アフィリエイト広告を利用しています

2021年03月12日

麺ハウス こもれ美





こもれ美では毎年、3月11日前後に震災復興ラーメンを提供しています。基本仕様で500円、トッピングによって値段が上がります。ほぼ破格の奉仕品。昨年はトンコツラーメンでした。今年は喜多方ラーメンを提供するとのこと。う〜ん、トンコツラーメンだったら食べたいけど、喜多方ラーメンかぁ。と最初は思ったのですが、そう言えば最近、美味しい喜多方ラーメンを食べていません。こもれ美が作る喜多方ラーメンなら、本場に負けないクオリティになるんじゃないかと期待して、行ってみました。
twitterでも「混雑が予想されます」と告知があったので覚悟して早めに行ったのですが、店外待ちのベンチに客はいたものの駐車場には空きがあり、ラッキーでした。例年ほどは混まないのかな?と思いつつ券売機で食券を購入して行列に接続。今回は煮玉子トッピングで600円。それと森林鶏の鶏飯を提供とのことで150円。いつものようにサクサク進み、それほど待たずに店内へ。それほど待たずに着丼。
twitterの情報通り、透明度の高いスープ。これでも醤油味です。トッピングは巻かないバラチャーシュー、ザク切り葱、多めのメンマ、煮玉子。チャーシューがいかにも喜多方ラーメンっぽさを演出。ザク切り葱もコリコリメンマも中華そばっぽくてコンセプトにマッチしています。
麺は中太の平打ち縮れ麺。ツルモチの食感で、まさに喜多方ラーメン。
スープは透明度が高いながらも旨味バッチリ。味わいは醤油ラーメン。麺とも相まって、とても美味しい。化調による旨味とのことだけど全然気にならないし、むしろそれが活きています。
坂内食堂の喜多方ラーメンを初めて食べた時のような感動が蘇りました。それまで食べてきた「なんちゃって喜多方ラーメン」とは何だったのか?目から鱗が落ちた瞬間を思い出しました。これは文句なく美味い!
鶏飯はほぐした鶏肉の炊き込みご飯。肉が少ないのは残念ですが、旨味は凄いです。鶏出汁だけで炊いているのかな?こちらも満足度高い。
またしても麺+ライスを食べちゃいました。でも後悔はしていない。どちらも素晴らしく美味しかった。やっぱり立地が悪くてもわざわざでも行く価値があるなぁ。喜多方ラーメン、800円でもいいからレギュラーにしてほしいくらい美味しかった。
店を出てみたら満車&行列。タイミングが良かった。それにつけても、駐車場じゃない場所に車を駐めてくる客、駐車場の空きを待つのに路駐している客、店の迷惑になるからヤメロ。twitterで注意されているんだから、ホント、やめろ。

クリックをお願いします



2021-03-12-11-05-16-897 (Medium).jpg

DSC_0980_HORIZON (Medium).JPG

DSC_0981 (Medium).JPG

CENTER_0002_BURST20210312105157303 (Medium).JPG

posted by skyline at 19:40| (カテゴリなし)

2021年03月11日

らーめん煙





仙台市太白区茂庭の、以前はコンビニだった場所。駐車場広い、建物でかい、ラーメン屋としては恵まれた環境かな。
初訪問。券売機制。ランチセットもあり、醤油ラーメン+チャーシュー飯が850円。醤油ラーメン+麻婆飯が950円。醤油ラーメン単品が750円なので、ラーメンと半丼を別々に頼むよりも50円安い。今回は醤油ラーメン+麻婆飯をオーダー。
店内も広い。ソーシャルディスタンスの距離を取ってもカウンターは10席くらいあるし、テーブル席も5〜6卓ある。店の奥は使っていない空間があり、繁盛するようならそのまま座敷席にできるキャパがあります。
駐車場に結構車が止まっている印象があったんだけど、入ってみるとそれほど混雑している印象はなし。それだけ店内が広いって事か。
ちょうどオーダーの隙間だったのか、それほど待たずに着丼。麻婆飯が結構大きめ、ミニライスよりも半ライスって感じ。モヤシナムル付き。
醤油ラーメンは、トッピングにネギ2種類、大きめのチャーシュー、メンマ、フライドガーリック?鷹の爪少々。
んー、正直に言って、全体的に印象が薄い。スープは見た感じ、マタオマ系(魚介系トンコツ)っぽいのですが、飲んでみると主張が薄くて何味なのかわからない。麺も中太ストレート麺なんだけど、特徴を感じない。麺量は普通。
一方で、麻婆飯はかなり美味い。かなり辛いけど、辛いだけでなく旨味もバッチリ。むしろフルサイズの麻婆丼に半ラーメンでもいいくらい。半麻婆丼でも汗ダラダラかきました。
食べるべきは醤油ラーメンではなかったです。次回があるとすれば、麻婆ラーメン(半ライス付き)か、麻婆つけ麺(半ライス付き)を絶賛推奨。
それにしてもこの界隈、白河ラーメンいがらしが再出店した「もり中」もあるし、「太平楽 茂庭店」もあるし、折立まで行けば「せくう」、「おり久」、落合まで行けば「吟玉」「みずさわ屋」「伊藤商店」と、人気店や個性のある店が多く、醤油ラーメンを看板にしているようでは正直言って「弱い」です。もう麻婆ラーメンに振り切った方が良いんじゃないんだろうか?大きなお世話だけど(笑

クリックをお願いします



2021-03-11-12-19-46-811 (Medium).jpg

DSC_0969 (Medium).JPG

DSC_0968 (Medium).JPG

DSC_0967 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:22| (カテゴリなし)

2021年03月09日

麺牛 ひろせ





ひさびさにひろせ。辛い二郎系の汁なし麺・レッドバッファ郎のチーズカレーバージョンをやっているというので、行ってみました。基本的に二郎系は好きではないので、興味を持つことはありません。ただ今回は「チースカレー」というところに惹かれました。
レッドバッファ郎の食券を買って「カレーで」と告げてくださいとのこと。食券制。券売機でレッドバッファ郎のボタンを探したところ、1000円!高っけぇ!とは言え、ここまで来て後には引けないので購入。1000円札が飲み込まれ、おつりは出ません(涙
辛さとニンニクの有無を訊かれました。辛さは中辛、ニンニク有りで。オーダーの切れ目だったようで、それほど待たずに着丼。さすが1000円だけあって、トッピングは豪華。でっかい豚チャーシュー、いつもの牛チャーシュー(ローストビーフ)、ほぐしチャーシュー、モヤシ、ニンニク、フライドニンニク(?)、チーズ。トッピングをかき分けて麺を引っ張り出しつつ、かき混ぜます。いわゆる天地返しというヤツ?汁なし麺なので、やっぱりかき混ぜながらいただかないと。チーズもある事だし。熱盛りなので、かき混ぜるとチーズが良い感じで絡みます。麺は太麺で、モキュモキュした食感。固いと言うよりも詰まっている感じです。噛み応えがあるな。チャーシューは豚も牛も柔らかい。豚は厚切りで食べ応えがあります。汁なしとは言え、タレは結構多め。カレーの風味はするけど、辛さのベースはレッドバッファ郎のそれであろうか?それほどカレー感は強くありません。味覚としての辛さはそれほどでもないのですが、終盤は汗が噴き出ました。内側から効くタイプか?
いつもだと太麺を食べるとお腹いっぱいになるのですが、カレーの効果もあってか、ミニライスくらいは入りそう。そして何より、麺を食べ終わった後に丼に残ったタレが、ライスを投入するのに丁度良い量なんだ。ズルイ!twitterにもあるように、これはライスを投入せずにはいられない。追加でミニライスをオーダーするも、ライスはワンサイズのみとのこと。ただし量は少なめなので他店の半ライス程度との事なのでお願いしました。100円追加。ライス追加して正解でした。残ったタレにベストマッチ。腹一杯なのも忘れて完食。
食べ過ぎました。でも夕方になっても胃もたれなし。ただし、いつまでもお腹は空きませんでした(笑
それでも後悔はしていません。それくらい美味しかった。やっぱりカレーとライスの相性は最高だな。

クリックをお願いします



2021-03-08-11-44-14-704 (Medium).jpg

2021-03-08-11-54-15-498 (Medium).jpg

DSC_0961 (Medium).JPG

DSC_0960 (Medium).JPG

posted by skyline at 20:40| (カテゴリなし)

2021年03月04日

海味家





本当は違う店に行く予定だったんだけど、時間帯がお昼ど真ん中にかかってしまい、行く先々で行列。さらには臨休にも見舞われ、あちこち彷徨って海味家に辿り着きました。
失礼のないように行っておきますが、仕方なく海味家に来たわけではありません、ちゃんと最初から候補に入っていました。地理的に、真っ直ぐこの店には来づらいんだよね、私の行動範囲からすると。
ちょうど先客が帰るタイミングで、待つことなく着席・提供となりました。オーダーはカレーライス。800円。しばらくトマトラーメンや蟹味噌まぜそばも食べていないので、ちょっと気持ちは揺らぐのですが、やはり安定のカレーライス。
三日月に盛られたご飯の真ん中にカレー。私の好きな日本風のドロドロカレー。旨味ととコクがギュッと濃縮されています。そしてなによりも、辛い。ダイレクトに下にビリビリくる辛さではないんだけど、徐々に蓄積していき食べ終わる頃には汗だく。今回はいつもに増して辛かったような気がします。さらに、いつもよりも盛りが良かったような気がします。お腹いっぱいです。
満腹感も満足感も高いカレーライスで、ホントに美味しい。ほとんどのお客さんがラーメン+ミニカレーをオーダーするのも納得。

クリックをお願いします



2021-03-04-12-42-12-482 (Medium).jpg

DSC_0947 (Medium).JPG

posted by skyline at 19:10| (カテゴリなし)

2021年03月03日

麺屋 みの家





わざわざでも行きたいラーメン屋シリーズで、きく屋に行こうと思ったんだけど水曜日は定休日でした(笑
と言うわけで、またしてもみの家。と言っても、やっぱりわざわざ行ったわけではなく、岩沼に仕事があったので足を伸ばして行ってみました。岩沼にも名店・人気店はありますが、正直、あまり食指が動かなかったので。
ポーサイメンも提供期間が延長になったというので、再度ポーサイメンでもいいかなとも思ったんだけど、こちらのお店もメニューが豊富で何を食べても美味しいので、久々に印度そばをいただきました。券売機制。780円。
いつも混んでいる印象しかないのですが、今回は珍しく空いていました。駐車場にも空きがあったし、行列もなく、すぐに席に案内されました。こんな日もあるのか。
カレーラーメンではなく、印度そば。仙台の店だったら800円はくだらないであろうメニューが780円。だからと言って、不満や不足はありません。みの家は基本的に麺量多めです。中太ストレート麺と太縮れ麺を選べるので、太縮れ麺でいただきました。それほど太くもないし、それほど縮れていない印象ではありますが(笑
いつもながらにトッピングも充実しています。しっとりの鶏チャーシュー3枚、つくね、ほぐし鶏肉、煮玉子半分、バラ海苔、辛味を和えたタマネギ。ラーメンとして成立していながら、やはりカレーを意識した工夫が見られます。
辛味は強く、かなりスパイシー。でも旨味はしっかり主張していて、辛味に支配されることはありません。カレーラーメンとして立派に成立していて、本当に美味しい。ただ、スープは結構サラサラしていて、濃厚ならライス追加もアリかと思ったんだけど、そこまで訴求力は感じませんでした。と言うよりも、麺量もトッピングもたっぷりでお腹いっぱい。しっかり満足してしまって、ライス追加いらなかった。
仙台からは遠くて行きづらいけど、コスパが良い上に美味しいから、また機会を見つけて行きたいと思います。

クリックをお願いします




2021-03-03-11-29-37-933 (Medium).jpg

DSC_0943 (Medium).JPG

DSC_0942 (Medium).JPG

DSC_0941 (Medium).JPG

posted by skyline at 22:26| (カテゴリなし)

2021年03月02日

麺ハウス こもれ美





遠くてもわざわざでも行きたいラーメン屋さん。
とは言え、本当にわざわざ行くのかというと、そうでもない(笑
やっぱり近所で仕事があった時に立ち寄るのが多いかな。今回も仕事で近くまで行ったので足を伸ばして訪問。
いつもは限定品の誘惑に負けてしまう事が多いんだけど、この日はレギュラーメニューのみの日。惑わされることなくレギュラーメニューを堪能できます(笑
久々だったので、醤油らーめんをチョイス。券売機制。800円。限定メニューなしでも変わらぬ繁盛ぶりで、外のベンチは行列。回転は早いので、それほど待たずに店内へ。先に食券を渡してあるので、それほど待たずに着丼。
トッピングは細割きメンマがたくさん。海苔、葱2種類、巻かないバラチャーシュー2枚。
麺はツルンとしなやかな中太ストレート麺。麺量は普通。私としては十分な量。
スープは豚出汁。エグミのない綺麗な旨味で、出汁と醤油のバランスは申し分なし。
奇をてらわない、普通の醤油ラーメン。だけど、普通の醤油ラーメンをブラッシュアップして質を高めた、素晴らしい出来映えといった印象です。いつもなら普通の醤油ラーメンが800円なんて「高すぎる!」と文句を言わずにはいられない私ですが、こもれ美の800円は納得の価格。それくらい質の高い、申し分のない美味しさでした。
味噌も一巡したのか、それほど味噌ばかり出ている印象ではありませんでしたね。レギュラーメニューがまんべんなくオーダーが入るというのは、やはり名店の証明なのでしょう。

クリックをお願いします



2021-03-02-10-53-42-393 (Medium).jpg

posted by skyline at 21:03| (カテゴリなし)

2021年03月01日

だんご 藤や





久々に藤や。「団子屋」という事になっているけど、いわゆる町食堂。官公庁の近くなので、公務員やサラリーマンで賑わっています。昼前の訪問とは言え、いつも混んでいるイメージしかないのだが、今回は結構余裕がありました。カウンター風のテーブル席でも良いんだけど、座敷が空いていたので座敷へ。
オーダーはカツ丼。700円。それほど待たずに着丼。が、男性の店員さん、一言もしゃべらずに目の前に置いていった。「お待たせしました」とか「カツ丼になります」とか言えよ。
カツ丼、味噌汁、漬け物のセット。漬け物は古漬けっぽいテイスト。味噌汁は赤出汁っぽい印象。カツ丼は、とにかく肉が薄い。トンカツと言うよりも生姜焼きかってツッコみたくなるような薄さ。タマネギも煮込まれているタイプで、カツの衣共にしっかり味が入っています。ご飯の量は多めで、お腹いっぱいにはなりました。
メニュー構成が変わった?シンプルになったような気がします。年中冷やし中華を出しているようで、冷やし中華を食べているお客さんが多かったな(笑

クリックをお願いします



2021-03-01-11-52-59-943 (Medium).jpg

DSC_0937 (Medium).JPG

DSC_0935 (Medium).JPG

posted by skyline at 19:12| (カテゴリなし)

2021年02月25日

ラーメン 北味





なんか久しぶりに外でラーメン食べた気がします(笑
大行列のこいけ屋を横目に、味噌ラーメンの幟のあるこちらへ。焼き肉屋さんが昼営業で味噌ラーメンを出しているというので気にはなっていました。なかなか行く機会がなく、やっと訪問。
店内は、焼き肉屋です(笑
テーブル席が4卓くらい?カウンターは3〜4席?BGMにビートルズがかかっています。
メニュー表を見ると肉カレーラーメンを推していますが、幟を見て味噌ラーメンを食べる気で来たので、ちょっと迷ったけど味噌ラーメン。850円。
フロア1名、調理場2名の体制。そんなに広い店内でもないし、満席で混み合っているわけでもないし、そんなに必要か?という気がしないでもない。フロア担当の方、気が散るんでフロア内をウロウロしないでください(笑
着丼。葱とメンマたっぷり。でもメンマはまんまレトルトっぽい。野菜はモヤシとタマネギだけど、炒めてる?茹でてる?かなりシャキシャキしているので、ひょっとして生?スープの熱で火を通しているとか?炙りチャーシューは肉厚で柔らかく存在感があります。
スープは熱々。悪くはないんだけどインパクトというか、特徴に欠けるかな?食べやすいけど万人向けで無難な感じ。個人的にはもうちょっとニンニクがほしい。
麺は黄色い中太縮れ麺。固めの茹で上がりで弾力もあり、結構好きなタイプ。麺量は普通かな。
及第点ではあるけど、唯一無二感はないかな。逆に無難に安心して食べられるとも言えるけど。
やっぱり肉カレーラーメンが気になるので、是非再訪してみたいと思います。駐車場はないけど近隣にコインパーキング多数。11時から開いているのも助かります。

クリックをお願いします



2021-02-25-12-15-10-140 (Medium).jpg

DSC_0925 (Medium).JPG

DSC_0926 (Medium).JPG

DSC_0923 (Medium).JPG

posted by skyline at 19:23| (カテゴリなし)

2021年02月23日

インド・ネパール料理 KR





珍しく家族でお食事会。カレー屋さん。もっぱら日本風のドロドロカレーばかり食べているので、こういう本格的なカレーは久しぶり。なんでも嫁が先日、知人に紹介されて行ってみたら美味しかったのだそうな。祝日だからランチをやっているか不安だったが、ランチメニュー対象でした。
いつもだとそれぞれに違ったメニューをオーダーしてシェアするのが楽しいのですが、嫁以外は初めての訪問なので勝手がわからず、全員Aセット。チキンカレーで、ナンをチーズナンに変更。税別741円。チーズナンへの変更がいくら追加かは不明。嫁の仕切りだったので(笑
店員さんはみんな中東系の方と思われますが、日本語は流暢でコミュニケーションに不安はありません。カウンターは5〜6席?4人掛けテーブルは4卓?それぞれにビニールカーテンに仕切られていて、コロナ対策も施されています。次々とお客さんがやってきて、常にほぼ満席。出ては入る感じで、結構繁盛しています。
しばらく待って提供。チキンカレー、チーズナン、サラダ、漬け物、ラッシーのセット。ナン、デカい。嫁が食べきれずにお持ち帰りしたのを以前いただいたのですが、確かにデカい。カレーは辛さを選べるので3辛でいただきました。食べている時はそれほど辛さを感じないのですが、食べているうちに汗が出てきました。スパイスで作ったカレーはやはり内側から効くのか?カレーは鶏肉が大きめカットでゴロゴロしていて食べ応えもあったし美味しかったです。たまには本場のカレーも良いですね。
結局、私はナンを2切れ、嫁は4切れ、お持ち帰りに。息子は完食。やはり若いって素晴らしい(笑
もう一度一人でも来るかと言われると疑問だけど、確かに美味しいカレーでした。本場系のカレーも食べ歩いてみようかしら。

クリックをお願いします



2021-02-23-11-50-17-406 (Medium).jpg

DSC_0910 (Medium).JPG

DIAGONAL_0001_BURST20210223121747464_COVER (Medium).JPG

posted by skyline at 22:15| (カテゴリなし)

2021年02月17日

麺屋 みの家





twitterでポーサイメンをやっていると見たので行ってみました。なんせ柴田町ですからね、わざわざ行くには遠い。でもわざわざ行く価値のある美味しさ。みの家が作るポーサイメン、食べてみたい。
ポーサイメンと言えば、今はなき寿楽を思い出します。と言うか、ポーサイメンの代名詞と言えば寿楽と言っても過言ではない。ポーサイメンを出す店は他にもありますが、寿楽を越えるポーサイメンに出会えた例しがない。
そんな事もあって、期待半分不安半分でやってきました。いつも駐車場は満車、行列必至のイメージしかないみの家ですが、今回は駐車場にもスムーズに停めれたし、待つことなくすぐに席に座れました。券売機制でポーサイメンは800円。
グループ客が多く賑わっていたので、提供まではちょっと時間がかかりました。
見た目は普通にラーメンです。寿楽のような「ザ・ホウレン草ラーメン」的なインパクトはなし。もちろんトッピングにホウレン草も載っていますが。スープは細かい脂浮きこそありますが、ほぼ透明と言ってもいいくらい澄んでいます。スープから一口。
薄っ!と思うくらい上品な味わい。無化調かな?個人的にはもうちょっと塩っ気がほしい。旨味はちゃんと出ていると思うけど。
肝心のポーサイメンは、twitteでは平打ち縮れ麺との事でしたが、あまり平打ち感はなく、中太縮れ麺と言った感じかな。ツルモチの食感ながら弾力もあり、ツルツル食べるよりはワシワシ喰らう系の印象。
みの家のラーメン全般に言えることだけど、麺量多め、トッピング豊富で満足感高い。チャーシューは3種類?鶏、豚に牛時雨みたいな味付けと食感のも入っていました。メンマもたっぷり。鶏肉つくねまで付いてきて、本当にサービス精神旺盛です。
スープの味が薄いと言いましたが、優しい味わいで飲み干せるスープとも言えます。丼あおって完食。お腹いっぱい。大満足。やっぱりみの家はレベル高いな。
他のメニューも比較的良心的な価格設定。と言うか、麺量とトッピングの豊富さを考えると、圧倒的にお得感が高いです。満足度の高いラーメンで、本当に素晴らしいと思います。メニューが豊富で何を食べても美味しいと思うけど、個人的には味噌だけは合わなかったな(笑

クリックをお願いします



2021-02-17-12-05-17-080 (Medium).jpg
DSC_0882 (Medium).JPG
HORIZON_0001_BURST20210217121550583_COVER (Medium).JPG
posted by skyline at 21:21| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(11)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)