2021年09月21日
令和2年(2021年) 秋の交通安全運動がスタート
北海道でも2021年・秋の交通安全運動がスタート
季節恒例行事、秋の交通安全運動がスタートした。交通安全運動は年に春、夏、秋、冬の4回。シーズンの変わりめ頃に実施されているが、そのシーズンにあわせたテーマで実施される。
秋といえば日暮れがはやくなり、特に夕方の薄暗い時間帯と通勤&通学の時間帯が重なり事故が多くなる季節。今回の交通安全運動でも夕暮れに関する事故防止が重点項目として盛り込まれている。
北海道の秋の交通安全運動の重点項目と自転車対策
交通安全運動は都道府県の警察ごとに重点項目が異なる。北海道における秋の交通安全運動の重点は以下の4つ。
・子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
・自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
・飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
このうち自転車ブログということで、自転車にスポット当てて詳細を見てみると...
(1)自転車利用者自身の安全確保
ア 幼児・児童のヘルメット着用の徹底と、全ての年齢層の自転車利用者に対するヘルメ
ット着用の推奨
イ 幼児を幼児用座席に乗車させる際のシートベルト着用と、幼児二人同乗用自転車につ
いて、乗車・降車時の転倒等の具体的な危険性の周知や安全利用に関する広報啓発の推
進
ウ 自転車の安全を確保するための定期的な点検整備の促進
エ 自転車事故被害者の救済に資するための損害賠償責任保険等への加入促進
(2)自転車の交通ルール遵守と交通マナー実践の徹底
ア 原則として車道通行、車道は左側通行、歩道は車道寄りを徐行など「自転車安全利用
五則」に定める通行ルールや自転車通行空間が整備された箇所における通行ルールの周
知と遵守の徹底
イ 信号の遵守や交差点での一時停止・安全確認のほか、二人乗り、並進、飲酒運転の禁
止等交通事故防止のための基本的な交通ルールの周知と遵守の徹底
ウ 傘差し等の片手運転、イヤホンやスマートフォン等使用時の危険性の周知徹底
(3)業務運転中の自転車の安全利用
自転車を用いた配達業務中の交通事故を防止するための関係事業者等に対する交通安全
対策の働き掛けや自転車配達員への街頭における指導啓発、飲食店等を通じた配達員への
交通ルール遵守の呼び掛け等の推進
となっている。特に昨今では北海道でも札幌や函館、旭川市などでウーバーイーツやWoltなどのフードデリバリーのサービスが開始されていることから、フードデリバリー等で自転車を配達する業者や関係者(配達員)に対する交通安全も運動に組み込まれている。
2021年秋の交通安全運動の期間
2021年秋の交通安全運動の期間は2021年9月21日から9月30日まで。期間中はパトカーの市内巡回が増え、かつ赤信号無視やネズミ捕りなどの増加も予測される。また、最近では自転車に対する交差点等での取締も地域によっては行っており十分安全には注意されたい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く