<箱根旧街道>
箱根旧街道とは小田原から三島にいたる街道。山を含めた箱根八里の道には、石田畳が敷かれ、険しいながら人気の道となっています。
<山中城>
その途上に位置する山中城は「障子堀」で有名な城です。かつて豊臣秀吉率いる天下軍の前に立ち塞がった小田原北条氏の城でした。
平成の発掘調査(三島市教育委員会による調査)より、山中城の岱崎出丸付近の石畳の下から、障子堀跡が発見されたそうです。
<岱崎出丸>だいさき
山中城の三の丸より更に外側の位置する曲輪です。
<現地説明板>
こちらは城全体の縄張り図
<拡大>
岱崎出丸は街道を挟んだ外側の防衛施設。北条氏康が豊臣軍に備えて急遽築いたいわば出城のような区画です。山中城の落城は1590年。のちの時代にこの付近の堀が埋め立てられ、街道の一部となったわけですね。
長い道のりの箱根旧街道には、沢山の見どころがありますが、山中城付近を訪れる機会があったら、障子堀のことも思いでてくれたら嬉しいですね。天下軍に立ち向かった北条軍の思いが、いまも地中に眠っています。
■訪問:箱根旧街道
山 中 城 (三島市山中新田)
岱崎出丸 (函南町桑原)
お城巡りランキング
2021年06月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10820406
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック