アフィリエイト広告を利用しています

セ・リーグは25日…

昨日の記事でも書きましたが、
結局というか、やはりというか、セ・リーグは
3月25日に開幕するとの決定が下されたようです。

やれやれ、ですね 困った


電力消費について、こんな記事を見つけました。

節電難しいドーム=プロ野球 (時事ドットコム)

特に東京ドームは、気圧差を利用して
気球状の屋根を膨らませる構造になっていますので、
他のドーム球場に比べても多くの電力を消費します。

また、ドーム球場全般に言えますが、
試合時は人が入るので、空気循環のために
空調をおこなう必要があるなど、
必要以上に電力を消費します。

ただ、福岡、札幌は解放などもできますし、
西武は上にかぶせただけでサイドは隙間が空いています。
寒かったり、不便な点はあっても、
空調を使用しないでの開催もなんとか可能ではないでしょうか?

その一方で、東京・大阪・名古屋のドームは、
開けられる場所もなく、100%空調に頼らざるを得ないのです
(搬入口などはありますが、空気の流れを生み出すほどの
解放は得られないと思います)。

これだけ電力消費が切迫し、
鉄道会社すら運行本数の調整をしている状況で、
東京ドームで開幕することは嫌がらせ以外の
何者でもありません。

名古屋は関西系の60MHzの電気区域ですから、
被災地に東京ドームほどの迷惑はかけませんが、
それでも心証は宜しくないです。

たとえ、4月12日開幕でも、電力に関して
十分な供給がおこなわれているとは限りませんが、
25日よりは復旧していると信じたいです。


選手会も、いまだに覚悟を決めかねています。

なぜ、25日に開幕する必要があるのか、
リーグはちゃんと説明すべきだと思います。

「被災者を勇気づけるため」なんて言っていますが、
ハッキリ言って迷惑だと思うだけですよ。

少なくとも、全選手が納得してプレーできる
理由がなければ、意味がないでしょう。

覇気がなく魅せるプレーが見られないのならば、
プロ野球として開幕する意味がありませんし、
料金を取ってはいけないと思います。

それでも開幕するならば、復興に目処がつくまでは
球場を無料開放して見せるくらいの策が必要なのでは?


もしかして昨年交流戦で、パ・リーグにこてんぱんに
やられた(1〜6位がパ、7〜12位がセでした)ので、
日程が詰まって強行スケジュールになって疲弊した
パ・リーグの球団に勝てる、なんて思っているのでしょうか?

それで勝っても、誰も(ファンも選手も)嬉しくないし、
世間は認めないと思いますけど・・・
勝てば官軍、だと思っている老害どもには
わからんのでしょうね。

この記事へのコメント

   
プロフィール

ウェイ・ティエン
リンク集



Powered by ファンブログ
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
RSS取得
QRコード