防具職人は防具は出ませんが盾は出ますのでそれ関連です
今回は今までよりもリスクも高いので、あくまで参考までに
今回で3.1へ向けての素材買い込みシリーズは終わります
結晶と虹のオーブについては前回の武器職人で書いたのと同じなので省略します
木工や防具職人をする人でもこの2つは資産に応じて買っておいて良いと思います
道具と錬金職人も結晶は資産に応じて買っておいてよいと思います
(その他でも前回で書いた素材は大体同じなので省略します)
最初は木工職人関連からです
まずはまほうの樹木です、これは今回結構危険です
何故ならこの前の夏祭りで新素材でるみたいな事いっていたのでこのポジションに新素材が来る可能性はかなり高いです、もし新素材が来たら値段は確実に落ちます
しかし鍛冶とは違って現時点でも安いので、このポジションに新素材が来ない場合は今まで通りだと大量に必要になる分(試練でも出ないので一時的に高騰は十分にあります)、木工職人なら自分が使う分は確実に買っておきたい素材ですね
新素材が来なかった場合は今の相場だとかなり利益が出ますが、危険性が高いので木工職人をしない人は買わないが安定だと思います
次ににじいろの布切れです
これは現時点で安いですし来る可能性もありますし来たら上がるので、数千個ぐらいは買っておいても損はほとんど無いと思います、売り値が買い値の10分の1という事を考えると460G想定だろうし、運営の想定よりは安いですからね
次にときのすいしょうです
これは店売り素材なので本来は買い込み素材からは外れるのですが
今は結構安い値段なのとこれが素材として使われた場合は数倍に跳ね上がる可能性はあるので
職人なら数スタックは買っておいても良いかもですね
後は木工職人素材はほとんど店売り素材なので前回で紹介した分を除くと特には無いと思います
ここからは防具職人関連素材です、ほとんど前回で紹介した武器職人とかぶるのでそれ以外だと少ないですが
幻獣の皮です
防具では使う素材なので、防具職人なら1から数スタックは買っておくと良いですね
後は前回で紹介した分を除くと特には無いと思います
ここからは道具職人関連素材ですが、武器職人とかぶるのでそれ以外だと特に無い感じがします
奇跡道具がプラチナ鉱石だったので、ここでマデュライトはあるかもしれませんが新素材の可能性も十分あります
光シリーズとのことだったので光の石やみがきずなやほしのカケラは高確率できたとしても店売りですからね
ここからは錬金職人関連素材です、ツボ錬金職人から書いていきます
まずはビッグサボテンです、これはツボ錬金職人なら100%使いますし、絶対に買い込んでおきたい素材です
新武器が来ると言う事は莫大な需要は約束されたようなものです
ツボ職人なら1000〜数千個は確保しておきたいですね
もちろん現時点で高いですが、ツボ職人でまだ持って無いのなら買っておいたほうが良いと思います
試練で出る素材ですがそれを考えても爆発的な需要があると思うので自分で使う分は買っておきたい素材です
次に大きな貝殻です
これは新盾が出るので需要があります、それだけに現時点で高めです
それでも新盾錬金するツボ職人なら自分で使う分はしっかり買い込んでおきたい所です
盾は呪耐錬金する人が多いので、盾ガード錬金は競争率が低めで実は狙いやすいです
大成功一箇所出来れば3回目中級成功でも全成功と同じ盾ガード率ですしローリスクハイリターンも狙えますからね
次にオグリドホーンです
これもツボ職人なら高確率で使いますし、会心錬金は盾ガード錬金と同じで大成功1箇所出来れば3回目中級成功でも全成功と同じ会心率と言う事でローリスクハイリターンも狙えます
新武器は攻撃錬金に集中するのでその裏をつきたい人は買っておきたいですね
ただし、現時点で高騰してるので自分で使う分だけの買い込みでよいと思います
ここからはランプ錬金職人です
まずは大きな化石です
今ならかなり安いので確実に買いですね、大量に買っても損は少ないので1000〜数千買っておいても良さそうです
消費しない錬金は杖などで使いますからね
次にドワチャッカオイルです
これは盾の呪耐錬金で使うので、今の時点ですでに高めですが
盾錬金したい場合は必要な分しっかり買っておきたい素材です
盾に限定されるのでそんなに上がらないとは思いますが、それでも使うなら備えておいて損は無いはずです
最後に大きなホネです
これは限定的ですが盾は呪い錬金も出来ますので、必要な分だけ買っておいても良いかもしれません
大体こんな感じですね、基本は前回でも言いましたが職人で自分が使う分の確保だと思います
無理に大量に買いすぎるのは今回はかなり危険です
しかし、危険を気にしないよという人なら莫大な利益を得るチャンスもあるかもしれないです
俺は今回も安定を取って職人で自分で使う分の確保を中心で終わる予定です
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10