2023年05月02日
端午の節句といえば?
♪屋根より高い鯉のぼり〜
さすがに一軒家でも鯉のぼりを
掲げているお宅は減ってきましたが、
敷地の大きな幼稚園や保育園では
鯉のぼりの家族が優雅に泳いでいて
ちょっと羨ましく思います。
子供の頃、実家は一軒家でしたが、
我が家には鯉のぼりがなかったので
憧れていたんですよ。
息子には申し訳ないですが、
マンション住まいの現在も
鯉のぼりは所有していません。
5月人形は私の鎧兜を
息子に引き継いでもらいました。
小さい頃は着せようと思ったら
嫌がって着なかったくせに、
今年になって着てみたいと
言い出したのですが…
身体が大きくなっているので
もう無理です!
さて、節句の際に、
子供の成長を願う意味なのかな?
和菓子を食べたりするのですが、
みなさんは何を思い浮かべますか?
私は「柏餅」と「ちまき」なんですが、
関東に住むようになって30年超
店頭で「ちまき」を見たことがありません。
「ちまき」といえば、関東や
妻の実家のある東北地方でも
中華おこわを笹の葉で巻いたもの、
という認識のようです。
私のいう「ちまき」は、
笹の葉の中に甘い餅?ういろう?
みたいなものが入っていて、
笹の香りが移っていて
ほのかに甘いお菓子のこと。
子供の頃、すごく好きだったんですが、
30年以上目撃していないので
口にしていません。
息子はあんこが苦手なので、
昨日学校給食で柏餅が
出たらしいのですが、
無理って食べられなかった
みたいです。
「ちまき」だったら
食べられるかな、と思うので、
今年は探してみようと思います。
なお、実家のあった名古屋で
旧友が和菓子屋を経営しているので、
取り寄せできないかな、
なんて思って問い合わせました。
生菓子だから、通販対応は
していないよ〜、との
回答だったのですが、
追加で教えてもらった情報で、
すあま、ういろ、花見団子、ちまき
は原材料が全く同じだそうで…
「すあま」なら普通にスーパーで
売ってるよな…
笹の香りはないけれど。
最悪、これで代用する手もあるかな。
笹の葉を解いて分解する
風情がないのも物足りないけどね。
さすがに一軒家でも鯉のぼりを
掲げているお宅は減ってきましたが、
敷地の大きな幼稚園や保育園では
鯉のぼりの家族が優雅に泳いでいて
ちょっと羨ましく思います。
子供の頃、実家は一軒家でしたが、
我が家には鯉のぼりがなかったので
憧れていたんですよ。
息子には申し訳ないですが、
マンション住まいの現在も
鯉のぼりは所有していません。
5月人形は私の鎧兜を
息子に引き継いでもらいました。
小さい頃は着せようと思ったら
嫌がって着なかったくせに、
今年になって着てみたいと
言い出したのですが…
身体が大きくなっているので
もう無理です!
さて、節句の際に、
子供の成長を願う意味なのかな?
和菓子を食べたりするのですが、
みなさんは何を思い浮かべますか?
私は「柏餅」と「ちまき」なんですが、
関東に住むようになって30年超
店頭で「ちまき」を見たことがありません。
「ちまき」といえば、関東や
妻の実家のある東北地方でも
中華おこわを笹の葉で巻いたもの、
という認識のようです。
私のいう「ちまき」は、
笹の葉の中に甘い餅?ういろう?
みたいなものが入っていて、
笹の香りが移っていて
ほのかに甘いお菓子のこと。
子供の頃、すごく好きだったんですが、
30年以上目撃していないので
口にしていません。
息子はあんこが苦手なので、
昨日学校給食で柏餅が
出たらしいのですが、
無理って食べられなかった
みたいです。
「ちまき」だったら
食べられるかな、と思うので、
今年は探してみようと思います。
なお、実家のあった名古屋で
旧友が和菓子屋を経営しているので、
取り寄せできないかな、
なんて思って問い合わせました。
生菓子だから、通販対応は
していないよ〜、との
回答だったのですが、
追加で教えてもらった情報で、
すあま、ういろ、花見団子、ちまき
は原材料が全く同じだそうで…
「すあま」なら普通にスーパーで
売ってるよな…
笹の香りはないけれど。
最悪、これで代用する手もあるかな。
笹の葉を解いて分解する
風情がないのも物足りないけどね。
【食べものの最新記事】
この記事へのコメント