アフィリエイト広告を利用しています

2021年04月07日

こいけ屋





久々にこいけ屋。11時オープンなので、ちょっと遅めに到着。空いてる、と思いきやグループ毎に1席空けるソーシャルディスタンスでの営業なので、店の前でちょっと待ちました。宮城県も連日、感染者が三桁越えですから、対策は必至です。アクリル板等は設置していないので、ソーシャルディスタンスとアルコール消毒しかないのか。
今回はシャモ中華そばを塩で。750円。他のお客さんのオーダーを聞いているとタンメン率が高いです。
待っている間にオーダーを訊かれていたので、着席してからはそれほど待たずに着丼。シャモ出汁の、濃厚な香りが漂います。スープも一口目からシャモの旨味が口いっぱいに広がり、とても美味しい。麺はザックリした歯応えの固めのストレート麺。白い細麺です。麺量は普通かな。トッピングは穂先メンマ、チャーシュー2種類、葱、ホウレン草。穂先メンマは軸の方に固い部分があって、ちょっと残念。チャーシューも鶏チャーシューはほっくり柔らかだけど、低温処理チャーシューにスジのある部位が当たってしまって、固くて噛み切れない部分がありました。
スープも最初こそ濃厚な旨味に鮮烈さを感じましたが、食べすすむと旨味だけでなく味も濃いような気がしてきました。ジジイになるとあまり味が濃くない方が好みになるのかな(笑
美味しかったけど、一つ一つにインパクトが強すぎて、全体的なまとまりとしてはどうなのかな、って印象。もちろん私の感想に関係なく、美味しいし繁盛店であることに間違いはないんだけど。

クリックをお願いします



2021-04-07-11-54-35-052 (Medium).jpg

DSC_1114 (Medium).JPG

DSC_1113 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:23| (カテゴリなし)

2021年04月02日

仙臺アビルヴァン和牛





街中に用がある時は、よく県庁の駐車場に駐めるのですが、その裏手にあるステーキ屋さん。路地裏にひっそりと佇む隠れ家的な店で、以前から気になっていました。和牛のお店と言うことで、当然お高いんでしょ?的な気後れがあったのですが、ランチならそれほどでもなさそうだし、たまには美味い肉を食いたいなぁと思って、意を決してドアを開けました(笑
入口からして格式が高いです。すぐに席に通されるのではなく、まず待合室に通されます。そこでメニュー表を渡されてオーダー。コロナ対策で名前と連絡先を訊かれました。やましいこともないので(本当か?)快く協力。その後、席に案内されます。
店内はさほど広くはありませんが、4人掛けテーブルが4~5卓くらい。2階もあるようですが、そちらも客室でしょうか?
オーダーは1日10食限定の和牛ハンバーグ。2,800円との事でしたが、税抜き表示でした。税込みで3030円。
ランチとは言え、本格的なコース料理並の待遇でした。
まずスープ。コンソメスープ。
続いてサラダ。ポテサラ付。
いよいよメインのハンバーグ。鉄板、バチバチいっています。余計な付け合わせはなく、ポテトとニンニクのみ。
鉄板の脂を使って、炒めご飯。
最後にデザートの桜アイスとコーヒー。飲み物は選べるのですが、コーヒーにしました。
結論から言うと、至福の一時でした。入店から退店まで、45分から1時間は見ていた方が良いでしょう。高級店がランチタイムに簡素なランチメニューを提供しているというのとはレベルが違います。お腹も気持ちも満たされて、優雅な気分にさせられます。
何と言ってもハンバーグ。高級店のランチだから、美味しいけど小さめのハンバーグをありがたがって食べるパターンだろう、とタカをくくっていたのですが、ちゃんと普通サイズ。粗挽きで肉の食感がしっかりあり、表面はふっくらしっとり、熱々の鉄板で焼かれた底面は噛み応え有り。とても満足感のい高い一品。
この鉄板を使って提供される炒めご飯もあっさり味ながら肉の脂の旨味を余すところなく堪能。表面にうっすら敷いた程度の量ですが、私には丁度良い。
デザートの桜アイスは自家製とのこと。桜の味?はわかりませんが、上品な甘さで口をさっぱりリセットしてくれます。コーヒーも香り高く、本格的な美味しさ。
高めのラーメン3〜4杯我慢しても、こっちを食べる価値はあります。昼飯に3,000円とか高すぎありえない、と思っていたけど、食べた後の感想としては、これで3,000円なんてお得すぎでしょうって感じ。ヤヴァイです、ハマる味です。

クリックをお願いします



2021-04-01-12-07-38-550 (Medium).jpg

2021-04-01-12-10-45-182 (Medium).jpg

2021-04-01-12-21-03-668 (Medium).jpg

2021-04-01-12-32-10-228 (Medium).jpg

2021-04-01-12-39-49-513 (Medium).jpg


posted by skyline at 21:03| (カテゴリなし)

2021年04月01日

つもくりカレー





久々の訪問。近所に用があったので、ついでに寄ってみました。今回はテイクアウトで。角煮カレーにしたんだけど、テイクアウトだと100円引で680円。安い!店によってはテイクアウトだと逆に容器代を徴収するところもあるのに、逆に割引になるなんて良心的。家に帰ってゆっくりいただきます。
ターメリックライスにカレーがかかっていて、紫キャベツも一緒に封入。温玉と辛味は別添え。辛味は唐辛子っぽいので、家にあったカイエンペッパーを使用しました。
前回のイメージ同様、辛さ控えめなのでカイエンペッパーをかけて辛さを調節。これもスパイス系カレーと言っていいのだろうか?確かに具材を煮込んだドロドロカレーとは趣が異なるけど。コクと旨味はバッチリ出ていて美味しい。角煮がゴロゴロ入っていて食べ応えもあります。
テイクアウトにすると、自分でいろいろアレンジ出来て楽しい。考えてみれば前回も角煮カレーだったので、牛すじカレーにすればよかったな。それとカレーまぜそばがやっぱり気になる。
次回次回と言いつつ、次回はいつになるのやら(笑

クリックをお願いします




2021-03-31-12-46-08-906 (Medium).jpg

2021-03-31-12-50-13-276 (Medium).jpg

posted by skyline at 19:24| (カテゴリなし)

2021年03月30日

らぁ麺屋 09。





久々の09。
初心に帰ってアゴ出汁醤油そば。淡麗系です。730円。券売機制。11時から開いているので早めに行ったんだけど、すでに結構駐車場が埋まっていて焦りました。客も自主的にソーシャルディスタンスを取っているので、カウンターはパラッとして印象。混んできたら、それどころじゃないんだろうけど。
着丼。久々ですが、記憶通りのビジュアル。トッピングはカイワレ、葱2種類、メンマ、チャーシュー。メンマは味のしっかり入った甘い系。チャーシューは時期によって異なるのかな?部位はよくわかりませんが、今までのとは違った印象。もちろん、これも悪くない。
麺はツルモチのストレートの細麺。喉越し良くて美味い。
スープは期待通り、イメージ通りのアゴ出汁。淡麗ながらしっかり旨味が出ていて物足りなさはありません。むしろいつまでも飲んでいられるくらい美味い(笑
味のバリエーションは濃厚の方が多いけど、私はやっぱり淡麗系が好きだなぁ。安心して食べれるし、雑味なく美味しい。
次回は久々に塩を食べてみたいな。

クリックをお願いします



2021-03-30-11-16-47-504 (Medium).jpg

DSC_1069 (Medium).JPG

DSC_1068 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:01| (カテゴリなし)

2021年03月29日

拉麺 はま家 国分町店





仙台の飲食店情報サイトで、深夜しか営業していない国分町のラーメン店、はま家が行政の時短要請の期間だけランチ営業をやっていると知りました。コロナの影響で夜に飲みに行くこともないし、はま家でラーメンを食べる機会もありません。ランチ営業をやっていた沖野店が閉店して、本店とも言うべき国分町店しかないというのに。
しかもその国分町店も4月には営業を終了し、六本木に移転するとのこと。なんでそういう話しになるの?二丁目酒場のラーメン部門なのに、なんで六本木?いろいろ理不尽というか、納得の出来ないことばかりですが、ランチ営業をやっているのはありがたい。閉店が近いのであればなをのこと、食べに行かなければ。
情報では11時オープンとあったんだけど、開店が遅れていました。仕方なく一回りして戻ってきたら11:30前には開いていました。雑だなぁ。
カウンターのみの店ですが、席数は減らして営業しているみたい。現在は柚子塩そばとしそ塩そばの2種類のみ。後で見たら裏面にも油そばのメニューがあったけど、やっているのかな?オーダーはしそ塩そば。850円。50円値上げですか。
先客がいたので、しばらく待って着丼。カウンター越しに手渡すスタイル。夜営業でもこのスタイルだったら、酔客相手にトラブルになりそうだけど(笑
ビジュアルがちょっと変わりましたか。バジルの葉っぱがトッピング。それと後で気づいたけど、あられもトッピングしてありました。チャーシューは大きいけど極薄の低温調理チャーシュー。メンマは極細の割きメンマ。麺は極細ストレート麺。マイナーチェンジこそしていますが、味わいは変わらず、記憶にあるとおりのしそ塩そば。ハマグリ出汁が鮮烈で抜群に美味い。これが食べれなくなるのは本当に残念。ランチ営業やってる間に、また来ようかな。

クリックをお願いします



2021-03-29-11-38-19-415 (Medium).jpg

DSC_1062 (Medium).JPG

DSC_1063 (Medium).JPG

DSC_1064 (Medium).JPG

HORIZON_0002_BURST20210329114611296 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:13| (カテゴリなし)

2021年03月26日

らーめん きく屋





わざわざでも行きたいラーメン屋さんシリーズ(笑)
丸森は、時間的にはそれほど遠いわけではないのですが、行きづらい。でもわざわざで行く価値はあると思います。
11時からオープンしているのありがたい。開店時間には間に合わず、すでに駐車場に数台駐まっていましたが、待たずに入店できました。カウンター3席、座敷は5卓?コロナの影響でカウンターは席数を減らし、座敷は相席させずに営業。
前回訪問時も煮干し中華そばのみでしたが、今回も煮干し中華そば一品。選択の余地はありません。800円。チャーシューご飯にも惹かれたのですが、麺量が多いことを思い出して、踏み止まりました(笑
しばらく待って着丼。ビジュアル的には前回のイメージ通りかな?トッピングはチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、キヌサヤ、刻みタマネギ。チャーシューは炙ってあるのか、燻製にしてあるのか、香ばしくて美味しい。巻かないバラで、薄いけど枚数もあるし、申し分なし。
前回も書いたけど、個人的には煮干しにはまったく心惹かれない。むしろ好んで食べる事はない。でも、ここの煮干しは抜群に美味しい。全てのニボラー店に見習ってもらいたいと思うくらい美味しい。
特に麺が特徴的。茶色のツルモチ麺。そして、結構長い。さらに麺量多め。スープとの相性も良く、本当に美味しい。
総合的に言っても、美味しい以外の表現が見あたらず、語彙力のなさに絶望するレベル。煮干し出汁ラーメンを提供する店で、これほど嫌味なく旨味だけを抽出できる店を、私は知らない。本当にわざわざでも行く価値があります。

さて、麺量が多いからと自粛したチャーシューご飯ですが、女性でもオーダーしてる方が結構多かったです。そんなに食べて大丈夫か?と言うか、女性でもそんなに食べれるものなのか?と思ったのですが、帰りにチラ見したら、みなさん横幅が私の1.5倍くらいある方ばかりでした。納得(笑
若いって素晴らしい。

クリックをお願いします



2021-03-26-11-19-10-447 (Medium).jpg

DSC_1046 (Medium).JPG

DSC_1045 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:46| (カテゴリなし)

2021年03月20日

牛タン焼専門店 司 東口店





コロナ禍でも、いつも店外行列のイメージしかない司。仙台駅東口店に、ランチタイムのど真ん中に訪問。店外待ちがないのは奇跡としか言いようがない。店内で数分待って、席へ。オーダーは牛タン焼き定食。税抜きで1580円だったかな。
牛タン、麦飯、テールスープ、漬け物、辛子漬けのセット。お好みでとろろサービスとのことだったので、いただきました。
それほど待たずに提供。牛タンはボリューム不足な感が否めないけど、肉厚で柔らかくて美味しい。麦飯にはとろろをかけて麦トロに、これが最高。テールスープも葱たっぷり、肉入りで食べ応えあり。
久々に牛タンを食べましたが、美味しかった。正直な話し、牛タン自体はどこで食べてもそれほど変わらない気がするんだけど、それだけに味や食べさせ方に店舗毎の工夫が見られて面白い。
それにしても高いよなぁ、発祥は庶民の味だったはずなんだが。

クリックをお願いします



2021-03-20-12-02-25-814 (Medium).jpg

posted by skyline at 17:12| (カテゴリなし)

2021年03月19日

海味家





また海味家。この前、カレーを食べたばっかりなので、今回はラーメン。でも変化球でトマトラーメン。800円。
あれ?以前とイメージが違っているな。以前食べた時は、もっとスープがドロドロでした。イタリアンテイストの強い印象。今回はラーメンと言うよりもまぜそばに近いイメージ。スープはそれほど濃厚ではなく、イタリアンテイストよりも、やっぱりまぜそばっぽい。
トマトの酸味だけでなく辛味も強くて、なかなかスパイシー。麺はストレートの細麺で、これは他のラーメンと共通かな?トッピングと言うよりもトマトソースと共に他の具材と一緒に煮込まれている感じの、チャーシュー、ベーコン、キノコ類、ズッキーニ。そこに味玉半分。
以前はペースト状のスープで具材の判別もできないくらいドロドロでしたが、今回はとりあえずラーメンとしての体裁は保っているようです。他の麺メニューとは一線を画す、とても個性的で異色な一品ですが、これはこれで美味い。パスタ感覚とまではいきませんが、「海鮮」「和」のイメージの強い海味家において、唯一濃厚で洋のテイストを感じさせるラーメン。
同行人が食べたチャーシューカレーは、チャーシューの存在感がハンパなかったです。以前のチャーシューカレーは、チャーシューもあくまで具材の一つといった感じで、薄切りだったり短冊切りだったりでしたが、今回はデカいのが一枚、ドーンと載っています。食べ応えもありそうで、ノーマルのカレーライスが800円に対してチャーシューカレーが200円なのも納得の存在感。これはそそります(笑

クリックをお願いします



2021-03-19-12-24-44-635 (Medium).jpg

2021-03-19-12-24-37-077 (Medium).jpg

DSC_1000 (Medium).JPG

posted by skyline at 20:06| (カテゴリなし)

2021年03月18日

仙臺くろく





冬季限定なので、濃厚ドロ味噌を終了前にもう一度食べておこうと思って訪問。
ハイスペックな券売機制。900円。正直、高いなぁとは思うけど、好きなので仕方がない。と言うか、毎度言っているがくろくでマトモに食えるのが味噌とまぜそばなので、チャンスを逃すわけにはいきません。
店内、特にコロナ感染対策をとっているわけではなさそうで、客が自主的にソーシャルディスタンスしている感じ(1席空ける)。
ちょうどオーダーの切れ目だったのか、それほど待たずに着丼。イメージは以前と同じ。トッピングはザク切り葱、茹でモヤシ、板メンマ、チャーシュー、針唐辛子、おろし生姜。
スープはドロドロで味噌感と共に、スパイス感も強く感じます。しかし辛くはない。くろくらしい無化調感、一味足りない感じも、まぁ予想通り。濃厚だけど、けっして重くはないスープ。
麺は平打ちの太麺でツルモチの食感。ちょっと縮れた感じで、スープともよく絡みます。
朝顔型の丼(スープ節約型)のわりにはスープ多めで嬉しい。濃厚ドロドロスープだけど胃もたれなし。それだけでも十分に評価できます。満足度高し。

クリックをお願いします




2021-03-18-11-51-57-372 (Medium).jpg

DSC_0998 (Medium).JPG

posted by skyline at 19:38| (カテゴリなし)

2021年03月15日

仙台餃子 かんじ





昼から餃子が食べたくなったので、餃子の王将ではなく「かんじ」をチョイス。
餃子定食でも良かったんだけど、今週のランチセットがルーロー飯との事だったので、そちらにしました。990円。餃子定食が680円だから、その差はいかに?
ルーロー飯というと、同じ東一市場にある台昧で食べたことがあります。美味しかったし、台湾には親近感があるので楽しみだったんだけどね。
作り置きはしないようで、オーダーから提供まで結構時間がかかりました。
ルーロー飯がミニ丼でした(泣
ルーロー飯、スープ、お新香、餃子、ポテサラのセット。ポテサラの存在感が大きくて違和感が(泣
ルーロー飯はなんかイメージが違う。豚の角煮丼って感じ。美味しかったけど。
餃子は柔らかくてクセがありません。ニンニクなし?ばくばくイケちゃう感じ。
ポテサラ、滑らかで美味しいけど、こんなにいりません。ポテサラでお腹いっぱいになる感じ。
いろんな種類をちょっとずつ食べたいという人には、いいかな。餃子をしっかり食べたい、とかルーロー飯に期待、とかいう人には向かないかも。
ランチタイムの早い時間帯とはいえ、客が私一人だけだったというのはいかがなものか?12時過ぎたら繁盛するのか?夜営業なら客が入るのか?これもコロナが終息しないせいなのか?

クリックをお願いします



2021-03-15-11-47-18-058 (Medium).jpg

CENTER_0002_BURST20210315113721170 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:01| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(11)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)