同行人が「すごく熱いのに湯気が出ていないラーメン」としてもちもちの木の情報を入手したらしく、リクエストがあったので私としても数年ぶりにもちもちの木へ。
お昼過ぎの訪問だったとは言え、駐車場は満車、店内も数組待ち。一時期の人気は落ち着いて今じゃ並ばなくても食べられるとタカをくくっていたのですが大間違いでした。名簿に名前と人数を書いて、入り口の待ち合い席で待ちます。熱いラーメンなので回転が良くないんじゃないかと思ったのですが、それほど待たずにテーブル席に通されました。店内はカウンター6席くらい、テーブル席4卓くらい、小上がり3卓くらい。結構広くて席の間もゆったりしています。テーブルはすべて4人掛けなので、これを2人掛け+2人掛けにしたらもっと回転が良いんじゃないんだろうか。
事前に注文を取りに来ていたので着席してから提供まではそれほど時間がかかりませんでした。なるほど確かに湯気が出ていない。しかし食べてみると、相変わらずヤケドしそうなくらいに熱い!
麺は中太にしては細目、細麺に太めのストレート麺。モッチリした食感で熱々スープにも負けず最後までのびた感じがしません。スープは節の効いた魚介出汁。色ほどしょっぱくはありません。トッピングはチャーシュー、穂先メンマ、刻み葱。葱は白髪葱のような細切りで麺にもよく絡みます。
美味しいには美味しいんだけど、熱すぎてよく味わえないのは店にとってはかまわないのだろうか?まぁ熱さがウリなのだろうから、いいのかな?
麺量はちょっと少なめに感じましたが、小が1玉、中が2玉と一気に倍になります。ちょっと考えてしまいますね。
数年前にはなかった辛味噌中華がレギュラーメニューに加わっていたので、こちらも食べてみたいと思いました。
11:00〜 定休日不明
名取市高舘熊野堂飛鳥20−7
2018年06月11日
2018年06月08日
蕎麦処 三㐂
蕎麦好きの知人のお勧めでこちらへ。鶴ヶ谷団地の奥の方にあります。麺屋くまがいの、ずーっと東側。
お店は比較的新しめ、駐車場も完備してあります。地元の人以外は車でないと行きづらい場所なので駐車場が広いのはありがたい。
店内は横に広く、カウンター10席程度とテーブル5卓くらい。
メニューは豊富で、蕎麦・うどんから丼物まで取り揃えているのは、さすが蕎麦屋さんといった感じです。今回は初訪問なので、最もオーソドックスな「ざるそば」600円をいただきました。
こちらのざるそばはちょっと変わっていて、この前訪問した「蕉風」同様、せいろに2段重ねになって登場します。量的には普通なのですが、何故か小さめのせいろ2段で提供されます。やっぱり少しでも麺同士がくっつかないようにという配慮なのでしょうか?
その麺ですが、表面がツヤツヤで透明感のある細麺。普段、家で食べる蕎麦というと茶色い麺という印象しかないだけに、とても綺麗な麺だと思いました。喉越しも見た目通り、つるんとした食感で美味しい。
蕎麦つゆも上品ながら出汁の旨味がしっかり出ていて、当たり前ですが家庭で食べるめんつゆの元とは全然違います。
大変美味しくいただきましたが、量はやや少なめでしょうか?小腹の私でもそう感じるくらいですから、ガッチリ食べたい方には物足りないかもしれませんが、メニューが豊富でいろいろ選べるので自分のお腹の空き具合と相談する楽しみがありますね。
11:00〜 水曜定休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷8-2-22
2018年06月07日
麺屋58
新店というほど新しくもないけど、初めての訪問。この場所は以前もラーメン屋だったような。不確かな情報によると「G麺屋たいら」のセカンドブランドなのか?
「たいら」は、いわゆるG系と言われるタイプのラーメン店ですが、「58」はむしろ中華蕎麦系。私としてはこっちの方が行きやすい。券売機制。初訪問なので基本に忠実に中華そばをオーダー。680円。カウンターのみの奥行きのある店内で、キャパは12席程度かな?
入店時はそれほど混んでいなかったのに、提供を待つうちに満席に。実は人気店?一黒シャモと竹鶏卵を使用しているそうで、出荷証明書も店内に掲示されていました。
さて着丼。ですが、カウンター越しに客が受け取るスタイル。小さな丼に麺がみっちり。スープはなみなみ。しかも熱々。これを客に手渡すって、店のコンセプトとしてどうなの?ってのが正直な感想。
前述の通り、みずさわ屋なみに、なみなみに注がれたスープ。鶏出汁がバッチリ効いています。出汁に負けないくらい醤油の主張も強い。しかも熱々。なかなかインパクトの強いスープです。
麺は極細のストレート麺。モッチリした食感で美味しい。スープとの相性もバッチリ。麺量も小腹の私にとっては不足なし。
トッピングは大きめチャーシュー、細割きメンマ、刻み葱、水菜。チャーシューは厚みもあるし味も入っていて美味しい。軽く胡椒のテイストも感じました。メンマはあっさりした仕上がりでスープの邪魔をしません。
なかなか美味しい中華そばで気に入りました。夜営業は12時までやっているので宴会の〆のラーメンにも最適。客の手を煩わせるオペレーションだけ改善されれば文句なしで他人に勧められる店です。
基本的に鶏出汁ラーメンの店のようですが、券売機に貝出汁ラーメンの文字も見えたので、再訪感は強いです。
11:00〜 定休日不明
仙台市青葉区錦町1-3-5
「たいら」は、いわゆるG系と言われるタイプのラーメン店ですが、「58」はむしろ中華蕎麦系。私としてはこっちの方が行きやすい。券売機制。初訪問なので基本に忠実に中華そばをオーダー。680円。カウンターのみの奥行きのある店内で、キャパは12席程度かな?
入店時はそれほど混んでいなかったのに、提供を待つうちに満席に。実は人気店?一黒シャモと竹鶏卵を使用しているそうで、出荷証明書も店内に掲示されていました。
さて着丼。ですが、カウンター越しに客が受け取るスタイル。小さな丼に麺がみっちり。スープはなみなみ。しかも熱々。これを客に手渡すって、店のコンセプトとしてどうなの?ってのが正直な感想。
前述の通り、みずさわ屋なみに、なみなみに注がれたスープ。鶏出汁がバッチリ効いています。出汁に負けないくらい醤油の主張も強い。しかも熱々。なかなかインパクトの強いスープです。
麺は極細のストレート麺。モッチリした食感で美味しい。スープとの相性もバッチリ。麺量も小腹の私にとっては不足なし。
トッピングは大きめチャーシュー、細割きメンマ、刻み葱、水菜。チャーシューは厚みもあるし味も入っていて美味しい。軽く胡椒のテイストも感じました。メンマはあっさりした仕上がりでスープの邪魔をしません。
なかなか美味しい中華そばで気に入りました。夜営業は12時までやっているので宴会の〆のラーメンにも最適。客の手を煩わせるオペレーションだけ改善されれば文句なしで他人に勧められる店です。
基本的に鶏出汁ラーメンの店のようですが、券売機に貝出汁ラーメンの文字も見えたので、再訪感は強いです。
11:00〜 定休日不明
仙台市青葉区錦町1-3-5
2018年06月06日
麺匠 玄龍 LaLaガーデン店
久々の玄龍。相変わらずの人気店とは言え、駐車場の心配もなく、行列も苦にならない環境となるとショッピングセンター内への移転も選択肢としてはアリですね。
11時オープンのこちらのお店。早い時間帯ならそれほど混まずに入れると思っていたのですが、11:30の時点ですでに満席。名簿に名前を書いて待ち合い席で待ちます。タイミングが良かったのか、それほど待たずに呼ばれてカウンターへ。考えてみれば席数も増えたし駐車場もLaLaガーデンのを使えるから、移転は正解だったのかな。
今回のオーダーはあご出汁醤油ラーメン。680円+税。注意点としては、外税方式なのと、メニューに大きく書いてあるのは煮玉子付きだけど煮玉子なしも小さくメニューには載っている点、ラーメンはストレートの細麺で中華そばが中太の中華麺というところですね。
他のお客さんのオーダーを聞いていると圧倒的に味噌が多かったように感じました。確かに、店内にも味噌ラーメンの良い匂いが漂っているけど、味噌はこの前いただきましたからね。
久々にいただく醤油ラーメンは、記憶にあるイメージ通りの出来映えでした。強いて違うことといえばチャーシューが豚と鶏の2枚が乗るようになった事かな。他のトッピングはコリコリの細メンマ、ナルト、海苔、刻み葱。鶏チャーシューはしっとり、豚チャーシューは噛み応えあり、どちらも美味しい。
麺はパツンとした噛み応えの断面が四角いストレートの細麺。スープとの相性もバッチリ。
スープはあご出汁が効いているけど出汁も醤油も主張しすぎない、じんわり浸みる優しい美味しさ。ただ、以前のイメージよりも若干酸味を感じたかな。
外税方式に多少の抵抗を感じないこともないけど、とても美味しい満足の一杯でした。
11:00〜
LaLaガーデン仙台長町店3F
11時オープンのこちらのお店。早い時間帯ならそれほど混まずに入れると思っていたのですが、11:30の時点ですでに満席。名簿に名前を書いて待ち合い席で待ちます。タイミングが良かったのか、それほど待たずに呼ばれてカウンターへ。考えてみれば席数も増えたし駐車場もLaLaガーデンのを使えるから、移転は正解だったのかな。
今回のオーダーはあご出汁醤油ラーメン。680円+税。注意点としては、外税方式なのと、メニューに大きく書いてあるのは煮玉子付きだけど煮玉子なしも小さくメニューには載っている点、ラーメンはストレートの細麺で中華そばが中太の中華麺というところですね。
他のお客さんのオーダーを聞いていると圧倒的に味噌が多かったように感じました。確かに、店内にも味噌ラーメンの良い匂いが漂っているけど、味噌はこの前いただきましたからね。
久々にいただく醤油ラーメンは、記憶にあるイメージ通りの出来映えでした。強いて違うことといえばチャーシューが豚と鶏の2枚が乗るようになった事かな。他のトッピングはコリコリの細メンマ、ナルト、海苔、刻み葱。鶏チャーシューはしっとり、豚チャーシューは噛み応えあり、どちらも美味しい。
麺はパツンとした噛み応えの断面が四角いストレートの細麺。スープとの相性もバッチリ。
スープはあご出汁が効いているけど出汁も醤油も主張しすぎない、じんわり浸みる優しい美味しさ。ただ、以前のイメージよりも若干酸味を感じたかな。
外税方式に多少の抵抗を感じないこともないけど、とても美味しい満足の一杯でした。
11:00〜
LaLaガーデン仙台長町店3F
2018年06月05日
驍フ恵
五橋にある中華料理店?最初、居酒屋かと思ったんだけど、先日たまたま店の前を通りかかったら担々麺の外看板が出ていて、どうやらランチ営業をやっていてしかも担々麺を出していることを知りました。駐車場もなく、車移動が主な私にとっては必ずしも行きやすい立地ではないのですが、新規開拓という事もあって行ってみました。
間口は狭いですが奥行きがあり、カウンター10席程度とテーブル3卓の構成。メニューは中華料理をアレンジした感じで、他にも日替わりランチ・週替わりランチもあるみたい。私が入店した時はそれほど混んでいなかったのですが、お昼が近づくにつれて続々来店があり、ほぼ満席の賑わいぶり。見た感じ、近所の大学の職員の方が多いような気がしました。
さて、担々麺。700円と「安い!」と思ったのですが、外税でした。実際には756円。辛さを選べるので、とりあえず無難に「中辛」でオーダーしました。「無難に」ね・・・。
ランチタイムは麺類にミニライスも付くそうなので、お願いしました。
着丼。見た感じはオーソドックスな由緒正しき担々麺。肉味噌の下にニラが載っています。台湾ラーメンじゃないんだからニラはいらないんじゃないか、と思って麺をスープに馴染ませようと箸を入れたら、ニラの下にさらにモヤシが入っていました。意外と具沢山な担々麺(笑
なんてほのぼのしていられたのはここまで。いざ食べてみると、辛い!これで中辛なのか?とクレーム付けたくなるくらいに辛い。しかも「痛い系」の辛さ。人並みには辛さ耐性があるつもりでいるし、ほとんどの店の中辛は十分に許容範囲内ですが、この辛さはハンパない。汗が噴き出ます。
麺は中太のストレート麺。モッチリした食感で、なかなか美味しい。担々麺にこの麺は珍しいですね。それにしても、辛い!
ここで水を飲むと余計に辛さが際立ってしまうので、ライスで箸休め。ライス、もらっておいて良かった・・・。
味の良し悪しよりも辛さが先に立ってしまって、なんとも評価できません。麺は良かった。小辛でリベンジしたい気はします。麻婆豆腐ラーメンとか、唐揚げカレーライスとかもあるので、興味は湧くのですが’(笑
11:30〜 定休日不明
仙台市青葉区五橋2−10−24
間口は狭いですが奥行きがあり、カウンター10席程度とテーブル3卓の構成。メニューは中華料理をアレンジした感じで、他にも日替わりランチ・週替わりランチもあるみたい。私が入店した時はそれほど混んでいなかったのですが、お昼が近づくにつれて続々来店があり、ほぼ満席の賑わいぶり。見た感じ、近所の大学の職員の方が多いような気がしました。
さて、担々麺。700円と「安い!」と思ったのですが、外税でした。実際には756円。辛さを選べるので、とりあえず無難に「中辛」でオーダーしました。「無難に」ね・・・。
ランチタイムは麺類にミニライスも付くそうなので、お願いしました。
着丼。見た感じはオーソドックスな由緒正しき担々麺。肉味噌の下にニラが載っています。台湾ラーメンじゃないんだからニラはいらないんじゃないか、と思って麺をスープに馴染ませようと箸を入れたら、ニラの下にさらにモヤシが入っていました。意外と具沢山な担々麺(笑
なんてほのぼのしていられたのはここまで。いざ食べてみると、辛い!これで中辛なのか?とクレーム付けたくなるくらいに辛い。しかも「痛い系」の辛さ。人並みには辛さ耐性があるつもりでいるし、ほとんどの店の中辛は十分に許容範囲内ですが、この辛さはハンパない。汗が噴き出ます。
麺は中太のストレート麺。モッチリした食感で、なかなか美味しい。担々麺にこの麺は珍しいですね。それにしても、辛い!
ここで水を飲むと余計に辛さが際立ってしまうので、ライスで箸休め。ライス、もらっておいて良かった・・・。
味の良し悪しよりも辛さが先に立ってしまって、なんとも評価できません。麺は良かった。小辛でリベンジしたい気はします。麻婆豆腐ラーメンとか、唐揚げカレーライスとかもあるので、興味は湧くのですが’(笑
11:30〜 定休日不明
仙台市青葉区五橋2−10−24
2018年06月04日
らーめん 三福
利府で仕事があった帰り道。どうせ満車だろうけど、万が一にも駐車場に空きがあったら寄っていこうと思って三福の前を通りかかったら「え?今日休み?」と意表を突かれるほど駐車場に空きがありました。思わず二度見して営業していることを確認し、いそいそと車を駐めて店内へ。店内は意外と混んでいて、入り口付近の待ち合い席でしばらく待つことに。駐車場と店内のギャップに驚きました。
今回のオーダーは醤油らーめん。麺が変わったとのことだったので、どう変わったのか訊いたら中太縮れ麺になったそうな。細麺にもできるとの事だけど、細麺は塩らーめんと同じ麺なのであえて「麺の変わった醤油らーめん」にしました。700円。そしてさらに鶏塩めし(小)もオーダー。150円。やっぱり頼むのか?(笑
しばらくしてカウンターに通され、そこからちょっと待って着丼。トッピングの構成は塩らーめんと同じかな?薄味メンマ、大きなチャーシュー、美味い。スープは出汁の旨味よりも醤油の主張が印象に残る感じ。塩の時も感じたけど、結構味濃いめで主張の強いスープだね。オープン当時の三福とは別物って印象。当時の繊細なスープも悪くなかったけど、現在のスープの方が万人にわかりやすいとは思います。
麺は中太縮れ麺とのことでしたが、中太と言うよりも平打ち縮れ麺って感じかな。しっかり縮れていてスープとの相性も文句なし。モッチリした食感もいい。全体的な印象は「いがらし」に近いような気がしました。
鶏塩めしも相変わらずのクオリティ。お値段といい美味しさといい、サイドメニューとしては優秀すぎる。
今回も美味しくいただきました。私が通りかかった時にたまたま駐車場に空きがあっただけで、帰る頃には店外にまで行列が出来ていました。
火曜定休 11:00〜
宮城郡利府町神谷沢塚元8−10
今回のオーダーは醤油らーめん。麺が変わったとのことだったので、どう変わったのか訊いたら中太縮れ麺になったそうな。細麺にもできるとの事だけど、細麺は塩らーめんと同じ麺なのであえて「麺の変わった醤油らーめん」にしました。700円。そしてさらに鶏塩めし(小)もオーダー。150円。やっぱり頼むのか?(笑
しばらくしてカウンターに通され、そこからちょっと待って着丼。トッピングの構成は塩らーめんと同じかな?薄味メンマ、大きなチャーシュー、美味い。スープは出汁の旨味よりも醤油の主張が印象に残る感じ。塩の時も感じたけど、結構味濃いめで主張の強いスープだね。オープン当時の三福とは別物って印象。当時の繊細なスープも悪くなかったけど、現在のスープの方が万人にわかりやすいとは思います。
麺は中太縮れ麺とのことでしたが、中太と言うよりも平打ち縮れ麺って感じかな。しっかり縮れていてスープとの相性も文句なし。モッチリした食感もいい。全体的な印象は「いがらし」に近いような気がしました。
鶏塩めしも相変わらずのクオリティ。お値段といい美味しさといい、サイドメニューとしては優秀すぎる。
今回も美味しくいただきました。私が通りかかった時にたまたま駐車場に空きがあっただけで、帰る頃には店外にまで行列が出来ていました。
火曜定休 11:00〜
宮城郡利府町神谷沢塚元8−10
2018年06月01日
黄金そば
仕事で塩竈まで来たので、久々に黄金そばに寄ってみました。
塩竈まで来て、何故「黄金そば」?せっかくだから海鮮とか行けばいいのにと思われるかもしれませんが、塩竈は実は結構昔ながらの中華そばが有名なお店が多いので。来来軒、金富士あたりが定番ですが、私は深川食堂が好きでした。そんなわけで食堂系の中華そばを出すこちらのお店へ。
「そば」と言っても蕎麦がメインというわけではありません。いわゆる大衆食堂です。蕎麦から丼物までメニューは豊富。中華そばも、昔懐かしい感じだったと記憶しています。だいぶご無沙汰だったので、それを確認するための訪問。
ランチセットも充実しているので、今回は中華そば+半カツ丼のセットをいただきました。830円。
テーブルのみのお店。ですが、満席の場合常連さんには奥の座敷も使わせるようです。テーブルのみなので相席必至と思いきや、今回は相席させませんでした。方針が変わったのかな?
中華そばは、たっぷりのスープに麺が泳ぐ、期待通りの昔ながらの中華そば。透明度の高いスープは熱々ながらあっさり。麺はウエーブのかかった細麺で、ムニュンとした歯応えの中華麺。固すぎず柔すぎず、期待通りの茹で加減。トッピングはチャーシュー1枚、刻み葱、メンマと、これもまたなんのひねりもない王道の中華そばスタイル。だがそれがいい!
半カツ丼は、肉は3切れですが、タマネギと一緒に煮てちゃんと卵でとじた正真正銘のカツ丼。タレは濃いめの味付けでご飯が進みます。肉もそれなりの厚みがあり、サックリした食感が楽しめます。半カツ丼といえども妥協のない仕事ぶりに満足しました。と言いつつ、実は沢庵の存在感が意外に大きかったりするのですが(笑
普通の食堂の普通の中華そば、これが意外と美味かったりするんだよなぁ。その典型ともいえるお店。奇をてらったラーメン、こだわりの強い中華そばに疲れたら、ここでリセットするといいですね。
11:00〜 日曜定休
塩竈市尾島町26−14
塩竈まで来て、何故「黄金そば」?せっかくだから海鮮とか行けばいいのにと思われるかもしれませんが、塩竈は実は結構昔ながらの中華そばが有名なお店が多いので。来来軒、金富士あたりが定番ですが、私は深川食堂が好きでした。そんなわけで食堂系の中華そばを出すこちらのお店へ。
「そば」と言っても蕎麦がメインというわけではありません。いわゆる大衆食堂です。蕎麦から丼物までメニューは豊富。中華そばも、昔懐かしい感じだったと記憶しています。だいぶご無沙汰だったので、それを確認するための訪問。
ランチセットも充実しているので、今回は中華そば+半カツ丼のセットをいただきました。830円。
テーブルのみのお店。ですが、満席の場合常連さんには奥の座敷も使わせるようです。テーブルのみなので相席必至と思いきや、今回は相席させませんでした。方針が変わったのかな?
中華そばは、たっぷりのスープに麺が泳ぐ、期待通りの昔ながらの中華そば。透明度の高いスープは熱々ながらあっさり。麺はウエーブのかかった細麺で、ムニュンとした歯応えの中華麺。固すぎず柔すぎず、期待通りの茹で加減。トッピングはチャーシュー1枚、刻み葱、メンマと、これもまたなんのひねりもない王道の中華そばスタイル。だがそれがいい!
半カツ丼は、肉は3切れですが、タマネギと一緒に煮てちゃんと卵でとじた正真正銘のカツ丼。タレは濃いめの味付けでご飯が進みます。肉もそれなりの厚みがあり、サックリした食感が楽しめます。半カツ丼といえども妥協のない仕事ぶりに満足しました。と言いつつ、実は沢庵の存在感が意外に大きかったりするのですが(笑
普通の食堂の普通の中華そば、これが意外と美味かったりするんだよなぁ。その典型ともいえるお店。奇をてらったラーメン、こだわりの強い中華そばに疲れたら、ここでリセットするといいですね。
11:00〜 日曜定休
塩竈市尾島町26−14
2018年05月31日
二・八蕎麦 蕉風
六丁の目にある蕎麦屋さん。その存在は知っていたのですが、行ったことがありませんでした。初訪問。わかりづらいですが駐車場は結構台数が確保されています。
一時期は凄い人気でお昼時は常に満車、行列が出来ていたイメージだったのですが最近は落ち着いた感じです。古民家風の作りの建物。靴を脱いで上がります。席は全て座敷。8畳二間がぶち抜きで客席。4人掛けの座卓が8卓くらいあったかな。一人で1卓使うのは申し訳ない気もしましたが、空いていたので気を使わなくて良かったです(笑
初訪問だったので、ざる蕎麦をいただきました。700円。鴨ざるにも惹かれたのですが、ハズレだったら1400円は痛いので、とりあえず様子見です。
それほど待たずに着膳(?)。蕎麦は2段重ねのせいろに載っています。薬味は葱と山葵。刻み海苔はなし。そば湯も一緒に提供されます。蕎麦をせいろ1枚に載せず、あえて2段にするのは何故なのでしょう?後半に蕎麦同士がくっつかないように、という配慮でしょうか?
その蕎麦は、結構コシの強い噛み応えのあるタイプ。太くもなく細くもなく、手打ち感があります。つゆは結構味がはっきりしたタイプで、出汁よりも醤油を強く感じました。蕎麦をつゆに泳がせるのではなく、蕎麦を半分くらいつけてすするのが作法と言えるタイプ。山葵も本物を使っているようで、風味が良かったです。
量的には、私は普通盛りで丁度良かったのですが、他のお客さんは大盛りにしている方が多かったです。
やっぱり本格的な蕎麦は美味しいですね。これから暑くなると冷たい蕎麦が恋しくなるので、また来たいと思います。
11:00〜 月曜定休
仙台市若林区六丁の目中町16−45
一時期は凄い人気でお昼時は常に満車、行列が出来ていたイメージだったのですが最近は落ち着いた感じです。古民家風の作りの建物。靴を脱いで上がります。席は全て座敷。8畳二間がぶち抜きで客席。4人掛けの座卓が8卓くらいあったかな。一人で1卓使うのは申し訳ない気もしましたが、空いていたので気を使わなくて良かったです(笑
初訪問だったので、ざる蕎麦をいただきました。700円。鴨ざるにも惹かれたのですが、ハズレだったら1400円は痛いので、とりあえず様子見です。
それほど待たずに着膳(?)。蕎麦は2段重ねのせいろに載っています。薬味は葱と山葵。刻み海苔はなし。そば湯も一緒に提供されます。蕎麦をせいろ1枚に載せず、あえて2段にするのは何故なのでしょう?後半に蕎麦同士がくっつかないように、という配慮でしょうか?
その蕎麦は、結構コシの強い噛み応えのあるタイプ。太くもなく細くもなく、手打ち感があります。つゆは結構味がはっきりしたタイプで、出汁よりも醤油を強く感じました。蕎麦をつゆに泳がせるのではなく、蕎麦を半分くらいつけてすするのが作法と言えるタイプ。山葵も本物を使っているようで、風味が良かったです。
量的には、私は普通盛りで丁度良かったのですが、他のお客さんは大盛りにしている方が多かったです。
やっぱり本格的な蕎麦は美味しいですね。これから暑くなると冷たい蕎麦が恋しくなるので、また来たいと思います。
11:00〜 月曜定休
仙台市若林区六丁の目中町16−45
2018年05月30日
麺ハウス こもれ美
久々にこもれ美へ。大衡村という立地柄、仙台からはおいそれと行きづらい。仕事のついででもないとなかなか足が向かないのが本音。ヘルズキッチンなき今、往時を偲んで通いたいお店ではあるのですが、わざわざ行くほど余裕があるわけでもなし。今回はまさに、仕事が大和町方面だったので寄らせていただきました。
駐車場はそれなりの台数は確保しているのですが、夜営業のお店の前を使わせてもらったりしているので、わからない時にはお店に聞いた方が良いでしょう。今回は11時の開店直後の訪問でしたので、お店の前に駐めることができました。
券売機制。夏メニューの担々麺が始まっていました。これは冬メニューの味噌ラーメンとローテーションになっています。こちらの担々麺は昨年もいただいていますが、かなり濃厚なので是非食べておきたいメニューです。そんなわけで今回は担々麺をオーダー。880円。しれっと値上げした?辛さを選べるので中辛でいただきました。
ログハウス風の店内。二人掛けのテーブル3卓とカウンターのみのけっして広くはないお店です。店内の雰囲気はオシャレなバーみたい。時間帯が早かったので、カウンターは埋まっていましたがテーブルはまだ空きがありました。お水はセルフサービスで。
それほど待たずに着丼。昔懐かしい中華そばの丼を使っています。それほど大きくはない器ですが、食べてみると見た目以上にボリュームがあります。
由緒正しき担々麺と言うよりは、こもれ美オリジナルの担々麺と言った感じ。肉味噌、葱の他にメンマ(と言うよりも細切りタケノコ)が乗ります。他にもスープにはみじん切りのザーサイや椎茸も入っていような気がしましたが、私の拙い舌では自信がありません・・・。
中辛なので辛さはホドホド。花椒の痺れも効いています。それ以上の胡麻の感じが凄い!予想通りの濃厚さ。
麺はストレートの極細麺。最近流行の、モッチリでもザックリでもない、その中間のような歯触りの固茹で麺。スープとの絡みも良くて美味しい。
期待に違わぬ美味しさでしたが、昨年の印象よりもちょっとマイルドになったかな?昨年はもっとスパイシーだった記憶が。確かにこちらの方が食べやすいし、旨味を前面に出した感じです。
なかなか訪問の機会がないので、いつの間にかレギュラーとなった豚醤油・豚塩らーめんもいただいていません。次回は新しくなったレギュラーメニューをいただきたい。
11:00〜 月曜定休
黒川郡 大衡村大衡大柳31−1
駐車場はそれなりの台数は確保しているのですが、夜営業のお店の前を使わせてもらったりしているので、わからない時にはお店に聞いた方が良いでしょう。今回は11時の開店直後の訪問でしたので、お店の前に駐めることができました。
券売機制。夏メニューの担々麺が始まっていました。これは冬メニューの味噌ラーメンとローテーションになっています。こちらの担々麺は昨年もいただいていますが、かなり濃厚なので是非食べておきたいメニューです。そんなわけで今回は担々麺をオーダー。880円。しれっと値上げした?辛さを選べるので中辛でいただきました。
ログハウス風の店内。二人掛けのテーブル3卓とカウンターのみのけっして広くはないお店です。店内の雰囲気はオシャレなバーみたい。時間帯が早かったので、カウンターは埋まっていましたがテーブルはまだ空きがありました。お水はセルフサービスで。
それほど待たずに着丼。昔懐かしい中華そばの丼を使っています。それほど大きくはない器ですが、食べてみると見た目以上にボリュームがあります。
由緒正しき担々麺と言うよりは、こもれ美オリジナルの担々麺と言った感じ。肉味噌、葱の他にメンマ(と言うよりも細切りタケノコ)が乗ります。他にもスープにはみじん切りのザーサイや椎茸も入っていような気がしましたが、私の拙い舌では自信がありません・・・。
中辛なので辛さはホドホド。花椒の痺れも効いています。それ以上の胡麻の感じが凄い!予想通りの濃厚さ。
麺はストレートの極細麺。最近流行の、モッチリでもザックリでもない、その中間のような歯触りの固茹で麺。スープとの絡みも良くて美味しい。
期待に違わぬ美味しさでしたが、昨年の印象よりもちょっとマイルドになったかな?昨年はもっとスパイシーだった記憶が。確かにこちらの方が食べやすいし、旨味を前面に出した感じです。
なかなか訪問の機会がないので、いつの間にかレギュラーとなった豚醤油・豚塩らーめんもいただいていません。次回は新しくなったレギュラーメニューをいただきたい。
11:00〜 月曜定休
黒川郡 大衡村大衡大柳31−1
2018年05月29日
志のぶ 越路店
暑くなったので一足先に冷やし中華をいただきに志のぶへ。すでにあちこちのお店で冷やしラーメンの提供が始まっていますが、やっぱりスタートはここから、かな。運良く駐車場が空いていてラッキーでした。
こちらの冷やし中華は、仙台名物の「冷やし中華」ではなく「冷やし・中華そば」って感じです。冷やし中華に定番の沢山の具材がのるのではなく、あくまで基本の中華そばを冷たくして提供しているというスタンスなのでトッピングは中華そばそのものです。その分、お値段もリーズナブル。麺の量も選べるのが嬉しいところです。2玉にしようかとも思ったのですが、あまり欲張るのも考えものなので、今回は1.5玉でいただきました。700円。
混んでいるし、冷やしだし、提供まで時間がかかるだろうなと思っていたのですが、タイミングが良かったのかそれほど待たずに着丼。
いつもの細麺が冷水で締められて、さらにコシを増して美味しい。冷やし中華を意識してか、若干の酸味を効かせたスープもさっぱりしていて美味しい。和辛子はスープに溶かず、麺につけて、スープをくぐらせていただくのが私の流儀。チャーシューは中華そばよりも厚めに切ってあって、食べ応えがあります。量的には1.5玉で丁度良かったです。2玉もいけそうだけど、食べすぎかな?飽きるかな?お腹に余裕がある時にトライしてみよう。
正統派冷やし中華も含めて、今年初めての冷やし中華かな?真夏でも熱いラーメンをダラダラ汗をかきながら食べるのが好きだけど、仙台人としては冷やし中華の誘惑には勝てませんねー(笑
11:00〜 日曜定休
仙台市太白区越路2−10
こちらの冷やし中華は、仙台名物の「冷やし中華」ではなく「冷やし・中華そば」って感じです。冷やし中華に定番の沢山の具材がのるのではなく、あくまで基本の中華そばを冷たくして提供しているというスタンスなのでトッピングは中華そばそのものです。その分、お値段もリーズナブル。麺の量も選べるのが嬉しいところです。2玉にしようかとも思ったのですが、あまり欲張るのも考えものなので、今回は1.5玉でいただきました。700円。
混んでいるし、冷やしだし、提供まで時間がかかるだろうなと思っていたのですが、タイミングが良かったのかそれほど待たずに着丼。
いつもの細麺が冷水で締められて、さらにコシを増して美味しい。冷やし中華を意識してか、若干の酸味を効かせたスープもさっぱりしていて美味しい。和辛子はスープに溶かず、麺につけて、スープをくぐらせていただくのが私の流儀。チャーシューは中華そばよりも厚めに切ってあって、食べ応えがあります。量的には1.5玉で丁度良かったです。2玉もいけそうだけど、食べすぎかな?飽きるかな?お腹に余裕がある時にトライしてみよう。
正統派冷やし中華も含めて、今年初めての冷やし中華かな?真夏でも熱いラーメンをダラダラ汗をかきながら食べるのが好きだけど、仙台人としては冷やし中華の誘惑には勝てませんねー(笑
11:00〜 日曜定休
仙台市太白区越路2−10