アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール

k-hirata
愛犬家 多趣味 何より趣味を優先する男 
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
ラジコン ブログランキングへ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント 有難う御座います
アイパワ
本 使える3冊 (11/30)
みゆきん
本 使える3冊 (11/29)
アイパワ
本 使える3冊 (11/29)
みゆきん
本 使える3冊 (11/28)
アイパワ
本 使える3冊 (11/28)
みゆきん
本 使える3冊 (11/27)
アイパワ
本 使える3冊 (11/27)
みゆきん
本 使える3冊 (11/26)
アイパワ
本 使える3冊 (11/26)
みゆきん
本 使える3冊 (11/25)
大切なお友達ブログリンク
日別アーカイブ
月別アーカイブ
2020年09月18日
ガレージ工房への着弾品 京商TF3他

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


ガレージ工房への着弾品 色々


コロナでのステイホーム開始以降もガレージ工房には色々な資材や
本などが届いています。
そんな中から幾つかの着弾品の写真を並べてみます。
旧車ラジコンと本です。



@ 京商初期ツーリングカー TF2とTF3


IMG_7108.JPG

某オクで見つけた京商TF3。
90年代半ばのマシンになります。

未走行と言うより製作途中の上玉でした。
オプションは何も着けられていません。
ホントに素のままの個体です。

TF3は全幅がGPツーリングと同じ200mmとなっています。
一般的なツーリングカーよりも幅広になります。
ダンパーマウント等も低くデザインされていて、マクラーレンGTR
等のノーズの低いボディ装着を考慮されたマシンでした。


IMG_7107.JPG

右が某オクで見つけたTF3用のカーボンシャーシ。
中央は当時から持っていたTF2用カーボンシャーシ。
先程のTF3は標準のFRPシャーシなので、交換することにします。


IMG_7125.JPG

更にオクで発見したTF2。
此方はかなり使い込まれた個体ですが、TF2や3を走らせるユーザーが
求めるオプション類は殆ど装着されえいます。
TF3、TF2共に少し高めのランチ程度で落札できました。

これらの落札品から1台の低くて幅広のツーリングカーを作ります。
受信機が足りないので、組み換え製作は少し先になります。
FMでいいので受信機を増やしていきます。

このマシンの現役当時、TF2、3を使っていました。
暫く遊んだ後に入門してきた新人さんにあげちゃいました。
当時の私のラジコン活動はレースのみだったので規定外の幅広マシンは
不要でした。
今はレースレギュに拘らずに愉しめます。


A 旧車用メカ類


IMG_7122.JPG

KO製、ターン数無制限のブラシモーター用アンプ二つ。


IMG_7124.JPG

指より速い中華なミニサーボ追加調達。
アンプとサーボは2.4G受信機と同時期にポチっていたのですが、
受信機は中々落札できません。

更なる多頭飼いに向けてFMと2.4G受信機を増やしていきます。



B 本を一冊


IMG_7118.JPG

koyuriさんのブログで紹介されていた本を取り寄せました。

この本の事をアイパワ大社長のページで書いたところ、りらくさんとアイパワ
大社長が少々反応してくれていたので、軽く紹介してみます。

同窓会に行く人、行かない人、行けない人を国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」
のクラスメートを例に分類して、昭和〜平成の仕事環境を論じています。
ん〜って思う部分はあるんだけど、愉しめる本でした。



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は連休後半に更新します。




2020年09月16日
ユニクロカラーの1/144 ガンダム

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。
ガレージ工房への着弾品を載せる予定でしたが、着弾がバラバラになって
纏まりませんでした。
なので今回は珍味なガンプラです。


ユニクロカラーのHG 1/144 ガンダム



IMG_7117.JPG

ラジコン旧車仲間shintamaさんから頂いたガンプラを組んでみました。
ユニクロとバンダイのコラボだと思われるプラモデルです。
先ずはそのままパチ組しました。


IMG_7109.JPG

パッケージはこんな感じです。
ガンダムが描かれていないパッケージとは潔い!



IMG_7110.JPG

取説。

パーツはシャア専用〇〇ではないかと思わせるような、
真っ赤っかです。



IMG_7111.JPG

取説に載っていた完成写真。
赤い彗星って言いたくなるような赤いガンダムです。
しかしこれはシャアではなくユニクロカラー♪

 
 
IMG_7112.JPG

こちらも取説に載せられている写真です。
シールを貼る位置の指定用の写真になります。

最後の仕上げではユニクロシールを貼ります



IMG_7115.JPG

ガシガシポーズを付けて遊びます。
この後は天候が安定したらクリアを吹き付けて墨入れ、シールを貼ります。


P5140853-349bc-thumbnail2.jpg

オーディオ部屋では赤、青、白の普通のカラーのRX-78-2ガンダムを
複数飾っています

今回のユニクロカラーガンダムは赤いまま、「連邦の白い奴」の中に
混ぜて飾る予定です。

shintamaさん、珍しいものをありがとうございました。




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は天候次第、晴れないとネタが無い (^_^;)




2020年09月14日
Gフレーム・ガンダムMkU

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


Gフレーム・ガンダムMkU


台風前後の買い物はホムセンや業務スーパー等が多かったので、
暫くイオン系列の店に行っていませんでした。

数日ぶりにイオンに行くと、やはり食玩コーナーに寄りたくなりますね。

手ぶらで帰るなんてできません (笑)


IMG_7100.JPG

今回買ってきた食玩、Gフレームは
ガンダムMk2 です。



IMG_7084.JPG

何時ものごとく、Gフレームは2箱で1体のモビルスーツが完成します。
2つ買わねばならん・・・・・
上手い売り方だと思う (笑)


IMG_7087.JPG

IMG_7088.JPG

パーツにはランナーが無く、ニッパーなどの工具は不要です。
塗装済でパタパタと組みあがっていきます。


IMG_7092.JPG

ペーパークラフト熊本城と記念?写真。
ここは熊本城の巨大さを強調したい (笑)


IMG_7103.JPG

IMG_7094.JPG

これまでの連邦系モビルスーツGフレームではかなりカッコイイ!
ティターンズカラーの黒いガンダム、素敵です。


IMG_7102.JPG

比較用に1/100MGガンダムMkUティターンズカラーを引っ張り
出してきました。


IMG_7101.JPG

並べてみる

ここで気付いた・・・・

機体ナンバーを2機とも同じ01にしてしまった (;^_^A

張り替えます


やはり主役級のMSはカッコいいね ♪

次は普通のガンプラ、1/144RX78-2を作ります。





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はガレージ工房への着弾品を載せます。





2020年09月11日
タミヤ旧車・レーシングマスターMk6

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


タミヤ旧車・レーシングマスターMk6


手持ち1/12EPレーシングカーのボールデフ化の続きです
先々週の作業になります。

先ずは過去記事からビフォー写真です。


IMG_1973-thumbnail2.jpg

横から。


IMG_2151-thumbnail2.jpg

上から。

メインシャーシ、メカデッキ、ボディマウント等の板モノを作り替えています。
アッパーデッキを低く固定してペッチャンコ感を求めたマシンです。
結果、バッテリーは1sリポ専用となっています。

自称、レーシングマスターMk7.5 !

過去の走行会でABCパーツを使ってボールデフ化を試したのですが、
前に出過ぎる特性が馴染めずにタミヤ純正ギヤデフに戻していました。
モデマのEPサーキットで再度トライしてみます。


ここから新しい写真です。


IMG_7062.JPG

8/30の 1/12旧車用ボールデフ製作工程 で載せた量産中の
ボールデフをマシンに装着します。


IMG_20200901_170241.jpg

もう一つの目的のホィールのABC化も同時に実現します。

タミヤ・RM01ホィールよりも幅広のABCホィールはカッコいい♪


IMG_20200901_170257.jpg

Fタイヤとホィールは当面タミヤ純正を使うことになります。
シャフトとキングピン径が3mmのアップライトがあれば交換したいです。
目指すは前後ABCホィール化です。


IMG_20200901_170412.jpg

ボディは従来通りタミヤ純正ポルシェ956を使います。
日産トリコロールで塗装したこのボディもかなり傷んできました。

マシンが煮詰まってきたら新しいボディを作ってあげたいです。



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はガンダムを載せます。
Gフレームとガンプラを並べてみます。
週明けに更新します。





2020年09月07日
1/12EP旧車 イシハラNX101

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。

台風10号は慌ただしく去っていきました。
被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。

事前の報道よりも勢力が衰えていたのか、幸い停電も我が家の被害も
ありませんでした。
しかし貸している物件で幾つかの被害、破損が発生しています。
今週は現地確認と業者手配で忙しくなりそうです。


そんなわけで今回は先週のガレージ工房での作業です。


久しぶりにNX101・ロードランナー(83年式)




IMG_20200901_161722.jpg

先週はAYK製1/12EP旧車を続けて弄っていました。
写真の2台は左がCX4WDクワトロ、右がNX101ロードランナー。



IMG_20200901_161259.jpg

今回の主役はNX101です。

現状の仕様はFRP板からメインシャーシとサブシャーシを切り出して、
角形リポに対応させています。
サスアームは後発の86J用に交換しています。
FホィールをABC製を使う事でキングピンがホィール内側に入り込む様に
設定しています。
RホィールはGXデフの両端にタミヤ・MK5用レフトハブを使用して、
入手性に優れるRM01用ホィールに対応させています。
現状ではよく走る旧車会用マシン、三本の指に入るクルマです。

そこで、他のマシンと同様にホィールの共通化対策を行います。
RにもABCホィールを使える様にハブを作ります。


IMG_20200901_145802.jpg

旋盤のようなハイカラな道具を持っていないので、ボール盤での工作になります


IMG_20200901_152256.jpg

作業しやすい様にボール盤を横に寝かせて回転させました。

ウィ〜ンと回転させながら、ギャ〜っと削っていきます。


IMG_20200901_151457.jpg

写真は左が加工後、右が加工前。
加工したパーツは京商・ファントムの初期ロットに使われていた、
純正レフトハブです。

数が確保できないABCレフトハブと同寸に加工しています。
軽量化される前の肉厚のハブなので、写真の様にホィールに
入り込む部分を削れます。
この日はこのハブを3本作りました。


IMG_20200901_161309.jpg

パー着!

やや車幅が広がり過ぎました。
タミヤ製よりもABC製ホィールは幅が広いので、これはどうしようもないかな?
レースに出るわけでは無いので、ボディに収まればいいかなとは思っています。
とりあえずはタミヤホィールに接着、整形をしたタイヤが数セットありますので、元のタミヤハブに戻しておきます。
ABC製ホィールを装着できる条件を整える事ができればよい!



IMG_20200901_161755.jpg

ボディは結構使い込んでいるカワダSP。
そろそろ補修を重ねたこのボディもくたびれてきました。
カワダ模型さんがこのボディを再販してくれるそうです。
マンモスうれぴー♪

これは何枚か買っておかねばならんです。




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ




前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます。
台風後の業務をやっつけてから皆さんのページに伺いますね。

次回はタミヤ・レーシングマスターを載せます。





2020年09月04日
台風が続けてやってきます。

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


台風が続けてやってきます



台風9号が過ぎ去っていきました
敷地内はどこかの家から飛んできた衣装ケース?や折れた枝や葉っぱが
倒れそうな位散乱していました。

写真を撮ってるような余裕はナイ (;^_^A
ゴミが散乱している写真を撮ってもねぇ・・・・
2日間、半日かけて掃除していました。
写真は過去のブログから持ってきました。



P8261627-cd5b2-thumbnail2.jpg

庭や花壇の鉢や園芸道具はガレージの空きスペースやイナバの倉庫、
自転車ガレージに放り込んでいました。

先ずは掃除して、メインガレージに入れていた鉢や盆栽だけ元に戻しました。
出入りができない位にモノを放り込んでいたので、何かと都合が悪い。

ガレージ奥は作業場なので台風通過時以外は通路が必要です。
次の台風10号の前にはまた運び込むんだけどね。


IMG_6925-thumbnail2.jpg

台風の通過日は内門の門戸は外して地面に置くようにしています
9号通過後は元に戻していますが、10号が来る前にまた外しておきます。
鉄の門戸は、とてつもなく重い (-_-;)



P2251401-thumbnail2.jpg

内門が解放されると外門、通りからガレージまで一直線に風が
通り抜けてしまいます。


P3212245-thumbnail2.jpg

なので通過後にはここから色々なものが飛び込んでしまいます(;^_^A

今週末から月曜日にかけて、また台風がやってきます。
遠慮もせずにやってくる・・・・

次の10号はかなり強力だと報道されています。
伊勢湾台風以上の勢力らしい。


PB160489-thumbnail2.jpg

日曜と月曜日はオーディオ部屋で、DVDと撮ってる映画を見て過ごします。
停電にならないことを祈る (笑)




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はラジコン工房でここのところ続けている、1/12EPレーシングカーの
タイヤハブの交換とボールデフ化の続きを載せます。
台風10号通過後に更新します。







2020年09月02日
ガレージ工房へ最近届いたもの

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


ガレージ工房へ最近届いたもの


@ 古いラジコン技術 83年11月号



IMG_20200831_174433.jpg

某オクでポチりました。

40年近く前の古い雑誌ですが、私たちが遊んでいる旧車会での
必要な情報はこの時期の雑誌に記されています。


IMG_20200831_174455.jpg

今回、この号をピンポイントで欲したのは83年全日本選手権
関東地区予選を1位通過した米国ジョマック社のライトニング
2000ベースの自作車の原寸図面が載っているからでした。


IMG_20200831_174507.jpg

かつて、中学生の頃にライトニング3000を持っていたのですが、
インチ工具や振り分けバッテリーのハードルが高くてまともに
使いこなせなかったです (;^_^A

現在はこのマシンを手元に持ってはいないのですが、AYKや
ABCの余剰パーツでコンセプトの近いマシンが作れないかを
検討しようと思います。

でもナチュラルカラーのFRP板から切り出すシャーシは、手持ちの
カレラGTRやSRCがアルので、あえて作る価値があるのか?
チョット考えてしまいます。


他のページの広告から・・・・


IMG_20200831_174535.jpg

石政の広告に載っている四独1/12GPレーシングカーの
ファンキー

デルタ・イーグルを小型化したような構成でした。
1/12GPレーシングカーはジャンルそのものが消滅して、
石政はラジコン界から撤退しました。
幻の四独レーサーとなったファンキー・・・・
一度は現物を見てみたいです。




A カワダ 1/24ボディ 80スープラ


IMG_7072.JPG

1/12EPレーシング用パーツと共に取り寄せました
1/24サイズのトヨタ80スープラボディです。


IMG_7071.JPG

ウィンドーやライト、ランプ類はステッカーが同梱されています。
未塗装のクリアボディはどんなものか写真ではわかりにくいですね。


DSC_0488-thumbnail2.jpg

頻繁に使ってる愛車の写真
塗装するとこんな感じになる予定です。

赤く塗装してABCの1/24レーサー、DTMsp使使う予定です。


他にも着荷したモノが色々とあるのですが、製作記事などで
順次載せていきます




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ




次回は台風通過後に更新します。





2020年08月30日
ボールデフの量産作業中です

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。
ガレージ工房でのラジコン旧車弄りです。


1/12旧車用ボールデフ製作工程


ここ数回の更新で1/12旧車用ボールデフの事を書いているので、
重複する部分もありますが・・・



先ずは用意していた部材です


IMG_7058.JPG

カワダ製のスパーギヤ
5mmシャフトと1050ベアリングを使う為に、内径10mmの
タイプを取り寄せています
カワダのパーツの使用頻度は高いです。


IMG_7063.JPG

ライトハブはABCカレラGTR用を使用します。
目的が1/12全車へABCホィールに対応させる!
なので、このハブは最重要パーツです。


IMG_7061.JPG

カワダスパーをタミヤ F103GT スパーギヤセット(70T) SP-1230
内側プレート抑えパーツで挟みます。
スパーギヤセットは2セット必要となります。


IMG_7060.JPG

矢印の部分はベアリングと干渉するので、すり鉢状に削ります。
加工後の写真を撮り忘れた(;^_^A


IMG_7064.JPG

デフボール、デフプレート、ライトハブを組み立てます。
ハブに組み込むベアリングは外側を630ベアリングに代えて、
同サイズのスラストベアリングとしました。
表裏ハブの位置決めは外形12mmのワッシャーを重ねて調整しています。


IMG_2272.jpg

この写真は同じ構成で作ってカレラGTRの使用中のボールデフ。

このタイプのデフユニットを数セット作っていきます。
部材はとりあえず追加で3セット分手配ちゅうです。
今週中には全て着荷する予定です。





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回内容は未定です。天候を見ながら考えます。




2020年08月27日
不安定な天候 洗車できず 

こんにちは・
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。
深夜の自動更新にしていたんだけど、何かを間違えた様です。
空振りしていました (;^_^A


不安定な天候 洗車できず 


前回、久しぶりに洗車を載せますと書いたんだけど・・・・
直撃でない台風の影響? 濃い雨雲が次々に流れていました。

洗車はできなかった・・・・転進します
以前撮った写真で愛車たちの近況です


DSC_0488-thumbnail2.jpg

車検から帰ってきた後、赤い彗星号は全く動いていません。
8/11の旧記事 車検後の赤い彗星号

暑いから・・・・

ディーラーでは異常なしと言われたのですが、エアコンの
効きもイマイチです。
しばらく様子を見てまた点検してもらいます。



IMG_0550-thumbnail2-5f5ec-thumbnail2 - コピー.jpg

一応このクルマはタルガトップとなっているので、
この状態で走るのが赤い彗星号の本来の姿だろうと
思っているのですが・・・・

ここ数日の体温越えの気温では色々と危険です。
日焼けしちゃう (;^_^A


IMG_6944.JPG

というわけで赤い彗星号は夏の冬眠中です。
CDチェンジャーに入れてるCDを一部入れ替えておきます。
今は真夏の曲ばかり入れています。


IMG_6774.JPG

日常の足は此方、鉄のクラウス号に偏っています。

人も荷物も載せられるので当然のごとく出動機会が
増えてくるのですが、少々燃費が悪い(^_^;)

リッター5〜6キロのクルマが2台・・・・・
養いきれるのか? 
ピアッツァ・ネロとR32の頃はリッター5キロが
2台でどうにか維持していましたが、
今とは世間の燃費への基準が全く違ってる (笑)

こんな時のこれまでの我が家の対応は燃費のイイ
クルマを1台買い足す、でした。

実際、母は燃費がイイ小さなクルマをもう一台と
言い始めています。

でもそれをやると今年 青い巨星号と銀のドレス号を
放出して鉄のクラウス号を迎えた意味が無くなります

当面は現状の2台体制を継続します。





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はガレージ工房、ボールデフ製作の写真を並べます




2020年08月25日
ABC・コブラ3PSのデフ手直し

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


ABC・スパーコブラ3PSのボールデフ手直し


8/22の前々回の続きです。
1/12EP用ボールデフ量産作業の一部となります。



IMG_7053.JPG

現状でもボールデフ化していたコブラ3PSですが。


IMG_7055.JPG

レフトハブを手前のカレラ4WS用からGTR用に
入れ替えました。
デフプレートや抑えのパーツはタミヤ・F103用を
使用しています


IMG_7056.JPG

ABCの1/12ホィールは裏表をひっくり返して使えます。
裏表のオフセットの違いが絶妙でメーカーもこの違いを
活かして、歴代マシンに同一ホィールを使っていました。
ヒーローX2ではリム?の狭い方を外柄に、コブラでは
リムの広い方を外側に使います。

私のコブラ3PSではギヤデフをボールデフ化した際に
ライトハブに長い4WS用を装着したため、右後輪側は
リムが狭い方を外に、左側が幅広リムとなっていました。

今回のライトハブ交換で左右後輪が共にリムの幅が広い
向きに装着できるようになりました。



IMG_7054.JPG

完成写真!

見た目はほとんど変わらないですね (;^_^A


IMG_7064.JPG

ほぼ同じ構成で5ミリシャフト車用ボールデフを
量産していきます。
写真は再販ファントムのRシャフトを使って作ったボールデフ。

部材の入荷に合わせて順に作り上げて各車に装着していきます。


このようなデフが量産できるようになったのは、KENさんが
旧車パーツを在庫しているショップからGTR用ハブを複数
調達していただけたからです。

マンモスうれぴー! 感謝の極みです。




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ




次回は久しぶりに洗車記事を載せます




<< 前へ >> 次へ