都営三田線に「御成門」という駅があります。駅名で○○門と聞くと、桜田門・虎ノ門・半蔵門といった「江戸城の城門」を想像しますよね(私だけ)?今回訪問の御成門は城の門ではなく、寺の門。徳川将軍家の菩提寺である増上寺の門です。
<柵の中>
やや置物のような佇まい。ひっそりと映るのは、門としては機能していないからでしょうか?様式としては、城門などでも良く見かける高麗門です。
<アップ>
全体としては趣がありますが、細部においてはちょっと疲れた感が漂います。
増上寺の門とご紹介しましたが、現在の増上寺からはちょっと離れた場所にあります。具体的には東京プリンスホテルの駐車場の北側。最初からここにあったわけではなく、もともとは現在の御成門交差点(駅付近)にありました。道路(日比谷通り)整備の都合で、明治25年に移設されました。
<御成門駅出口>
<付近の地図>
御成門交差点は右下。この付近まで増上寺だったということですね。そして、そこに御成門があった。なるほど。
この御成門、もともとは増上寺の「裏門」だったそうです。将軍家が参詣する際によく使用したことから、やがて御成門と呼ばれるようになりました。
<将軍が出入りした門>
ということで
御成門は増上寺の門、そして将軍家ゆかりの門というお話でした。同じ景色も、知れば違った景色に映りますね。
■訪問:御成門
[東京都港区芝公園]
お城巡りランキング
-----------(追 記)-----------
2019年11月に再訪
今度は門の内側から撮影しました。こちらは更に疲れた感が漂います。
<御成門の裏側>
表以上に老朽化が目立ちます。
歴史を刻んだ貴重な建物。過度な修復は期待しませんが、もう少しだけ手を加えてもらえると安心できますね。
タグ:23区