アフィリエイト広告を利用しています

2020年04月18日

兵は詭道なり 城の構造に込められた思惑 (金山城 馬場下通路)  

城跡巡りをしていると、そこに施された仕掛けにハッとする瞬間があります。そんな中から、今回は群馬県太田市の金山城訪問で目にした通路をご紹介します。

<馬場下通路>
shirononagori413  a.jpg
この光景、自分が攻め手だと思って眺めて下さい。攻めにくいように道幅は狭くなっており、石垣の陰には城兵が潜んでいそうな予感がしますよね。でも何とか突破すれば、城の奥へと進める予感もします。

すべては攻め手の予感。実際には障害物に邪魔され、更に通路が曲がっているので、この位置からでは奥が見通せません。では奥に進んでみますかね。

shirononagori413  c.jpg
死角になって見えなかった奥です。通路の左手には堀に架けられた木橋、右手は道なりに進めるように導線が二手に分かれます。どちらを選べば城の奥まで攻め込めるのでしょう?

実は、木橋を渡っても、あちらこちらから攻められやすい造りになっているだけで、それらをかい潜っても行き止まりとなっています。では右側へ進めば良いのか?こちらは竪堀に繋がっていて、上部からただただ城兵の洗礼をあびながら下方向へ進めるだけです。つまり、本丸へ繋がるルートにはなっていないのです。

要するに
攻め手からみればいかにも何かありそうで、実は突破してもなんの成果も得られない道なのです。

兵は詭道なり
(へいはきどうなり)

兵法によれば、戦は所詮は騙し合い。謀り事が多い方が有利という非情の世界です。この通路ひとつとっても、そんな思惑を感じずにはいられません。

<説明板>
shirononagori413  b.jpg
厳密にいえば、細い登り口があることはあるのですが、とても城兵に邪魔されながら上がっていける状態ではありません。ここ金山城の場合、こういったことが詳しく説明板に記されています。とても分かりやすいですね。ここに限らず、城跡には如何に守りを有利にするかという思いが込められています。土塁でも堀でも、ちゃんと狙いがあって設けられているわけですね。

金山城は復元により、そういった思惑が見た目にも分かりやすくなっています。ただ、長年風雪にさらされて遺構が分かりにくい城跡でも、構造さえ分かればやはり人の思いは伝わってきます。

どんな思いだったのか

これを感じるのも城跡巡りの面白さのひとつです。今回は、そんなことが共有できれば幸いです。

ということで
金山城の追記として投稿させて頂きました。本編はこちらです。良かったら覗いてみて下さい。
→『金山城のなごり

shirononagori413add (1).JPG

■訪問:金山城
[群馬県太田市金山町]


お城巡りランキング
タグ:群馬
posted by Isuke at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 城跡[関東]
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9785821
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 真田の城 上州沼田城
  3. 3. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  4. 4. 高遠城のなごり
  5. 5. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  6. 6. 矢之門から帯曲輪へ(白河市)小峰城
  7. 7. 小峯御鐘ノ台大堀切のなごり(小田原城)
  8. 8. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  9. 9. 金沢城のなごり
  10. 10. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  11. 11. 暗渠と城跡34 渋取川と蓮上院土塁(小田原市)
  12. 12. 高天神城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)