アフィリエイト広告を利用しています

2021年09月15日

法音寺城のなごり(野木町)

つわものどもが夢の跡
栃木県野木町の城跡を訪問しました。

<土塁>
Houonjijo-Earthworks.JPG
正体不明の土塁が残されています

■法音寺城■ ほうおんじじょう
今回訪問の『法音寺城』は、築城年や築城者といった情報がほとんどありません。地理的な条件からして、同県小山市を拠点としていた豪族・小山氏配下の城ではないかとも言われています。それを前提に推定すると、小山氏の滅亡あるいは居城の廃城と同時期に城としての役割を終えたのかもしれません。

<法音寺>
Houonji-Temple.JPG
当日はこちらのお寺を目印に訪問しました。山門の左右には仁王像。立派です。

<中門>
Houonji-Temple-gate.JPG
こちらは本堂の手前の門。

<本堂>
Houonji-Main.JPG
真言宗豊山派の寺院です


さて
かつてあったとされる城は『法音寺城』と呼ばれているものの、お寺の境内そのものは城跡ではないと言われています。

<裏手>
Houonji-Back-Side.JPG
城跡はお寺の北側です。あの竹林より先に遺構が確認できます。

<竹林の堀跡>
Houonji-Castle-moat.JPG
ちょっと画像では確認しにくいですが、竹林に堀跡があります。あの堀より先が城跡と考えて良いようです。

<城跡>
Houonji-Castle-Main.JPG
竹林を通り越して北側から撮影。これが城の中心部分です。途切れ途切れながら、ここを取り囲むように盛り土したような跡が確認できます。比較域小規模な単郭式の縄張りだったようです。


<土塁>
Earthworks.JPG
こちらは法音寺城境内のお隣の敷地です。土塁ですね。高さは2m強。向こう側は堀となっており、いまは道で遮断されていますが、境内の堀と繋がっていたと思われます。

<堀と土塁>
Earthworks-Moat.JPG
昔は土塁はもっと高く、堀は深かったのでしょう。

ちなみに
今回探索したエリアの更に北側は川。利根川水系の思川(おもいがわ)です。小山氏の居城も思川沿いに築かれていました。川は堀の役割も果たしますが、ここでは舟で本城と支城を結ぶ役割も担っていたのかもしれません。あくまで想像です。


ということで
法音寺城跡のご紹介でした。築城者もはっきりとは分っていませんが、遺構は確認できます。誰かが込めた思いが、余韻となって漂う場所です。

<つわものどもが夢の跡>
Bamboo-forest.JPG
城のなごりです

--------■ 法音寺城 ■--------
築城主:不明(小山氏?)
築城年:不明
城 主:不明
廃城年:不明
[栃木県野木町友沼] 962



お城巡りランキング
タグ:栃木
posted by Isuke at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 城跡[関東]
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10970695
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 真田の城 上州沼田城
  3. 3. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  4. 4. 高遠城のなごり
  5. 5. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  6. 6. 矢之門から帯曲輪へ(白河市)小峰城
  7. 7. 小峯御鐘ノ台大堀切のなごり(小田原城)
  8. 8. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  9. 9. 金沢城のなごり
  10. 10. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  11. 11. 暗渠と城跡34 渋取川と蓮上院土塁(小田原市)
  12. 12. 高天神城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)