2011年05月26日
愛知県の常識!?
以前、『秘密のケンミンSHOW』という番組で、
愛知に転勤した東京の方が戸惑う、
そんなネタについて書きました。
→過去の記事へ
名古屋育ちの私ですが、
前回はほとんど馴染みのない話だったんですね。
その続きを妻が録画しておいてくれたようで、
昨日ようやく視聴しました。
前回同様、順番に書いてみましょう。
1、アピタ
全然、馴染みがありません。
現在名古屋駅のビッグカメラになっているところに
アピタという商業施設があった気がしますが、
私のイメージではパルコみたいな
ファッション系の施設ですね。
(ロゴも似ているような気がします)
食品などを販売するイメージが全然ないです。
2、スガキヤ
ようやくストライクなネタが来ましたよ!
これは、もうソウルフードですから。
スタジオでは「安い!」なんて声が聞かれましたが、
私は高くなったなぁ、って思いました。
3、大あさり
知らないです。
アサリの酒蒸しなどはよく食べてました。
しかし、こんなに大きいのは初めて見たよ。
大あさり自体を知らないので、
大きく育った、という勘違いもしてません。
4、シャチハタ
愛知の企業だってこと、社名の由来など
初めて知りました。
あとね、あの判子のことを
『Xスタンパー』っていうことも・・・
あの判子の名称が『シャチハタ』って言うのかと
思っておりましたよ
5、台湾ラーメン
数回食べたことがありますが、
社会人になって帰省してきてからで、
子供の頃からの馴染みはありません。
アメリカンやイタリアンも知らないです。
確かに美味しいけど、帰省した時は
味噌煮込みやきしめんを食べる方が好き。
6、祝い花
なんで骨組みだけが飾ってあるのか、
親に聞いた記憶があります。
ただ、店舗のあまりない住宅街に住んでいたせいか、
取りに行った経験や、取っている風景の目撃経験は
ありませんね。
取っていくのはどうかと思いますが、
関東で見かける花輪のように
造花でないところは贅沢。
造花の花輪は宛名さえ書き直せば
リサイクルできますが、
生花なので台座部分しかリサイクルできない、
ってことですからね。
温暖な気候で、生花の生産が盛んなのも
関係しているのかもしれませんね。
その他、あんかけスパ
ゲストのモロ師岡さんのトークで出てきましたが、
これも台湾ラーメンと同じく子供の頃に食した記憶はなく、
数年前に帰省した際に初めて食べました。
コメント通り、スパイシーというか、辛いというか・・・
私には毎回食べたい味ではありませんでした。
という感じで、今回もそれほどうなずける内容では
ありませんでした。
まぁ、名古屋を離れて20年以上が経過している訳で、
今の名古屋、今の愛知県の常識なのでしょう。
地元の情報なのに、全然懐かしさを感じないのが
少々悲しくはありますが・・・
愛知に転勤した東京の方が戸惑う、
そんなネタについて書きました。
→過去の記事へ
名古屋育ちの私ですが、
前回はほとんど馴染みのない話だったんですね。
その続きを妻が録画しておいてくれたようで、
昨日ようやく視聴しました。
前回同様、順番に書いてみましょう。
1、アピタ
全然、馴染みがありません。
現在名古屋駅のビッグカメラになっているところに
アピタという商業施設があった気がしますが、
私のイメージではパルコみたいな
ファッション系の施設ですね。
(ロゴも似ているような気がします)
食品などを販売するイメージが全然ないです。
2、スガキヤ
ようやくストライクなネタが来ましたよ!
これは、もうソウルフードですから。
スタジオでは「安い!」なんて声が聞かれましたが、
私は高くなったなぁ、って思いました。
3、大あさり
知らないです。
アサリの酒蒸しなどはよく食べてました。
しかし、こんなに大きいのは初めて見たよ。
大あさり自体を知らないので、
大きく育った、という勘違いもしてません。
4、シャチハタ
愛知の企業だってこと、社名の由来など
初めて知りました。
あとね、あの判子のことを
『Xスタンパー』っていうことも・・・
あの判子の名称が『シャチハタ』って言うのかと
思っておりましたよ
5、台湾ラーメン
数回食べたことがありますが、
社会人になって帰省してきてからで、
子供の頃からの馴染みはありません。
アメリカンやイタリアンも知らないです。
確かに美味しいけど、帰省した時は
味噌煮込みやきしめんを食べる方が好き。
6、祝い花
なんで骨組みだけが飾ってあるのか、
親に聞いた記憶があります。
ただ、店舗のあまりない住宅街に住んでいたせいか、
取りに行った経験や、取っている風景の目撃経験は
ありませんね。
取っていくのはどうかと思いますが、
関東で見かける花輪のように
造花でないところは贅沢。
造花の花輪は宛名さえ書き直せば
リサイクルできますが、
生花なので台座部分しかリサイクルできない、
ってことですからね。
温暖な気候で、生花の生産が盛んなのも
関係しているのかもしれませんね。
その他、あんかけスパ
ゲストのモロ師岡さんのトークで出てきましたが、
これも台湾ラーメンと同じく子供の頃に食した記憶はなく、
数年前に帰省した際に初めて食べました。
コメント通り、スパイシーというか、辛いというか・・・
私には毎回食べたい味ではありませんでした。
という感じで、今回もそれほどうなずける内容では
ありませんでした。
まぁ、名古屋を離れて20年以上が経過している訳で、
今の名古屋、今の愛知県の常識なのでしょう。
地元の情報なのに、全然懐かしさを感じないのが
少々悲しくはありますが・・・