アフィリエイト広告を利用しています

2019年08月08日

拉麺 はま家 沖野店

久々のはま家。限定メニューも出さず、レギュラーのみで頑張っています。
一時期、地元テレビのワイド番組で取り上げられて行列店になったのですが、最近はそれも落ち着いたのかな?仙台はメディアの影響力はそれほど大きくはないんだよね。過去にもテレビやラジオや雑誌で大きく取り上げられた店が、いつの間にか潰れていたって事は何度もあったし。メディアの力を借りずに地道に信頼を築くのが吉ですね。
今回もしそ塩そば。800円。それとサイドメニューのあご出汁炊き込み鶏肉生姜飯、200円。しめて1000円。贅沢な昼飯。ラーメンは縮れ麺でいただきました。
11時からオープンなので早い時間に行くものですから全然混んでいません。それほど待たずに着丼。この店は味にブレがなく、安定していて美味いな。安心して食べられます。麺は、以前は平打ち麺のイメージだったけど今回は縮れ麺というのにふさわしいイメージでした。麺幅がちょっと狭くなったような気がします。ツルモチ、プリプリで美味い。
炊き込みご飯は以前に比べて味がハッキリしたような気がします。こちらは前回が薄味というか、なんかボンヤリした味付けだったので、大きく改善された感じです。ちゃんと出汁もショウガも効いていて美味しい。何よりもサイコロに切った鶏肉がゴロゴロしていて食べ応えがあります。九条ネギ飯も美味しいんだけど、肉の魅力という点ではこちらに軍配を揚げざるをえません。
今回も美味しくいただきました。また来よう。

11:00〜 水曜定休
仙台市若林区沖野3丁目6−60

IMG_20190808_112048HD (Medium).jpg

IMG_20190808_111614HD (Medium).jpg

IMG_20190808_111345HD (Medium).jpg


クリックをお願いします




posted by skyline at 20:29| (カテゴリなし)

2019年08月07日

こいけ屋

仙台七夕を見に行こうかと思ったんだけど、平日であるにもかかわらず結構な混雑具合。
そんなわけで仙台七夕は諦め、荒町商店街の七夕飾りを眺めながらブラブラと。手作り感があって、いい味でてます。昔は七夕って、家庭でお祝いした行事だったんじゃないのかなぁ。
と言うわけで、久々に荒町のこいけ屋へ。いつ通りかかっても行列しているイメージだったのですが、さすがにこの暑さでは開店待ちの行列もなし。開店直後の訪問で、待たずに座れました。が、私の後から次々と来店、あっと言う間に満席に。今回もただラッキーだっただけでした。
駐車場もなく、席数も少なく、なかなか来る機会のないお店なので、なにをオーダーするか迷ったのですが、今回もやっぱり川俣軍鶏そば。さらに私には珍しくサイドメニューのステーキ丼。850円+400円。奮発しました(ノД`)
混雑していたもののオーナーの手際も良く、それほど待たずに着丼。トッピング、豪華!麺もスープも見えない。鶏チャーシュー、角切りチャーシュー、葱2種類、カイワレ、海苔、味玉半分、穂先メンマ。サービス良すぎ。
スープ、濃い。鶏の旨味がギュッと詰まってます。でも塩分も濃い?
麺は全粒粉入り?茶色いツブツブの見えるストレートの細麺。パッツンとモッチリの中間系?まぁまぁ悪くはないかな。麺量は普通。
お値段も高いけどクオリティも高くて、納得の一杯でした。
ステーキ丼は、美味しかったんだけど400円かぁ・・・。米に対して肉が少なくて、米が余ってしまった。余った米はスープと一緒にラーメン茶漬けにしていただいたので、結局全部美味しくいただいた事になったんだが(笑
ニンニク醤油だれとワサビが、良いアクセントになりました。
汁なし担々麺とかノドグロ中華そばとか、興味の惹かれるメニューが多いので、再訪したいと思います。思ってはいるんだけど、行列はいやや(笑

11:30〜 店休日は店頭かtwitterで
仙台市若林区荒町153

IMG_20190806_113057HD (Medium).jpg

IMG_20190806_113435HD (Medium).jpg

IMG_20190806_114115HD (Medium).jpg


いつもくりっくしていただきありがとうございます。





posted by skyline at 21:31| (カテゴリなし)

2019年08月01日

ラーメン スミス

辛いラーメン、2連続になりました。
ちょっと出遅れて、ダメ元で行ってみたら店の前に車が止まっていません。まさかの臨休?と絶望的な気持ちになったのですが、そんな事はありませんでした、ちゃんと営業していました(笑
駐車場が満車で近所のコインパーキングを探してうろつくことはあっても、駐車場に車がないなんて事は初めてで衝撃的でした。やはり暑い日が続いているので、暑くて辛いラーメンよりも夏季限定冷やしメニューを提供するお店に行くのでしょうか?
とは言え、店内にはそこそこお客さんが入っており、たまたま車で来た先客が全て出払ったタイミングだったのでしょうか?待たずにカウンターに座れました。確かにスミス、夏季限定メニューは提供しておらず、レギュラーメニューのみで頑張っています。
今回も、暑気払いのために辛い痺れる味噌ラーメンをオーダー。800円。ランチタイムサービスのミニライスもいただきました。オーダーの切れ目だったのか、それほど待たずに着丼。ビジュアルからして期待を裏切りません。
たっぷりこんもりの葱に、炒め野菜、チャーシュー、海苔。麺はモッチリの太麺。スープとの相性も申し分なし。辛さも痺れもデフォルトでいただきましたが、十分に辛いし痺れます。汗をダラダラかきながら食べました。
残ったスープはサービスライスと合わせてラーメン茶漬けに。麺量はそれほど多く感じないので、サービスライスをいただいても、それほど食べ過ぎたって感じにはならず、私としては丁度いいくらいかな。
暑い日にダラダラ汗をかきまくるのは爽快です。今回も美味しくいただきました。

11:00〜 水曜定休
仙台市宮城野区原町1丁目3−21

IMG_20190801_112912HD (Medium).jpg

IMG_20190801_113035HD (Medium).jpg

IMG_20190801_113509HD (Medium).jpg


クリックをお願いします m(_ _)m




posted by skyline at 16:46| (カテゴリなし)

2019年07月31日

らーめん せん家 南仙台店

暑い。ラオタの皆さんは夏季限定の冷たいメニューをこぞってオーダーしているみたいだけど、私は暑い時にこそ暑気払いに熱くて辛いラーメンが食べたくなります。
しかもここのところ急に暑くなったせいか、暑気あたり?夏バテ?熱中症?イマイチ、体調がよろしくない。そんな時にこそ、暑くて辛いラーメンを食べて汗をかいてリセットしたいものです。
そんなわけで、最初は久しぶりに松月にネギ味噌ラーメンを求めて訪問したのですが、定休日でした。あまりにも久しぶりすぎて定休日も忘れていた。
完全に「ネギ味噌ラーメン」モードになっていたので、さほど遠くないせん家へ、これまた数年ぶりの訪問。駐車場はほぼ満車で、かろうじて駐車することが出来ました。こちらのお店もネットではそれほど評判を聞くことはないのですが、通りすがりに見かけると駐車場はいつも一杯です。
店内はカウンターとテーブルと座敷の構成。お一人様の私は空いているカウンターへ。オーダーしたのはもちろんネギ味噌ラーメン。880円。後からよくメニューを見たら辛味噌ネギラーメンというのもありました。こっちにすれば良かったかな?
オーダーの切れ目だったのか、それほど待たずに着丼。ラー油で和えられたたっぷりの葱。これこれ、これが食べたかったのだよ。
葱の他にはメンマ、チャーシュー、炒め野菜も載っており、ベースは普通の味噌ラーメンですね。激辛味噌ラーメンというメニューがあるように、普通の味噌ラーメンも最初からピリ辛仕立てにはなっているようです。中太の中華麺も、いい味出しています。
最近のラーメンは高級志向になり、いろいろ素材や製法にこだわったラーメンも多くなったけど、こういう奇をてらわない普通のラーメンも良いものです。
辛さはそれほどでもありませんでしたが、汗をかきながら美味しくいただきました。

11:00〜 火曜定休
仙台市太白区中田町字千刈田1-6

IMG_20190731_115924HD (Medium).jpg

IMG_20190731_120033HD (Medium).jpg

IMG_20190731_120631HD (Medium).jpg


クリックをお願いします




posted by skyline at 22:43| (カテゴリなし)

2019年07月30日

麺屋 一期

久しぶりの一期。前回の印象は必ずしも良かったとは言い難いけど、担々麺も焙煎煮干しポークそばも気になっていたので再訪しました。
いろいろ変わっていて、まずお値段が安くなっていました。塩そばと焙煎煮干しポークそばが780円に。100円の値下げ。なんでも値上げするこのご時世に、あえて値下げに踏み切るとは、その心意気は立派です。夏期メニューも登場していました。炊き込みご飯が100円というのも、頑張っています。白米のミニライスでも普通に100円のお店は沢山ありますからね。
券売機制。担々麺にするか煮干しポークそばにするか迷って、煮干しポークそばにしました。780円。これって、早い話しが魚介系トンコツ醤油ラーメンじゃないの?と思ったから。いわゆるマタオマ系。無化調で仕上げる一期が作るマタオマ系は、果たしてどんなものか興味がありました。
店内、結構繁盛していて、満席にこそならないけど出ては入る感じ。一番いい客の量と流れですね。
それほど待たずに着丼。見た目からして、マタオマ系ではありませんでしたね(笑
こちらも海老ソース?海老ジュレ?が載っています。まずは海老を溶かさずにスープをいただきます。トンコツではありませんね。煮干しがベースなんだろうけど、流行のニボニボがクドイ感じではなく、綺麗に出汁を取ったスープです。塩そばもそうですが、こちらも食べたことのないテイスト。個人的には煮干しポークの方が取っつきやすいかな。海老ソースも、以前いただいたものよりもハッキリと海老を感じました。
麺はトマト麺とのことですが、もちろんトマトっぽさはなし。ザックリというかボソッとした食感というか、固いという印象を受けました。個人的には、柔目に茹でてもらったら、結構イケルかも。標準では、ちょっとなぁ。
トッピングは穂先メンマ、葱2種類、チャーシュー2枚。塩そばよりはバランス良く感じました。
今回気づいたのは、この店のラーメンは「美味いか不味いか」ではなく「好きか嫌いか」「気に入るかそうでないか」なのだと思いました。我々はどうしても、他の店と比べてしまったり、似たような名前のメニューをイメージしてしまいます。それが一切当てはまらないのが一期だと思います。ここはどこにも似ていない、どこにも当てはまらない。唯一無二の「一期のラーメン」なのでしょう。だから鶏塩そばといって「嘉一」や「くまがい」を連想したり、煮干しポークといってマタオマ系を連想すると「え?」となるのです。○○系ならあっちが美味い、似た味ならこっちが美味いと比較して話しができますが、一期はまさにオンリーワン。だからハマる人はハマるんだろうけど、みんなに勧められるか、勧めたみんなが納得するかというと、なかなか難しいのではないかと思ってしまいました。必ずしも「誰もがイメージするわかりやすい味」とは言い難いというのが正直な感想です。
とは言え前述の通り、メニューも増えてるし価格的にも努力しているので、これからも頑張ってほしいと思います。
無料クーポン券もいただいたので、また行きます(笑

11:30〜 定休日?
仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビル地下1F

IMG_20190730_114958HD (Medium).jpg

IMG_20190730_114204HD (Medium).jpg


クリックしていただきありがとうございます。




posted by skyline at 20:59| (カテゴリなし)

2019年07月26日

麺屋くまがい

多賀城の白河ラーメンのお店「いがらし」に行ったら「移転のため多賀城店での営業は終了します」の張り紙。ガーン!
具体的にどこに行くのか、いつから再開するのかの記載はなし。お気に入りの店だったのに・・・。
気を取り直して、この時間なら三福に間に合うと思って急いで向かったら、なんと臨時休業。ガーン!
三福、臨休多すぎ。しかもSNSやってないから直接店に行くしかない。ひどい。
ヤケクソになって、くまがいへ。どーせ満車&行列だろうとやさぐれながら行ってみたら、第二駐車場にちょうど空きが出ました。ラッキーと即駐車。なんと店の前の駐車場にも空きが。いよいよ吉成店と客が分散してきたか?店内にも空席があり、すぐに着席できました。
券売機制。今回はつけ麺。800円。食券を渡す際に、味と麺量を申告します。味は普通と魚介と辛味だったかな?今回は辛味で。麺量は200gと300gから選べます。今週は外食が多かったので、自粛して200gで。厨房に店主がいました。吉成店と鶴ヶ谷店と行ったり来たりしてるのかな?
限定麺もあったのですが、通称「あご砕き」と呼ばれている固麺を使ったものらしいので、パス。例年の冷たい肉そばが食べたいです。
それほど待たずに着丼。つけダレ、粉唐辛子で真っ赤です(笑
つけダレに葱と穂先メンマが入っています。麺の上にカイワレとチャーシュー2種類が載っています。つけダレは相変わらずドロドロ。このドロ系つけ麺が美味いんだ。まさに旨味の塊といった感じ。麺は茶色のストレートの太麺。モチモチの食感で弾力もホドホド。つけダレは熱く、麺は冷水で締められています。唐辛子の赤い色がインパクトありますが、食べてみるとそれほど強烈に辛いという感じはなく、辛さはアクセント程度。つけダレ本来の鶏の旨味がちゃんと前面に出ています。
相変わらずドロドロのつけダレは、食べ終わる頃にはほとんど残っていません。麺にからむからむ。麺量は200gでちょうど良かったです。200gでも満腹。やっぱりくまがい、美味いな。
で、前回同様、たまたま私が入った時間がタイミング良かったようで、帰る頃には満席、満車。やっぱり相変わらずの人気店でした。

11:00〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1−8−16

IMG_20190726_112425HD (Medium).jpg

IMG_20190726_112539HD (Medium).jpg

IMG_20190726_113556HD (Medium).jpg


クリックをお願いします





posted by skyline at 19:35| (カテゴリなし)

2019年07月25日

明ぼ乃

今年の土用丑の日は土曜日(シャレではない)。
当日は当然混むだろうし、平日の前日も近所の勤め人で混むだろう。前々日なら、それほど混まないんじゃないかな?梅雨は明けてないけど、急に暑くなったので鰻を食べる口実にはもってこいだし。
と言うわけで、今年も明ぼ乃。壱弐参横丁にある鰻料理の老舗店。土用丑の日の鰻は、毎年ここだよなぁ。やっぱり鰻なんて元々は庶民の食いもんだし、近年になって高級感が植え付けられたとは言え、格式張って食うもんでもないという持論もあり下町の横丁に馳せ参じる次第。
万が一の混雑を想定して開店15分前には到着したにもかかわらず、すでに行列に。土用丑の日、侮りがたし。と言うか、やっぱり「鰻は明ぼ乃」というお客さんはいるんだなぁとしみじみ感心しました。
さて開店、最初のロットに間に合ったようで、待たずに入店できました。オーダーは毎年同じ、鰻重を丼で。価格の違いは載っている鰻の量です。鰻が一番多いのは鰻重。これを丼にしていただきます。さすがにこの「裏技」というか「ローカルルール」を知っているお客さんが多いと見えて、ほとんどのお客さんが「鰻重を丼で」とオーダーしていました(笑
3500円。高い昼飯。でもその価値はある。
店内、4卓。相席はさせないようです。お一人様で1卓使ってごめんね。
鰻丼は肝吸いとお漬け物もセット。漬け物は味濃い系。鰻のタレは甘さ控えめのビターなタイプ。鰻は部位によって歯応えがあったりふっくら柔らかかったり、様々な食感が楽しめます。何よりも、とにかく美味い!美味い!美味い!
スーパーの鰻も美味しくなる裏技を駆使して食べる事もありますが、やっぱり専門店には遠く及びません。
自宅で食べる時は最初から山椒振りまくりですが、山椒を振ることさえ忘れて堪能し、残り1/3くらいのところで山椒を思い出して振ってみました。山椒のスパイスを追加しても、これはこれで美味いねー。
今年も美味しくいただきました。お店としては明日から忙しくなる予定だったようで、まさかこの日にこんなにお客さんが入るとは想定外だったそうです。ご夫婦二人体制で、てんやわんやでした。末永くお店を続けていただけることを祈らずにはいられません。
美味しかったです、ごちそうさまでした。

IMG_20190725_115537HD (Medium).jpg

IMG_20190725_113103HD (Medium).jpg

IMG_20190725_114549HD (Medium).jpg


クリックしていただき、ありがとうございます。




posted by skyline at 20:55| (カテゴリなし)

2019年07月23日

CoCo壱番屋 中野栄店

ココイチでまどか☆マギカのコラボイヴェントをやっているとのこと(と言うか、変換で「まどか☆マギカ」が一発で出るのが怖い)。
私は興味ないのだが知人がファンでグッズを蒐集したいらしく、協力することに。まぁ、実はそれとは無関係にCoCo壱番屋でカレーラーメンを出していると聞いたので、一度食べてみたいと思っていたし。しかもカレーラーメンを提供するのは一部の店舗のみで、どこの店に行っても食べれるわけではないらしい。最寄りのCoCo壱番屋にはカレーラーメンの看板がなかったので、以前見かけた中野栄まで足を伸ばしました。
混雑を避けるために早めに行ったとはいえ、あまりにもガラガラで拍子抜け。まぁゆっくり食べれるからいいかな。一口にカレーラーメンと言っても、そこはさすがココイチ、トッピングでいろんなバリエーションを付けています。どれがスタンダードなのかわからず、濃厚うまこくというのにしてみました。わざわざ税別と税込みの金額が表示してあります。イヴェントグッズのプレゼント対象は税込み800円以上なので、丁度良いかな。税込みで860円でした。
しばらく待って着丼。見た目からしてカレーラーメン。当たり前か。カレーライスの香りではなく、カレーラーメンっぽい香りがします。ん?カレーうどんぽい香りか?
正直に言って、それほど期待していませんでした。でもスープをすすってみたら、カレーライスのカレーではなく、ちゃんとカレーラーメンのカレーでした。それにしても熱い、熱すぎてすすれません。レンゲに麺とスープを載せてチマチマいただきましたが、これが意外と美味い。スープにはほとんどカレーの具材は入っていませんが、バラ肉が少々。湯通ししたモヤシが、良いアクセントになります。しかも、辛さ増しにしていないけど結構辛い。熱い・辛いで汗が噴き出ます。
麺は中太麺でモッチリした食感。スープとの相性も申し分ありません。
残ったスープにライスを追加注文して入れたくなったけど、自粛しました。麺量は普通?ちょっと足りないくらいの印象かな。外食が続いていなければライスは良い選択肢になりそうです。
期待していなかったけど、結構美味しかった。これならリピートしてもいいかな。夏季限定でカレーつけ麺も提供しているそうなので、これも食べてみたい。

仙台市宮城野区出花2丁目68−1

IMG_20190723_113254HD (Medium).jpg

IMG_20190723_113413HD (Medium).jpg

IMG_20190723_114110HD (Medium).jpg


クリックをお願いします






posted by skyline at 20:29| (カテゴリなし)

2019年07月22日

麺匠 もみじ

泉中央のラーメン屋さん。前回、塩ラーメンをいただいた時の印象が良かったので再訪です。
11:30オープンなので時間に合わせて行ったのですが、すでに数組のお客さんが入っていました。意外と人気店?
券売機制。今回は醤油ラーメン。あっさりは600円。安い!醤油→塩→味噌と、50円ずつ高くなっていき、こってりはさらに50円増し。それでも最近のラーメン店に比べると、かなりリーズナブルなお値段。
まだ混んでいなかったので、それほど待たずに着丼。シンプルで、昔ながらの中華そばが正当に進化した感じ。あれ?くまがいでも同じようなことを言っていたような(笑
トッピングは葱、穂先メンマ、チャーシュー、海苔。塩ではチャーシュー2枚だったけど、倹約したかな?麺はストレートの細麺。茶色がかった色で、全粒粉入りらしく、ツブツブが見えます。チュルンとした食感で、スルスル入ります。この麺もお気に入り。麺量は普通ですね。
スープは様々な食材から抽出しており、醤油ダレに魚介を合わせているとのこと。確かに魚介系の旨味がしっかり出ています。王道の醤油ラーメンと言ったテイスト。
ランチタイムはミニライスがサービスなので、いただきました。量的には小腹の私には丁度良いサイズ。最後の〆にラーメン茶漬けにして、スープまで完食。ライス込みで量的には満足って感じかな。味は文句ないです。こちらもまた、毎日でも食べられるラーメンですね。
夏季限定メニューも出ていますが、味噌を食べてみたいですね。あっさりが続いたので、コッテリがどんなテイストなのかも興味があります。

11:30〜 火曜定休
仙台市泉区泉中央2丁目17−3 フリード泉中央ビル

IMG_20190722_113531HD (Medium).jpg

IMG_20190722_113723HD (Medium).jpg

IMG_20190722_114231HD (Medium).jpg


クリックをお願いします




posted by skyline at 21:17| (カテゴリなし)

2019年07月20日

麺屋 翔

新しいお店でもないに、それほど間をおかずに訪問するのは私にしては珍しい。季節限定の「昆布水 親鳥つけ麺」が気になっていたので。
11:00オープンで、ちょっと出遅れました。駐車場には駐められたんだけど、空席待ちのプチ行列になっていました。券売機制。限定つけ麺は他にも種類があり、限定麺の食券を買って、渡す時にオーダーするシステム。並盛り160g、大盛り240gを選べます。小腹な私、いつもなら並盛りを選ぶところですが、つけ麺で160gは物足りないかなと思って大盛りでオーダー。果たして美味しく食べきれるのか?
満席の盛況ぶりだったので、着丼までちょっと時間がかかりました。つけ汁は温かく、麺は冷たい、つけ麺にありがちなパターン。熱いものは熱く、冷たいものは冷たく食べたい私としては、つけ麺のこのスタイルが受け入れられず、あまりつけ麺を食べないのが実情です。麺は昆布水に浸かっているわけですから、こちらを熱くするのは難しいとしても、だったらつけ汁も冷たいスタイルで提供したらいいんじゃないのか?と思うのですが。
麺の上に親鳥チャーシューと海苔、つけ汁には葱。昆布水に麺が泳いでいます。麺はクリーム色?灰色?がかったストレートの細麺。つけ汁は提供された瞬間から鶏油の良い香りが漂います。まずは昆布水に浸かった麺だけ、食べてみます。昆布水のヌルンとした触感をまとって、ほのかに昆布出汁を感じさせます。つけ汁をくぐらせると、おぉ!鶏だ!
鶏の旨味がかなり強いです。そこに昆布のアクセントが加わって、普段つけ麺を食べない私でも素直に美味しいと思いました。
つけ汁も、いわゆるシャバ系。つけ麺を食べるにしてもドロ系が好みなので、このタイプはほとんど食べません。しかし、このメニューは美味いな。細麺で茹で加減も丁度良いので、スルスル入ります。大盛りを意識させません。親鳥もコリコリの食感でいいアクセントになります。
苦労せず完食。残ったつけ汁は割りスープをもらう事なく、昆布水で割って最後までいただきました。
滅多につけ麺は食べない私が、しかもシャバ系は好きではない私が、夢中で食べて美味しいと思うんだから本当に美味しいんだろう。季節限定なので、まだしばらく提供しているのでしょう。夏の間にもう一回くらい食べられるかな?

11:00〜 火曜定休
仙台市宮城野区東仙台1-6-43

IMG_20190719_113204HD (Medium).jpg

IMG_20190719_115306HD (Medium).jpg


いつもクリックしていただきありがとうございます。




posted by skyline at 20:10| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(10)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)