アフィリエイト広告を利用しています

延命中止。

先日のクローズアップ現代で「延命中止」について放送されていました。


延命措置をしても回復の見込みがない場合、本人の意思等により「延命中止」を選択できるというものです。



数年前まではタブーでしたが、現在はタブーではないそうです。



人工呼吸器や胃ろうや人工透析等を中止し、本人の生命力に委ねるという事みたいです。


もちろん本人の意思が重要なわけで、延命希望の場合は、延命措置します。



どちらが正しいのかなんてわからないですからね、本人 自分、家族次第ですね、、、



介護職をしていると経管栄養等で寝たきりの利用者様に会う機会が多く意思の疎通も出来ない場合も多くあります。



毎日、経管栄養で寝たきりで、言葉もしゃべれない、介護職をしていると、ときには「殺してくれー」なんて言われることだってあります。



介護職はそんな葛藤の中で働いているわけですが。。。



本当に介護職は大変な仕事です。



外国ですと「延命措置」を施さないというのが普通の事だときいたことがあります。


日本はそういう点では医療や福祉介護が、とても遅れているのは前々から言われてきたことです。



でも現実問題として「延命中止」というのは、色々な意味で介護する側にも大きな精神的なストレスも加わりますからほんと難しいですね



「看取り介護」や「緩和ケア」の大変さも様々ですね、、、



番組でも医師が「どちらが正しいかなんてわからない」と言っていましたが、本当にそう思います。



人口透析や人工呼吸器を外せば、死んでしまうのをわかっていて中止するわけですからね。。。



はたして自分がそのような立場に実際になった場合に、受け入れられるか、、、家族としても受け入れる事が出来るか、、、、



正直、私自信は、自分の家族や自分の「延命中止」を受け入れる自信はありませんが、、、



介護職として「看取り介護」は何度もしてきましたが、本当に正解なんて無くてスタッフの考え方もそれぞれで、看取られる側にとって本当に正しいのかすらわかりませんからね、、




ほんと難しい問題ですね。




ご覧頂き有難うございます。これからもよろしくお願いいたします。


☆よく読まれている人気記事☆


介護職が好きなんだよ!!!この季節になると思い出すこと。送迎時の楽しみ。


40歳で失業した男のブログ


こっちがおかしくなるから放置してる!   


介護職員が、10年働いた時に、貰えた退職金ww   


ヒヤリハットの誤解、間違われている解釈。   


処遇改善加算金は介護職員が直接貰えるようにしろ!!w  


介護職をしていて死に直面したとき。   


「うつ病」が一年ぶりに散歩しました。   


2016年私の人生で一番良かったこと。




トラックバック


この記事へのコメント

   
最新記事
カテゴリー
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

https://fanblogs.jp/864/index1_0.rdf
プロフィール

ekuno
月別アーカイブ