アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

放射性物質の濃度をこっそり発表



<アユを食べれば被曝!?>

 首都圏の川やダムは、やっぱり放射性物質で汚染されているんじゃないか――。環境省がGW前にこっそりと発表した「公共用水域における放射性物質モニタリングの測定結果」には、目を疑いたくなるような数値が並んでいる。

 今回発表されたのは、群馬、栃木、茨城の各県内約60カ所の放射性物質の濃度を測定したもの。たとえば、「栃木・鬼怒川水系志渡淵川筋違橋」の右岸の土壌から採取された放射性セシウム濃度は1万3300ベクレル! 昨年8月の測定結果は2900ベクレルで、4倍以上に増えている。

 3県の上位5ポイントは、別表の通り。飲料水や食品に含まれる放射性セシウムの基準値は最大100ベクレルだから、いかにベラボーな数値かが分かる。健康に影響はないのか。同省水・大気環境局水環境課の担当者が言う。

「健康被害の報告は、聞いておりません。河川に含まれる放射性セシウムの濃度は、1ベクレル未満。川の水が“壁”になって、土壌からの放射線の影響が抑えられているのでしょう」

 なんともインチキな分析である。“対岸の火事”ぐらいにしか思っていないようだが、川の水がどうであれ、魚たちは汚染されていく。

「アユは、岩場のコケをエサにするイメージがありますが、川底の虫も食べます。マスやヤマメ、イワナなども同様で、これらの魚が川底をつついたときに、エサと一緒に放射性セシウムを摂取している可能性は高い。それで、人間が放射性セシウムに汚染された淡水魚を食べれば、おのずと内部被曝(ひばく)するのです」(水産ジャーナリスト)

 これらの川魚はこれから旬を迎える。はたして食べても大丈夫なのか。国はちゃんと検査すべきだ。

◇採取地点/放射性セシウム濃度

【栃木県】

◆志渡淵川・筋違橋右岸/13300

◆鬼怒川・小佐越左岸/8900

◆高雄股川・高雄股橋右岸/7100

◆箒川・堰場橋左岸/6600

◆湯川・湯川橋右岸/6200

【群馬県】

◆小黒川・萱野橋右岸/3500

◆吾妻川・吾妻橋右岸/3000

◆長井川・上権田橋右岸/2750

◆片品川・二恵橋左岸/1730

◆利根川・大正橋左岸/1680

【茨城県】

◆清明川・勝橋の川底/3500

◆里根川・山小屋橋左岸/3100

◆里根川・村山橋右岸/2900

◆新川・神天橋の川底/2340

◆山王川・所橋右岸/2160






鼻水が止まらない → 鼻から脳脊髄液が漏れていたことが判明!



今年もスギやヒノキの花粉に、多くの人が苦しめられたことだろう。花粉症でなくとも、風邪や何らかのアレルギーで、鼻水が止まらなくなったという経験は誰でもあるのではないだろうか。

ところが、鼻水だと思っていたらまったく違うものが流れていたというケースもあるらしい。ある米国人が、長引く鼻水に耐えかねて検査を受けたところ、なんと脳の髄液(ずいえき)が鼻から漏れていたことが判明したのだ。
 
・1年半もの間鼻水が流れ続ける
患者はアリゾナ州在住のジョー・ナギーさんだ。1年半ほど前から鼻水が止まらなくなり、アレルギー用の薬を服用したものの症状は悪化の一途を辿るばかりだったという。ティッシュを出すのが間に合わず、鼻水がポタポタ落ちてきたりと、人前で恥ずかしい思いをすることも幾度となくあった。

「朝、体を起こすと鼻からダーッと鼻水が流れるんだ。ポケットは常にティッシュでパンパンだったね」
 
・鼻水じゃなくて脳脊髄液だった!
耐えかねて精密検査を受けたところ、なんとナギーさんの「鼻水」の正体は、脳膜に空いた小さな穴から流れ出た脳脊髄液(のうせきずいえき)だったことが判明した。

ナギーさんの主治医、バロー神経研究所のピーター・ナカジ医師は次のように説明している。

「脳脊髄液は、脳室系とクモ膜下腔を満たす液体です。まれに脳膜に空いた穴から漏れる事例がありますが、穴が非常に小さいため発見すら困難なこともあります。近年では頭部を切開せず、鼻から器具を入れて手術を行えるようになりました。ナギーさんの場合は、鼻腔から採取した本人の軟骨組織を脳膜の穴に貼り付けて詮をし、脳脊髄液を止めました」
 
・鼻水と脳脊髄液の見分け方
単なる鼻水と思って放置し、治療が遅れることが多いというこの症状。発見のポイントは、鼻水と違って脳脊髄液は無色透明なことだそうだ。ちなみに脳脊髄液は毎日新たに作られるため、たとえ失われても1日340グラムまで補うことができるらしい。

一時は髄膜炎を発症し、手術もできない状態だったというナギーさんだが、髄膜炎からの回復後ようやく手術を受け、1年半ぶりに鼻水から解放された。「長い間鼻水が当たり前だったから、それがないのは変な感じだね」と話しているという。





    >>次へ
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2013年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。