アフィリエイト広告を利用しています

2020年07月06日

警備員に向上心は不要?

どんな職業でもスキルアップ、職能力の
向上が求められますが、果たして警備では
どうなのでしょうか?これがテーマです。



カテゴリ「施設警備3〜ブラック企業編」
のB社では、向上心を厳しく求められました。



全国系列の会社で、地元では破格の待遇。



僕は責任者として、部下の訓練指導に従事
したのです。



隊長から「進歩がない!」と
ガナリ上げられた事もありましたが、
この業界、何が進歩したの?



上司は、少なくとも職場で進歩する環境を
作る義務があります。それを怠り罵倒する
のはパワハラ以外の何物でもない。



僕がB社をブラック企業呼ばわりしたのは、
搾取の構図に気づいたからなのです。



これ(訓練など)をやって何になる、に
対する明らかな答えを、持っていなかった。



ただ向上しろ、進歩しろそうでなければ
ペナルティーを課す。見返り失くして
人は動きません。



こんな警備ごっこの中で愚弄されてきた訳
です。搾取の構図に気づかないとこうなり
ます。



一方、平隊員は警備員としての向上も
求められないお気楽さ。責任者に対する
文句だけは100人前。



こんな環境ではいずれ転覆するでしょう。
次カテゴリ「暗中模索編」で
B社現場の結末を綴ってあります。



僕がB社以降の警備で悟ったのは、仕事
なんて所詮は自己満足でしかないこと。



B社の隊長だって、過去に会社で上司から
された嫌な事を、そのまま形だけ部下に
やっていたに違いない。



使う側はあの手この手を使って、向上心
をからめとり搾取しようと企みます。



向上心=報われるものではない。



報われない事はないが警備では、その
多くが出来レースではないか。低い
待遇で搾取され、気が付けばいい年に。



こうなって人生後悔しない為にも、警備
会社選びは大事ですよね。



結論ですが、いい警備会社とは何か?



不届きですが待遇がそこそこでも、
向上心を厳しく求められない会社。



言い換えればゆっくり生きられる。
会社の規模が大きければいい、という
訳ではないようです。



この程度のレベルで仕事ができれば、
まず安泰といった安心感こそが、警備
にとって一番重要。



地元では破格の待遇であっても、合格
ラインを明確にせず、ひたすら吊り上げる
重圧を与えれば、疲弊するばかり。



僕は向上心を持つことが悪いと言っている
訳ではありません。警備では向上心を担保
するものがあまりにも乏しいから。



給料に見合ったそこそこの働きをして
ゆっくり生きた方が、働き方改革にも
資するのでは。



ゆっくり生きられれば、別の生き方の実験
(副業など)をする余裕もあります。



もはや一人の人生を、一つの会社が面倒を
見る(支配する)時代ではないのです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9786521
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
徳がない人 by 蟻の巣 (01/15)
by 誕生日 (05/15)
by シャネル スーパーコピー キーケース (02/03)
守・破・離 by すぐる (01/25)
by その他の世界一流スーパーコピー (09/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亡社のイージスさんの画像
亡社のイージス
かつて10年ほど警備業界で従事してきましたが 限界を感じ、同業界を去りました。 今は港湾施設保安職員として、港湾管理業務に従事しています。
プロフィール