アフィリエイト広告を利用しています

2020年05月21日

麺屋 みの家





蔵王で仕事があったので、蔵王界隈のラーメン屋には寄らず、あえて戻ってきて船岡のみの家へ。前回、臨時休業で行きそびれたのが悔しかったので(笑
メニューが多くていつも迷う。今回は食べたことのない黒中華。800円。券売機制。
11時から開いているので早めに行きましたが、駐車場はほぼ満車。空きがあったので入れましたが、満車でも店の前にみんな駐めています。一人客が多く、カウンターだけでは捌ききれなかったようでテーブル席にも一人客が多数。しかも「ソーシャルディスタンス(笑)」を守っているのか相席はさせないので、キャパが少なくなります。着席まで、ちょっと待ちました。
今回は2人体制での営業だったからか、提供までもちょっと時間がかかりましたね。
初めてご対面する黒中華。以前、赤中華を食べた時に「黒中華はマー油の黒かな?」と想像したのですが、違いました。たぶん魚介出汁にたまり醤油を合わせたものじゃないかな?確かにスープの色は黒ですが、マー油ではありませんね(笑
色に反して味わいは比較的あっさり。スープ表面の油の層も結構厚めに見えるのですが、食べてみるとそれほどコッテリした印象はなく、個性的だけど食べやすい印象です。醤油と出汁のバランスが良くて、どちらも主張するんだけど、どちらかが出しゃばる感じではなく、調和しているイメージですかね。
麺は中太のウエーブ麺。ムニュンとした弾力の、なかなか食べ応えのある麺で、スープとの相性もバッチリ。なかなか面白い取り合わせだと思うんだけど、本当にベストバランス。
トッピングは他の中華そば系のものと共通かな?レアチャーシュー、メンマ、葱、海苔、香草、そしてスープの中に厚切りチャーシューが隠してあります。レアチャーシューは量も豊富で満足度は高いです。
今回も美味しくいただきました。鶏出汁・魚介出汁のどちらかに特化した店はたくさんあるけど、鶏も魚介もどっちも完成度が高いってのは凄いな。また来よう。

11:00〜 月曜定休
柴田郡柴田町東船迫1−1−2

クリックをお願いします



IMG_20200521_113318HD (Medium).jpg

IMG_20200521_114345HD (Medium).jpg

posted by skyline at 19:04| (カテゴリなし)

2020年05月20日

自家製麺 くまがい





吉成のお店。ちょうどお昼近くにこの近所で仕事があったので寄ってみました。駐車場はほぼ満車。コロナの影響は去ったのか?
メニューは鶴ヶ谷店と統一されたとのことで、看板の泡塩もなくなったのかな?券売機制だし混んでいたので確認せず。原点回帰の意味を込めて、鶏塩そばにしました。700円。
カウンター席は、最初こそ「ソーシャルディスタンス(笑)」でしたが、混んでくるとそれどころではなく、普通に隣にお客さんがいる状態に。混んでいたわりにはそれほど待たずに着丼。
内容は以前と変わりなしかな。トッピングは葱2種類、チャーシュー2種類、メンマ。チャーシューは豚と鶏。豚は香ばしくてホロホロ。鶏は柔らかしっとり。麺は白いストレートの細麺。ツルモチとザックリの中間のような歯触り。スルスル入ってスープとの相性も良くて、美味しい。スープも相変わらず、鶏出汁のバッチリ効いた優しい味わい。嘉一ほどストレートな鶏の主張こそないものの、食べやすくバランスを取った感じかな。
期待通りの美味しさで大満足。

クリックをお願いします



IMG_20200520_112807HD (Medium).jpg

IMG_20200520_112057HD (Medium).jpg

posted by skyline at 21:06| (カテゴリなし)

2020年05月19日

旨味 太助





言わずと知れた仙台名物・牛タン焼きの老舗であり超有名店。平日の昼でも観光客が行列を作る店だったのですが。
ご多分に漏れずコロナ騒動のせいで行列も消えてしまいました。地元民としては、今が訪問のチャンス(笑
そう言えば、太助で牛タンを食べたのって何年前だ?いや何十年前かな?混んでる、高い、固い、狭いというイメージがあって、足が向かなかった。最後に食べたのも、仲の良かった叔父さんに連れていってもらったんだった。
コロナのせいもあるし、雨も酷かったからか、店内もそれほど混んではいませんでした。牛タンの枚数によって値段が変わります。スタンダードな4枚のA定食は1700円(税込み)。こちらをオーダー。
店員さんは結構多くて、皆さんテキパキと働いています。提供のタイミングは、ほぼ牛タンの焼き上がり待ちみたいな感じ。牛タンを焼くのはもちろん親方。炭火で焼き上げてくれます。
久々の太助の牛タンですが、イメージとは違いました。記憶にあるものよりも、ずっと柔らかくて美味しかった。なんであんなに固いイメージがあったんだろう。数年は損したな。4枚と言っても開きにしてあるので、量的には申し分ありません。定食の内容は、牛タン・麦ご飯・テールスープ・漬け物・辛子漬けのセット。牛タン定食としては王道です。麦ご飯の盛りも良くて満足・満腹。テールスープは葱がたっぷりで葱好きにはたまりません。テールの肉もゴロゴロしていてだしがらとは言え食べずにはいられませんでした。
仙台名物とは言うものの、地元民は滅多に食べませんからね。もうちょっとお値段が手頃なら、頻度も上がるんだろうけど。でも久々に食べたら美味しかったので、また来よう。

通常は11:30〜 ですが、現在はコロナ感染防止のため客を拡散させるために11:00〜
仙台市青葉区国分町2丁目11−11 千松島ビル 1F

クリックをお願いします



IMG_20200519_113848HD (Medium).jpg

IMG_20200519_113816HD (Medium).jpg

posted by skyline at 18:44| (カテゴリなし)

2020年05月18日

仙台炉端料理 縁側





コロナ騒動のせいで自粛を強制され、「密」になる居酒屋はじめ夜の店は商売あがったり。そこで少しでも夜の損失を挽回しようとランチを提供したり、お弁当を販売したり、なんとかしのごうと努力しているお店が多数。
今回はそんなお店に一つに行ってみました。
こちらのお店、一度だけ夜に行ったことがありますが一人飲みに適したお店ではなく、仲間を誘わないとなかなか行きづらい。でもランチなら一人でも大丈夫。という事で、あえてテイクアウトではなく店内飲食でいただきました。
日替わり定食が鶏モモ肉のステーキとのことだったので、そちらをオーダー。800円。お弁当が700円なので、100円の差はどこにあるんでしょうね?盛りかな?内容かな?確かにお弁当には汁物は付かないな。
鶏モモ肉も炉端焼きなので、オーダーを受けてから焼くので提供までは時間がかかります。そのぶん、焼きたての香ばしい肉をいただけます。
店内、暗くて写真が上手に撮れませんでした。ラインナップは、ご飯、味噌汁、柴漬け、筍の煮物、鶏モモ肉ステーキ、サラダ。ご飯は小さい茶碗にぎゅうぎゅうに押し込まれていて、見た目よりも量は多いです。個人的には大きな茶碗にふんわり盛られた方が好きなんだけど。味噌汁は海苔汁で香ばしい。筍は旬なので嬉しいです。鶏モモ肉は本当にこんがり焼かれていて美味しかった。柔らかいけど噛み応えもあって、噛むほどに旨味が溢れ出す感じ。
もっぱらラーメンが多くて定食ってあまり食べないけど、こうして食べてみると、たまにはいいもんですね。
機会があれば、今回迷った金華サバの炭火焼き定食も食べてみたいな。考えてみれば、これで800円だからラーメンってすごい高級品ですね(笑

クリックをお願いします




11:30〜 
仙台市青葉区一番町4丁目5−44

IMG_20200518_114314HD (Medium).jpg

IMG_20200518_114453HD (Medium).jpg

IMG_20200518_113617HD (Medium).jpg

IMG_20200518_120227HD (Medium).jpg

posted by skyline at 22:41| (カテゴリなし)

2020年05月15日

中華そば あまの屋





もともと餃子のテイクアウトは行っていました。それに今でこそ中華そばのお店ですが、ご主人が中華料理店で修行された方なので、中華料理には定評があります。そんなわけでテイクアウト料理のラインナップも充実、コロナ騒動の元でも頑張っておられるようです。
私はと言うと、店内で中華そばのランチセットをいただきました。中華そばと麻婆丼のセット。800円。
親鶏チャーシューを食べてみたくて行ったのですが、豚チャーシューに戻っていました。残念。
久々の中華そばでしたが、基本的な部分は以前とかわらないかな?極細の水晶麺は白くてムニュンとした食感。スープのテイストも記憶の通り。チャーシューだけは中華料理店で出てくる独特な香料をまとったものになっていましたが、これはこれで面白い取り合わせ。意外性があって悪くはありません。
中華そばだけでもそれなりにボリュームがあって、ミニ丼とセットにしたのは失敗だったかと思ってしまいましたが、麻婆丼がまた中華料理店出身のご主人の本領発揮の一品。ミニサイズとは言え本格的な出来映え。強いて言うなら、「天府仙台」の麻婆丼から辛味を和らげたようなテイスト。辛味はホドホドなので食べやすく、本来の旨味を堪能できます。
自粛解除になったからか、結構お客さんも入っていたし、テイクアウトのお客さんもいらっしゃいました。

火曜定休

クリックをお願いします



IMG_20200511_120253HD (Medium).jpg

IMG_20200511_115330HD (Medium).jpg

IMG_20200511_115350HD (Medium).jpg

posted by skyline at 20:51| (カテゴリなし)

2020年05月13日

中華そば さかうち





坂内製麺から改名してから、初訪問。私も以前書いたと思うけど、喜多方ラーメンの有名店「坂内食堂」とは縁もゆかりもない。こちらは平仮名表記になったように「さかうち」だし、あっちは「ばんない」。でもあっちの方が有名だから、やっぱり「ばんない」と読まれるだろうし、「支店?」と思う人がいても不思議ではない。むしろ、よく今までその店名で営業し続けたなぁ、と感心するくらい。改名して、店主もお客さんもスッキリしたのではないだろうか(笑
オープンからしばらくは「喜多カ」の名前の入った丼を使っていたことからもわかるように、喜多カとはなんらかのつながりがあるお店です。どういうつながりかは、知りませんが(笑
コロナの影響でテイクアウトを行うラーメン店も増えましたが、こちらは母娘二人で営むカウンターだけのラーメン店という事もあってか、テイクアウトには手を出さず、自粛強制期間中は店を閉めて凌いでいました。強制解除になって再開と同時に、限定メニューだった「魚介豚めん」を終日提供、生姜中華そばもレギュラーメニュー化したとの事ですので、応援の意味を込めて久々に訪問してみました。女性が頑張ってると言われれば、応援したくなるじゃん(笑
11時から開いているので早めに行ったのですが、お昼前ですでにほぼ満席。カウンターのみのお店なので他の店みたいに「1席ずつ空けて」なんてやったら全然お客が入らないので、席は詰めて着席。オーダーは魚介豚めん。850円。女性のラオタさんでも「ぺろっと食べれました」なんてtwitterに載せているので、二郎系苦手な私でも美味しくいただけるのではないかと思って、二郎系に久々挑戦。中太麺と太麺から選べるので、太麺で。ニンニクの有無も選べますが、当然「有り」でお願いしました。中太麺は、レギュラーメニューの中華そばに使われている麺と同じもののようです。
着丼。ハート型にくり抜かれた海苔が可愛い。可愛い印象とは裏腹に、盛りはやはり二郎系。え?イメージしていたものよりも全然ボリュームあるんだけど?大丈夫か?オレ(笑
モヤシの下から麺を引っ張り出しつつ、モヤシを麺の下に沈める、いわゆる「天地返し」ってヤツ?をやりつつ、麺をすすります。捻れの入った太麺は、かなり弾力があります。ゴリゴリの固茹で麺ではないので、モキュモキュと咀嚼してゆっくりつきあえばそれほど負担でもありません。スープは意外にもあっさりしたテイスト。名前の通り「魚介」の旨味が前面に出ています。チャーシューは二郎系にしては大人しめですが、炙ってあるので香ばしく、ホロホロで美味しかった。
量的には1.5玉との事で、苦しい、食べきれない、というほどではないのですが、後半、飽きてきます。二郎系って、たいていそうだよなぁ。一方で、二郎系であるにもかかわらず、食べた後の後悔はなかったし、夕方に胃もたれ、胸焼けもなかったし、消化しきれなくて夕ご飯に影響が出るという事もなかった。そういう意味では「優しい二郎系」って感じでしょうか(笑
女性ラオタが言うように「ぺろっと」というわけにはいかないけど、結構食べやすい二郎系でした。ゴテゴテ・ギトギトではなく、美味しかったしね。
twitterでの誤字から名前が付いた「まぜそばばーん」や、生姜中華そばも食べてみたいです。

月曜定休 11:00〜

クリックをお願いします



IMG_20200515_113611HD (Medium).jpg

IMG_20200515_112734HD (Medium).jpg

IMG_20200515_112510HD (Medium).jpg

posted by skyline at 21:55| (カテゴリなし)

2020年05月08日

自家製麺 くまがい





吉成の方のお店。
お昼ちょっと前の到着で駐車場は空いていました。店内にも余裕あり。自粛解除されたとは言え、すぐに客足が戻るわけではないか。
お目当てはテイクアウトのつけ麺。自粛解除に伴いテイクアウトは基本的に終了、現在ストックしてあるテイクアウト容器がなくなり次第、終了とのこと。まぁ店で食べればいいだけの話しなんだけど、とがし、09。とテイクアウトしたので、くまがいも食べてみたかった。
容器はつけ汁と麺の2つ。テイクアウトしてわかったこと、つけ汁の油が結構多い。店で食べる時はうまく混ざっているので気にならないと言うか気づかないけど、家に持ち帰るまでの時間で油が分離して浮いていました。結構油が多いんだなと言うことに気づきました。
麺は、容器で見るとそれほど多くは感じないのですが、受け取る際に「食べる前にお湯ですすいで麺を戻してください」と言われたのでその通りにしたら、かなりのボリュームであることがわかってビックリ。純連のチャーハンの時もそうだったけど、容器にはぎゅうぎゅうに詰め込まれているんだね。戻すと結構な量になるのでテイクアウトの器に騙されちゃいけないね。
実食の感想。つけ汁は期待通りのくまがいのつけ麺。鶏そのものって感じのドロドロスープで、店と遜色なく美味しい。一方で麺は、のびているというかデロっとした感じになってしまって、店で食べるのとはちょっと劣化した印象は拭えない。まぁテイクアウトだから仕方ないって我慢できる範囲ではあるけど。やっぱり店で食べるのが最高のコンディションで提供されるんだなって事は確認できました。
さて、どうしてもテイクアウトのつけ麺を食べたかった理由はここから。つけ汁にカレー粉を適量投入、カレーつけ麺に。以前、限定麺で食べた時にとても美味しかったので、是非セルフで再現してみたかった。単純に市販のカレー粉を混ぜただけだけど、かなり美味しい。ベースがしっかりしているから、旨味がカレー粉に負けないんだな。
禁じ手のアレンジも達成できて満足満足。お腹いっぱいです。
なを本日の情報によると、鶴ヶ谷店はテイクアウト終了したとのこと。吉成店はまだ容器があるので継続中。アレンジつけ麺を楽しみたければ吉成店へ(笑

クリックをお願いします



IMG_20200508_123533HD (Medium).jpg

IMG_20200508_114232HD (Medium).jpg

posted by skyline at 21:53| (カテゴリなし)

2020年05月07日

imosen





仙台市は自粛解除となりました。街中の商店もだいぶ店を開けていましたが、一方で自主的に自粛延長している店もあり。そこはそれぞれの判断というか、事情もあるのでしょうから一概にどうすべきかなんて事は言えません。夜に店を開けられなくなった居酒屋が苦肉の策として打ち出したランチ営業・弁当販売は継続しているみたい。
ちょっと時間が余ったので、予定とは違う店で早めのお昼ご飯をいただくことにしました。それがimosen。焼き肉バリバリの路地の中にあり、有名な甘味処「彦一」の隣です。以前通りかかった時に、こんなところに蕎麦屋さんがあるのかと発見。しかも11:00までは朝蕎麦と称してざる・かけが500円でいただけるのでオトクです。今回は朝蕎麦をざるで。500円。
細い階段を上がって2階。廊下の奥が座敷です。階段を昇り始めると早々に「いらっしゃいませ」の元気な挨拶。店内は座敷のみ。座卓がパラッとしているのはコロナ対策か?すでに数名のお客さんがいました。注文を告げると卵と納豆はいるか訊かれました。サービスならすごいコスパですが、ざるそばに卵も納豆も合わせる器量はないので、お断りしました。水はセルフサービス。
しばらく待って着膳。リーズナブルなお値段のわりにはしっかりしたものが出てきました。めんつゆも別容器、葱も豊富、ワサビも本物?もちろんそば湯付き。しかも小さいながらかき揚げまで付いています。意外にも本格的で、これだけで感動。
蕎麦はあっさりとした更科系?細くてツルンとした喉越しで私の好きなタイプ。めんつゆは出汁の風味が強くて比較的甘めで食べやすい。かき揚げはカリフワな食感で、良いアクセントになります。
めんつゆはそば湯で割って完飲完食。美味しかった。これで500円ならまた来ます。
外に出たら店の前のメニューがランチタイム価格に切り替わっていましたが、それでもざる・かけは700円。十分、納得のお値段です。良い店に巡り会えた。また来よう。

仙台市青葉区一番町4丁目5ー11

クリックをお願いします



IMG_20200507_110043HD (Medium).jpg

IMG_20200507_110955HD (Medium).jpg

IMG_20200507_111005HD (Medium).jpg

posted by skyline at 21:04| (カテゴリなし)

2020年05月06日

コストコ 富谷倉庫店





久々にコストコ。
それなりに混んでたけど、一頃の芋洗い状態ほどではなく、コロナの影響で外出を控えている&コロナの影響でどこにも行けないからコストコに来るを相殺しても、やっぱり賑わいは一段落した感じでしょうか。
久々にホットドッグをいただきました。イートインコーナーは消滅。全てテイクアウトに。システムは変わらず、プレーンのホットドッグを渡され、自分でタマネギ、ケチャップ、マスタードをトッピングして完成させます。
かなりデカイし、ドリンクまで付いて180円ですから圧倒的なコスパ。味も悪くないし、財布もお腹も満足です。

クリックをお願いします



IMG_20200507_143019HD (Medium).jpg

posted by skyline at 21:53| (カテゴリなし)

2020年05月01日

肉そば はくよう





いつも山形に行く時に通りすがる蕎麦屋さん。そんなに頻繁に行くわけでもないので、仙台で昼ご飯を食べてから山形入りしていたのですが、そば処山形でお昼ご飯を食べるのも良いかなと思って寄ってみました。
しかし、タイミング悪く、今はコロナ警戒の真っ直中。営業はしているけど店内飲食は中止中とのことで、こちらもいわゆるテイクアウト販売。とは言え、駐車場は広いし店の前にベンチもあるので、敷地内で食べるのはOK。ちゃんとゴミ箱と食べ残しを捨てるバケツも用意されています。
初訪問なのに店内で食べられないのは残念ですが、次の店を探す気力もないし、こちらで食事することに。メニューは、いわゆる山形の肉そばを出す店にはありがちなラインナップ。鶏中華と迷ったのですが、やはりここは冷たい肉そばをオーダー。700円。車で待って、出来上がると持ってきてくれます。
私のオーダーが出来上がる直前に、店の前のベンチを占領していた地元のおんつぁん達が食べ終えて撤収したので、ベンチに移動して食べました。プラスチックの丼は味気なく残念な印象ですが、見た目はよくあるイメージ通りの肉そば。
味もまたビックリ。と言うか当然なんだろうけど、ちゃんと肉そば。蕎麦は太めで四角い断面ですが、ゴリゴリの固茹でではなく、歯応えはあるもののつるっとすすれます。味わいも食感も良く、なかなか美味しい蕎麦です。
トッピングは基本に忠実に葱と親鶏のみ。鶏肉もそれほどゴリゴリした食感ではなく、噛み応えを残しつつ味わいと両立しています。
つゆはやっぱり鶏出汁なのかな?すごーく美味い。抜群に美味い。麺との相性ももちろん最高だし、丼をあおって飲み干してしまった。
プラ製丼で情緒感がなく、これで味わいが80%だったとしても十分美味しい。ちゃんと店で100%の状態で食べてみたい。
わざわざ来る事はないけど、48号線を使って山形に来る時にはまた寄ってみよう。
そう言えば山形県が宮城県との県境に「関所」を設けたそうだけど、関山峠はアンタッチャブルなのか?検温を求められる事はなかったけど(笑

11:00〜
山形県東根市大字観音寺180−2

クリックをお願いします




IMG_20200501_124758HD (Medium).jpg

IMG_20200501_123430HD (Medium).jpg

IMG_20200501_125521HD (Medium).jpg

posted by skyline at 21:05| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(11)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)