アフィリエイト広告を利用しています

職場での悩み

今回は、私の職場での悩み等について書いていきたいと思います。

職場での悩みは色々とあり、今までにも何度も書いているのですが

私の一番の悩みは

先輩職員や上司、同僚の利用者様に対する態度や言葉遣いです。

職員も色々ですから、どうにもならない部分てあるのかなと

思っている職員や上司もいたりとか・・・・

社員教育のしっかりできている、コンビニとかレストランとか行けばわかりますが

職員の教育さえきちんとすれば一定の水準に保つ事は出来るとわかると思います。

介護するってなんなんでしょうか?

昼間外出して疲れて寝ている利用者様がいたら

すこし時間をずらして起こしてあげたりとか

そういう気持とか心配り優しさって大事だと思うんだけど・・・

難しいのかな・・少なくても私はそうしているつもりですが・・・

50人ほどの利用者様を一桁の職員で対応すると

どうしても流れ作業的になってしまう場合もありますが

思いやる気持ちであったり、お客様だと思っていれば

おかしな態度や言葉遣いはしないと思うのですが

そうでない場合が多かれ少なかれ起こります。

なぜそれが起こるかといえば社員教育がしっかり出来ていない為

知識が乏しい又は無いからです。

知識が無ければ考える事もしませんから、ご家族様や外部の人間から見て

どのうように自分が写るのかわかりませんし気にもしませんw

利用者様への対応や接し方が出来ていても、ご家族様との接し方が下手な職員も現れますw

そうなるとクレームにも繋がり、施設や事業所のイメージも悪くなり信頼関係どころの話ではなくなりますw

しかし

現在は老健・特老等は入所するまでに何年も待機して入所する方達も少なくないでしょうから

クレームを言いたくても言わないご家族様も沢山いると思います。

そうなると、そういう職場で働いている職員は「これで良いんだ」と思い、さらに気にしなくなりますw

そして世間とのギャップがどんどん開いていきます。

そういう職場に新卒で入職してしまった人間にとってはとても不幸な事だと私は思います。

一生その職場で働いていくとは限らないですからね。

それにある程度の年齢になって他の職場に転職した場合とても苦労すると思います・・・

これを読んでいる方のなかに「私の施設は大丈夫」と思っている方がいるかもしれませんが

ご家族様があなたや職員に対して敬語で話し掛けてきませんか?

自分が客の立場の場合、店員にそんなに敬語使いますか?

お客様が店員に対して敬語で話し続けることはほとんどないと思って良いと思いますw


こんな事を考えながら、介護していくだけでも態度や言葉遣いって変わると思います。


こんな事考えないといけない職場で働いているの私だけだったりして(^^;

コミュニケーショーン

利用者様=お客様 と考えた場合、
コミュニケーショーンがとても重要になってきます。


利用者様やご家族様とのコミュニケーショーンにおいて

よく勘違いされるのが

「じゃあ下手に出れば良いんですね」

という人がいますが、間違えではありませんが

必ずしも下手に出たほうが良い場合ばかりではありません

むしろ優位に立ってそこから導いてあげるのもひとつの手だと思います

接客や販売業の経験がある方ならば多少分かると思いますが

優位な立場から発言した場合の信頼度は絶大です

なかなか難しいことですが相手を魅了する知識や振る舞いが必要です

利用者様を対等な立場で、援助するのと同じ用に聞こえるかもしれませんが

それとは性質が少し違います

たとえば昔なら医者が言う事が正しいみたいな事って多かったと思います

それと少し似ていますが、そこまで優位に立つ必要はありません

介護職のプロとして発言コミュニケーションする場合において

ひとつのテクニックとして身に着けていると、円滑に進む場合て多いのです

しかし、相手を常にお客様だと意識していないと

逆効果になる場合もありますw

相手にこの人態度でかいなと思われてしまえば

もうそこには信頼関係など生まれませんからね

デパートの婦人服売り場の定員さんなどは、とてもこの能力に優れていると思います

定員がよってくると逃げたりしていませんか?

とても勉強になる場所なんですけどねw

なぜ優れているかというと常に声かけだったり、お客様に合わせた対応を考え行動し

同じフロアの他店に負けないように、顧客獲得に向け日々努力し

売り上げが上がらなければ、辞めるしかないですからねw


次の場面を想像してみて下さい

たとえばあなたがお店に入り

一つの洋服を見たとします

すると、定員さんがそんなあなたを見て

「綺麗なお色ですよね」

なんて声を掛けるかもしれません

次にあなたが、その洋服を触ったとします

すると

「肌触りはいかがですか?」

なんて声を掛け、素材の説明などするかもしれません

そして、ためしに着てみたりするわけですが


この中にもコミュニケーションをするうえでとても大事な要素が

たくさん含まれているのです

私が講師として呼ばれて教える場合は何万円も取る内容ですが、ザックリですが書いちゃいます(笑)

難しいことはありません五感を刺激してあげるのです

五感には、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚 などあります

まず

あなたが洋服を見たときには視覚を刺激した声掛け

次に洋服を触ったときには触覚を刺激した声掛け

介護職において使う場合、利用者様は何かを買おうとかそういう気持ちで

介護士と接しているわけではないので、すんなり受け入れてくれ、そして

相手を魅了することが簡単に出来る場合があります

もちろんこの方法は、色々な場面でも応用できます

ご家族様のお宅を訪問したときや、恋人とのデートのときにも使えます

花火を見て、綺麗だねーと会話しただけでも視覚と聴覚を刺激している事になります

相手が今感じている事を、話したり介助したりするだけで、相手は好意的になります

しかし、やりすぎは禁物ですよ(笑)

あくまでも相手を思いやる気持ちが、信頼関係につながると思いますので。





クリックして頂けると励みになります。
    ↓


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


    ↑    
ポチッとして頂けると本当に励みになります。

利用者様=お客様

利用者様=お客様 という考え方

この考え方って

とても重要だと思うのですが

「お客様」と考えている職員って私が働いてきた施設の職員は

ほとんどいないなと思いましたw

閉鎖された空間で常におなじ利用者様と

過ごしているわけですから そうなってしまうのも

無理もない感じもするのですが

そこに信頼関係とか尊厳を守るとか

あれば良いのですが

必ずしもそうではないと思います

なので三重や宇都宮のような事件が起こるのだと思います


ただ「尊厳を守る」とかそんな簡単な問題ではないと私は思います


たとえば集団心理、外部との交流が少なく閉ざされた場所では

かなりの確立で起こると思います

若者が多く上司の少ない職場ではさらに確率も高くなると思います

なので若い介護スタッフが起こしてる事件が多いのだなと思います

年配の職員が少ないというのも大きな問題ですね

年配の職員が多い事業所もあると思いますが

重労働なのでケアマネになったり退職したり日勤のみ等

相談員や管理する側に就いたり・・

に移行する人が多いと思います

なので、もし自分が管理する立場になった場合

とても注意しないといけない部分だと思います

今まで大丈夫だった事柄もこれからは

事件やニュースに簡単になると思います

なぜか!!

それは他職種から中途で入社する職員が増えてきているからです

うちの施設は大丈夫と考えている管理者の方がいたら

改めた方が良いと思います

一番危険な考え方です

全てとはいいませんが

介護業界の常識 とくに施設の常識は

一般の常識とかけ離れていると思います

接遇研修等受けてるから大丈夫とか言う人もいるかもしれませんが

それって福祉関係の人対象のじゃないですか?

それだけで全職員の意識改革など出来ていますか?

私はよほど上手くやらない限り無理だと思います

なぜなら集団心理が働いてしまうからです

中途で入ってきた職員が一ヶ月位で辞めてしまうとか

そのような事がある職場なら

危険だと考えたほうが良いと思います

介護職だから・・・・・給料安いから・・・・

介護職なんて求人かければ沢山来るから大丈夫とか・・・

介護職なんて使い捨てだとか・・・

管理するだけだから介護現場には干渉しないとか・・・

なんて考えているのなら大きな間違いです

(こういう考え方の管理者は介護に携わる人間としてどうかと思いますが・・・)

この不景気の時代に仕事を辞めるとか

よほどの事がない限り踏み切らないと思いますw


これに関連して

介護業界の事件を見て特に思うのは


常識が無い


これに尽きると思います

このブログを読んでいる方の中に

自分の携帯のカメラで利用者様を撮った時がある

という方はいませんか?

もしいるのなら

かなり非常識な行動と考えてください

個人情報保護法もありますし

介護職には守秘義務があります

それに一般的に考えて、お客様を自分の携帯で写真に撮るなんて

まず普通の世界ではありません

「信頼関係ができている利用者様だからだいしょうぶ」

なんて

甘いです

甘すぎます

ご家族様から見たら、不快なだけです

他人から見たら異様な光景ですw

このブログ読んでくださっている方の中で

携帯のカメラで利用者様を撮った時がある方がいたら

もう撮らないでくださいお願いします。


あと大きな問題として


一人になる時間がある


これはかなり大きな問題だと思います

職場に自分しかいませんからね

誰も見てないので何をやっても

とやかく言う人がいないのです

他の人が出勤してくるまでに

ちゃんと仕事終わらせれば良いのです

しかし

かなりのストレスや精神的なプレッシャーが多い介護業界にとっては

改善してもらわないと

同じ様な事件が繰り返されるのかなと思います。




もう世間の目は介護に対して厳しくなってきています

今までの常識は通用しなくなると思います

若い介護職の方達に言いたいのは

自分を守るためにも

しっかりとした考え方と

自分を持つことです

そして世間にも常に目を向ける事です。




なんか今回の日記は支離滅裂になってしまったような・・・・

いつもだったりして(泣)


そんな私の考え方を人生観をより良いものに
変えてくれたのがデール・カーネギーの「人を動かす」です。
まだ出会った事のない方には是非お勧めしたい本です。
お勧めの本は?と聞かれても、安易に紹介したくない本です。
そのくらい 私にとっては大事な本です ほんとに心を開いた人とか 
信頼できる人とか 人生で悩んでいる人にしか紹介しない事にしていますw
     ↓↓↓

人を動かす 新装版





クリックして頂けると励みになります。
    ↓


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


    ↑    
ポチッとして頂けると本当に励みになります。
   
最新記事
カテゴリー
https://fanblogs.jp/864/index1_0.rdf
プロフィール

ekuno
月別アーカイブ