アフィリエイト広告を利用しています

2018年05月11日

DQ10邪神の宮殿5月10日版

昨日は邪神の宮殿の更新日という事で、今回も地雷が増える前に朝速攻でやってきました

条件次第では地獄が予想されるので今回も身構えていました

今回は魔幻の覇王軍です

1獄は今回も条件がアイテム禁止だけだったので1発で問題なく終わりましたが
耐性無い人が未だにいますね、呪いは新しい組み合わせじゃない場合は確実に必要なんですからいい加減に呪いだけでも準備しましょう
後この回では定番の魅了対策もしっかりしておきましょう、特に近接火力は魅了にならないようにしましょう

2獄は条件が片手剣か棍か両手杖かブーメランでギガブレイクか奥義・棍閃殺か復活の杖かデュアルブレイカーでアイテム支給制限です
僧侶も戦士も天地も占い師も使えるので苦戦する要素は無いですが、やはりと言うべきか旅が使える武器の指定あると旅が来るんですよね、それでも今回は旅1人しかいなかったので特に苦戦する事もなく問題なく1発で終わりました
天地増えて来ているのは良い傾向ですね、天地が使える場所では各PTに天地がいるとよいです、カカロンがいると本当に楽ですので、実質10人で戦えるのは良いです
耐性無いのが未だにいるけど呪いはもちろん呪い以外も必要だからしっかりと準備しましょう

3獄は条件が旅芸人でゴッドジャグリングでアイテム支給制限です
この条件の時点で久しぶりに地獄の開幕だと思ったんですが、会心アップ仕様のこの獄と短剣の相性良くて地獄じゃなかったんだよな、短剣が6人もいたからだと思うけどね
短剣からの会心のおたけびで足止めしたりとかカオスエッジも会心でマヒはいる可能性もあるし、今回の場合は旅だけど仕様のおかげもあり盗賊のような足止めも可能なのが地獄じゃなくなったポイントでしょう、毒の入りにくさも会心でカバーできますからね、会心と状態異常の相性は抜群に良いです
もちろんいつものように葉を使わずに聖女ラインに届かないザオラルとかしずく使わずに微妙なハッスルするのがいて苦戦はしたんだけど、意外と何とかなって問題なく1発でクリアできましたね
今回の会心アップの仕様のこの獄だからこその良さかもね
この獄との相性を考えると短剣推奨ですね、棍よりも足止め考えると短剣だと思います、扇は幻惑要員として1人だけならよいかもぐらい
旅でアイテムが使える場所では葉やしずくを先に使って葉が無くなってからザオラル、しずくがなくなってからハッスルをするようにしましょう、アイテムの方が効果が遥かに良いので支給分を全部使い切ってからで良いです
耐性無いのもそこそこいたのでしっかり準備してきましょう

4獄は今回もアイテム禁止の占い師のみです
異常なほど弱体されていじめられた占い師ですが、やはりその影響は大きいです
苦戦は多少しましたが問題なく1発で終わりました
耐性無い人が相変わらず多かったので4獄は今後も占い師確定なんだから占い師用の呪い装備ぐらいはいい加減に買いましょう
今回の場合は魅了対策も忘れないようにしましょう

耐性無い人が全体的に多いので毎回思いますがいい加減に準備しましょう、最低限のマナーだと思います、簡単になってきているからと邪神の宮殿を甘く見すぎてる人が増えてるのが心配です
今回も復讐聖女は大活躍しました、僧侶が使える場所でも必要ですが使えない場所では必須レベルだと思います
限定宝珠でもない今はつけてないのは甘えだと思います
他の復讐系宝珠も活躍するので限定で持ってないのは仕方無いですが持っていたら邪神ではかなり有効なのでつけて欲しいです

2獄と3獄はアイテム支給なのでケチらずにどんどん使いましょう
料理食べてない人が相変わらず多いですが料理は食べましょう
邪神では金ロザをつけましょう、金ロザは必須です
温泉も入っておくと助かる時が増えて良いです

そしていつもの事ですがタゲ下がりと壁が出来る人が多ければ多いほど難易度は下がりますので
基本ですが重要です、この基本すら出来ない人が増えてきてるのも心配です

今回もいつも通り全部聖灰になりました、封印数の解放がこない限りはこういう事が続きそうです

レベルぐらいはいい加減にそろそろ100にしてからきましょう
99以下は減っては来てるけどまだ数人いたりするので100じゃないのがいると目立ちますよ

後はいつも通りに10の日の消化だけやって終わりました

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、54回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個13回、紫水晶の羽根1個14回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月10日

DQ10一週間ぶりに公式広場の告知等を

見てきました、前回の公式広場の記事からちょうど1週間が過ぎましたね

今回も一通りまとめてみていきます

まずは今日ある10の日の告知ですね、今回ははぐレモンからの挑戦6があるのでいつもよりは軽いイベントがあるという事になりますね、今回の宝は6個ですが、宝の内容次第でしょうね
特設ページまで用意してるみたいですので、盛り上がるような豪華な宝があれば良いですけどね
宝がしょぼかったら終了だと思いますが、一応ほんの少しだけ期待しておきましょう
後の10の日の内容はいつも通りみたいです

次にゆうべはお楽しみでしたね46話の公開ですが、もう見てないのでどうでも良いです
早く別のDQ10のしっかりとした漫画が公開されるようになったほうが良いです

そして、DQ10TVの告知です
5月16日21時から予定されています、ここでようやくバージョン4.2の最新情報が見れるので期待したいです
夏祭りの続報もあるようなのでそちらも少しだけ期待でしょうか、無駄な茶番劇の時間をなくして欲しいですね
DQ10TVで質問コーナーとかそういうのをやったほうが良いです

え?公式広場の1週間の告知等がたったのこれだけ?マジでありえないんだけど
1週間もあってわずかに3告知しかないとかどんだけ今はなにも無い暗黒時代なんだよ
本気で5月はやばいなと思いました、それだけゲーム内が薄すぎて何もない空白期間ですよね
聖守護者の日課ぐらいしかがちでやる事無いからなあ、新装備やコインボスなどに向けて一応金策も少しは毎日してるけど楽しくは無いです、ブログのネタ不足でここ1週間は結構無理をして長時間ブログ関連に時間をかけたので
毎日の時間も余裕が無いですからね、睡眠不足も何とかしたい所です

一応今日は邪神の更新日だから良いけど4.2までは何も無い暗黒の時代が続きそうです
今のDQ10の状況は厳しいですね、ガチで何もなさ過ぎてネタ不足ですから
もう少しコンテンツとかを充実させるべきなんだよな、本当に無能運営は今の惨状見てなんとも思わないのかな

1週間でまとめても告知が少なすぎるので短いですが、今日はここまでで終わります

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、54回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個13回、紫水晶の羽根1個14回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月09日

DQ10聖守護者想定の占い師デッキ

について今回は書いていきたいと思います

コメントの方で想定でも良いからデッキをかいて欲しいという要望があったので、今ゲーム内が何もなさ過ぎてネタ不足がかなりガチでやばい事もあるので今回書いていきたいと思います

あくまで「想定」ですので、占い師では倒した事無いくせになどという突っ込みはしないように
なので参考にならないかもですがそれでも書いておきます

僧侶目線から占い師はいつも見てるのでその経験からの想定なら十分にかけると思っています

まずタロットですが、塔4枚と死神2枚と教皇4枚と運命4枚と審判2枚と魔術師2枚ここまでは固定だと考えています
特にロザリオやミネア審判などとの相性が良い教皇はかなり重要だと考えていますし、教皇使わない占い師は地雷だと考えています、3を初日で野良で倒す事が出来たのは教皇での補助にミネア審判がかみ合ったからだと言っても言い過ぎでは無いと思っていますので
常に教皇+ミネア審判状態ならHP1状態から3秒に1回以上で50%以上(実際はこれにみかわし盾ガードなども入るのでそれ以上だけど)生存率がある神になれるし
ミネア審判じゃなくてもHP1状態から3秒に1回以上で25%以上(実際はこれにみかわし盾ガードなども入るのでそれ以上だけど)生存率があるようになりますのでミネア審判無くても当然ですがPT全体の生存率が飛躍的に上がります
ゾンビゲーにしないために生存率をとにかく上げていく今回はそれが最も重要な攻略です、温泉よりも遥かに回復更新頻度が高い教皇は想像以上に今回は強いです

なので18枚は固定なのですが、残り2枚が難しいんですよね
何故なら構成やボスの強さによって変わるからです

キラーパンサー入りなら隠者2枚が欲しいですし(キラーパンサーいなくても一応塔のダメージは増える可能性はある、ただし今回のボスは2体同時に削るのが最も重要なので単体攻撃タロットの時点で微妙でもある)、3なら生存率をしっかり意識していれば悪魔2枚も機能はすると思います

なので正義とか罪人とか入れてる人たまにいるけど論外だと思っています、コメントでは上位ブロガー3人の中に教皇いりデッキが無いとか言う恐ろしい事も聞いてるので教皇外してこういうの入れてるならマジでありえないし
今回の占い師は「補助職」の位置です、アタッカーじゃないです、今回のアタッカーはプレイヤーなら天地、仲間モンスターならキラパンですので、アタッカーと勘違いしてキラパンのいなずまや塔のダメージが上がる可能性すらない単体タロットの正義や罪人入れてるとかありえないですね、称号持ちでもたまにいるので非常に困っています
正義や罪人入れるぐらいなら隠者4枚入れてくれた方がまだましですから

今回は18枚固定に隠者2枚の20枚を想定します、キラパン入りが今は多いですし塔との相性は良いので微妙な単体の中では隠者が一番ましでしょう、生存率も低い人多いだろうし3以外は悪魔いらないからね

SSSカード
バラモスブロス審判
バラモスゾンビ運命
キングヒドラ塔
デュラン塔
SSカード
わたぼう(運命か審判)
ヘルバトラー教皇、魔術師
ネクロバルサ教皇、魔術師
レジェンドホース教皇、隠者
Sカード
スウィートバッグ塔2、死神2、運命
ミケまどう教皇、(運命か審判でわたぼうで使わなかった方のカード)
マッドスミス隠者、運命

まずSSSカードですが、審判と運命を両方サーチ出来るようにして状況対応力のアップで安定性を高める事が出来ますね、その上で連続使用できる可能性も作って更に安定を狙えます
なのでオーラ状態で問題なく撃てるキングヒドラで塔を入れてテンション込みなどで大ダメージを狙えます
更にデュランで塔2連続も狙えます
サーチから蘇生2種と高火力の攻撃2回が確実に出来るのはバランスが良いです

次にSSカードですが、
わたぼうは開幕落ちた時に即蘇生対応する占い師がいると楽なので確実に開幕から使えるようにわたぼうは入れて良いと思いますね(運命か審判ですね)
4枚使える範囲火力の塔が占い師の主力火力なので塔の威力を上げる為に攻撃魔力を上げるヘルバトラーですね
そしてテンションで火力を上げつつ共鳴テンションで他のアタッカーの火力アップも狙えるのでネクロバルサですね
更に今回は聖女ラインでの蘇生が重要なので確実に聖女ラインに届くように回復魔力を上げるレジェンドホースですね

そしてSカードですが
攻撃タロットが基本範囲攻撃タロットなので攻撃回数が少なくなるのを補う為のスウィートバッグです、塔2枚死神2枚でも1枠余るのでそこに使い勝手の良い運命を入れるとよいですね
後はこの2種は聖守護者でも必要だと思うミケまどうとマッドスミスです

邪神と違って広くも無いし4人PTですしボス2体まとめて範囲が当たるように動くのであまり離れる事も無いのでAカードまでは不要です
教皇はサーチ枠に入れないかわりに4枚入れて使いやすくする感じで対応です
2枚オーラカードのアルカナは分散させてオーラで使いたいのが1種に2つにならないようにします、特に魔術師は出来ればオーラで使いたいカードですからね
それでも魔術師のもう片方は運命も避けます、運命は使う事が多いので仮に魔術師運命でオーラ状態でも運命を先に使わないといけないこともありますからね、それを避けるのも地味だけど大事だと思います
(今回は魔術師のもう片方を教皇にしてるけど教皇も4枚入れてるとはいえ使う事も多そうだから、隠者でもよいかもしれない、その場合は教皇2になるカードも1つでるけどね)

「想定」ですので、やはりなんかいつもと違って微妙な所もあるきもしますが
教皇入れずに正義や罪人などを入れてるデッキよりは良いはずです、月とか節制とか愚者入れてる占い師とかもいるようなのでそういうデッキよりは良いはずです
ピンクボンボンも考えたけど教皇で自動回復しやすいからなくても大丈夫だと思います
MP切れ対策にグラコスは考えたけど毎回デュランで塔2連続狙いの方がどう考えても火力あるし、占い師もエルフの飲み薬を使いましょう、その方がPTからの印象も良くなると思うよ

ネタ不足で困っていたので「想定」という事でいつも以上にかなり記事を書くのに時間はかかったけど何とか1記事にして見ました

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、53回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個13回、紫水晶の羽根1個13回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月08日

DQ10聖守護者の闘戦記であると良いスキルと料理など (キラーパンサー編)

について今回は書いていきたいと思います

あくまでもあるとよいなので参考程度に軽く見ていただければと思います

コメントでもスキルについてのコメントがいくつかあったので早めに記事に書く事にしました

キラーパンサーのスキルは
地獄の殺し屋2が50P
しゅんそく2が32P
ツメスキルが0P
すばやさアップが40P
みのまもりアップが32P
です

地獄の殺し屋2は会心時のダメージが上がる50Pまで振ります

しゅんそく2はしっぷう攻撃を使わないので5%ターン消費しないの32Pで止めます
今後スキルポイントに余裕があれば48Pのすばやさ60まで振りたいですが16P足りないのでかなり先の話しになるでしょう

ツメスキルはポイントに余裕が無くて不要なので0P、余裕があれば25Pの会心5%は欲しいけど遥かに先の話になるでしょう

すばやさアップはすばやさもみかわしも上がるしたまに2回行動が強力なので40Pまで振ります

みのまもりアップは常時みかわし5%と致死時たまに生き残るが生存率を上げる上で重要なので32Pまで振ります
これでちょうどポイントを使い切るので無駄がない理想のポイント振りになりますね

スキルに関しては他にもいろんなのがありますが、現状はこれが最も安定していて良いと思いますね
生存率を上げるのはとにかく今回は大事な事ですから

そして料理ですが、料理は会心率とみかわし率が上がるアクロバーガーで決まりです
スターダムセットなら攻撃魔力を上げる料理も食べる必要も無いです

後は仲間モンスターには無理なアイテムや温泉やミネアなので今回は短めですがスキルと料理で終わります
これでキラーパンサーの聖守護者用の記事も終わりになりますね
どんどん貴重なネタが消費されていきます

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、52回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個13回、紫水晶の羽根1個12回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月07日

DQ10聖守護者の闘戦記であると良い装備とアクセ (キラーパンサー編)

について今回は書いていきたいと思います

あくまでもあるとよいなので参考程度に軽く見ていただければと思います

僧侶が一通り終わったので今回はキラーパンサーです

まずは武器ですがマガツ鳥のツメです、基礎の全ての攻撃ダメージ+3%がいなずまにも乗るので必須ですね
そして錬金ですが会心率が良いです、理論値推奨ですが、石で強化が可能な準理論値でも良いです
スキルで会心時のダメージも更に上がるので会心率は意識しましょう

次に防具です
防具はコマンド間隔−0.5秒がついていて尚且つ頭と体上の基礎に攻撃魔力がついていて数値も高めのスターダムセットが良いですね、スターダムセットだと他に攻撃魔力を積まなくてもいなずまのキャップに到達する利点があるのも良いです、体下フリーなのも良いです

頭装備におびえ100とMPです、おびえ100+MP2箇所が良いですね、MPの方は錬金石使っても良いので
おびえ100+MP35あたりで良いです、キラーパンサーの場合頭でMPを積む事ができるのは利点です

体上に呪い100です、これだけで良いのはここは+2装備でも良い場所ではあります
+3装備で呪い100+ブレス14積んだところでフバーハ2段階でもブレス54じゃブレスは耐えないので呪い100だけで十分です

体下に混乱100、ここで混乱を積めるのも良い所ですね、ここも+2装備でも良い場所ではあります
体下フリーなので他で使っていた混乱100装備の使い回しなどもありですね

腕に会心率が良いです、理論値推奨ですが、石で強化が可能な準理論値でも良いです
スキルで会心時のダメージも更に上がるので会心率は意識しましょう

足装備にみかわし率、理論値推奨ですが、宝珠で可能な準理論の5%でも良いです
キラーパンサーでもみかわしの方が良いです、みかわしを積める所はしっかり積んでおきましょう

そしてアクセです
顔アクセですが、ここは死神のピアスの特技ダメージです
仲間モンスターは人間では無いので最も効率よくターン消費しないの効果を発揮できますし、いなずまのダメージも15上がるのでこれ以外は無いと思います

首アクセにきんのロザリオ、きんのロザリオをつけてないのは論外です

指アクセにはやてのリング、すばやさ理論値ですね、すばやさを少しでも積める所は積んだ方が良いです

胸アクセににアヌビスのアンク、MP理論値です、ここでMP理論値の出番があるのは良い事です

腰アクセに戦神のベルト、いなずまの威力が上がるツメ雷13が良いですね、会心率も同時についていれば尚更良いです、雷13が無い場合は最低でも雷10は準備しましょう

札アクセに不思議のカード、すばやさとMPときようさ、この3つで良いですね
すばやさやMPはキラーパンサーでは大事です、きようさも会心率に少しですが影響はするので大事

他アクセにひきよせのすずかまよけのすず、これは構成等で変わりますが今回ボスが2体いてヘイトコントロールも重要なボスなので
しっかりとどちらでも良いように準備しておきましょう、基本的にキラーパンサーはメイン火力なのでまよけのすずですが、構成等次第ではひきよせのすずが良い場合もあります、合成してない人が多いけど合成も出来ますのでしっかり合成もしておきましょう、合成でMPを上げる事も出来ますので

証枠に絆のエンブレム改ですね、これはまもりのきり100+聖女80か聖女100+まもりのきり80のどちらかが良いです

会心率は大事です少しでもキラパンの火力を上げる事がキラパン入りでは大事な事ですからね
キラパン入りは確実に一番のメイン火力がキラパンになりますからね
生きていれば確実にプレイヤーよりも多い回数いなずまを使うし、スキルで会心時に更にダメージアップもするので強いです

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、52回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個13回、紫水晶の羽根1個12回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月06日

DQ10聖守護者の闘戦記であると良いスキルと料理とアイテムなど (僧侶編)

について今回は書いていきたいと思います

人によっては違ったりすると思うのであくまでも軽く参考までにどうぞ

まずはスキルです160〜180スキルにあると良いスキルをそれぞれ書いていきます

スティックが
プレイヤー4人PTの場合は
160ホップスティック+1m
170ホップスティック2
180装備時回復魔力+40

キラパン入りの場合は
160ホップスティック+1m
170装備時回復魔力+30
180ホップスティック3

プレイヤー4人PTなら基本的にジャンプで無効化なので保険程度にして回復魔力を上げます
キラパン入りの場合はキラパンの生存率が上がるので出来る限り使える回数を増やせるように180にホップスティックにしたいですね

盾が
160アイギスの守り1
170装備時最大MP+30
180瀕死時6%でみかわし率+30%

瀕死時みかわしを180に入れていない僧侶は地雷です、宝珠18+神託10+スキル6で34%で瀕死時みかわし発動するのでここまで積むと3回に1回発動するので明らかに発動率が違います、ここまで積むからこそ生存率が上がって強いのです、だからこそ神託以外論外なんですよね
アイギスの守りは今回微妙なので170はMPです、MPは少しでも高い方が安定しますからね
160は空くのでアイギスの守りでも良いかぐらいでしょうかほとんど使う暇も無いけどね

しんこう心が
160被ダメージ軽減3か呪文の回復量5か1.0%ターン消費なし
170被ダメージ軽減5か呪文の回復量10か1.5%ターン消費なし
180みかわし率+1.2%

180はみかわし確定として残りは人によって違うので候補を出しておきます
みかわしは装備+料理+宝珠+スキルで積み重ねるからこそ効果が大きいのですからね、瀕死時みかわしはここから更に+30%もみかわしが上がるので基礎のみかわし率は高ければ高いほど良いです

次に料理です、料理は星3前提です、星3以外を食べてる時点で地雷注意しましょう

みかわし率が2.2%も上がるアクロバーガー、みかわしオムレツ、ミラクルサンドでも良いです
ミラクルサンドは高いので(占い師や天地はこれだけどね)、アクロバーガーかみかわしオムレツになると思います
それとこれはあまりお勧めじゃないけどすばやさにこだわってる人はすばやさが60上がるクイックケーキですね

そしてアイテムなどですが
エルフの飲み薬、MP回復用にこれです必ず準備しておきましょう
MP回復は出来る限り少ない回数で終わりたいのでここをケチるのは良く無いです
霊薬でも回復量が低いので厳しいですからね、霊薬とエルフの飲み薬の間にMP300程度回復するアイテムがあれば多少は変わってくるんだろうけどね
MPがある程度残っていても早めに飲んでおいた方が良い場合が多いですのでMP100以下になったら余裕がある時に早めに飲んだほうが良いです(だからこそ最大MPも地味に大事)、特に3なら余裕があるときに飲んでおかないとやばい事になるので早めに使うようにしましょう

せかいじゅのしずく、僧侶でもこれを使う事は状況次第でありますのでしっかりと準備しておきましょう

フワフワわたアメ、これも今回は重要アイテムですね
ただし15分しか効果が無いので1や2は戦闘前でも良いですが(2は15分以上かかりそうなら戦闘中)、3では戦闘中が良いです、開始から5分過ぎる前あたりから余裕がある時に使わないと危険ですので使うタイミングは重要ですけどね
これで獄門クラッシュはボーナス行動になります(キラパン入りの場合はボーナス行動では無いけどね)

その他では
温泉、基本中の基本であり必ず入る事です、それと周回や連戦などで温泉後も戦闘中効果が切れそうなら温泉に入りなおすのも大事です、戦闘中に温泉効果が切れることが無いようにしましょう

ミネア審判、今回における最高峰の準備です、3ではかなり重要な準備です
運が悪いと10時間出ないとかあるので準備には覚悟が必要ですが

こんな感じですね、全部あれば完璧ですが1や2ならミネア審判までは無くて良いです
他はあった方が良いです

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、51回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個13回、紫水晶の羽根1個11回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月05日

DQ10聖守護者の闘戦記であると良い宝珠 (僧侶編)

今回は聖守護者の僧侶であると良い宝珠を書いていきます

人によっては違うのを飾り石強化したり別の宝珠をする事もあると思うのであくまでも軽く参考までにどうぞ

炎の宝珠は先見の眼(飾り石強化推奨)、鉄壁のブレス耐性(飾り石強化推奨)、韋駄天の足(飾り石強化推奨)、
鉄壁の呪いガード(飾り石強化推奨)、鉄壁のはどうガード(飾り石強化推奨)、いつくしむ心、鉄壁の闇耐性、鉄壁の氷耐性
みかわしは必須クラスで、ブレスも当然重要、すばやさも積める所ではしっかり積んでおく、呪い100にする為に鉄壁の呪いガードも必要(飾り石強化にしておくとレベル4で呪い10になるのでポイントの節約になる)、そして天使が消されると非常に困るのでその可能性を少しでも減らせる鉄壁のはどうガードも重要、後は属性対策に鉄壁の闇耐性と鉄壁の氷耐性もあって良いです、それぞれのブレス時に耐えやすくなるので
3玉5強化+3玉3個が良いです
炎の宝珠の時点から激戦区ですね、全部3玉で8箇所がポイント的にも基本になります
深淵なる叡智も入れたいのですがそれを入れる余裕すら無いので、当然ながらおびえを宝珠でカバーしようとか言う考えはやめましょう、装備の記事で書いたように頭は必ずおびえ100混乱100を買いましょう

水の宝珠は逆境のみかわしアップ(飾り石強化推奨)、ザオラルの戦域(飾り石強化推奨)、
ベホマラーの奇跡(飾り石強化推奨)、復活のHP回復量アップ(飾り石強化推奨)、
不滅の回復呪文強化(飾り石強化推奨)、忍耐のMP回復、始まりの聖女の守り、始まりのチャージタイム短縮
逆境みかわしとザオラルの戦域は必須なのは当然としてべホマラーの回復量も少しでも上げておくのも重要、復活のHP回復量アップは今回ヒーリングオーラ以外での復活後のブレス耐えで重要、祈りも基本使わないけど復讐の聖なる祈りで祈りかかるので不滅の回復呪文強化も必要です、忍耐のMP回復は地味に役立ちます、始まり系は優先度低いけどあると便利なので余裕があればですね
3玉5強化+3玉3個が良いです

風の宝珠は復讐の聖女の守り(飾り石強化推奨)、ザオラルの瞬き(飾り石強化推奨)、
べホマラーの瞬き(飾り石強化推奨)、復讐の早詠みの杖(飾り石強化推奨)、打たれ名人(飾り石強化推奨)、
復讐の聖なる祈り、復讐のテンションアップ
(禁断のMPアップか禁断の回復魔力アップか果てなき聖女の守り)
今回の場合の打たれ名人はあくまでブレス耐え用ですね、復讐のテンションアップがなぜ僧侶で必要なのかは装備の時にも書いたけど共鳴テンションをつけてる占い師や天地の火力アップの補助の為です、なので飾り石強化までする必要は無いけど入れておきたい宝珠です
最後の1枠は、禁断系は好みで入れても良いぐらいか、もしくはそんなに生存してる事はあまり無いですが果てなき聖女の守りあたりですかね
3玉5強化+3玉3個が良いです

光の宝珠は天使の守りの瞬き(飾り石強化推奨)、聖者の詩の閃き(飾り石強化推奨)、
やいばのぼうぎょの極意(飾り石強化推奨)、ホーリーライトの極意(飾り石強化推奨)
天使の守りの瞬きは飾り石強化までしてない僧侶は論外です
基本的に使わないけど枠に余裕があるのでホーリーライトの極意も入れておくと良いです
後突っ込みありそうなので先に書いておきますが、おはらいの瞬きとか不要です、呪い100以外は完全に地雷ですし誘わないので

闇の宝珠はホップスティックの戦域(飾り石強化推奨)
これだけで良いです

大体こんな感じで問題ないと思います、宝珠も重要な準備なのでしっかりと準備しましょう

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、50回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個12回、紫水晶の羽根1個11回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月04日

DQ10聖守護者の闘戦記であると良い装備とアクセ (僧侶編)

について今回は書いていきたいと思います

あくまでもあるとよいなので参考程度に軽く見ていただければと思います
(すず無しの闇100装備は現実的じゃないので書いて無いです、盾と体上で75も必要ですからね、盾42体上36は必要ですし、この場合でも料理でのみかわし2.2%かすばやさ60を犠牲にするので厳しいです)

今回は僧侶ですが、他の職のは書く予定は今の所は無いです
やはり試して無い職のを書くわけにはいけないですからね

まずは武器ですが盾が持てるスティックですね、これが基本です
スティックはリトルフェザーですね、呪文発動速度が基礎についているこちらが優先です
指アクセに将軍をつけないので早読み無しでの最速詠唱が重要になりますので回復魔力はバージニアステッキよりも多少落ちますがリトルフェザーになります、錬金はもちろん呪文発動速度理論値です
1500万Gぐらいなので確実に買いましょう

盾はブルームシールドですね、基礎にブレス8%がついているし基礎の盾ガード率も高いのでこれしかありえません
1や2はまだしも3に挑むならルフの盾は駄目だと思います
錬金はもちろんブレスです、今でも6000万G近くで高いけど理論値推奨です
(ただし次の新装備で基礎にブレス8%以上の小盾が出る可能性もあるので今の時期に買うのはリスクもあります)

次に防具です
今回のボス相手に生存率を上げるのにかなり重要な瀕死時みかわしが10%もある神託セットです、これ以外は見える地雷です、生存率をどこまで上げるのかの準備が大事なボスでゾンビゲーとかくだらない事言ってる人は神託すら装備していない地雷でしょう、それほど今回は神託以外ありえません生存率が明らかに違いますので

頭装備におびえ100と混乱100、頭装備のみでこの2つを100にする必要があります、宝珠は激戦区なので装備だけで確実におびえ100混乱100を買いましょう、1000万Gぐらいで買えるので妥協しないように

体上にブレス系ダメージ減理論値が盾も理論値ならブレス98になるので理想ですがさすがにそれだと7000万G近くと高いです、ハイエンドは1職揃えるだけでもかなりGがかかります
聖守護者のアクセの呪い理論値が完成する前やベルトで呪いベルトが無い場合は1箇所呪いにしたブレス28のを買えば良いです(これでも3300万Gぐらいと高め)、これでもブルームブレス理論値50+体上ブレス28+宝珠ブレス6でブレス84にはなるのでそれなりにブレスでの生存率は上がります、まあ僧侶の場合は指アクセ+呪いベルト+宝珠で呪い100で良い部分もあるのでそういう意味では他の職よりも最低ラインのブレス80以上の確保は楽な職です

体下に回復魔力、ここでしっかりと回復魔力を積みます、理論値推奨ですが、宝珠で可能な準理論は最低でも欲しいです

腕に呪文発動速度です、理論値です、スティックが基礎込みで23%+腕理論値21%の44%は装備で確実に欲しいです、それでもザオラルやベホマラーの最速詠唱には23%も足りないし宝珠で飾り石強化まで入れてもザオラルは+18%で5%足りない、ベホマラーだと+12%で11%足りないので装備で限界まで呪文発動速度を上げる必要があります
なのでスティックもリトルフェザーなんですよね、もちろん次の新装備で基礎に2%以上の呪文発動速度がついたスティックが出たらそれになります、早読み無しでどこまで最速詠唱に近づけるかこれが大事です
1300万Gぐらいなのでしっかり理論値を買いましょう

足装備にみかわし率、理論値推奨ですが、宝珠で可能な準理論の5%は最低でも欲しいですね、みかわし以外は地雷です、すばやさとか言ってる一部のブロガーがいますが論外ですこういうのが悪影響なんだよなあ、すばやさも当然ながら大事ですがみかわし率5%を捨ててまで足ですばやさ53(同じ準理論値で比べるとこうなる)とか正気の沙汰じゃないです
(どうしてもすばやさを上げたいなら料理の方が遥かに数値の効率が良いです、料理ならみかわし2.2%とすばやさ60を比べる事になるので、みかわし2.2%でも当然ながらかなり大きいですがこれならまだすばやさ60をとるのもわからないでも無い、すばやさも一応影響は低いけどみかわし率が上がるからね、すばやさ60だとみかわし率換算で0.6%ぐらいらしいけど)
今回はボスが2体もいてみかわしが有効な行動が多いボスで尚且つロザや審判などが発動しないHP1状態でもみかわせば耐える事が出来るのは想像以上に大きいです、生存率の違いはこういう部分の積み重ねですからね

そしてアクセです
顔アクセですが、ここは人によって意見が分かれますしここは難しい所なので候補をいくつか書いておきます
死神のピアスはターン消費しない効果が有効+ベホマラーの回復量を上げる事が出来る利点があります
機神の眼甲聖女理論、とにかく生存率を大事にしたい人向けです宝珠と合わせて24%は魅力があります
機神の眼甲味方死亡時ためる理論、僧侶にこれは不要だろと思う人もいますが厳密には違います、僧侶のテンションが上がる=共鳴テンション宝珠で6%の確率で占い師や天地2人のテンションが上がると言う事なので(1人あたり6%の判定なので占い師と天地2人で発動条件から1人は死んでる状態だけど2人のうち1人がテンションが上がる確率とかを考えると地味だけど良いです)火力の補助になります
ただしこれはあくまで共鳴テンションを他の3人が飾り石強化までいれている前提になるので宝珠までは検索で見れない野良ではあまりお勧めできないです、占い師や天地では必須の共鳴テンション飾り石強化込みですがこの程度の簡単な準備すら出来てない占い師や天地も結構いるので
ただしもしも3であと少しレベルの時間切れで苦しんでるのなら一考の価値はありますので優先順位は低いですが候補に書いておきます

首アクセにきんのロザリオ、きんのロザリオをつけてないのは論外なので当然なのですがHPの調整次第で合成部分をHPにするのか守備にするのかですね
(ミネア審判がある場合はきんのロザリオを外してラッキーペンダントでも良いです、ただしきんのロザリオを外す事で回復魔力5下がることは一応考えておきましょう)

指アクセに聖守護者のゆびわ呪い理論値(これが手にはいるまでは破呪のリング理論値で良いです)、ブレス対策が重要なので指アクセで呪いを準備するのが今回のボスですね

胸アクセにイシスのアンク、回復魔力理論値ですね、回復魔力は積める所で積んでいきます

腰アクセに輝石のベルト、ここで呪いがあれば破呪のリング+ベルト+宝珠で呪い100に出来るので装備はブレスにつぎ込めますね、他に欲しいのは少しでも最速詠唱に近づける為の呪文発動速度とかです、回復魔力やすばやさやMPなどの基礎ステや開戦時天使とかダメージ反射などもあれば良いですね

札アクセに不思議のカード、すばやさと回復魔力とMP、この3つで良いですHP調整したい場合はMPの部分をHPですね、ここではすばやさや回復魔力を積めるので積める所ではしっかり積んでいきましょう

他アクセにひきよせのすずかまよけのすず、これは構成等で変わりますが今回ボスが2体いてヘイトコントロールも重要なボスなので
しっかりとどちらでも良いように準備しておきましょう、基本的に僧侶はひきよせのすずですが、構成等次第ではまよけのすずが良い場合もあります、合成してない人が多いけど合成も出来ますのでしっかり合成もしておきましょう、合成でHP調整などをしても良いです

証枠に万能の証(僧侶の証)、これ以外は地雷ですが
ミネア審判がある場合は忠義の勲章でHP調整などをしても良いです

そして僧侶自体の装備では無いですが今回重要な準備の1つである装備の絆のエンブレム改です
ここで結構さがでますからね、まもりのきり100+聖女80か聖女100+まもりのきり80のどちらかですね
ブレス100が不可能な小盾職はこれしかありえません
戦闘中の絆発動を見るだけで準備できてるかどうか分かりますからね、こういう所までしっかりと準備をするのが準備です、出来てない人はモンスターバトルロードをやり込みましょう
もちろんなつきどがカンストのモンスターにつけておくのも大事です

こんな感じですね、これで基本的に問題は無いと思います

ハイエンドコンテンツなので求められる装備なども厳しくなりますがそれほど装備なども重要なボスです
間違っても+2装備などで挑むのは辞めましょう、確実に周りの迷惑になります
1職分準備するだけでも軽く1億G以上かかるボスですがそれがハイエンドコンテンツの重みであり、職人ゲーの弊害でもあります

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、50回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個12回、紫水晶の羽根1個11回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月03日

DQ10約1週間ぶりに公式広場の告知等を

この前の記事以降の分をまとめて一通り見ていきたいと思います

4.1は実質聖守護者で4.1のコンテンツは終了みたいなものなので、それ以降は暗黒の時代の幕開けです

それは今回の告知等を見るだけでも分かりますね、4.2まで何とか耐えないといけないのでそこが厳しいです

まずはe-STOREディスカウントキャンペーン開催中ですが、なかなか売れないリアルアイテムを全力でこのタイミングで売ろうとして来ていますね、5月10日の10時までなのでまだ期間はあります
まあ貧乏人の俺はディスカウント品だろうが買う事も無いのでどうでも良いキャンペーンですが

次にドラゴンクエストXオールインワンパッケージversion1-version4発売決定ですが、新規や複数アカウント用でしょうね、対応機種にwiiuも入ってるという事はバージョン5でwiiuが外される可能性は低くなったのかもね
wiiがオールインワンパッケージから外れた後でwiiは終了になったからなあ

次に超ドラゴンクエストXTVニコニコ超会議2018速報ですが、情報が少なすぎてこういう見せ方するしかないのが分かりますが、ここで聖守護者3の初日討伐者数ぐらい出しても良かったのにね

次におきがえリポちゃんゴールデンウィークすぺしゃるですが、これが例の予定表の時に何故か載っていたのですね
スペシャル版だから予定表に載せたんだろうけど完全にふざけてるよな、課金ショップの見た目装備が日替わりで120分レンタルとかどうでも良いんだけどね、こんなのが5月の予定に入ってる時点でマジで5月はやばいです

そして第15回バトルグランプリ個人戦ですが、一部の悪質なプレイヤーの隔離施設とも言われているコロシアムのバトルグランプリですね、個人戦はそれでも数千人ぐらいは参加すると思うのでまだましでしょう
まあ聖守護者みたいに10万人ぐらいが挑戦するハイエンドコンテンツとは比べ物にならないほどごみだけどな
相変わらず分析も適当ですがバトルグランプリ自体廃止しても良いので労力はかけなくて良いです
マッチング操作もペナルティの対象とか言ってるけど同時エントリーやルームやフレを利用してのマッチング回避等悪質な事をしてる人が多いのに対応して無いので論外ですね、このあたりの問題を解決させないと意味無いですよ
動画配信も昔みたいに禁止にしないでやってる時点で何の説得力も無いし動画配信許可されてる限り永遠にバトルグランプリに参加する事は無いでしょう、悪質配信者に対する処分も警告レベルで甘すぎるのは知ってるので
悪質配信者が永久停止になったとかどんどん聞くようになればもしかしたら参加するきっかけにはなるかもだけどね
結局今回も大きな問題であるブラックリストを使ったマッチング操作の対策も無いようですからね、早く「全ランク帯」でブラックリストの無効化をしてブラックリストを使ってのマッチング操作ができないようにするべきです
こんな状態じゃ本当に参加する価値は無いですね、報酬を良くして報酬で無理矢理釣ってる感はありますがそれでも俺は1戦も参加しません、1戦参加するだけで30万G分ぐらいの価値がある報酬が貰えますがそれでも参加しません
バトルグランプリは廃止にして多くの人が遊べるコンテンツを作るべきだと考えています

1週間ぐらいの告知でこの程度しかない時点で5月は相当やばいのが分かりますね、マジで日課の聖守護者以外やる事無いですからね暗黒の時期です

それでも1記事になったのだけは良かったです、とにかく4.2まで耐える日々が続くのは間違いないので
ブログのネタ切れにも注意しないといけないですからね
聖守護者関連の記事はこれからも書く予定ですが、僧侶しかやってないので僧侶の記事しか書けないですからね
それぐらい複数の職を準備完璧でやるのにはGがかかる嫌な時代になりましたから
はっぴーくじで6億G当たっていれば天地や占い師もやれただけに残念です、それぐらい俺は準備大事だと思ってるので装備もしっかり揃えます
聖守護者用に買った僧侶の装備だけでも余裕で軽く1億G以上かかっていますからね、と言うか今回聖守護者関連で2億G近く使ってるかも、チーターヒルズ1件分は余裕で買える額を使っています
DQ10の諸悪の根源の1つである職人は早く廃止にして欲しいです
全国ニュースにもなった職人チート大事件の時に廃止しておけばよかったのにね

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、49回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個12回、紫水晶の羽根1個10回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月02日

DQ10聖守護者のゆびわの評価など

について今回は書いていきたいと思います、コメントの方でも要望があったので優先して書いておきます

聖守護者のゆびわの合成で付く効果も判明して
眠りガード20%、マヒガード20%、混乱ガード20%、封印ガード20%、幻惑ガード20%、呪いガード20%、
即死ガード20%、どくガード20%、眠りガード30%、マヒガード30%、混乱ガード30%、封印ガード30%、
幻惑ガード30%、呪いガード30%、即死ガード30%、どくガード30%が付きますね

20%は外れ効果ですね、20%では既存の劣化品にしかならないです
なので30%のみが当たり効果です

30%なら理論値で90%になるのでここでついに既存の耐性ゆびわの上位互換アクセが登場しましたね
理論値80%の既存耐性アクセと違って10%しか差が無いですがこの10%が非常に大きいです
何故ならこのゆびわの理論値と宝珠で10%にすれば指輪と宝珠だけで耐性100%が可能になり
装備の耐性に余裕が出来ます、今後複数の耐性が必要になる強敵などで有効になる可能性が高いです

今までだと頭と体下で3つの耐性を100に出来ても指輪が80なのでここから4つの耐性を100にするには宝珠以外にベルトの10%を使う必要がありましたが
今回のアクセの理論値ならベルトも自由になるのでそこがかなり大きいです
頭と体下とこのアクセと宝珠だけで4耐性は楽に100にする事が可能になります、今後この4耐性100が前提の強敵が出てくる可能性は十分にあります

そして更にこのアクセには可能性があり、1つアクセで初の複数の状態異常耐性をつける事が出来るのでそれを利用して更なる耐性の強化も可能です
例えばこのアクセで封印30%混乱30%マヒ30%を作って、頭と体下のうち3箇所で封印70混乱70マヒ70があれば
アクセと装備3箇所の錬金のみで3耐性100にする事が出来ます
これにより今まででは不可能だった盾無しで装備と指アクセのみでの4耐性100+呪い即死100の6耐性100が可能になります
例えばですが頭で封印70混乱70即死40体上で呪い100即死60体下でマヒ70幻惑100でこのアクセで封印30混乱30マヒ30にすれば封印混乱マヒ幻惑呪い即死100が盾無しで可能です
これを例にしたのは邪神で前衛の場合はこの6耐性が盾無しで必要な組み合わせもあるからですね、今までだとこういう時の前衛は幻惑をダークグラスでカバーしてたと思いますがこれを揃えれば顔アクセ枠にダークグラスの幻惑以外をつけて6耐性完備も可能になりますのでそれが大きいです

つまり今までだとあまり意味が無かった耐性装備の1箇所の理論値である70がこれにより大きな意味があるようになります、このアクセの登場で1箇所の70耐性の価値は確実に前よりも上がったでしょう

でも1箇所70の付いた装備は高い事が多いので60耐性でも6耐性狙いたい人もいると思いますし、それもこのアクセで可能になります、足りない10の耐性を宝珠でカバーすれば良いんですよね、3箇所耐性宝珠が必要になりますが
宝珠と組み合わせれば装備は60(宝珠レベルのポイント考えると70に近い大成功品のほうが良いけど)でも良いです
つまり今回のアクセは理論値の1箇所90でも耐性宝珠が重要ですが、3箇所30アクセの場合でも耐性宝珠が重要になりますし、今回のアクセの可能性は宝珠と組み合わせると広いので評価は高いです

運営の想定だと金持ちは3箇所70装備+このアクセの3箇所30で3耐性100を狙えるようにしつつ
金持ちじゃない人は3箇所60以上装備+このアクセの3箇所30+耐性宝珠で3耐性100を狙えるようにしてると考えられます

単純に1箇所90+宝珠で10の耐性100運用が基本ですが
今後のボス次第ではこういうハイブリッド合成で最大6耐性が盾無しで装備+指アクセで出来るようになったのは考慮しておくべきでしょう
(実際既存の邪神でも前衛だと先ほど書いたように6耐性必要なボスはいますからね)

そしてこのアクセは聖守護者でも重要な攻略アクセになってるのも評価したいです
このアクセの呪い理論値で90%+宝珠で10%で呪い100にする事でベルトフリー(僧侶はベルトでも呪い積みやすいけど、火力職はここで耐性じゃなくて戦神ベルトで13積みたい所ですからね)で盾と体上にブレスを積めるので
最強の3などはこれ前提で考えられたりしてると思います、今回席がある主流職の小盾ではブレス98が最大ですがそれでもブレス98もあればテンションブレスも余裕で耐えますし属性低下時のテンションブレスさえ耐えます
仮に9999ダメージ受けるようなテンションブレスでもブレス98なら受けるダメージは200ぐらいですからね
これだとHP満タン状態なら受けてもまだ聖女ライン、復活後に受けても余裕で耐えるダメージになります(ヒーリングオーラからの復活だとHPは低いけどフバーハでブレス無効化状態になるので問題ない)
厄介なシャドウウィスパーの属性低下込みなどでテンションブレスを耐える事を考えるならこのアクセの呪い理論値は出来る限り早めに作りたい所です
(もちろんブレス98装備はかなり高価ですけどね、盾と体上で1億Gを超えるぐらいなのでそこは大変です)

ブレス98は高すぎて無理という人でもこのアクセの理論値があればブレス90とかは狙いやすいと思います
ヒーリングオーラ復活後(ヒーリングオーラでの復活時はHP低いので)にブレスが無効になるブレス80は必須のボスですが(ブレス60は見える地雷ですが未だに検索見てると多いですよね)ブレス80ではそのままだとブレス耐えないで駄目な場面も多いボスなので検索では80以上の数値書く人も出てきていますね、80の人よりは80以上の数値書いてる人の方が誘いやすいですし、ブレスは積めるなら積めるほど生存率が上がるボスですからね、これは1や2でも同じですのでそういう意味ではこのアクセの呪い理論値はかなり価値があるアクセだと言えます
呪い30%が1つでも付いたら最初は呪い理論値を狙っていくべきでしょう

なのでこのアクセの評価は高いです、指アクセは激戦区ですがそれでもこのアクセは作る価値のあるアクセなので評価は高いですし、メイヴ以下のごみボスですが報酬だけは安西を素直に評価しておきます
今回の報酬を微妙とか言ってるのは作るのに数年はかかるからそれだけの根気が無いゆとりが微妙な事にして作らなくて良い事にしたいだけだと思うので

でも本当にこのアクセの理論値作成は年単位で物凄くかかりそうです、純粋に狙う効果の30%を引くには16分1としたら3回つけるのには48回かかりますからね
ラッキー合成や会心合成やエナジー会心もあるので上手く行けば最初のエナジー会心でちょうどできるぐらいでしょうかね、そういうことで仮に最初のエナジー会心で出来るとして31回合成しないといけないのでそれに必要なのは32個とします、そのうちラッキー合成が2回あるとして実質30個で1種理論値が出来ると仮に考えます
この場合8種の理論値作るだけでゆびわが240個必要になり、これを確保する為には紫水晶の羽根が2400必要になります、そして日課として1と2をやって3をやらない場合だと3日間で確定報酬の羽根は3つなので
確定報酬のみだと1日1個のペースなので羽根2400個確保するには確定報酬のみだと2400日かかりますね
なので6年半以上かかる計算です、ただしこれは確定報酬分だけなので赤箱報酬も考えると仮に赤箱からの紫水晶の羽根が20%として5日に1個手にはいるとすると2000日で2400個確保できるので
2000日になります、しかし2000日でも5年半近くかかるのでこれぐらいは覚悟する必要がありますね
もちろん運よく最初のエナジー会心前に出来る事もあるだろうけど、最初のエナジー会心で出来ない事もあるだろうから平均で考えれば毎日3以外を日課で1回やった場合は全種理論値作るのに5年半近くかかると言う事になります

こりゃゆとりがごみアクセあつかいにして合成から逃げたくもなるわけです、でもこのアクセはごみアクセじゃないです今後の可能性を広める事が出来る貴重な耐性アクセだと思いますので廃プレイヤーはここから逃げる事は無いですね
何年かかろうが地道に作り続けますし、それが廃プレイヤーです

全種理論値以外にも3種耐性版も必要な強敵に合わせて作る事もありますのでサービス終了まで終わらないレベルのエンドコンテンツになるのは間違いないでしょうね、さすがハイエンドコンテンツと言うだけはあります

俺は現段階で2回合成で20%が2回ついたのでがっかりです、30%がつかない限りごみ確定ですからね
でも地道にとにかくこつこつと努力していくしか無いです、何とか最初のエナジー会心で出来てほしいですね、それでも全種理論値までには5年半近くかかるのですから

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、48回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個12回、紫水晶の羽根1個9回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10

2018年05月01日

DQ10バージョン4の邪神の宮殿の占い師デッキ(昏き悪夢の衝撃編)

について今回は書いていきたいと思います

ちょうど邪神の宮殿の昏き悪夢の衝撃が来た後なので
それ用の占い師のデッキを今回は書いていきたいと思います

今回は他に優先して書く記事が多かったので若干遅れましたが新組み合わせの時は占い師のデッキもしっかり書いておきます

占い師なので当然ながら4獄を想定しています、1獄と4獄以外ならアイテム支給分の葉があるので運命は無くして良いです

SSSカード
バラモスブロス審判
バラモスゾンビ死神
キングヒドラ運命
デュラン罪人
SSカード
エンゼルスライム審判、皇帝
メカバーン隠者、塔
プラチナキング隠者、塔
ネクロバルサ罪人、死神
Sカード
ミケまどう隠者、塔
マッドスミス隠者、塔
Aカード
リビングデッド運命、世界
ダークペルシャ世界、教皇

まずSSSカードですが、審判の繰り返し利用とオーラ死神連発狙いは変わらないですが
オーラ死神狙いで基本的にオーラで打つことが無いキングヒドラに運命を入れる事にしています
デュランで罪人2連続狙いで火力も確保します

次にSSカードですが、エンゼルスライムは安定の審判とCT大幅増の対策に皇帝です、オーラ皇帝を最速で使う事で多少でもCTの周りをよくして弱体前に少しでも近づけます
2回目以降のCTきた時にすでに自分がオーラ皇帝状態なら耐性しっかりしてる人にオーラ皇帝使うのも良いです
効果時間は長いですが死んだら終わるのと、使用者の生存率が大事になるのでしっかりと装備やアクセや料理や温泉などで生存率を上げておきましょう
メカバーンとプラチナキングを入れてるのも生存率アップの為です
ネクロバルサは低下した火力の引き上げに入れていますので(弱体化の影響で2枚枠が開いてるので2枚でオーラになるSSカードにしています)新しく有用なSSカードが出たらここは変わる可能性が高い場所でもあります

そしてSカードですが枚数が少なくなったけど当然必須のみけまどうとマッドスミスです
アルカナはとりあえず分散で

最後に弱体化の影響でAカードも入ります
リビングデッドとダークペルシャです、特に審判はかなり範囲狭いと感じるので多少でも範囲広くした方が良いです
この組み合わせの場合は魔法対策が重要なので世界は2枚は必要になると思います
その上で補助として1枚入れておくと良い教皇を入れておきます
これでバランスも良くて安定します

現状だとこんな感じですね、運命2枚(うち1枚はCTで持って来れる)なので安定します、手札に蘇生タロット無い時にリセットベールしただけでも審判か運命のどちらかを引く可能性が高くなっているのが良いです
今の邪神の質の低下+占い師の大幅弱体を考えると全滅を防ぐ為にこれぐらいはしておいた方が良いです
実際に使っていて運命は大活躍します、耐性無いワンパンが多ければ多いほど活躍します

とにかく邪神の宮殿(アイテム支給も無い4獄)は蘇生は1枚は常にあるように動くのが大事です、これを全員が心がけていれば全滅は占い師が大幅弱体化された今でもありえないレベルだと思います

確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
聖守護者赤箱、48回中、メダル3個15回、メダル5個12回、メダル7個12回、紫水晶の羽根1個9回

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
ファン

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
検索
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(16)
2024年03月(16)
2024年02月(15)
2024年01月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(15)
2023年10月(15)
2023年09月(15)
2023年08月(16)
2023年07月(17)
2023年06月(23)
2023年05月(22)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(31)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
タグクラウド
プロフィール
廃プレイヤーさんの画像
廃プレイヤー
プロフィール
リンク集