無能だよな
次に福引更新と改修ですが、遅すぎたけどようやく来たかという感じです
ゲーム内は99.9%以上オーグリード大陸なのは当たり前ですからね
4等はぐめたコイン5等メタスラコイン6等ゴールドストーンが共通になって
ドワチャッカが1等きんかい99、2等きんかい50、3等ウルベア金貨40個という事でドワチャッカが一番良くなりそうな変更です
プクランドは今の1等が3等になって2等がケミカルホップ家具1等が金のチキ坊カプセルですね
エルトナとウェナは3等以上は今まで通りで今後こちらも変える予定があるらしいです
レンダーシアは廃止とかやべえな
次にアクセサリーを入手しやすくなりますだけどこれも新規向けでどうでも良いです
最新ボスのカードも召喚符で作れるようにしろよ
魔塔のフェザーチップで交換できるアイテム追加ももうすでに終わってアクセだらけで何の意味も無い
すごろくで入手できるアクセ追加も良いけどすごろくの新マップの追加をしろよ何でこのタイミングで新マップ追加しないんだよ無駄な所に力入れてるからこういう事も出来なくなるんだよな
次に便利ツールの新機能と改修(改修じゃなくて課金回収だろうがと言いたいけど)ですが、カレヴァンのお出かけ道場ってついにモンスターバトルロードまでツール化ですかそんなにジェム課金回収強化したいのかよと
ランクBまでと強調してたけどそれはいきなりSまで出来ると大荒だから最諸派抑えてるだけだろ本当に終わってるよな
バトルロードまでツールとかゲーム内を何とかせずにツールだけはどんどん新機能追加とか誰がどう見てもおかしいだろ
画面のジェム30で2倍バトルで参加権1回で2回分とかさもうふざけるなよいい加減にしろやゲーム内よりツールが倍優遇されるとか狂ってるだろうが頭おかしいだろこのディレクター
ゲームよりもツールが優遇されるってなんだよもうゲームじゃねえだろ、もう今回情報がいろんな意味で酷すぎて1記事に書くのがもったいないぐらいやばいわこれだけで1記事かけるほどやばいわ
どんだけ課金回収したいんだよゲーム成り立たないレベルでどんどんツールが加速してるよないくらなんでもやりすぎだし限度を知れよ
次にお出かけ討伐追加日替わりや週討伐とは別にツール専用の討伐でジェムを使うことで出来る討伐が増えるわけですねGはもらえないのは週討伐と同じですが
ゲーム内に追加じゃなくてツールだけ討伐追加とかマジで終わってるわゲームよりもジェム回収できるツールに力を入れるこれが今の運営の姿勢です
画面見ると1回で250ジェムなので高めですね
次にのぞみの釣り堀で老師の依頼釣り場とかもうやりたい放題だな運営暴走してるね
依頼品のさかなだけ連れるとかやばいだろふざけるなよ、そんなにジェム回収したいのかよ
ゲーム内で釣りする人がおかしくなるレベルじゃねえか、ツール優遇しすぎだろ
ゲーム内を何とかしないといけない時期なのになんでこういうのどんどんツールでやるかな
次に妖精の姿見拡張ですがこれはどうでも良いです見た目装備に興味ないので
次に夢のかけら交換所リニューアルだけどこれはツール福引者優遇ですね
そしてツールの郵便ポストと持ち物整理改修だけどこれもゲーム内よりツールの方が便利になるのですね
地味な変更点以降については次回の記事で書く予定です
1万字超えそうだったので今日はここまでで終わります
今までで最悪の情報回だったと思います、タイトル通りです本当に怒りと失望と絶望です
今回は記事を書くのに4時間以上かかったけど言いたい事はある程度いえました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月25日
DQ10新しい組み合わせの邪神の宮殿
今日は邪神の宮殿の更新日という事で、今回も地雷が増える前に朝速攻でやってきました
今回は新しい組み合わせです
今回は夏祭りと邪神の宮殿がかぶるので邪神の宮殿を25日分の記事としていつもよりは更新時間は遅くなりましたが邪神をやった直後の記事として書いていきたいと思います
(26日分の記事はやはり夏祭りの記事を優先して書きたいですからね)
条件次第では地獄が予想されるので今回も身構えていました
今回は見果てぬ夢の蛮勇です
1獄は今回も条件がアイテム禁止だけだったので1発で問題なく終わりましたが
耐性無い人が未だにいますね、今回は呪いが必要なので呪いも準備しましょう
2獄は条件が両手剣かヤリかムチで全身全霊斬りかジゴスパークか極竜打ちでアイテム支給制限です
戦士や僧侶や足止め特化で盗賊も使える条件なので楽ですし道具使いも有効なので楽です
それでも今回は組み合わせが強いので注意は必要ですね、特に苦戦はせずに1発で終わりました
耐性も1獄で名前からボスを予想できなかった人でも分かってると思うので2獄からはしっかり耐性を意識しましょう
3獄は条件がバトルマスターでミラクルブーストでアイテム支給制限です
バトルマスターなのでなかなか厳しいですが、ハンマーバトでスタンショットを使えば安定して戦う事が出来るので良いです、スタンショット8人ならそれなりにスタンショットでの足止めが狙えますからね
上手い人ならキャンセルショットでタイミングよく危険な技だけ止めるのもありです
ハンマーバトが何人いるかで苦戦の度合いが変わると思います
やや苦戦しましたがミラクルブーストで回復しながら攻撃できることもあり特に問題なく1発で終わりました
アイテムをとにかく早めに使うことを意識していけば問題ないです
耐性はしっかりと意識しましょう拳闘士の盾などで属性盾があればそれを使うのが良いです
4獄はパラディンか僧侶か天地雷鳴士か占い師かスーパースターでグランドネビュラかホーリーライトか水神のたつまきか魅惑の水晶球かバギムーチョでアイテム支給制限です
僧侶も天地も占い師も使えるので楽な条件ですが、今回は組み合わせが強いので油断はしないほうが良いです
終盤にグランドクロス連発とかもあるので注意が必要ですが、僧侶と天地がいれば聖守護者みたいな立ち回りで全滅はありえないでしょう
特に苦戦もせずに問題なく1発で終わりました
4獄は条件があまり厳しくないので出来る限りやりこんでる職で耐性はしっかりと準備しましょう
耐性無い人が全体的に多いので毎回思いますがいい加減に準備しましょう、最低限のマナーだと思います、簡単になってきているからと邪神の宮殿を甘く見すぎてる人が増えてるのが心配です
今回も復讐聖女は大活躍しました、僧侶が使える場所でも必要ですが使えない場所では必須レベルだと思います
限定宝珠でもない今はつけてないのは甘えだと思います
他の復讐系宝珠も活躍するので限定で持ってないのは仕方無いですが持っていたら邪神ではかなり有効なのでつけて欲しいです
2獄と3獄と4獄はアイテム支給なのでケチらずにどんどん使いましょう
料理食べてない人が相変わらず多いですが料理は食べましょう
邪神では金ロザをつけましょう、金ロザは必須です
温泉も入っておくと助かる時が増えて良いです
そしていつもの事ですがタゲ下がりと壁が出来る人が多ければ多いほど難易度は下がりますので
基本ですが重要です、この基本すら出来ない人が増えてきてるのも心配です
今回もいつも通り全部聖灰になりました、封印数の解放がこない限りはこういう事が続きそうです
倉庫枠に少しでも余裕が出来るように複合ベルトで良いのがきてくれたら良いのですけどね
レベルぐらいはそろそろ105にしてからきましょう
まだ105じゃない人がそれなりにいるのでしっかりレベルは上げましょう
今回は組み合わせが強いので注意が必要です属性耐性は闇と雷両方が必要ですが
ギガデインはスペルガードやマホステや占いの世界でもカバーが可能なので序盤はそれでカバーするのもありです
とにかくワンパンしないように耐性を準備するのが大事ですし、状態異常対策も大事です
いつも通りで朝一という事もあり問題なかった感じでしたが組み合わせ自体は強いので質が落ちるとかなりやばいきがします
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
今回は新しい組み合わせです
今回は夏祭りと邪神の宮殿がかぶるので邪神の宮殿を25日分の記事としていつもよりは更新時間は遅くなりましたが邪神をやった直後の記事として書いていきたいと思います
(26日分の記事はやはり夏祭りの記事を優先して書きたいですからね)
条件次第では地獄が予想されるので今回も身構えていました
今回は見果てぬ夢の蛮勇です
1獄は今回も条件がアイテム禁止だけだったので1発で問題なく終わりましたが
耐性無い人が未だにいますね、今回は呪いが必要なので呪いも準備しましょう
2獄は条件が両手剣かヤリかムチで全身全霊斬りかジゴスパークか極竜打ちでアイテム支給制限です
戦士や僧侶や足止め特化で盗賊も使える条件なので楽ですし道具使いも有効なので楽です
それでも今回は組み合わせが強いので注意は必要ですね、特に苦戦はせずに1発で終わりました
耐性も1獄で名前からボスを予想できなかった人でも分かってると思うので2獄からはしっかり耐性を意識しましょう
3獄は条件がバトルマスターでミラクルブーストでアイテム支給制限です
バトルマスターなのでなかなか厳しいですが、ハンマーバトでスタンショットを使えば安定して戦う事が出来るので良いです、スタンショット8人ならそれなりにスタンショットでの足止めが狙えますからね
上手い人ならキャンセルショットでタイミングよく危険な技だけ止めるのもありです
ハンマーバトが何人いるかで苦戦の度合いが変わると思います
やや苦戦しましたがミラクルブーストで回復しながら攻撃できることもあり特に問題なく1発で終わりました
アイテムをとにかく早めに使うことを意識していけば問題ないです
耐性はしっかりと意識しましょう拳闘士の盾などで属性盾があればそれを使うのが良いです
4獄はパラディンか僧侶か天地雷鳴士か占い師かスーパースターでグランドネビュラかホーリーライトか水神のたつまきか魅惑の水晶球かバギムーチョでアイテム支給制限です
僧侶も天地も占い師も使えるので楽な条件ですが、今回は組み合わせが強いので油断はしないほうが良いです
終盤にグランドクロス連発とかもあるので注意が必要ですが、僧侶と天地がいれば聖守護者みたいな立ち回りで全滅はありえないでしょう
特に苦戦もせずに問題なく1発で終わりました
4獄は条件があまり厳しくないので出来る限りやりこんでる職で耐性はしっかりと準備しましょう
耐性無い人が全体的に多いので毎回思いますがいい加減に準備しましょう、最低限のマナーだと思います、簡単になってきているからと邪神の宮殿を甘く見すぎてる人が増えてるのが心配です
今回も復讐聖女は大活躍しました、僧侶が使える場所でも必要ですが使えない場所では必須レベルだと思います
限定宝珠でもない今はつけてないのは甘えだと思います
他の復讐系宝珠も活躍するので限定で持ってないのは仕方無いですが持っていたら邪神ではかなり有効なのでつけて欲しいです
2獄と3獄と4獄はアイテム支給なのでケチらずにどんどん使いましょう
料理食べてない人が相変わらず多いですが料理は食べましょう
邪神では金ロザをつけましょう、金ロザは必須です
温泉も入っておくと助かる時が増えて良いです
そしていつもの事ですがタゲ下がりと壁が出来る人が多ければ多いほど難易度は下がりますので
基本ですが重要です、この基本すら出来ない人が増えてきてるのも心配です
今回もいつも通り全部聖灰になりました、封印数の解放がこない限りはこういう事が続きそうです
倉庫枠に少しでも余裕が出来るように複合ベルトで良いのがきてくれたら良いのですけどね
レベルぐらいはそろそろ105にしてからきましょう
まだ105じゃない人がそれなりにいるのでしっかりレベルは上げましょう
今回は組み合わせが強いので注意が必要です属性耐性は闇と雷両方が必要ですが
ギガデインはスペルガードやマホステや占いの世界でもカバーが可能なので序盤はそれでカバーするのもありです
とにかくワンパンしないように耐性を準備するのが大事ですし、状態異常対策も大事です
いつも通りで朝一という事もあり問題なかった感じでしたが組み合わせ自体は強いので質が落ちるとかなりやばいきがします
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月24日
DQ10国勢調査6thAnniversaryが
公式広場に来ていたので今回はこの記事を優先して書きます
久しぶりの国勢調査ですからねDQ10の世界がある程度分かりますから
30日以内にログインした全キャラクターなのでサブキャラなども入ってるぶん精度の問題はありそうですし
それを考慮しておきたいですね
一通り見て思った事を書いていきたいと思います
1つ目はキャラクターの章
まず、キャラクター性別の分布ですが女キャラが多いという事でネカマが多くなってきてる印象でしょうかね
MMOはネカマも多いのでその傾向がDQ10でもでてきていると言う感じでしょう
次に、種族分布ですが人間女が増えてるのが面白いぐらいでしょうか、DQと言えば人間なので人間が多いのは当然ですね、人間になれるようにした藤澤の英断と言った感じでしょうか
人間になれるからこそDQ10やってる人も多いと思いますから、やはり種族よりは人間ですね
次に、職業分布ですが言うまでもなく最強職業でぶっ壊れのゆとり真やいば戦士が多いですね
僧侶が減ったのはバージョン4からは俺が賢者を使う事が多くなったことからしても
僧侶の席が減った影響でしょう
バトルマスターは名前からしても一番前衛らしい職ですが大幅に減っていますねそれだけ不遇な職だからでしょう
天地はもっと多い印象でしたがまだまだ少ないみたいです
次に、サポート仲間で借りられた割合ですがこれも戦士と後はサポートではやはり重要な僧侶ですね
バトルマスターは週討伐レベルでは役立つので上位なのも分かります
ビート用の旅や洗礼用の賢者もサポートでは需要があるのも分かります
次に、最近の7月に作成されたキャラクターの分布ですがここでは男キャラが多いのですね
新規は素直に自分の性別のキャラクターでプレイしてる人が多いという事でしょうか
種族分布も人間がすくないのは当たり前でしょうストーリー進めないと人間にはなれないですからね
新規は更に戦士の割合が多いですね戦士は今でも間違いなく最強職ですからそうなるよな
戦士の更なる弱体は必須です
次に、新規キャラクターの職業クエスト解放状況ですがやはり現状の最強アタッカーのまもの使いの人気が凄いですね
補助職として人気があるどうぐ使いや占い師が高いのも分かります
次に、新規キャラクターのキーエンブレム取得割合ですが当然序盤の方の町が多いので当たり前すぎてどうでも良いですが、ストーリー的に評価が高いメギストリスは序盤の町じゃないのに高めなのが分かるぐらいです
そして、新規キャラクターのメインストーリークリア割合ですがそりゃ30日じゃ3までクリアほぼいないのは当然なのでどうでも良いです
2つ目はモンスター&バトルの章
まずは、武器分布ですが両手剣が圧倒的ですね、まあそれだけ戦士やまもの使いゲーという事なんだよな
次に、武器装備数ランキングですが、全体的に白宝箱や防衛軍の影響で高レベル装備が多いですね
そんな中でパラディンだけ99や96装備が無いのが面白いです、パラも今は不遇な時期だしなあ
次に、天地雷鳴士が装備してる武器と盾のランキングですが、武器はプロセルピナが1位は当然でしょう
完全に天地用の扇ですからね、杖は天恵石の杖と神域の杖も分かります
それ以降は新規の影響でしょうか微妙な武器が多いです
盾もルフの盾が1位は当然でしょう属性100にする為の盾でルフ盾で揃えてる人はかなり多いですから
ブルームシールドが2位なのも白宝箱や防衛軍で狙ってる人多いでしょうからね
次に、デイリーモンスター討伐数ランキングですが、ぶちスライムとドラポヨロンでレベルあげようのモンスターが上位ですね、メタキンでレベル上げない人はこの2種でやってそうです
3位がメタスラなのは書いてあるとおりメタボスコインなどの影響でしょうね
4位のバザックスは懐かしいです
次に高レアリティ錬金効果アイテム現存数ですが、これは興味深いですね
黒曜のマンダラ呪文発動速度6%埋め尽くしが388個と凄いですね、呪文発動速度23%の神ブメですからね
セイクリッドソード武器ガード1.4%埋め尽くしが498個と凄いですね、生存率かなり上がりますからね
マガツ鳥のツメMP消費しない率5%埋め尽くしが236個と凄いですね、聖守護者のキラパン用でしょうからね
ドワチャカシールド闇ダメージ14%減埋め尽くしが85個と凄いですね、闇100に簡単に出来る神盾ですね
風雲の大盾風ダメージ14%減埋め尽くしが85個と凄いですね、俺も狙っていた時期がありましたが出なかったです
ここで1つ気になるのが85個で並んでる事なんだよな、本当に純粋な確率なのかを疑いたくなるしまさかとは思うけど属性埋め盾はスイッチみたいな感じで調整してる疑惑がでてきたな
偶然としても85個で並ぶのは不自然な感じがしました
次に、そのアイテムの破棄数ですがマガツが多いのは分かります、聖守護者で火力追及するならMP消費しないじゃなくて会心理論値ですからね
セイクリッドを捨ててる人が多いのは謎ですね、神生存率の装備で占い師とかではかなり良いのに
ブメはすでに別のブメで埋めで23%あれば捨てる事もあるだろうからね
さすがに風雲の大盾を捨てた人はいなかったみたいですがドワチャッカシールドは3個捨てられていますね
そして、新仲間モンスター人気スキルラインですが、キラーパンサーは聖守護者用ですからね
すばやさラインが多いのは当然でしょう
ミステリドールは良く分からないですね、今後コンテンツで使う場面あれば良いけどね
番外編の新モンスターマイナー取得スキルは謎ですね、こういうのはどうでもよいかも
3つ目は生活系コンテンツの章
まずは、職人分布ですがランプ裁縫ツボですね、裁縫は職人チートの影響を一番受けない職人なので人気が高いのは当然です、後はどうしても錬金をつけるのが必要になるのでランプとツボですね、まあランプやツボは未だにチート疑惑が多くて相場おかしいけどね
次に、レベル60職人割合ですがカンスト前提の相場なのでカンストが多目なのは当然でしょう
道具と調理が高いのは書いてあるとおり回転の差でしょうね
全カンストが何人いるか知りたいですね、俺と同じ高みに到達してるプレイヤーが100人いるのかいないのかは気になります
次に、職人別アイテムの大成功率ですが調理以外は全体的に高いですね
職人チートの影響もあり一部の熟練職人以外は赤字で破滅しますからこんなものでしょう
次に、????のお部屋人気ネコランキングですが、DQらしくもないしどうでも良いですねつまらないです
そして、????のお部屋コンプリート人数ですが、13965人と意外と少ないですね
一応俺もコンプリートしています何か報酬あるかもと思っていたので
4つ目は目覚めし冒険者の広場の章です
まずは、みんなのお知らせ広場年間いいね傑作選ですが、傑作選にしてはいまいちな印象です
ただのネタでしかないので
そして、プレイヤーイベント総開催数ですが、増えてるけどどうでも良いです
ゲーム内イベントを運営がしっかりやらないから増えてるだけだと思って欲しい
最後は強戦士の章です
まずは、コインボスのギュメイ将軍とゲルニック将軍の勝率ですがどちらも80%もなくてやはりライト層だと全滅も普通にあるのが分かりますね、コインボスの難易度は落ちていますが油断すると全滅はありえるので注意した方が良いです
次に、そのボスの挑戦職業割合ですがやはり戦士・まもの使いゲーなのでこの2職は多いですね
後は僧侶の代わりの賢者と補助職として天地と魔法戦士で固定されてるね
これが今のDQ10の職格差問題だよな、武やバトや踊り子やスパなどは全く席が無いもんな
次に、バトル・ルネッサンス全項目達成者ですが、りっきー時代の負の遺産のゴミコンテンツ達成してるの672人もいるんですね、こんなゴミコンテンツをやりこんでる人も稀にはいる事が分かります
次に、防衛軍の各兵団に対する参加職業ランキングですが、職実績もあるから難しいけどそれでもまもの使い道具使い戦士占い師魔法戦士あたりで上位固まっていますね
次に、防衛軍の実績の部分ですが防衛でも半数ぐらいに新ボスが減っているのを見る限りプレイヤー数かなり減っていますね、こういうので分かるんだよね
大元帥到達者が14%は少ないですね参加した事のあるキャラクターからの割合だからサブは少ないはずですし
職実績埋めを面倒だと思うプレイヤーが多いという事でしょうかね
全項目は4%とかなり少ないです、まあこんなものでしょう、次回の新ボス追加では職実績はなくしてくれよ
次に、聖守護者の闘戦記コーナーですが
まずは1の参加順位と勝率ランキングは、参加順位では天地僧侶キラパン占い師キメラの5強で分かりやすいですが
勝率は魔法戦士が1位なのは前にあったので分かるけど武が3位は面白いな不遇職のはずの武が勝率は3位とはね
一喝必中じゃないと噂には効いたけど1なら一喝結構効くのかね
次に、2の参加順位と勝率ランキングは、参加順位では天地僧侶キラパン占い師キメラの5強で分かりやすいですし
勝率も5強ですね、やはり1みたいにネタ職では2の時点で厳しいという事でしょう
次に、3の参加順位と勝率ランキングは、参加順位では天地僧侶キラパン占い師キメラの5強で分かりやすいですが、勝率1位のパペットマン7%が面白いですね
次に称号取得人数ですが、1の聖守護者の導きが52160人で3の魔祖討滅の勇士が17127人ですね
1の場合はサブキャラも多いとはいえ5万人以上なのでまあ5万人はまだいるゲームなのが分かります
3はさすがにかなり少ないですね未だに17127人でミネアが4.3から無効化されるので4.3からさらにきつくなるでしょう
最後に職業全カンストの割合ですが0.8%とかなり低いです、まあサブキャラなども含めてるので実際はこの10倍ぐらいはあると思いますがそれでも8%はかなり少ないですね、レベル上げの努力すらしなくなった人が多いという事でしょうか、まあ邪神でも未だにカンストじゃないの普通に何人もいるからなあ
今回はこんな感じでしたがやはりG格差などアストルティアの闇の部分には触れない感じになってるのが残念です
微妙な項目も多くていまいちな部分も多かったけど多少は興味深いのもあったので良かったです
今後はもう少し知りたくなるような項目を増やして欲しいですね
かなり記事を書くのに時間がかかりましたが、1記事としては十分すぎる量になったのでネタ不足で困っていたからその点では良かったです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
久しぶりの国勢調査ですからねDQ10の世界がある程度分かりますから
30日以内にログインした全キャラクターなのでサブキャラなども入ってるぶん精度の問題はありそうですし
それを考慮しておきたいですね
一通り見て思った事を書いていきたいと思います
1つ目はキャラクターの章
まず、キャラクター性別の分布ですが女キャラが多いという事でネカマが多くなってきてる印象でしょうかね
MMOはネカマも多いのでその傾向がDQ10でもでてきていると言う感じでしょう
次に、種族分布ですが人間女が増えてるのが面白いぐらいでしょうか、DQと言えば人間なので人間が多いのは当然ですね、人間になれるようにした藤澤の英断と言った感じでしょうか
人間になれるからこそDQ10やってる人も多いと思いますから、やはり種族よりは人間ですね
次に、職業分布ですが言うまでもなく最強職業でぶっ壊れのゆとり真やいば戦士が多いですね
僧侶が減ったのはバージョン4からは俺が賢者を使う事が多くなったことからしても
僧侶の席が減った影響でしょう
バトルマスターは名前からしても一番前衛らしい職ですが大幅に減っていますねそれだけ不遇な職だからでしょう
天地はもっと多い印象でしたがまだまだ少ないみたいです
次に、サポート仲間で借りられた割合ですがこれも戦士と後はサポートではやはり重要な僧侶ですね
バトルマスターは週討伐レベルでは役立つので上位なのも分かります
ビート用の旅や洗礼用の賢者もサポートでは需要があるのも分かります
次に、最近の7月に作成されたキャラクターの分布ですがここでは男キャラが多いのですね
新規は素直に自分の性別のキャラクターでプレイしてる人が多いという事でしょうか
種族分布も人間がすくないのは当たり前でしょうストーリー進めないと人間にはなれないですからね
新規は更に戦士の割合が多いですね戦士は今でも間違いなく最強職ですからそうなるよな
戦士の更なる弱体は必須です
次に、新規キャラクターの職業クエスト解放状況ですがやはり現状の最強アタッカーのまもの使いの人気が凄いですね
補助職として人気があるどうぐ使いや占い師が高いのも分かります
次に、新規キャラクターのキーエンブレム取得割合ですが当然序盤の方の町が多いので当たり前すぎてどうでも良いですが、ストーリー的に評価が高いメギストリスは序盤の町じゃないのに高めなのが分かるぐらいです
そして、新規キャラクターのメインストーリークリア割合ですがそりゃ30日じゃ3までクリアほぼいないのは当然なのでどうでも良いです
2つ目はモンスター&バトルの章
まずは、武器分布ですが両手剣が圧倒的ですね、まあそれだけ戦士やまもの使いゲーという事なんだよな
次に、武器装備数ランキングですが、全体的に白宝箱や防衛軍の影響で高レベル装備が多いですね
そんな中でパラディンだけ99や96装備が無いのが面白いです、パラも今は不遇な時期だしなあ
次に、天地雷鳴士が装備してる武器と盾のランキングですが、武器はプロセルピナが1位は当然でしょう
完全に天地用の扇ですからね、杖は天恵石の杖と神域の杖も分かります
それ以降は新規の影響でしょうか微妙な武器が多いです
盾もルフの盾が1位は当然でしょう属性100にする為の盾でルフ盾で揃えてる人はかなり多いですから
ブルームシールドが2位なのも白宝箱や防衛軍で狙ってる人多いでしょうからね
次に、デイリーモンスター討伐数ランキングですが、ぶちスライムとドラポヨロンでレベルあげようのモンスターが上位ですね、メタキンでレベル上げない人はこの2種でやってそうです
3位がメタスラなのは書いてあるとおりメタボスコインなどの影響でしょうね
4位のバザックスは懐かしいです
次に高レアリティ錬金効果アイテム現存数ですが、これは興味深いですね
黒曜のマンダラ呪文発動速度6%埋め尽くしが388個と凄いですね、呪文発動速度23%の神ブメですからね
セイクリッドソード武器ガード1.4%埋め尽くしが498個と凄いですね、生存率かなり上がりますからね
マガツ鳥のツメMP消費しない率5%埋め尽くしが236個と凄いですね、聖守護者のキラパン用でしょうからね
ドワチャカシールド闇ダメージ14%減埋め尽くしが85個と凄いですね、闇100に簡単に出来る神盾ですね
風雲の大盾風ダメージ14%減埋め尽くしが85個と凄いですね、俺も狙っていた時期がありましたが出なかったです
ここで1つ気になるのが85個で並んでる事なんだよな、本当に純粋な確率なのかを疑いたくなるしまさかとは思うけど属性埋め盾はスイッチみたいな感じで調整してる疑惑がでてきたな
偶然としても85個で並ぶのは不自然な感じがしました
次に、そのアイテムの破棄数ですがマガツが多いのは分かります、聖守護者で火力追及するならMP消費しないじゃなくて会心理論値ですからね
セイクリッドを捨ててる人が多いのは謎ですね、神生存率の装備で占い師とかではかなり良いのに
ブメはすでに別のブメで埋めで23%あれば捨てる事もあるだろうからね
さすがに風雲の大盾を捨てた人はいなかったみたいですがドワチャッカシールドは3個捨てられていますね
そして、新仲間モンスター人気スキルラインですが、キラーパンサーは聖守護者用ですからね
すばやさラインが多いのは当然でしょう
ミステリドールは良く分からないですね、今後コンテンツで使う場面あれば良いけどね
番外編の新モンスターマイナー取得スキルは謎ですね、こういうのはどうでもよいかも
3つ目は生活系コンテンツの章
まずは、職人分布ですがランプ裁縫ツボですね、裁縫は職人チートの影響を一番受けない職人なので人気が高いのは当然です、後はどうしても錬金をつけるのが必要になるのでランプとツボですね、まあランプやツボは未だにチート疑惑が多くて相場おかしいけどね
次に、レベル60職人割合ですがカンスト前提の相場なのでカンストが多目なのは当然でしょう
道具と調理が高いのは書いてあるとおり回転の差でしょうね
全カンストが何人いるか知りたいですね、俺と同じ高みに到達してるプレイヤーが100人いるのかいないのかは気になります
次に、職人別アイテムの大成功率ですが調理以外は全体的に高いですね
職人チートの影響もあり一部の熟練職人以外は赤字で破滅しますからこんなものでしょう
次に、????のお部屋人気ネコランキングですが、DQらしくもないしどうでも良いですねつまらないです
そして、????のお部屋コンプリート人数ですが、13965人と意外と少ないですね
一応俺もコンプリートしています何か報酬あるかもと思っていたので
4つ目は目覚めし冒険者の広場の章です
まずは、みんなのお知らせ広場年間いいね傑作選ですが、傑作選にしてはいまいちな印象です
ただのネタでしかないので
そして、プレイヤーイベント総開催数ですが、増えてるけどどうでも良いです
ゲーム内イベントを運営がしっかりやらないから増えてるだけだと思って欲しい
最後は強戦士の章です
まずは、コインボスのギュメイ将軍とゲルニック将軍の勝率ですがどちらも80%もなくてやはりライト層だと全滅も普通にあるのが分かりますね、コインボスの難易度は落ちていますが油断すると全滅はありえるので注意した方が良いです
次に、そのボスの挑戦職業割合ですがやはり戦士・まもの使いゲーなのでこの2職は多いですね
後は僧侶の代わりの賢者と補助職として天地と魔法戦士で固定されてるね
これが今のDQ10の職格差問題だよな、武やバトや踊り子やスパなどは全く席が無いもんな
次に、バトル・ルネッサンス全項目達成者ですが、りっきー時代の負の遺産のゴミコンテンツ達成してるの672人もいるんですね、こんなゴミコンテンツをやりこんでる人も稀にはいる事が分かります
次に、防衛軍の各兵団に対する参加職業ランキングですが、職実績もあるから難しいけどそれでもまもの使い道具使い戦士占い師魔法戦士あたりで上位固まっていますね
次に、防衛軍の実績の部分ですが防衛でも半数ぐらいに新ボスが減っているのを見る限りプレイヤー数かなり減っていますね、こういうので分かるんだよね
大元帥到達者が14%は少ないですね参加した事のあるキャラクターからの割合だからサブは少ないはずですし
職実績埋めを面倒だと思うプレイヤーが多いという事でしょうかね
全項目は4%とかなり少ないです、まあこんなものでしょう、次回の新ボス追加では職実績はなくしてくれよ
次に、聖守護者の闘戦記コーナーですが
まずは1の参加順位と勝率ランキングは、参加順位では天地僧侶キラパン占い師キメラの5強で分かりやすいですが
勝率は魔法戦士が1位なのは前にあったので分かるけど武が3位は面白いな不遇職のはずの武が勝率は3位とはね
一喝必中じゃないと噂には効いたけど1なら一喝結構効くのかね
次に、2の参加順位と勝率ランキングは、参加順位では天地僧侶キラパン占い師キメラの5強で分かりやすいですし
勝率も5強ですね、やはり1みたいにネタ職では2の時点で厳しいという事でしょう
次に、3の参加順位と勝率ランキングは、参加順位では天地僧侶キラパン占い師キメラの5強で分かりやすいですが、勝率1位のパペットマン7%が面白いですね
次に称号取得人数ですが、1の聖守護者の導きが52160人で3の魔祖討滅の勇士が17127人ですね
1の場合はサブキャラも多いとはいえ5万人以上なのでまあ5万人はまだいるゲームなのが分かります
3はさすがにかなり少ないですね未だに17127人でミネアが4.3から無効化されるので4.3からさらにきつくなるでしょう
最後に職業全カンストの割合ですが0.8%とかなり低いです、まあサブキャラなども含めてるので実際はこの10倍ぐらいはあると思いますがそれでも8%はかなり少ないですね、レベル上げの努力すらしなくなった人が多いという事でしょうか、まあ邪神でも未だにカンストじゃないの普通に何人もいるからなあ
今回はこんな感じでしたがやはりG格差などアストルティアの闇の部分には触れない感じになってるのが残念です
微妙な項目も多くていまいちな部分も多かったけど多少は興味深いのもあったので良かったです
今後はもう少し知りたくなるような項目を増やして欲しいですね
かなり記事を書くのに時間がかかりましたが、1記事としては十分すぎる量になったのでネタ不足で困っていたからその点では良かったです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月23日
DQ10好きな男キャラベスト10
について今回は書いていきたいと思います
コメントでも要望があった事もあり、ネタ不足のこのタイミングで書いておきたいと思います
アストルティアナイト大予選会のおかげでキャラ一覧が見れるのでその中からという事で書いていきます
やはりこういう一覧がある時じゃないと記事には書きにくいですからね
10位から書いていきます
10位、黒衣の剣士
一応現時点ではこの位置ですが、バージョン4が終わったらこの位置から大きく評価が変わるキャラかもしれないです
9位、トーマ王子
ストーリー的には可哀想な位置ですけど
キャラはよいので上位にはなります
8位、ラグアス王子
こちらもストーリーの影響で好きなキャラですね
ナブレット団長ほどじゃないけど良いキャラしています
7位、クオード
見た目は不安でしたが、キャラの良さはかなりのものですね
やはり外見よりも内面で見るのでクオードぐらいキャラが良いと上位にはなります
6位、ラウル
やはり図書館クエストでの印象が良いので上位にはなります
5位、ナブレット団長
ストーリーでのキャラの良さとかっこよさですね
未だにプクリポキャラの中では一番好きなキャラです
4位、大魔王マデサゴーラ
敵キャラの中では断トツで一番好きなキャラですね
敵なのにここまで良いキャラなのはなかなかいないし今後これを超えるよさのある敵キャラでてくるのかなと思います
3位、ファラス
主人公を助けた時のかっこよさなどを高く評価しています
バトルマスターらしい戦い方も正当派で好きですね
2位、勇者アルヴァン
ファラスあたりと迷ったけど今回は2位です
DQと言えば勇者ですし、それにふさわしいキャラの良さとかっこよさです
そして1位、ザンクローネ
今回は迷ったけどやはり1位です
ザンクローネはDQらしいキャラの良さとかっこよさがあるんだよな
アイリを助けた時の台詞なども最高に良かったのでどうしても補正がかかる
この記事を書いた時点なので来年はまた変化などがあるとは思います
何とか1記事になりましたね、ネタ不足で限界で時間的にも厳しくなってきますが今日は何とか耐えました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
コメントでも要望があった事もあり、ネタ不足のこのタイミングで書いておきたいと思います
アストルティアナイト大予選会のおかげでキャラ一覧が見れるのでその中からという事で書いていきます
やはりこういう一覧がある時じゃないと記事には書きにくいですからね
10位から書いていきます
10位、黒衣の剣士
一応現時点ではこの位置ですが、バージョン4が終わったらこの位置から大きく評価が変わるキャラかもしれないです
9位、トーマ王子
ストーリー的には可哀想な位置ですけど
キャラはよいので上位にはなります
8位、ラグアス王子
こちらもストーリーの影響で好きなキャラですね
ナブレット団長ほどじゃないけど良いキャラしています
7位、クオード
見た目は不安でしたが、キャラの良さはかなりのものですね
やはり外見よりも内面で見るのでクオードぐらいキャラが良いと上位にはなります
6位、ラウル
やはり図書館クエストでの印象が良いので上位にはなります
5位、ナブレット団長
ストーリーでのキャラの良さとかっこよさですね
未だにプクリポキャラの中では一番好きなキャラです
4位、大魔王マデサゴーラ
敵キャラの中では断トツで一番好きなキャラですね
敵なのにここまで良いキャラなのはなかなかいないし今後これを超えるよさのある敵キャラでてくるのかなと思います
3位、ファラス
主人公を助けた時のかっこよさなどを高く評価しています
バトルマスターらしい戦い方も正当派で好きですね
2位、勇者アルヴァン
ファラスあたりと迷ったけど今回は2位です
DQと言えば勇者ですし、それにふさわしいキャラの良さとかっこよさです
そして1位、ザンクローネ
今回は迷ったけどやはり1位です
ザンクローネはDQらしいキャラの良さとかっこよさがあるんだよな
アイリを助けた時の台詞なども最高に良かったのでどうしても補正がかかる
この記事を書いた時点なので来年はまた変化などがあるとは思います
何とか1記事になりましたね、ネタ不足で限界で時間的にも厳しくなってきますが今日は何とか耐えました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月22日
DQ10一週間ぶりに公式広場の告知等を
一通りまとめて1記事にして書いていきたいと思います
さすがに一週間分なのでそこそこ告知等がありました
まずは、ゆうべはお楽しみでしたね第5巻8月27発売の告知ですがどうでも良いですね
りっきー持ち上げ回で見る価値が無いと確定してから一切読む事はないので
次に、みんなでつくる大魔王ゾーマからの脱出結果発表ですが、ただの写真コンテストと同レベルのしょぼさなのでどうでも良いです、こんな事してる暇あったらゲーム内を何とかしてください
次に、ドラゴンクエスト夏祭り2018WESTの告知ですが、8月25日の11時から19時予定になっていますね
4.3の最新情報ですが4.3は新コンテンツ0みたいなのでもしかしたらサプライズ発表があるのかもしれないです
1アプデに1個も新コンテンツがなければ嘘をついたのが確定しまうからね
そのあたりも含めて一応注目だけはしておきます、9割以上絶望と失望と怒りになりそうなので期待はしていません
次に、DQXショップ12匹の柴犬ついてクン&アニマル柄のレオパード装備が登場ですが、柴犬ついてクンの課金やばすぎるだろ、少しだけかえてパターン化したのを12匹にして売るとか露骨で笑ったわ
単体で700円で全セットで4200円とかやはりついてくんは課金の為だったのですね
4.5のマイタウンもこうなるんだろうなと予想できます、こういうのに力入れる暇あったからゲーム内何とかしてくださいよ
次に、おきがえリポちゃんレオパードセットですが、これも恒例ですね
やはりアストルティアキャラクターズファイルは課金見た目装備の為の宣伝なんだなと思いました
そして、アストルティア・ナイト総選挙 大予選会の20位から48位の発表ですが
やはりアストルティアって女プレイヤーの方が質が低いんだなと思いました
アストルティアクイーンの方は学園キャラしっかり全滅させたのに、ナイトの方は学園のごみキャラリソルが19位以上とか終わってるなと感じましたね、DQの否定である学園キャラを上位にした時点で恥ずかしいと思ったほうがよいよ
6告知ですいたね、一週間なので告知の数自体はそこそこですがゲーム内に関しては無いのと同等レベルなので
がっかりですね、4.3が来るまで地獄の日々が続くのが確定しています
まとめて何とか1記事になったので今日は何とか耐えましたが8月中耐えられるかどうかすら厳しい状況です
それぐらいネタが無いので何とかしたいですね1日1日が本気で重いです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
さすがに一週間分なのでそこそこ告知等がありました
まずは、ゆうべはお楽しみでしたね第5巻8月27発売の告知ですがどうでも良いですね
りっきー持ち上げ回で見る価値が無いと確定してから一切読む事はないので
次に、みんなでつくる大魔王ゾーマからの脱出結果発表ですが、ただの写真コンテストと同レベルのしょぼさなのでどうでも良いです、こんな事してる暇あったらゲーム内を何とかしてください
次に、ドラゴンクエスト夏祭り2018WESTの告知ですが、8月25日の11時から19時予定になっていますね
4.3の最新情報ですが4.3は新コンテンツ0みたいなのでもしかしたらサプライズ発表があるのかもしれないです
1アプデに1個も新コンテンツがなければ嘘をついたのが確定しまうからね
そのあたりも含めて一応注目だけはしておきます、9割以上絶望と失望と怒りになりそうなので期待はしていません
次に、DQXショップ12匹の柴犬ついてクン&アニマル柄のレオパード装備が登場ですが、柴犬ついてクンの課金やばすぎるだろ、少しだけかえてパターン化したのを12匹にして売るとか露骨で笑ったわ
単体で700円で全セットで4200円とかやはりついてくんは課金の為だったのですね
4.5のマイタウンもこうなるんだろうなと予想できます、こういうのに力入れる暇あったからゲーム内何とかしてくださいよ
次に、おきがえリポちゃんレオパードセットですが、これも恒例ですね
やはりアストルティアキャラクターズファイルは課金見た目装備の為の宣伝なんだなと思いました
そして、アストルティア・ナイト総選挙 大予選会の20位から48位の発表ですが
やはりアストルティアって女プレイヤーの方が質が低いんだなと思いました
アストルティアクイーンの方は学園キャラしっかり全滅させたのに、ナイトの方は学園のごみキャラリソルが19位以上とか終わってるなと感じましたね、DQの否定である学園キャラを上位にした時点で恥ずかしいと思ったほうがよいよ
6告知ですいたね、一週間なので告知の数自体はそこそこですがゲーム内に関しては無いのと同等レベルなので
がっかりですね、4.3が来るまで地獄の日々が続くのが確定しています
まとめて何とか1記事になったので今日は何とか耐えましたが8月中耐えられるかどうかすら厳しい状況です
それぐらいネタが無いので何とかしたいですね1日1日が本気で重いです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月21日
DQ10幻の海トラシュカ2018が予想以下のしょぼい
ごみイベントでしたね、前のトラシュカより劣化してると感じました
トラシュカ自体がりっきー時代の負の遺産ですがそれを更に劣化させた安罪はやばすぎると感じました
まず30分もしないうちにハイスコアもトータルスコアも全部終わるりっきー時代以上のゆとり仕様でこんなのでまともに遊ばせる気すら感じないのが分かります
イベントなのに30分もかからないで全部終わるとかマジでやばすぎるね
ここまでしょぼいイベントだと怒りよりも失望しか無いです
内容も今回も完全に落ちてくるもの次第のただ運ゲーですが、今回は動くものがあるので動くだけならよいけどそのせいで動くのが爆風で海に落下したりするのでそれが無駄にストレスが増えます
このせいで確実に前回よりも爽快感にかけますね、アイテムが動くのはよいけど爆風受けてアイテムが海に落ちるのはやめた方が良いです
後全体的にですがアイテムの出現率自体が前回よりも抑えられてる印象で次から次にとって行くテンポのよさがなくなっているのも駄目でした、アイテム出現までの待ち時間が明らかに前回よりも増えている印象です
これだけでも爽快感が落ちます
サメ嵐がなくなってるのはサメ嵐が無い時に捨てゲーになるので分かりますがその分別に面白い要素を入れるべきでしたね
浮き輪が無くなった事で対人要素は完全になくなりました、まあこれはギスギスしないという点ではよいとは思います
バナナが不快ですね無敵状態以外転ぶのでこれもストレスの要因になります
落ちても復活出来るゆとり仕様ですが10秒のペナルティはそれなりに重いと感じたのでこれなら悪くは無いと感じました
基本的にハイスコア狙いならサメ浮き輪、トータルスコア狙いならももんじゃの浮き輪だと思います
ストレスが貯まりにくいのは鳥を取れば一定時間無敵になって動きやすいももんじゃの浮き輪です
動きが上手い人ならサメ浮き輪がやはり強いです
サメ浮き輪の移動速度アップ時間が短くなった気もしますがそれでもやはり強いです
報酬もごみなので完全に劣化していますね
爽快感が間違いなく前のトラシュカよりも落ちているのでやっていてストレスの方が貯まります
こういうごみイベントは今後は二度とやらなくて良いです、30分すら遊べないごみイベントの為に無駄に労力かけてる暇があったらゲーム内を何とかして欲しいです
今のゲーム内の何も無い惨状を見て危機感を感じないでこんなごみイベント連発してる時点で無能運営はマジで終わってると思いますし運営変えて欲しいです
何とか1記事になりましたね、ネタ不足で限界で時間的にも厳しくなってきますが今日も何とか耐えました
ネタがなさ過ぎて1日1日が重いです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
トラシュカ自体がりっきー時代の負の遺産ですがそれを更に劣化させた安罪はやばすぎると感じました
まず30分もしないうちにハイスコアもトータルスコアも全部終わるりっきー時代以上のゆとり仕様でこんなのでまともに遊ばせる気すら感じないのが分かります
イベントなのに30分もかからないで全部終わるとかマジでやばすぎるね
ここまでしょぼいイベントだと怒りよりも失望しか無いです
内容も今回も完全に落ちてくるもの次第のただ運ゲーですが、今回は動くものがあるので動くだけならよいけどそのせいで動くのが爆風で海に落下したりするのでそれが無駄にストレスが増えます
このせいで確実に前回よりも爽快感にかけますね、アイテムが動くのはよいけど爆風受けてアイテムが海に落ちるのはやめた方が良いです
後全体的にですがアイテムの出現率自体が前回よりも抑えられてる印象で次から次にとって行くテンポのよさがなくなっているのも駄目でした、アイテム出現までの待ち時間が明らかに前回よりも増えている印象です
これだけでも爽快感が落ちます
サメ嵐がなくなってるのはサメ嵐が無い時に捨てゲーになるので分かりますがその分別に面白い要素を入れるべきでしたね
浮き輪が無くなった事で対人要素は完全になくなりました、まあこれはギスギスしないという点ではよいとは思います
バナナが不快ですね無敵状態以外転ぶのでこれもストレスの要因になります
落ちても復活出来るゆとり仕様ですが10秒のペナルティはそれなりに重いと感じたのでこれなら悪くは無いと感じました
基本的にハイスコア狙いならサメ浮き輪、トータルスコア狙いならももんじゃの浮き輪だと思います
ストレスが貯まりにくいのは鳥を取れば一定時間無敵になって動きやすいももんじゃの浮き輪です
動きが上手い人ならサメ浮き輪がやはり強いです
サメ浮き輪の移動速度アップ時間が短くなった気もしますがそれでもやはり強いです
報酬もごみなので完全に劣化していますね
爽快感が間違いなく前のトラシュカよりも落ちているのでやっていてストレスの方が貯まります
こういうごみイベントは今後は二度とやらなくて良いです、30分すら遊べないごみイベントの為に無駄に労力かけてる暇があったらゲーム内を何とかして欲しいです
今のゲーム内の何も無い惨状を見て危機感を感じないでこんなごみイベント連発してる時点で無能運営はマジで終わってると思いますし運営変えて欲しいです
何とか1記事になりましたね、ネタ不足で限界で時間的にも厳しくなってきますが今日も何とか耐えました
ネタがなさ過ぎて1日1日が重いです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月20日
DQ10嫌いな女キャラワースト10
について今回は書いていきたいと思います
こちらも今年の分を書いてなかったのでネタ不足のこのタイミングで書いておきたいと思います
今年もアストルティアクイーン大予選会のおかげでキャラ一覧が見れるので今回もその中からという事で書いていきます、やはりこういう一覧がある時じゃないと記事には書きにくいですからね
好きなキャラの後は当然ながら嫌いなキャラです
10位から書いていきます
10位、バトンちゃん
これは運営が悪いけど質問がごみなのがあったりして印象がよくないので
9位、クー
こういうネタキャラは基本的に嫌いですね
8位、ウヅキ
普通に性格などが嫌いですね、こういうキャラは嫌いです
7位、怪盗ポイックリン
学園キャラのおかげでこの順位ですが、アストルティアキャラクターズファイルの影響で大幅に評価が落ちたキャラです
今は嫌いなキャラですね
6位、ラピス
ごり押し学園キャラは全員嫌いなので
5位、フランジュ
ごり押し学園キャラは全員嫌いなので
4位、クラウン
ごり押し学園キャラの中で生徒の中では一番嫌いなキャラに今回なりますね
3位、シュメリア
ごり押し学園キャラの中では生徒よりもごみなので学園キャラの中では今回最も上位の方になる嫌いなキャラです
今後もDQ10最大の黒歴史である学園キャラはいたらワースト常連だと思います
2位、リーネ
アストルティアキャラクターズファイルの影響で一気に学園キャラを抜きさって上位になりました
もともとごみキャラでしたがこの影響で去年に比べて更に大嫌いになりました、それでも今回の1位とは差があります
1位、ベルマ
バージョン4で最も不快なごみキャラだったので完全にワーストです
こういう最低で悪質な犯罪者は永遠に牢獄に入れておいて良いと思います
今回の中では別格にワーストです、リーネすら軽く超える不快なキャラです
今回は殿堂入りクラスの最悪なキャラのスノーベルがいないのでこうなりました
いきなりバージョン4のキャラがワーストでしたね
もちろんこの記事を書いた時点なので来年はまた変化などがあるとは思います
何とか1記事になりましたね、ネタ不足で限界で時間的にも厳しくなってきますが今日も何とか耐えました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
こちらも今年の分を書いてなかったのでネタ不足のこのタイミングで書いておきたいと思います
今年もアストルティアクイーン大予選会のおかげでキャラ一覧が見れるので今回もその中からという事で書いていきます、やはりこういう一覧がある時じゃないと記事には書きにくいですからね
好きなキャラの後は当然ながら嫌いなキャラです
10位から書いていきます
10位、バトンちゃん
これは運営が悪いけど質問がごみなのがあったりして印象がよくないので
9位、クー
こういうネタキャラは基本的に嫌いですね
8位、ウヅキ
普通に性格などが嫌いですね、こういうキャラは嫌いです
7位、怪盗ポイックリン
学園キャラのおかげでこの順位ですが、アストルティアキャラクターズファイルの影響で大幅に評価が落ちたキャラです
今は嫌いなキャラですね
6位、ラピス
ごり押し学園キャラは全員嫌いなので
5位、フランジュ
ごり押し学園キャラは全員嫌いなので
4位、クラウン
ごり押し学園キャラの中で生徒の中では一番嫌いなキャラに今回なりますね
3位、シュメリア
ごり押し学園キャラの中では生徒よりもごみなので学園キャラの中では今回最も上位の方になる嫌いなキャラです
今後もDQ10最大の黒歴史である学園キャラはいたらワースト常連だと思います
2位、リーネ
アストルティアキャラクターズファイルの影響で一気に学園キャラを抜きさって上位になりました
もともとごみキャラでしたがこの影響で去年に比べて更に大嫌いになりました、それでも今回の1位とは差があります
1位、ベルマ
バージョン4で最も不快なごみキャラだったので完全にワーストです
こういう最低で悪質な犯罪者は永遠に牢獄に入れておいて良いと思います
今回の中では別格にワーストです、リーネすら軽く超える不快なキャラです
今回は殿堂入りクラスの最悪なキャラのスノーベルがいないのでこうなりました
いきなりバージョン4のキャラがワーストでしたね
もちろんこの記事を書いた時点なので来年はまた変化などがあるとは思います
何とか1記事になりましたね、ネタ不足で限界で時間的にも厳しくなってきますが今日も何とか耐えました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月19日
DQ10好きな女キャラベスト10
について今回は書いていきたいと思います
そう言えば今年の分を書いてなかったのでネタ不足のこのタイミングで書いておきたいと思います
今年もアストルティアクイーン大予選会のおかげでキャラ一覧が見れるので今回もその中からという事で書いていきます、やはりこういう一覧がある時じゃないと記事には書きにくいですからね
10位から書いていきます
同率10位、アサヒとヨイ
この2人はセットなんですよね、どっちも良いキャラなので同じぐらいになります
8位、セラフィ
大人気のキャラですが今回は上位のレベルがあがったので俺の中では8位に落ち着きました
7位、ヒストリカ博士
今回だとこの位置ですね、ミツノにポジション的には近いキャラなんですが
ミツノと比べた場合はミツノの方が性格が良いのでミツノよりは確実に下になります
6位、リンカ
シャンテに関連して好きなキャラですしシャンテを想う気持ちが素晴らしく良かったので好きなキャラです
5位、メレアーデ
バージョン4のメインヒロインキャラですし4.0の最初からすると評価が上がって来てるキャラです
今後次第では4位以上もワンチャンあるキャラだとは思います
4位、シャンテ
バージョン4.0メインストーリーキャラで感動のストーリーがあったのはこのキャラの存在でしょうね
俺は個人的に魔法生物とかそういうのが現実には無い素晴らしい夢があって好きなんですよね
なので補正もかかっています、バージョン4でここまでの魅力のあるキャラを出してきたのは評価したいですし
今の所はバージョン4ではメレアーデよりも好きなキャラです
3位、ミツノ
あのクズキャラには絶対に合わないと断言するほどの凄い性格の良いキャラですよね、外見よりも性格なんだよな
ここまで性格が良いキャラってなかなかいないですよね、かなり好きなキャラです
2位、勇者姫アンルシア
今回も2位ですね、DQでは勇者は特別な存在ではありますのでキープしています
もう少し主人公とのシーンが欲しいですし今後に期待
そして1位、アイリ
今回も不動の1位ですこのキャラ超えるキャラはそう簡単には出ないと思っています
やはりアイリがDQ10では一番好きです、今年は本選に出れるかも知れないので奇跡を信じています
今回バージョン4のキャラも入っていてよい感じで混戦になっているのは嬉しいですね
バージョン4は4.0ストーリーは良かったから、上位に何キャラも入ってきます
もちろんこの記事を書いた時点なので来年はまた変化などがあるとは思います
何とか1記事になりましたね、ネタ不足で限界で時間的にも厳しくなってきますが今日は何とか耐えました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
そう言えば今年の分を書いてなかったのでネタ不足のこのタイミングで書いておきたいと思います
今年もアストルティアクイーン大予選会のおかげでキャラ一覧が見れるので今回もその中からという事で書いていきます、やはりこういう一覧がある時じゃないと記事には書きにくいですからね
10位から書いていきます
同率10位、アサヒとヨイ
この2人はセットなんですよね、どっちも良いキャラなので同じぐらいになります
8位、セラフィ
大人気のキャラですが今回は上位のレベルがあがったので俺の中では8位に落ち着きました
7位、ヒストリカ博士
今回だとこの位置ですね、ミツノにポジション的には近いキャラなんですが
ミツノと比べた場合はミツノの方が性格が良いのでミツノよりは確実に下になります
6位、リンカ
シャンテに関連して好きなキャラですしシャンテを想う気持ちが素晴らしく良かったので好きなキャラです
5位、メレアーデ
バージョン4のメインヒロインキャラですし4.0の最初からすると評価が上がって来てるキャラです
今後次第では4位以上もワンチャンあるキャラだとは思います
4位、シャンテ
バージョン4.0メインストーリーキャラで感動のストーリーがあったのはこのキャラの存在でしょうね
俺は個人的に魔法生物とかそういうのが現実には無い素晴らしい夢があって好きなんですよね
なので補正もかかっています、バージョン4でここまでの魅力のあるキャラを出してきたのは評価したいですし
今の所はバージョン4ではメレアーデよりも好きなキャラです
3位、ミツノ
あのクズキャラには絶対に合わないと断言するほどの凄い性格の良いキャラですよね、外見よりも性格なんだよな
ここまで性格が良いキャラってなかなかいないですよね、かなり好きなキャラです
2位、勇者姫アンルシア
今回も2位ですね、DQでは勇者は特別な存在ではありますのでキープしています
もう少し主人公とのシーンが欲しいですし今後に期待
そして1位、アイリ
今回も不動の1位ですこのキャラ超えるキャラはそう簡単には出ないと思っています
やはりアイリがDQ10では一番好きです、今年は本選に出れるかも知れないので奇跡を信じています
今回バージョン4のキャラも入っていてよい感じで混戦になっているのは嬉しいですね
バージョン4は4.0ストーリーは良かったから、上位に何キャラも入ってきます
もちろんこの記事を書いた時点なので来年はまた変化などがあるとは思います
何とか1記事になりましたね、ネタ不足で限界で時間的にも厳しくなってきますが今日は何とか耐えました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月18日
DQ10今の福の神コインの価値について(福引の価値のまとめも含めての)
今回は書いていきたいと思います
まずは福引の価値のまとめですがゲーム内福引が
オーグリード大陸が1844G
ウェナ諸島が2576G
エルトナ大陸が986G
プクランド大陸が1375G
ドワチャッカ大陸が1106G
レンダーシアが1051G
金額だけ見ればウェナ諸島なのですが2等に大きく依存していておしゃれ関係のアイテムなので売れやすさも未知数で他の等がカジノコインとかだったりして不安定な部分もあるので、やはりゲーム内で圧倒的に多くの人が引いていて安定感があるオーグリード大陸をゲーム内代表にします
ゲーム外代表は最強のツール福引が6169G
そしてスペシャル福引が5793G
なのでゲーム内で見ればゲーム内代表でオーグリード福引1844Gとスペシャル福引5793Gになります
ゲーム外で見ればゲーム外代表のツール福引6169Gとスペシャル福引5793Gになります
ここから福の神コインの価値もある程度ですが計算する事が出来ます
福の神コイン1枚で同時持ちよりしたら4個赤箱が出て1個あたり7報酬あるので28報酬ありますが
今までの感覚だと平均でふくびき券が16〜18枚、スペシャル福引が10〜12枚ぐらいの感覚ですのでとりあえず
このあたりで計算して見ます
ゲーム内福引で計算した場合
平均が福引16枚スペシャル福引12枚の場合は29504+69516で99020G
平均が福引17枚スペシャル福引11枚の場合は31348+63723で95071G
平均が福引18枚スペシャル福引10枚の場合は33192+57930で91122G
なので福の神1枚の価値はゲーム内だと95000Gぐらいと考えておくと良いです
だから福の神1枚あたり15000G、4枚で同時投入1周分なので60000Gで買ってる人が多いですが
この金額で買えるなら35000Gぐらい得ではあります、だからこそ買う人が多いわけです
(もちろん周回の手間や引く手間や換金の手間などがありますからその分の労力を差し引いてこのぐらいの相場になってると考えられます)
この場合20周したとして70万Gぐらいの金策になるので、福の神を買う人が多いのも納得です
金策をしながら福の神の称号狙いも平行して出来ますから
ゲーム内で引くなら言うまでもなくスペシャル福引が多くでた方が良いです
そして問題のゲーム外のツール福引で計算した場合
平均が福引16枚スペシャル福引12枚の場合は98704+69516で168220G
平均が福引17枚スペシャル福引11枚の場合は104873+63723で168596G
平均が福引18枚スペシャル福引10枚の場合は111042+57930で168972G
なので福の神1枚の価値はゲーム外だと168500Gぐらいと考えておくと良いです
だから福の神1枚あたり15000G、4枚で同時投入1周分なので60000Gで買ってる人が多いですが
この金額で買えるなら108500Gぐらい得ではあります
ツール福引やりまくれるリアル大金持ち程福の神を買う人が多いわけですね、福の神同時1周分を買うだけで108500Gぐらい得ですからね
1時間もかからないで20周出来るので福の神20周分買うだけで217万Gぐらいの金策になるわけです
つまりリアル金持ちなら福の神金策するだけで時給217万Gという事ですし
福の神を買いまくってる人にはリアル金持ちが多いのかもですね
ツール福引の場合はスペシャル福引が少ないほど得になっています
なのでスペシャル福引多く出て嬉しくない人がいたらツール福引主体なのがわかります
ゲーム内福引主体ならスペシャル福引が多くでた方が絶対に良いですから
福の神コインの価値は高いので10の日でのツールでの福の神カードの配布も地味に大事ですし、トルネコで福の神コインが売ってあったら迷わず買った方がよい事も分かります、エルフの飲み薬よりも福の神コインがあればそちらが優先が良いです
カジノ景品は福の神コインの可能性があるおみくじボックス最強伝説は続くわけですし、カジノレイド祭りが神イベントなのはこのことを考えても分かります
カジノコインは大量に欲しいのでそろそろすごろくの新マップで今までの2倍〜10倍消費するかわりに2倍〜10倍コインの確保も出来るスペシャルな新マップを出しても良いんだよ?
安罪になってからすごろく一切追加ないのが不安罪なんだよなあ
なので新規は前にも書いたけどすごろくをやってアクセ確保しながらコインをおみくじボックスと交換が一番良いからね
福の神コインから福引やスペシャル福引などでボスコインやボスカードもメタスラはぐめたコインもメタキンコインも小さなメダルもてにはいるしGも稼げるから
Gで最強装備も買えるゲームだからね
福の神がエンドコンテンツなのは金策的な意味からもエンドコンテンツという事なのが分かります
何とか1記事になったので良かったですがネタ切れが深刻なので1日1日が重すぎるんだよなあ
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
まずは福引の価値のまとめですがゲーム内福引が
オーグリード大陸が1844G
ウェナ諸島が2576G
エルトナ大陸が986G
プクランド大陸が1375G
ドワチャッカ大陸が1106G
レンダーシアが1051G
金額だけ見ればウェナ諸島なのですが2等に大きく依存していておしゃれ関係のアイテムなので売れやすさも未知数で他の等がカジノコインとかだったりして不安定な部分もあるので、やはりゲーム内で圧倒的に多くの人が引いていて安定感があるオーグリード大陸をゲーム内代表にします
ゲーム外代表は最強のツール福引が6169G
そしてスペシャル福引が5793G
なのでゲーム内で見ればゲーム内代表でオーグリード福引1844Gとスペシャル福引5793Gになります
ゲーム外で見ればゲーム外代表のツール福引6169Gとスペシャル福引5793Gになります
ここから福の神コインの価値もある程度ですが計算する事が出来ます
福の神コイン1枚で同時持ちよりしたら4個赤箱が出て1個あたり7報酬あるので28報酬ありますが
今までの感覚だと平均でふくびき券が16〜18枚、スペシャル福引が10〜12枚ぐらいの感覚ですのでとりあえず
このあたりで計算して見ます
ゲーム内福引で計算した場合
平均が福引16枚スペシャル福引12枚の場合は29504+69516で99020G
平均が福引17枚スペシャル福引11枚の場合は31348+63723で95071G
平均が福引18枚スペシャル福引10枚の場合は33192+57930で91122G
なので福の神1枚の価値はゲーム内だと95000Gぐらいと考えておくと良いです
だから福の神1枚あたり15000G、4枚で同時投入1周分なので60000Gで買ってる人が多いですが
この金額で買えるなら35000Gぐらい得ではあります、だからこそ買う人が多いわけです
(もちろん周回の手間や引く手間や換金の手間などがありますからその分の労力を差し引いてこのぐらいの相場になってると考えられます)
この場合20周したとして70万Gぐらいの金策になるので、福の神を買う人が多いのも納得です
金策をしながら福の神の称号狙いも平行して出来ますから
ゲーム内で引くなら言うまでもなくスペシャル福引が多くでた方が良いです
そして問題のゲーム外のツール福引で計算した場合
平均が福引16枚スペシャル福引12枚の場合は98704+69516で168220G
平均が福引17枚スペシャル福引11枚の場合は104873+63723で168596G
平均が福引18枚スペシャル福引10枚の場合は111042+57930で168972G
なので福の神1枚の価値はゲーム外だと168500Gぐらいと考えておくと良いです
だから福の神1枚あたり15000G、4枚で同時投入1周分なので60000Gで買ってる人が多いですが
この金額で買えるなら108500Gぐらい得ではあります
ツール福引やりまくれるリアル大金持ち程福の神を買う人が多いわけですね、福の神同時1周分を買うだけで108500Gぐらい得ですからね
1時間もかからないで20周出来るので福の神20周分買うだけで217万Gぐらいの金策になるわけです
つまりリアル金持ちなら福の神金策するだけで時給217万Gという事ですし
福の神を買いまくってる人にはリアル金持ちが多いのかもですね
ツール福引の場合はスペシャル福引が少ないほど得になっています
なのでスペシャル福引多く出て嬉しくない人がいたらツール福引主体なのがわかります
ゲーム内福引主体ならスペシャル福引が多くでた方が絶対に良いですから
福の神コインの価値は高いので10の日でのツールでの福の神カードの配布も地味に大事ですし、トルネコで福の神コインが売ってあったら迷わず買った方がよい事も分かります、エルフの飲み薬よりも福の神コインがあればそちらが優先が良いです
カジノ景品は福の神コインの可能性があるおみくじボックス最強伝説は続くわけですし、カジノレイド祭りが神イベントなのはこのことを考えても分かります
カジノコインは大量に欲しいのでそろそろすごろくの新マップで今までの2倍〜10倍消費するかわりに2倍〜10倍コインの確保も出来るスペシャルな新マップを出しても良いんだよ?
安罪になってからすごろく一切追加ないのが不安罪なんだよなあ
なので新規は前にも書いたけどすごろくをやってアクセ確保しながらコインをおみくじボックスと交換が一番良いからね
福の神コインから福引やスペシャル福引などでボスコインやボスカードもメタスラはぐめたコインもメタキンコインも小さなメダルもてにはいるしGも稼げるから
Gで最強装備も買えるゲームだからね
福の神がエンドコンテンツなのは金策的な意味からもエンドコンテンツという事なのが分かります
何とか1記事になったので良かったですがネタ切れが深刻なので1日1日が重すぎるんだよなあ
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月17日
DQ10第3回モーモンモールおたのしみ感謝祭開催の告知が
公式広場に来ていましたね、便利ツール超優遇の運営がまた超優遇のぶっ壊れ感謝祭をやるみたいです
ゲーム内に力をいれずにジェム課金回収できるツールには全力これが今の運営の姿勢なんですね
モーモンメダル配布期間が8月23日12時から8月30日11時59分ですが、期間中でも無くなり次第終了なので早めの方が良いですね
当選番号発表が8月30日12時で、景品交換が9月30日11時59分までなので発表後も早めに景品交換したほうが良いです
これ通常の福引やはっぴーくじでは考えられない程の高確率で高額品が当たりますからね、完全にぶっ壊れイベントだからこれ
前回からモーモンメダルから抽選券に交換するという3店方式みたいなずる賢い方法で今回も審査をくぐりぬけた感じでしょうか
1回の買い物につき1枚モーモンメダルがもらえて1キャラクターにつき10枚まで貰えます
1回の買い物で30ジェム使うので1枚貰うには300ジェム必要です、300ジェムは確保しておく必要があります
当選発表日になるとモーモンメダルを抽選券に交換して抽選ですね
もしも全く当選しなくても参加賞で福引券10枚は貰えるので最低でもゲーム内で2万G以下ツールで6万G以上は確保できます
ゲーム内イベントのはっぴーくじの参加賞よりも良い時点でやばいですよね
そして賞品ですが
全部ピッタリ賞が数字3桁とモンスターがすべて一致でスライムベスハウス1個
数字がピッタリ賞が数字3桁がすべて一致でおたのしみギュッと箱3個
下2ケタピッタリ賞が数字下2桁がすべて一致で黄金の花びら10個
下1ケタピッタリ賞が数字下1桁が一致でふくびき券30個
まものおなじで賞がモンスターが一致でメダル30枚チケット1個
これを見てまず完全にぶっ壊れというかとんでもない賞品が今回あるんだよね
スライムベスハウス????????嘘だろ?
これ便利ツールの福引の特等ですし、当選確率0.0001%なので100万分の1でしか当たらないものですよ?
それをここで出してくるとか正気の沙汰じゃないだろ、完全にぶっこわれだよね
数字3桁一致なので1000分の1にモンスターが5種類なので5分の1で5000分の1で全部ピッタリ賞なんですが?
嘘でしょ100万分の1でしか当たらない特等の賞品が5000分の1で当たるとかこういうぶっ壊れだけはやったら駄目でしょ
10枚買えるから500分の1でスライムベスハウスが当たってしまうんですよ?
これ100人中100人がおかしいと思うレベルだよマジでやりすぎにもほどがあるし今の運営完全に暴走してるよね?
さすがにこれはありえない異常事態ですよね
ここからはモーモンメダル1枚の価値を見ていきましょうか(相場の変動等あるのであくまで参考程度ですが)
全部ピッタリ賞が数字3桁とモンスターがすべて一致だから5000分の1
数字がピッタリ賞が数字3桁がすべて一致だから1000分の1
下2ケタピッタリ賞が数字下2桁がすべて一致だから100分の1
下1ケタピッタリ賞が数字下1桁が一致でだから10分の1
まものおなじで賞がモンスターが一致だから5分の1
そして複数の賞の当選条件を満たした場合は、一番上に記載されている賞のみの当選となりますと書いてあるので
5000回引いたとすると
全部ピッタリ賞が1回
数字がピッタリ賞が4回
下2ケタピッタリ賞が45回
下1ケタピッタリ賞が450回
まものおなじで賞が500回
後ははずれになります
そしてバザー相場などを見ると
全部ピッタリ賞が4800万×1で4800万
数字がピッタリ賞が300万×4で1200万
下2ケタピッタリ賞が100万×45で4500万
下1ケタピッタリ賞が6万×450で2700万
まものおなじで賞が1.5万×500で750万
数字がピッタリ賞のおたのしみギュッと箱ですが、どれが入ってるのかわからないのと当たるのによって相場が変わるので今回は最低値付近の1個100万として3個で300万G換算にしておきます
福引は今回はアストルティアのゲーム内基準で1個2000G換算の30個で6万G換算にしておきます
ちいさなメダルは1枚500G換算なので30個で15000G換算にしておきます
総合計金額の1億3950万÷5000でモーモンメダル1枚当たりの価値は27900Gになり
これに参加賞のふくびき券10枚があるので更にアストルティアのゲーム内基準で1個2000G換算なのでこれに2000Gを足した29900Gになります
こんなの笑うしかねえわ、桁間違ってるのかと一瞬思ったぐらいやばいわこんなの
10枚まで貰えるので1キャラあたり299000Gの価値になるわけですね
約30万Gの期待値があるという事です
スライムベスハウスも5000分の1と言うとんでもない高確率ですからこれは確実に10枚貰うまでは買います
問題としてはスライムベスハウスの暴落が一時的にはありえるかもぐらいでしょうか
現時点でスライムベスハウスの相場は下がり気味ですからね、すでに数日前より200万程下がっていました
ツールに力を入れすぎていろいろとぶっ壊してきてるのが気になりますね
まあ1記事には十分になったのでそこだけは良かったです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
ゲーム内に力をいれずにジェム課金回収できるツールには全力これが今の運営の姿勢なんですね
モーモンメダル配布期間が8月23日12時から8月30日11時59分ですが、期間中でも無くなり次第終了なので早めの方が良いですね
当選番号発表が8月30日12時で、景品交換が9月30日11時59分までなので発表後も早めに景品交換したほうが良いです
これ通常の福引やはっぴーくじでは考えられない程の高確率で高額品が当たりますからね、完全にぶっ壊れイベントだからこれ
前回からモーモンメダルから抽選券に交換するという3店方式みたいなずる賢い方法で今回も審査をくぐりぬけた感じでしょうか
1回の買い物につき1枚モーモンメダルがもらえて1キャラクターにつき10枚まで貰えます
1回の買い物で30ジェム使うので1枚貰うには300ジェム必要です、300ジェムは確保しておく必要があります
当選発表日になるとモーモンメダルを抽選券に交換して抽選ですね
もしも全く当選しなくても参加賞で福引券10枚は貰えるので最低でもゲーム内で2万G以下ツールで6万G以上は確保できます
ゲーム内イベントのはっぴーくじの参加賞よりも良い時点でやばいですよね
そして賞品ですが
全部ピッタリ賞が数字3桁とモンスターがすべて一致でスライムベスハウス1個
数字がピッタリ賞が数字3桁がすべて一致でおたのしみギュッと箱3個
下2ケタピッタリ賞が数字下2桁がすべて一致で黄金の花びら10個
下1ケタピッタリ賞が数字下1桁が一致でふくびき券30個
まものおなじで賞がモンスターが一致でメダル30枚チケット1個
これを見てまず完全にぶっ壊れというかとんでもない賞品が今回あるんだよね
スライムベスハウス????????嘘だろ?
これ便利ツールの福引の特等ですし、当選確率0.0001%なので100万分の1でしか当たらないものですよ?
それをここで出してくるとか正気の沙汰じゃないだろ、完全にぶっこわれだよね
数字3桁一致なので1000分の1にモンスターが5種類なので5分の1で5000分の1で全部ピッタリ賞なんですが?
嘘でしょ100万分の1でしか当たらない特等の賞品が5000分の1で当たるとかこういうぶっ壊れだけはやったら駄目でしょ
10枚買えるから500分の1でスライムベスハウスが当たってしまうんですよ?
これ100人中100人がおかしいと思うレベルだよマジでやりすぎにもほどがあるし今の運営完全に暴走してるよね?
さすがにこれはありえない異常事態ですよね
ここからはモーモンメダル1枚の価値を見ていきましょうか(相場の変動等あるのであくまで参考程度ですが)
全部ピッタリ賞が数字3桁とモンスターがすべて一致だから5000分の1
数字がピッタリ賞が数字3桁がすべて一致だから1000分の1
下2ケタピッタリ賞が数字下2桁がすべて一致だから100分の1
下1ケタピッタリ賞が数字下1桁が一致でだから10分の1
まものおなじで賞がモンスターが一致だから5分の1
そして複数の賞の当選条件を満たした場合は、一番上に記載されている賞のみの当選となりますと書いてあるので
5000回引いたとすると
全部ピッタリ賞が1回
数字がピッタリ賞が4回
下2ケタピッタリ賞が45回
下1ケタピッタリ賞が450回
まものおなじで賞が500回
後ははずれになります
そしてバザー相場などを見ると
全部ピッタリ賞が4800万×1で4800万
数字がピッタリ賞が300万×4で1200万
下2ケタピッタリ賞が100万×45で4500万
下1ケタピッタリ賞が6万×450で2700万
まものおなじで賞が1.5万×500で750万
数字がピッタリ賞のおたのしみギュッと箱ですが、どれが入ってるのかわからないのと当たるのによって相場が変わるので今回は最低値付近の1個100万として3個で300万G換算にしておきます
福引は今回はアストルティアのゲーム内基準で1個2000G換算の30個で6万G換算にしておきます
ちいさなメダルは1枚500G換算なので30個で15000G換算にしておきます
総合計金額の1億3950万÷5000でモーモンメダル1枚当たりの価値は27900Gになり
これに参加賞のふくびき券10枚があるので更にアストルティアのゲーム内基準で1個2000G換算なのでこれに2000Gを足した29900Gになります
こんなの笑うしかねえわ、桁間違ってるのかと一瞬思ったぐらいやばいわこんなの
10枚まで貰えるので1キャラあたり299000Gの価値になるわけですね
約30万Gの期待値があるという事です
スライムベスハウスも5000分の1と言うとんでもない高確率ですからこれは確実に10枚貰うまでは買います
問題としてはスライムベスハウスの暴落が一時的にはありえるかもぐらいでしょうか
現時点でスライムベスハウスの相場は下がり気味ですからね、すでに数日前より200万程下がっていました
ツールに力を入れすぎていろいろとぶっ壊してきてるのが気になりますね
まあ1記事には十分になったのでそこだけは良かったです
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月16日
DQ10スペシャル福引の現在の価値
今回はDQ10のスペシャル福引の現在の価値について書いていきたいと思います
これで福引の価値シリーズも終わりになりますね、これで現状全ての福引の価値を記事に書くことが出来ました
という事で最後はスペシャル福引の確率をみていきます、アストルティアの各大陸や便利ツールとも確率が全く違いますしチャンスモードがないので100万の分の1までの確率で分かります
なので計算自体は今までよりも遥かに楽です
なので100万回福引を引くと
特等が1回
1等が50回
2等が4800回
3等が20400回
4等が45400回
5等が115000回
6等が35000回
7等が130000回
8等が619349回
9等が30000回
で合計でちょうど100万回になります
ここまでくれば後はバザー相場などを見ます(最安値あたりを見ています、7等と8等はNPC売りの値段です)
特等が1億6900万×1で1億6900万
1等が743万×50で3億7150万
2等が84万×4800で40億3200万
3等が5万×20400で10億2000万
4等が0.01万×45400で454万
5等が0.08万×115000で9200万
6等が0.24万×35000で8400万
7等が0.01万×130000で1300万
8等が0.001万×619349で619万3490
9等が0.004万×30000で120万
スペシャル福引が一番難しいのはG換算ですね、ここが人によってかなり変わってくるかもなので参考程度で
特等はバザーでの最安値参考で1億6900万G換算
1等は4人乗りのスライムカープリズムで最安値参考で743万Gで換算
2等はメタキンコインの方が需要等が圧倒的にあるのでメタキンコインでメタキンコインのグレン1サーバーの相場を参考に今回はメタキンコイン3枚で84万Gとして換算
(超元気+メタボスも含めてメタキン1枚あたり10万Gぐらいで売ってる感じだったので3人からメタキン1枚あたり10万確保できると考えたらメタキン1枚30万Gですが、超元気とメタボス代が1セットあたり超元気1個とメタボス1個使うとしてメタキン3個あたりメタボス1個+超元気代を引くとしてメタボスが約3万Gとして超元気玉も約3万として6万G引くとしたら、メタキン3個で90万−6万の84万Gになるので、今回は84万Gで換算しています、メタキン売りとかした事無いので相場等や勘違いあったので修正+追記をしています)
3等は小さなメダル1個あたり500Gで計算(エルトナ大陸の時のせかいじゅの葉換算の時のを参照)なので100個なので5万G換算
4等の香水は捨てるぐらいあったりするので価値無いと思うけど一応100Gで今回は換算しておきます
5等のコインかカードですがこの換算が一番難しい、召喚符ボスずっと出てないし古いボスのカード主体なのでコインでも1万Gや3万Gでオルフェアで売ってあるようなレベルで尚且つコインと違ってカードは期限もあるから持ちにくいと考えると5等は確実に1万G以下の価値と見て良いわけです、そしてポイントになるのがキャッツコインです8000Gで買えて800GでNPC売りなので5等の最低保障が800Gな事だけは分かります、つまり800G以上の価値はあるけど運営の想定だと8000Gが上限とも見れるので、5等の価値は800G〜8000Gと見れます
確実に考えるのならNPC売りの800G換算ですので5等は800G換算でいきます
6等と9等はバザーで見れるのでG換算は楽です
なので総合計金額の57億9343万3490÷1000000=5793G(小数点切捨て)となり
スペシャルふくびき券の1枚の価値は約5793Gとなります
さすがにスペシャルふくびきと言うだけあってゲーム内の普通のふくびき券の価値よりは倍以上は高いです
それでもツール福引がスペシャル福引よりも価値があると考えるとツール福引の異常さが分かります
このシリーズの記事が終わるのが8月20日を予定してたのでゲーム内が薄すぎて予定より4日分ネタを更に考える必要が出たのは厳しいですね、本当に何も無いゲームすぎてやばいだろ
何とか4.3まで耐えたいところですが本当に1日1日が重くて厳しいです
※コメントの方で指摘があった2等の部分などを修正や追記をしました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
これで福引の価値シリーズも終わりになりますね、これで現状全ての福引の価値を記事に書くことが出来ました
という事で最後はスペシャル福引の確率をみていきます、アストルティアの各大陸や便利ツールとも確率が全く違いますしチャンスモードがないので100万の分の1までの確率で分かります
なので計算自体は今までよりも遥かに楽です
なので100万回福引を引くと
特等が1回
1等が50回
2等が4800回
3等が20400回
4等が45400回
5等が115000回
6等が35000回
7等が130000回
8等が619349回
9等が30000回
で合計でちょうど100万回になります
ここまでくれば後はバザー相場などを見ます(最安値あたりを見ています、7等と8等はNPC売りの値段です)
特等が1億6900万×1で1億6900万
1等が743万×50で3億7150万
2等が84万×4800で40億3200万
3等が5万×20400で10億2000万
4等が0.01万×45400で454万
5等が0.08万×115000で9200万
6等が0.24万×35000で8400万
7等が0.01万×130000で1300万
8等が0.001万×619349で619万3490
9等が0.004万×30000で120万
スペシャル福引が一番難しいのはG換算ですね、ここが人によってかなり変わってくるかもなので参考程度で
特等はバザーでの最安値参考で1億6900万G換算
1等は4人乗りのスライムカープリズムで最安値参考で743万Gで換算
2等はメタキンコインの方が需要等が圧倒的にあるのでメタキンコインでメタキンコインのグレン1サーバーの相場を参考に今回はメタキンコイン3枚で84万Gとして換算
(超元気+メタボスも含めてメタキン1枚あたり10万Gぐらいで売ってる感じだったので3人からメタキン1枚あたり10万確保できると考えたらメタキン1枚30万Gですが、超元気とメタボス代が1セットあたり超元気1個とメタボス1個使うとしてメタキン3個あたりメタボス1個+超元気代を引くとしてメタボスが約3万Gとして超元気玉も約3万として6万G引くとしたら、メタキン3個で90万−6万の84万Gになるので、今回は84万Gで換算しています、メタキン売りとかした事無いので相場等や勘違いあったので修正+追記をしています)
3等は小さなメダル1個あたり500Gで計算(エルトナ大陸の時のせかいじゅの葉換算の時のを参照)なので100個なので5万G換算
4等の香水は捨てるぐらいあったりするので価値無いと思うけど一応100Gで今回は換算しておきます
5等のコインかカードですがこの換算が一番難しい、召喚符ボスずっと出てないし古いボスのカード主体なのでコインでも1万Gや3万Gでオルフェアで売ってあるようなレベルで尚且つコインと違ってカードは期限もあるから持ちにくいと考えると5等は確実に1万G以下の価値と見て良いわけです、そしてポイントになるのがキャッツコインです8000Gで買えて800GでNPC売りなので5等の最低保障が800Gな事だけは分かります、つまり800G以上の価値はあるけど運営の想定だと8000Gが上限とも見れるので、5等の価値は800G〜8000Gと見れます
確実に考えるのならNPC売りの800G換算ですので5等は800G換算でいきます
6等と9等はバザーで見れるのでG換算は楽です
なので総合計金額の57億9343万3490÷1000000=5793G(小数点切捨て)となり
スペシャルふくびき券の1枚の価値は約5793Gとなります
さすがにスペシャルふくびきと言うだけあってゲーム内の普通のふくびき券の価値よりは倍以上は高いです
それでもツール福引がスペシャル福引よりも価値があると考えるとツール福引の異常さが分かります
このシリーズの記事が終わるのが8月20日を予定してたのでゲーム内が薄すぎて予定より4日分ネタを更に考える必要が出たのは厳しいですね、本当に何も無いゲームすぎてやばいだろ
何とか4.3まで耐えたいところですが本当に1日1日が重くて厳しいです
※コメントの方で指摘があった2等の部分などを修正や追記をしました
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月15日
DQ10久しぶりに公式広場の告知等を
見ていきたいと思います、ちょうど前回から10日間もすぎていたので告知それなりにあるだろうと思ったけど
少ないですね、10日間でこの少なさは本気でやばいなと思います
まずは、RMT詐欺行為への取り組みに関するご報告ですが、毎月恒例のやつですね
毎月特に変化も無くどうでも良くなりつつあります、未だにRMT買い側は一発永久停止じゃない時点で茶番だと思ってるので、チート問題除の続報ももう1年以上無いですからね
次に、アストルティアクイーン総選挙大予選会の20位から48位の発表ですが学園勢全滅はいいですね
クズキャラのベルマも予選落ちで特殊な人が少ないのも嬉しいですね、リーネが予選落ちも当然ですが良いです
リーネはアストルティアキャラクターズファイルで最悪だったし来年は予選からも排除して欲しいですね
やはりこのゲームは男プレイヤーの方がまともな人が多いのかと思います
学園勢全滅は常識なのでナイトの方も学園勢が全滅してる事を願います、女プレイヤーもまともなら学園勢は全滅してると思っていますし、学園勢が全滅してなければ失望です
後はアイリが19位以上はいつも通りですが、今回公式には上位のキャラクターは本選出場で19位以上の上位のキャラクターとなってるので
運営が人狼でなければ確実にアイリは本選に出れると思うのでついに奇跡がおきそうですね
アストルティア一不遇な扱いを受けているメインストーリーキャラが本選に出たら感動で泣きます
ただし人狼ディレクター筆頭に嘘を平気でつく運営なので全く安心はしていません、もし嘘なら批判は確実にします
毎年半年以上待たされて本選出れないをずっと見てるのでこういう書きかたして後から5キャラのみとかそういうのは通用しないですからね
そして、りっきー時代の負の遺産であるごみイベントの幻の海トラシュカ2018の告知が来ていましたね
まありっきー時代の負の遺産ですが、トラシュカがトラシュ(捨てる)カ(りっきー)と言う意味があるとか言う噂もありましたね当時は、まあ実際にりっきーは辞めたので本当に捨てられたのですが
このごみイベントの告知は残念です
8月20日12時から9月2日23時59分という事で、これで13週では4.3が来ない可能性が大ですね、9月3日以降が4.3という事でしょうかねマジで現時点でブログのネタなさすぎて困ってるのに地獄です
仲間同士の8人で行くとかこんなの出来レースになるわけですが
もしこれでポイントがはいるのならりっきーよりも安罪は無能確定しますね
まありっきー以下濃厚の安罪なのでポイント入りそうなよ感はしますが
動き回るおたからはどうでも良いし障害物もどうでもよいやってみないと分からないが結局運ゲーだろうしな
そしてりっきー時代よりもゆとり仕様の落ちても10秒後復活ルールと言うね
報酬はハイスコア報酬とトータルスコア報酬で
ハイスコア報酬が
70,000Pでメダルフラワー3個、メダルの価値落ちてるので1万Gの価値すらないごみです
90,000Pでドーナッツの浮き輪、新しいトラシュカ用の効果でもあるのかな?
100,000Pでふくびき券20個、ゲーム内なら4万G以下、ツールなら12万G以上なのでないよりはましなぐらい
150,000Pで黄金のおでんプリズム、いらないです捨てますね
180,000Pでふくびき券30個、ゲーム内なら6万G以下、ツールなら18万G以上なのでないよりはましなぐらい
トータルスコア報酬が
400,000Pで親分ザメの浮き輪、新しいトラシュカ用の効果でもあるのかな?
600,000Pで古びた金庫3個、余程運が良くない限り1万Gの価値すらないのでごみです
800,000Pでももんじゃの浮き輪 、新しいトラシュカ用の効果でもあるのかな?
1,000,000Pでおでんプリズム、いらないですね捨てますね
以降1,000,000P ごと覇者の心10個
前回のトラシュカの報酬が覇者の心で交換できるみたいで
覇者の心2個でふくびき券
覇者の心5個でハートの浮き輪
覇者の心5個でサメの浮き輪
覇者の心5個でタイヤの浮き輪
覇者の心10個でイカ焼きプリズム
覇者の心20個で黄金のイカ焼きプリズム
前回のごみイベントトラシュカをやってる場合は2個で交換できるふくびき券しか意味が無いので
覇者の心10個=ふくびき券5個=ゲーム内なら1万G以下、ツールなら3万G以上なので微妙です
100万ポイントも稼いでゲーム内で1万G以下、ツールなら3万G以上ぐらいとか金策にもならないです
1時間で仮に1000万ポイント稼げるとしても、ゲーム内で引いて時給10万以下、ツールで引いても時給30万G以上じゃ
厳しいですね、1時間で1000万ポイントは無理だろうしな
それでも去年は一定スコア稼いだら報酬が無いので何もなかった前回よりはほんの僅かだけましになってるとはいえます、まあごみイベントなのはこの時点で確定しましたけどね
たぶん初日だけやってふくびき券50個+メダルフラワー3個+古びた倉庫3個回収して終わりでしょう
これで10万G近くにはなるのかな報酬ごみだけど、ごみすぎた海イベントよりはましかなぐらいだと思う
結局10日間で僅かに3告知しかないと言う絶望ですね、ここまで内容が薄いゲームだとマジで未来は真っ暗ですね
9月までブログのネタがもつ気がしないですがなんとかしたいですね
今日は何とか1記事になったので良かったですけどね
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
少ないですね、10日間でこの少なさは本気でやばいなと思います
まずは、RMT詐欺行為への取り組みに関するご報告ですが、毎月恒例のやつですね
毎月特に変化も無くどうでも良くなりつつあります、未だにRMT買い側は一発永久停止じゃない時点で茶番だと思ってるので、チート問題除の続報ももう1年以上無いですからね
次に、アストルティアクイーン総選挙大予選会の20位から48位の発表ですが学園勢全滅はいいですね
クズキャラのベルマも予選落ちで特殊な人が少ないのも嬉しいですね、リーネが予選落ちも当然ですが良いです
リーネはアストルティアキャラクターズファイルで最悪だったし来年は予選からも排除して欲しいですね
やはりこのゲームは男プレイヤーの方がまともな人が多いのかと思います
学園勢全滅は常識なのでナイトの方も学園勢が全滅してる事を願います、女プレイヤーもまともなら学園勢は全滅してると思っていますし、学園勢が全滅してなければ失望です
後はアイリが19位以上はいつも通りですが、今回公式には上位のキャラクターは本選出場で19位以上の上位のキャラクターとなってるので
運営が人狼でなければ確実にアイリは本選に出れると思うのでついに奇跡がおきそうですね
アストルティア一不遇な扱いを受けているメインストーリーキャラが本選に出たら感動で泣きます
ただし人狼ディレクター筆頭に嘘を平気でつく運営なので全く安心はしていません、もし嘘なら批判は確実にします
毎年半年以上待たされて本選出れないをずっと見てるのでこういう書きかたして後から5キャラのみとかそういうのは通用しないですからね
そして、りっきー時代の負の遺産であるごみイベントの幻の海トラシュカ2018の告知が来ていましたね
まありっきー時代の負の遺産ですが、トラシュカがトラシュ(捨てる)カ(りっきー)と言う意味があるとか言う噂もありましたね当時は、まあ実際にりっきーは辞めたので本当に捨てられたのですが
このごみイベントの告知は残念です
8月20日12時から9月2日23時59分という事で、これで13週では4.3が来ない可能性が大ですね、9月3日以降が4.3という事でしょうかねマジで現時点でブログのネタなさすぎて困ってるのに地獄です
仲間同士の8人で行くとかこんなの出来レースになるわけですが
もしこれでポイントがはいるのならりっきーよりも安罪は無能確定しますね
まありっきー以下濃厚の安罪なのでポイント入りそうなよ感はしますが
動き回るおたからはどうでも良いし障害物もどうでもよいやってみないと分からないが結局運ゲーだろうしな
そしてりっきー時代よりもゆとり仕様の落ちても10秒後復活ルールと言うね
報酬はハイスコア報酬とトータルスコア報酬で
ハイスコア報酬が
70,000Pでメダルフラワー3個、メダルの価値落ちてるので1万Gの価値すらないごみです
90,000Pでドーナッツの浮き輪、新しいトラシュカ用の効果でもあるのかな?
100,000Pでふくびき券20個、ゲーム内なら4万G以下、ツールなら12万G以上なのでないよりはましなぐらい
150,000Pで黄金のおでんプリズム、いらないです捨てますね
180,000Pでふくびき券30個、ゲーム内なら6万G以下、ツールなら18万G以上なのでないよりはましなぐらい
トータルスコア報酬が
400,000Pで親分ザメの浮き輪、新しいトラシュカ用の効果でもあるのかな?
600,000Pで古びた金庫3個、余程運が良くない限り1万Gの価値すらないのでごみです
800,000Pでももんじゃの浮き輪 、新しいトラシュカ用の効果でもあるのかな?
1,000,000Pでおでんプリズム、いらないですね捨てますね
以降1,000,000P ごと覇者の心10個
前回のトラシュカの報酬が覇者の心で交換できるみたいで
覇者の心2個でふくびき券
覇者の心5個でハートの浮き輪
覇者の心5個でサメの浮き輪
覇者の心5個でタイヤの浮き輪
覇者の心10個でイカ焼きプリズム
覇者の心20個で黄金のイカ焼きプリズム
前回のごみイベントトラシュカをやってる場合は2個で交換できるふくびき券しか意味が無いので
覇者の心10個=ふくびき券5個=ゲーム内なら1万G以下、ツールなら3万G以上なので微妙です
100万ポイントも稼いでゲーム内で1万G以下、ツールなら3万G以上ぐらいとか金策にもならないです
1時間で仮に1000万ポイント稼げるとしても、ゲーム内で引いて時給10万以下、ツールで引いても時給30万G以上じゃ
厳しいですね、1時間で1000万ポイントは無理だろうしな
それでも去年は一定スコア稼いだら報酬が無いので何もなかった前回よりはほんの僅かだけましになってるとはいえます、まあごみイベントなのはこの時点で確定しましたけどね
たぶん初日だけやってふくびき券50個+メダルフラワー3個+古びた倉庫3個回収して終わりでしょう
これで10万G近くにはなるのかな報酬ごみだけど、ごみすぎた海イベントよりはましかなぐらいだと思う
結局10日間で僅かに3告知しかないと言う絶望ですね、ここまで内容が薄いゲームだとマジで未来は真っ暗ですね
9月までブログのネタがもつ気がしないですがなんとかしたいですね
今日は何とか1記事になったので良かったですけどね
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月14日
DQ10の闇である便利ツールの異常な福引価値の優遇
今回はDQ10の闇である便利ツールの異常な福引価値の優遇について書いていきたいと思います
今回福引の価値の記事を考えたのも便利ツールの異常な福引価値の優遇について書きたかったからというのが大きい要素の1つでありました
という事で便利ツールの確率をまずはみていきます、アストルティアの各大陸と確率が全く違うので最初から書いていきます
確率はチャンスモードがなければ100万の分の1までの確率で分かるのですが
チャンスモードだと1000万の1の確率までじゃないと分からないので結構大変です
チャンスモードが6回から12回に1回なので単純に(6+12)÷2の9回に1回という事で計算していきます
その場合9回に1回なので9回に8回が普通の確率9回に1回がチャンスモードという事になります
なのでチャンスモードを考えると1000万分の1の確率まであるので9000万回引いて8000万回普通で1000万回チャンスモードという事にすればかなり正確なデータが分かるわけです
なのでまずは8000万回分を普通の確率で見ていきます
特等が0.00010%なので80回
1等が0.16000%なので128000回
2等が1.00000%なので800000回
3等が2.00000%なので1600000回
4等5.00000%なので4000000回
5等が10.00000%なので8000000回
6等が25.83990%なので20671920回
7等が40.00000%なので32000000回
8等が14.00000%なので11200000回
9等が2.00000%なので1600000回
これは小数点第5位まででしっかり出てるので合計でちょうど8000万回になります
そして1000万回分をチャンスモードの確率で見ていきます
特等が0.00011%なので11回
1等が0.19047%なので19047回
2等が1.19047%なので119047回
3等が2.38095%なので238095回
4等が5.95238%なので595238回
5等が11.90476%なので1190476回
6等が30.76178%なので3076178回
7等が47.61904%なので4761904回
これを合計すると9999996回になるので4回分少ないのですがそこは小数点第6位以降の表示が無いのでこの4回は一番当たりやすい7等に4回分追加して7等が4761908回という事にします
これならほとんど誤差が無いと思います
なので9000万回福引を引くと
特等が91回
1等が147047回
2等が919047回
3等が1838095回
4等が4595238回
5等が9190476回
6等が23748098回
7等が36761908回
8等が11200000回
9等が1600000回
で合計でちょうど9000万回になります
ここまでくれば後はバザー相場を見ます(最安値あたりを見ています、7等と8等はNPC売りの値段です)
特等が5000万×91で45億5000万
1等が94万×147047で1382億2418万
2等が10万×919047で919億470万
3等が5万×1838095で919億475万
4等が1.5万×4595238で689億2857万
5等が0.9万×9190476で827億1428万4000
6等が0.3万×23748098で712億4429万4000
7等が0.01万×36761908で36億7619万800
8等が0.001万×11200000で1億1200万
9等が1600000回
便利ツールの場合は景品で6等からはゆめのかけらを選ぶ事もできます、この時点で最低保障されてるようなものなんですよね、ゆめのかけらの価値ですが今回は今交換できるヒューザとソーミャの像の相場が900000Gなんですよね
300個で交換なので1個当たり3000Gの価値として換算しています
1等は3つとも相場あまり変わらないですが売れやすいように一番安いので940000G換算
2等はNPC売りが良いので100000G換算
3等はNPC売りが良いので50000G換算
4等はゆめのかけら5個の方が良いので15000G換算
5等はゆめのかけら3個の方が良いので9000G換算
6等はゆめのかけら1個の方が良いので3000G換算
2等や3等はNPC売りでの最低保障が思った以上に高いので相場次第でそちらを選べるのが強いです
ゆめのかけらと交換での最低保障があるようなものなので4等から6等は相場次第でそちらのほうを選べるのが強いです
ここで問題になるのが9等の補助券です5枚で福引1枚の価値なので1600000を5で割ると320000なので
320000を9000万から引いて89680000回を合計金額から割れば1枚あたりのふくびき券の価値が出ます
確率も判明して特等も含めた価値なので今までよりも正確な1枚当たりの価値が出ます
もちろんバザー相場の変動で変わりますが、分母が大きいのでそんなにずれは無いと思います
なので総合計金額の5532億5896万8800÷89680000=6169G(小数点切捨て)となり
便利ツールで引く場合のふくびき券の1枚の価値は約6169Gとなります
この時点で便利ツールの異常なまでの福引の優遇が分かります
ゲーム内で引いてる人が圧倒的に多いオーグリード大陸の3倍以上の価値です、ここまで露骨に優遇だと狂ってるから
どんだけ運営ジェム回収したいんだよというかこれ間接的だけど公式RMTに近いものを感じますね
これは本当にDQ10の闇だしこれを書きたかったからこのシリーズの記事をやったんだよね
確率が公式で出た時点でこれをはっきりと書けるから書きたかったんですよ
あえて全部やってアストルティア内の福引格差問題だけじゃなくて
ゲーム内福引とツール福引との異常な格差問題を同時に伝えたかったと言うのがあります
俺がブログをやってるのはこういう事を1人でも多くの人に知ってもらいたいからですので
DQ10には様々な闇があるという事です
俺みたいに影響力が無い下位の弱小ブロガーが書いても厳しいと思うけど
これ影響力あるところがしっかり書いて運営叩けば本来なら公式広場が大炎上するほどの深刻な闇の問題だからねゲーム内で福引引いてる人は1枚につき4000G以上の損をしてるわけですから、ゲーム内福引引く気もなくなるぐらいの大問題ですよこれは
ゲームよりもツールが遥かに良いとかどう考えてもおかしいんですよ
無料ではツール福引は1日2回しか出来ないけど、今回で分かる事は毎日2回は絶対ツールで引いて
余った分はコインボスの時にオーグリードで引くぐらいしか無いですね
金持ちならふくびき券1枚で6169Gの価値になるのでリアル金持ちがゲーム内金策でも大幅に優遇されるごみゲーになってきています、3倍以上の差はさすがに露骨すぎるって
今すぐに福引間連は大きな見直しが必要だと考えています
そりゃジェム課金するやつ大量にでるわな、ふくびき券だけで物凄い金策になるんだから
福引1万枚ツールで引いたら6169万Gぐらい確保できるんだし
こういうDQ10の闇に切り込んでいくのも大事な事ですからね
※今回コメントで2等の価値などについてNPC売りの方が若干高いという事でそのあたりを一部修正しています
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
今回福引の価値の記事を考えたのも便利ツールの異常な福引価値の優遇について書きたかったからというのが大きい要素の1つでありました
という事で便利ツールの確率をまずはみていきます、アストルティアの各大陸と確率が全く違うので最初から書いていきます
確率はチャンスモードがなければ100万の分の1までの確率で分かるのですが
チャンスモードだと1000万の1の確率までじゃないと分からないので結構大変です
チャンスモードが6回から12回に1回なので単純に(6+12)÷2の9回に1回という事で計算していきます
その場合9回に1回なので9回に8回が普通の確率9回に1回がチャンスモードという事になります
なのでチャンスモードを考えると1000万分の1の確率まであるので9000万回引いて8000万回普通で1000万回チャンスモードという事にすればかなり正確なデータが分かるわけです
なのでまずは8000万回分を普通の確率で見ていきます
特等が0.00010%なので80回
1等が0.16000%なので128000回
2等が1.00000%なので800000回
3等が2.00000%なので1600000回
4等5.00000%なので4000000回
5等が10.00000%なので8000000回
6等が25.83990%なので20671920回
7等が40.00000%なので32000000回
8等が14.00000%なので11200000回
9等が2.00000%なので1600000回
これは小数点第5位まででしっかり出てるので合計でちょうど8000万回になります
そして1000万回分をチャンスモードの確率で見ていきます
特等が0.00011%なので11回
1等が0.19047%なので19047回
2等が1.19047%なので119047回
3等が2.38095%なので238095回
4等が5.95238%なので595238回
5等が11.90476%なので1190476回
6等が30.76178%なので3076178回
7等が47.61904%なので4761904回
これを合計すると9999996回になるので4回分少ないのですがそこは小数点第6位以降の表示が無いのでこの4回は一番当たりやすい7等に4回分追加して7等が4761908回という事にします
これならほとんど誤差が無いと思います
なので9000万回福引を引くと
特等が91回
1等が147047回
2等が919047回
3等が1838095回
4等が4595238回
5等が9190476回
6等が23748098回
7等が36761908回
8等が11200000回
9等が1600000回
で合計でちょうど9000万回になります
ここまでくれば後はバザー相場を見ます(最安値あたりを見ています、7等と8等はNPC売りの値段です)
特等が5000万×91で45億5000万
1等が94万×147047で1382億2418万
2等が10万×919047で919億470万
3等が5万×1838095で919億475万
4等が1.5万×4595238で689億2857万
5等が0.9万×9190476で827億1428万4000
6等が0.3万×23748098で712億4429万4000
7等が0.01万×36761908で36億7619万800
8等が0.001万×11200000で1億1200万
9等が1600000回
便利ツールの場合は景品で6等からはゆめのかけらを選ぶ事もできます、この時点で最低保障されてるようなものなんですよね、ゆめのかけらの価値ですが今回は今交換できるヒューザとソーミャの像の相場が900000Gなんですよね
300個で交換なので1個当たり3000Gの価値として換算しています
1等は3つとも相場あまり変わらないですが売れやすいように一番安いので940000G換算
2等はNPC売りが良いので100000G換算
3等はNPC売りが良いので50000G換算
4等はゆめのかけら5個の方が良いので15000G換算
5等はゆめのかけら3個の方が良いので9000G換算
6等はゆめのかけら1個の方が良いので3000G換算
2等や3等はNPC売りでの最低保障が思った以上に高いので相場次第でそちらを選べるのが強いです
ゆめのかけらと交換での最低保障があるようなものなので4等から6等は相場次第でそちらのほうを選べるのが強いです
ここで問題になるのが9等の補助券です5枚で福引1枚の価値なので1600000を5で割ると320000なので
320000を9000万から引いて89680000回を合計金額から割れば1枚あたりのふくびき券の価値が出ます
確率も判明して特等も含めた価値なので今までよりも正確な1枚当たりの価値が出ます
もちろんバザー相場の変動で変わりますが、分母が大きいのでそんなにずれは無いと思います
なので総合計金額の5532億5896万8800÷89680000=6169G(小数点切捨て)となり
便利ツールで引く場合のふくびき券の1枚の価値は約6169Gとなります
この時点で便利ツールの異常なまでの福引の優遇が分かります
ゲーム内で引いてる人が圧倒的に多いオーグリード大陸の3倍以上の価値です、ここまで露骨に優遇だと狂ってるから
どんだけ運営ジェム回収したいんだよというかこれ間接的だけど公式RMTに近いものを感じますね
これは本当にDQ10の闇だしこれを書きたかったからこのシリーズの記事をやったんだよね
確率が公式で出た時点でこれをはっきりと書けるから書きたかったんですよ
あえて全部やってアストルティア内の福引格差問題だけじゃなくて
ゲーム内福引とツール福引との異常な格差問題を同時に伝えたかったと言うのがあります
俺がブログをやってるのはこういう事を1人でも多くの人に知ってもらいたいからですので
DQ10には様々な闇があるという事です
俺みたいに影響力が無い下位の弱小ブロガーが書いても厳しいと思うけど
これ影響力あるところがしっかり書いて運営叩けば本来なら公式広場が大炎上するほどの深刻な闇の問題だからねゲーム内で福引引いてる人は1枚につき4000G以上の損をしてるわけですから、ゲーム内福引引く気もなくなるぐらいの大問題ですよこれは
ゲームよりもツールが遥かに良いとかどう考えてもおかしいんですよ
無料ではツール福引は1日2回しか出来ないけど、今回で分かる事は毎日2回は絶対ツールで引いて
余った分はコインボスの時にオーグリードで引くぐらいしか無いですね
金持ちならふくびき券1枚で6169Gの価値になるのでリアル金持ちがゲーム内金策でも大幅に優遇されるごみゲーになってきています、3倍以上の差はさすがに露骨すぎるって
今すぐに福引間連は大きな見直しが必要だと考えています
そりゃジェム課金するやつ大量にでるわな、ふくびき券だけで物凄い金策になるんだから
福引1万枚ツールで引いたら6169万Gぐらい確保できるんだし
こういうDQ10の闇に切り込んでいくのも大事な事ですからね
※今回コメントで2等の価値などについてNPC売りの方が若干高いという事でそのあたりを一部修正しています
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月13日
DQ10現在のふくびき券の価値(ドワチャッカ大陸)
今回は現在のふくびき券の価値を書いていきたいと思います
今回でアストルティアでの6つの場所の全てのふくびき券の価値が終わります
便利ツールのふくびきに関しては確率がアストルティア内での6箇所の福引とは全く違うので(この時点でおかしいんだけどね)別に記事を書きます
今回はドワチャッカ大陸です、確率などの説明は初回でしてるので省略します
何でドワチャッカ大陸を最後にしたかというとドワチャッカ大陸は直接Gに変える事が出来る景品主体で最も安定している大陸ではあります、どんな時でも安定した価値はありますので、ここの結果って地味に大事なんですよね
バザーに出さずに換金できるという事は手数料5%も取られないですからね
9000万回福引を引くと
特等が109回
1等が174565回
2等が261848回
3等が349131回
4等が698262回
5等が3273105回
6等が13092422回
7等が19638638回
8等が37907120回
9等が14604800回
で合計でちょうど9000万回になります
後はバザー相場を見ます(最安値あたりを見ています、7等と8等はNPC売りの値段です)
特等が1199万×109で13億691万
1等が15万×174565で261億8475万
2等が9.9万×261848で259億2295万2000
3等が4万×349131で139億6524万
4等が1万×698262で69億8262万
5等が0.2万×3273105で65億4621万
6等が0.1万×13092422で130億9242万2000
7等が0.01万×19638638で19億6386万3800
8等が0.001万×37907120で3億7907万1200
9等が14604800回
1等はNPC売りで1個あたり3000G換算
2等はNPC売りで1個あたり1000G換算
3等から5等はNPC売り
9等の補助券ですが5枚で福引1枚の価値なので14604800を5で割ると2920960なので
2920960を9000万から引いて87079040回を合計金額から割れば1枚あたりのふくびき券の価値が出ます
確率も判明して特等も含めた価値なので今までよりも正確な1枚当たりの価値が出ます
もちろんバザー相場の変動で変わりますが、分母が大きいのでそんなにずれは無いと思います
なので総合計金額の963億4403万9000÷87079040=1106G(小数点切捨て)となり
ドワチャッカ大陸で引く場合のふくびき券の1枚の価値は約1106Gとなります
1枚1100Gぐらいの価値しか無いのでドワチャッカ大陸で引いたら大損ですね、確率が他の大陸と統一された事による弊害ですね
エルトナ大陸やレンダーシアよりはましなだけでドワチャッカ大陸で引くのもやめたほうが良いでしょう
ドワチャッカ大陸も早く今の確率などに合わせた景品と全面的に変えるべきだと思います
他の大陸に関しては次回他に優先して書くことがなければ書く予定です
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
今回でアストルティアでの6つの場所の全てのふくびき券の価値が終わります
便利ツールのふくびきに関しては確率がアストルティア内での6箇所の福引とは全く違うので(この時点でおかしいんだけどね)別に記事を書きます
今回はドワチャッカ大陸です、確率などの説明は初回でしてるので省略します
何でドワチャッカ大陸を最後にしたかというとドワチャッカ大陸は直接Gに変える事が出来る景品主体で最も安定している大陸ではあります、どんな時でも安定した価値はありますので、ここの結果って地味に大事なんですよね
バザーに出さずに換金できるという事は手数料5%も取られないですからね
9000万回福引を引くと
特等が109回
1等が174565回
2等が261848回
3等が349131回
4等が698262回
5等が3273105回
6等が13092422回
7等が19638638回
8等が37907120回
9等が14604800回
で合計でちょうど9000万回になります
後はバザー相場を見ます(最安値あたりを見ています、7等と8等はNPC売りの値段です)
特等が1199万×109で13億691万
1等が15万×174565で261億8475万
2等が9.9万×261848で259億2295万2000
3等が4万×349131で139億6524万
4等が1万×698262で69億8262万
5等が0.2万×3273105で65億4621万
6等が0.1万×13092422で130億9242万2000
7等が0.01万×19638638で19億6386万3800
8等が0.001万×37907120で3億7907万1200
9等が14604800回
1等はNPC売りで1個あたり3000G換算
2等はNPC売りで1個あたり1000G換算
3等から5等はNPC売り
9等の補助券ですが5枚で福引1枚の価値なので14604800を5で割ると2920960なので
2920960を9000万から引いて87079040回を合計金額から割れば1枚あたりのふくびき券の価値が出ます
確率も判明して特等も含めた価値なので今までよりも正確な1枚当たりの価値が出ます
もちろんバザー相場の変動で変わりますが、分母が大きいのでそんなにずれは無いと思います
なので総合計金額の963億4403万9000÷87079040=1106G(小数点切捨て)となり
ドワチャッカ大陸で引く場合のふくびき券の1枚の価値は約1106Gとなります
1枚1100Gぐらいの価値しか無いのでドワチャッカ大陸で引いたら大損ですね、確率が他の大陸と統一された事による弊害ですね
エルトナ大陸やレンダーシアよりはましなだけでドワチャッカ大陸で引くのもやめたほうが良いでしょう
ドワチャッカ大陸も早く今の確率などに合わせた景品と全面的に変えるべきだと思います
他の大陸に関しては次回他に優先して書くことがなければ書く予定です
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
2018年08月12日
DQ10現在のふくびき券の価値(レンダーシア)
今回は現在のふくびき券の価値を書いていきたいと思います
今回はレンダーシアです、確率などの説明は初回でしてるので省略します
9000万回福引を引くと
特等が109回
1等が174565回
2等が261848回
3等が349131回
4等が698262回
5等が3273105回
6等が13092422回
7等が19638638回
8等が37907120回
9等が14604800回
で合計でちょうど9000万回になります
後はバザー相場を見ます(最安値あたりを見ています、7等と8等はNPC売りの値段です)
特等が1199万×109で13億691万
1等が7.8万×174565で136億1607万
2等が4.62万×261848で120億9737万7600
3等が0.2万×349131で6億9826万2000
4等が6万×698262で418億9572万
5等が0.2万×3273105で65億4621万
6等が0.1万×13092422で130億9242万2000
7等が0.01万×19638638で19億6386万3800
8等が0.001万×37907120で3億7907万1200
9等が14604800回
今回2等は一番高いグリーンオーブで1個7700Gとして換算
3等は最安付近2000GだったのでNPC売りの2000Gとして換算
4等はどれも謎の高額ですが売れやすいように一番安かったやみしばりの書で6万Gとして換算
5等はNPC売りした方が確実に良いので2000Gとして換算
9等の補助券ですが5枚で福引1枚の価値なので14604800を5で割ると2920960なので
2920960を9000万から引いて87079040回を合計金額から割れば1枚あたりのふくびき券の価値が出ます
確率も判明して特等も含めた価値なので今までよりも正確な1枚当たりの価値が出ます
もちろんバザー相場の変動で変わりますが、分母が大きいのでそんなにずれは無いと思います
なので総合計金額の915億9590万6600÷87079040=1051G(小数点切捨て)となり
大陸で引く場合のふくびき券の1枚の価値は約1051Gとなります
1枚1000Gぐらいの価値しか無いのでレンダーシアで引いたら大損ですね、確率が他の大陸と統一された事による弊害ですね
1000Gの価値すらなかったエルトナ大陸よりはましに見えますが、謎の4等の高額のおかげで引き上げられてるので現状一番価値が低いエルトナ大陸よりも危険な感じさえします、レンダーシアで引くのはやめたほうが良いです
レンダーシアも早く今の確率などに合わせた景品と全面的に変えるべきだと思います
他の大陸に関しては次回他に優先して書くことがなければ書く予定です
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
今回はレンダーシアです、確率などの説明は初回でしてるので省略します
9000万回福引を引くと
特等が109回
1等が174565回
2等が261848回
3等が349131回
4等が698262回
5等が3273105回
6等が13092422回
7等が19638638回
8等が37907120回
9等が14604800回
で合計でちょうど9000万回になります
後はバザー相場を見ます(最安値あたりを見ています、7等と8等はNPC売りの値段です)
特等が1199万×109で13億691万
1等が7.8万×174565で136億1607万
2等が4.62万×261848で120億9737万7600
3等が0.2万×349131で6億9826万2000
4等が6万×698262で418億9572万
5等が0.2万×3273105で65億4621万
6等が0.1万×13092422で130億9242万2000
7等が0.01万×19638638で19億6386万3800
8等が0.001万×37907120で3億7907万1200
9等が14604800回
今回2等は一番高いグリーンオーブで1個7700Gとして換算
3等は最安付近2000GだったのでNPC売りの2000Gとして換算
4等はどれも謎の高額ですが売れやすいように一番安かったやみしばりの書で6万Gとして換算
5等はNPC売りした方が確実に良いので2000Gとして換算
9等の補助券ですが5枚で福引1枚の価値なので14604800を5で割ると2920960なので
2920960を9000万から引いて87079040回を合計金額から割れば1枚あたりのふくびき券の価値が出ます
確率も判明して特等も含めた価値なので今までよりも正確な1枚当たりの価値が出ます
もちろんバザー相場の変動で変わりますが、分母が大きいのでそんなにずれは無いと思います
なので総合計金額の915億9590万6600÷87079040=1051G(小数点切捨て)となり
大陸で引く場合のふくびき券の1枚の価値は約1051Gとなります
1枚1000Gぐらいの価値しか無いのでレンダーシアで引いたら大損ですね、確率が他の大陸と統一された事による弊害ですね
1000Gの価値すらなかったエルトナ大陸よりはましに見えますが、謎の4等の高額のおかげで引き上げられてるので現状一番価値が低いエルトナ大陸よりも危険な感じさえします、レンダーシアで引くのはやめたほうが良いです
レンダーシアも早く今の確率などに合わせた景品と全面的に変えるべきだと思います
他の大陸に関しては次回他に優先して書くことがなければ書く予定です
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10