珍しく夜に外食する機会があったので、夜しか営業してないラーメン屋にするか、夜しか限定を出していないラーメン屋にするか迷ったんだけど、久兵衛のブログで夜限定でトンコツラーメンを出していると見たので行ってみました。芳々亭が劣化した挙げ句に閉店して以来、仙台市内で美味しいトンコツラーメンにお目にかかれないので、一縷の望みを託しての訪問。仮に満足のいく出来だったとしても、所詮は「限定」でしかないんだけど・・・。
いただいたのはトンコツラーメン、700円。見た目からして、長浜風とか博多風とか言う、私の期待したトンコツラーメンではなさそう・・・。でも一応そっちを意識してか、メンマはなし、キクラゲあり、麺は白くてストレートの細麺になっています。しかし、この大量の刻みタマネギはなんなんだ?卓上トッピングには紅ショウガもニンニクも胡麻もなし。チャーシューは大きくて厚みもあり食べ応えがあったけど。
麺は固めのモッチリ麺。トンコツラーメンこそ、流行のザックリした食感の極細麺でいいのに。
スープは結構トンコツ強めの濃いスープ。これ自体は良かったと思います。ただ、組み合わせに問題があるかな。
替え玉は煮干しダレの混ぜそば風で提供されます。150円。替え玉が味付きで、トッピング付きで提供されるのは「ふじやま」でもやっています。その経験があったので、期待して替え玉しました。ブログでは「煮干し風味」とありましたが現在では煮干しとマー油から選べるとのこと。マー油にすると「おっぺしゃん」みたいな熊本ラーメンになってしまうのではないかと思って、ブログの告知通り煮干しにしました。タレで味付けされているし葱と細切れチャーシューのトッピングもあるので、そのまま混ぜそばとして食べてみました。このままで十分美味しい。「ふじやま」でも思ったけど、むしろ本体のラーメンはいらないから、替え玉だけ注文させてほしい(笑
しかしだ、替え玉単体で食べても十分美味しい味付けの替え玉を、スープに投入したらどうなるか?単純に味の濃さが二倍になり、とてもしょっぱくなります。う〜ん、これはダメだろう・・・。ブログでは「トンコツ、煮干し、煮干し+トンコツの味の変化をお楽しみください」とあったけど、そんな単純な足し算にはならない。いやむしろ、単純な足し算になったら味が濃くなるだけじゃん。真面目な話し、食後は舌がビリビリしました。
味付け替え玉と元になるスープの相性という点では「ふじやま」に軍配があがるかな。久兵衛の方は限定麺なので、こういお遊びもある、という事で大目に見るべきなのか。トンコツラーメン、味付き替え玉、それぞれ単体で食べる分には美味しいんだけどなぁ。
久兵衛は久しぶりなので、レギュラーメニューもじっくり見させてもらいましたが、大きく書いてある価格は税抜き価格。その隣に税込み価格が小さく書いてあります。税込みになると、結構高いです。個人的には二の足を踏む価格ですが、駐車場の空き待ち行列が出来るほど昼時は賑わっているのですから凄い。やはり価格以上の魅力があると言うことなのでしょう。中華そばの並盛りの麺量が200g、味噌ラーメンの並盛りの麺量が160g、だけど味噌ラーメンの方がお値段は高いという事で、なんとなく腑に落ちない気がしないでもないんだけど・・・。
なかなか濃くて臭くて美味しいトンコツラーメンに巡り会えないものです。
2016年04月19日
麺ハウス こもれ美
大和町方面に仕事があったので、寄ってみました。わざわざ来るには遠いし、仕事のついででもないとなかなか来れないので、ついでのある時は寄っていこうと思っています。
今回いただいたのは煮干しそば。750円。「本日は醤油」のポップが貼ってあるところを見ると、日によって変わるのでしょうか?
濃い茶色のスープは、いかにも煮干しが濃そうな印象。トッピングは輪切りの葱、細割きメンマ、低温調理のチャーシュー、海苔。麺は四角い断面のストレートの細麺。
スープは見たまんま、濃い煮干し。私は煮干しが大好きなわけでもなければ苦手なわけでもありませんが、普通に受け入れられます。それでも、濃いなぁという印象。麺はザックリした食感。葱もメンマもザックリした食感なので、被ります。チャーシューは薄いけど噛み応えがあり、肉を食べているという気になります。ただスープが塩分高めなのにチャーシューもしっかりした味付けなので、こちらも味が被る感じ。
悪くはないんだけど、こもれ美に来てまで煮干し中華を食べなくてもいいかな、というのが正直な感想。仙台市内でも煮干しにこだわったラーメンを出している店はたくさんあるし。
ヘルズキッチンのセカンドブランドとして始めたお店で、前回訪問時はBGMもヘルズキッチンのそれとは違ったテイストで差別化を図っているんだなぁ、と思ったのですが、今回は普通にハードロックがかかっていましたね(笑
ほぼ満席の賑わいで、相変わらずの人気がうかがえます。
今回いただいたのは煮干しそば。750円。「本日は醤油」のポップが貼ってあるところを見ると、日によって変わるのでしょうか?
濃い茶色のスープは、いかにも煮干しが濃そうな印象。トッピングは輪切りの葱、細割きメンマ、低温調理のチャーシュー、海苔。麺は四角い断面のストレートの細麺。
スープは見たまんま、濃い煮干し。私は煮干しが大好きなわけでもなければ苦手なわけでもありませんが、普通に受け入れられます。それでも、濃いなぁという印象。麺はザックリした食感。葱もメンマもザックリした食感なので、被ります。チャーシューは薄いけど噛み応えがあり、肉を食べているという気になります。ただスープが塩分高めなのにチャーシューもしっかりした味付けなので、こちらも味が被る感じ。
悪くはないんだけど、こもれ美に来てまで煮干し中華を食べなくてもいいかな、というのが正直な感想。仙台市内でも煮干しにこだわったラーメンを出している店はたくさんあるし。
ヘルズキッチンのセカンドブランドとして始めたお店で、前回訪問時はBGMもヘルズキッチンのそれとは違ったテイストで差別化を図っているんだなぁ、と思ったのですが、今回は普通にハードロックがかかっていましたね(笑
ほぼ満席の賑わいで、相変わらずの人気がうかがえます。
2016年04月13日
桜木製麺所
久々に桜木製麺所にやてきました。券売機制で、基本的な麺メニューは変わっていないんだけどサイドメニューが追加されています。ご飯ものが三種類。「茶碗カレー」がある!ラーメン屋さんのカレーって美味しいんだよね。これは頼まないわけにはいかないでしょう。
というわけで、鶏塩中華680円+茶碗カレー200円をオーダー。
スタイリッシュな店内の雰囲気に合わせてか、女性の店員さんもタイトな白のブラウスを着用。清楚なイメージというよりも、体にぴったりしすぎて胸が強調されて、逆にセクシーなんですけど・・・(鼻血
久しぶりいただいた鶏塩中華は、とても上品で美味しかったです。トッピングは短い白髪葱、正方形に切られた大ぶりなメンマ、鶏チャーシューは2枚、豚バラチャーシュー、三つ葉。メンマはサクサクで若干甘めの味付け、いいアクセントになります。豚バラチャーシューはホロホロ、鶏チャーシューはしっとり。食感の違う2種類のチャーシューは食べ応えもあるしお得感もあります。
麺は全粒粉を練り込んだストレートの細麺。ムニュンとした歯触りで、スープにも合ってるし私の好み。するすると入っていく感じで、すすり心地も抜群。ラーメンはやっぱり「麺」なんだよねなぁ、麺はすすらなきゃ麺じゃないんだよなぁ、と再認識しました(笑
スープはあっさりながら物足りなさを感じることはなく、上品でありながら旨味を損なわない綺麗な味わいでした。しょっぱさや味の角がなく、旨味だけがじんわりと染みてくる感じ。何も足りなくないし、何も過剰ではない、そんな印象。とても優秀なスープで満足。
茶碗カレーは、卓上のメニューを見ると「カレーご飯」になっていました。牛すじを煮込んだカレーだとのこと。牛すじは、コスパがいいんだよね。肝心の味はと言うと、とてもコクがあって美味しいカレーでした。個人的には、もっと辛味が強くてもいいくらい。辛味に依存せず、旨味で勝負する非常に真面目に作られたカレーという印象を持ちました。量的にはミニカレーって感じかな。200円は、まぁ妥当か。ランチタイムならサービスのサイドメニューとして、もうちょっと価格を落としてもいいくらい。
ラーメンもカレーも、非常にレベルの高い美味しさで大変満足しました。しばらく来てなかったけど、たまに来ると良さを再発見できて、いいですね。
月曜定休 11:30〜
というわけで、鶏塩中華680円+茶碗カレー200円をオーダー。
スタイリッシュな店内の雰囲気に合わせてか、女性の店員さんもタイトな白のブラウスを着用。清楚なイメージというよりも、体にぴったりしすぎて胸が強調されて、逆にセクシーなんですけど・・・(鼻血
久しぶりいただいた鶏塩中華は、とても上品で美味しかったです。トッピングは短い白髪葱、正方形に切られた大ぶりなメンマ、鶏チャーシューは2枚、豚バラチャーシュー、三つ葉。メンマはサクサクで若干甘めの味付け、いいアクセントになります。豚バラチャーシューはホロホロ、鶏チャーシューはしっとり。食感の違う2種類のチャーシューは食べ応えもあるしお得感もあります。
麺は全粒粉を練り込んだストレートの細麺。ムニュンとした歯触りで、スープにも合ってるし私の好み。するすると入っていく感じで、すすり心地も抜群。ラーメンはやっぱり「麺」なんだよねなぁ、麺はすすらなきゃ麺じゃないんだよなぁ、と再認識しました(笑
スープはあっさりながら物足りなさを感じることはなく、上品でありながら旨味を損なわない綺麗な味わいでした。しょっぱさや味の角がなく、旨味だけがじんわりと染みてくる感じ。何も足りなくないし、何も過剰ではない、そんな印象。とても優秀なスープで満足。
茶碗カレーは、卓上のメニューを見ると「カレーご飯」になっていました。牛すじを煮込んだカレーだとのこと。牛すじは、コスパがいいんだよね。肝心の味はと言うと、とてもコクがあって美味しいカレーでした。個人的には、もっと辛味が強くてもいいくらい。辛味に依存せず、旨味で勝負する非常に真面目に作られたカレーという印象を持ちました。量的にはミニカレーって感じかな。200円は、まぁ妥当か。ランチタイムならサービスのサイドメニューとして、もうちょっと価格を落としてもいいくらい。
ラーメンもカレーも、非常にレベルの高い美味しさで大変満足しました。しばらく来てなかったけど、たまに来ると良さを再発見できて、いいですね。
月曜定休 11:30〜
2016年04月12日
麺屋 恵比寿
以前は駐車場は満車、店内は順番待ちに用意された椅子が埋まるほどの超人気店でしたが、先日、お昼に店の前を通りかかったところ店の前の駐車場にも空きがあったので、人気も落ち着いたのかなと思っていました。
そう言えば、最後に行ったのは何年前だったろうか?そんなわけで数年ぶりに訪問。
こちらは中華そばも美味かったけど味噌ラーメンも美味かった記憶が。だけど、変則的な麺で食べさせるつけ麺で一躍有名になったんだよなぁ。以前からあまりつけ麺には興味がなかったので、結局当時の有名なつけ麺は食べず仕舞い。相変わらずつけ麺には興味はなく、今さら食べたいという気にもなりません。
今回の注文は辛味噌ラーメン。700円。券売機制です。結構メニューが豊富で、券売機の前で目移りしてしまいました。麺類だけでなく餃子もあり、サイドメニューも豊富。
やはりお昼時の訪問でしたが、駐車場は空いていたし、店内もカウンターだけで十分な客の入り。超人気店になって店舗の広いこの場所に移転してきたのに、なんかもったいない感じがしました。
いただいた辛味噌ラーメンは、以前のイメージが完全に忘れ去られていたので新鮮な気持ちでいただくことができました(笑
辛味噌が味噌ラーメンに載っていて自分で辛さを調整しながらいただくタイプではなく、最初からスープに辛味が付いているタイプ。うーん、ちょっと辛味噌ラーメンのイメージが違ったな。トッピングの炒め野菜は、100%モヤシ。間違いなく厨房で中華鍋を振るっていたような気がしたんだけど、シャッキリ感がなく、どちらかというと煮野菜のようなテイストでした。まぁ、これはこれで悪くはないんだけど、ちょっと意表を突かれた感じかな。チャーシューは厚めでホロッと崩れるタイプ。美味しかったです。
麺は捻れの入ったモッチリした黄色い太麺。これは記憶にあります。噛んだ時の柔らかさと弾力が、丁度良いバランスで、この麺は好きだなぁ。
スープは辛さ控えめ。マイルドでクリーミーな味噌スープでラード強め。辛味噌のインパクトがないため最初は凡庸かと思われるのですが、なんだかんだでこれが飽きずに最後まで飲めるスープでした。味噌+辛味噌だと、どうしても味が濃くなってしまったり、しょっぱくなってしまいがちだけど、こちらはこういう事がないので最後までスープも美味しくいただけました。
700円と最近の味噌ラーメンに比べるとお値段安め。それでいて十分なクオリティで、大変満足しました。ラードを強く感じたけど夕方に胃もたれや胸焼けがなかったので、油の相性が良いのかな。以前ほどの混雑がなくなったので、むしろ行きやすくてありがたいくらいだ。久しぶりに中華そばも食べてみたくなりました。
そう言えば、最後に行ったのは何年前だったろうか?そんなわけで数年ぶりに訪問。
こちらは中華そばも美味かったけど味噌ラーメンも美味かった記憶が。だけど、変則的な麺で食べさせるつけ麺で一躍有名になったんだよなぁ。以前からあまりつけ麺には興味がなかったので、結局当時の有名なつけ麺は食べず仕舞い。相変わらずつけ麺には興味はなく、今さら食べたいという気にもなりません。
今回の注文は辛味噌ラーメン。700円。券売機制です。結構メニューが豊富で、券売機の前で目移りしてしまいました。麺類だけでなく餃子もあり、サイドメニューも豊富。
やはりお昼時の訪問でしたが、駐車場は空いていたし、店内もカウンターだけで十分な客の入り。超人気店になって店舗の広いこの場所に移転してきたのに、なんかもったいない感じがしました。
いただいた辛味噌ラーメンは、以前のイメージが完全に忘れ去られていたので新鮮な気持ちでいただくことができました(笑
辛味噌が味噌ラーメンに載っていて自分で辛さを調整しながらいただくタイプではなく、最初からスープに辛味が付いているタイプ。うーん、ちょっと辛味噌ラーメンのイメージが違ったな。トッピングの炒め野菜は、100%モヤシ。間違いなく厨房で中華鍋を振るっていたような気がしたんだけど、シャッキリ感がなく、どちらかというと煮野菜のようなテイストでした。まぁ、これはこれで悪くはないんだけど、ちょっと意表を突かれた感じかな。チャーシューは厚めでホロッと崩れるタイプ。美味しかったです。
麺は捻れの入ったモッチリした黄色い太麺。これは記憶にあります。噛んだ時の柔らかさと弾力が、丁度良いバランスで、この麺は好きだなぁ。
スープは辛さ控えめ。マイルドでクリーミーな味噌スープでラード強め。辛味噌のインパクトがないため最初は凡庸かと思われるのですが、なんだかんだでこれが飽きずに最後まで飲めるスープでした。味噌+辛味噌だと、どうしても味が濃くなってしまったり、しょっぱくなってしまいがちだけど、こちらはこういう事がないので最後までスープも美味しくいただけました。
700円と最近の味噌ラーメンに比べるとお値段安め。それでいて十分なクオリティで、大変満足しました。ラードを強く感じたけど夕方に胃もたれや胸焼けがなかったので、油の相性が良いのかな。以前ほどの混雑がなくなったので、むしろ行きやすくてありがたいくらいだ。久しぶりに中華そばも食べてみたくなりました。
2016年04月08日
こいけ屋
オープン時に行って以来、久々のこいけ屋。どうして再訪する気になったかと言うと、余所様のブログを拝見するとだいぶメニューが増えているみたいだったので、ちょっと変わったメニューを試してみたくなったから。駐車場がないから行きづらいんだけどね。
店内はカウンターのみ、8席程度?タイミングが良ければ待たずに入れますが、満席だと外のベンチで待たなければなりません。今回はタイミング良く店内に入れましたが、あっという間に満席になりました。
従来のメニューの他に手書きにメニューが貼ってあり、確かにバリエーションが増えています。焼きのどぐろの塩そばにするか、焼きあごの塩そばにするか、汁なし担々麺にするか・・・?迷った挙げ句に今回は焼きのどぐろの塩そばに。800円。のどぐろという魚がどんなのか知らないし、どんな味わいなのか知らないので比較のしようも評価のしようもないのですが、食べたことがないだけにどんな味わいなのか興味津々。
しばらく待って提供された焼きのどぐろの塩そばは、見た目からして美しい。トッピングは小口葱、白髪葱、カイワレ、細割きメンマ、チャーシュー2枚、味玉半分、海苔と豪華。
麺は白くて四角い断面のストレートの細麺。ザックリした食感で、個人的にはモッチリの方が好みなんだけどな。
スープは淡麗で、旨味がほのかに香る感じですが物足りなくはありません。すいすい飲めるスープは今まで食べた魚貝出汁の他のラーメンの、どれとも似ていない独特の味わいで美味しい。はぁ〜、これがノドグロなのかぁ〜、と感心した次第。
カイワレはピリッとした辛味があって、いいアクセントになります。細割きメンマはコリコリしており、ザックリした麺と食感が被るかな?海苔は結構固かったので、もうちょっと質の良い海苔を使って欲しいです。チャーシューは2枚も入っていてお得感があり、結構しっかりした歯応えで食べ応えもあり。味玉は薄味で、黄身も固めでスープを汚さないので、こういう繊細なスープにはベストなチョイスだと思います。
なかなか完成度の高いラーメンでした。しばらくご無沙汰だったけど、こうなると焼きあごの塩そばも汁なし担々麺も食べてみたいです。時間があったらまた来よう。
店内狭く、客席と壁のスペースも広くはないので、デブは出入り禁止です(笑
ちなみに退店後にふじやまの前を通りかかったら、こっちも行列になっていました。荒町商店街、恐るべし・・・。
不定休 11:30〜
店内はカウンターのみ、8席程度?タイミングが良ければ待たずに入れますが、満席だと外のベンチで待たなければなりません。今回はタイミング良く店内に入れましたが、あっという間に満席になりました。
従来のメニューの他に手書きにメニューが貼ってあり、確かにバリエーションが増えています。焼きのどぐろの塩そばにするか、焼きあごの塩そばにするか、汁なし担々麺にするか・・・?迷った挙げ句に今回は焼きのどぐろの塩そばに。800円。のどぐろという魚がどんなのか知らないし、どんな味わいなのか知らないので比較のしようも評価のしようもないのですが、食べたことがないだけにどんな味わいなのか興味津々。
しばらく待って提供された焼きのどぐろの塩そばは、見た目からして美しい。トッピングは小口葱、白髪葱、カイワレ、細割きメンマ、チャーシュー2枚、味玉半分、海苔と豪華。
麺は白くて四角い断面のストレートの細麺。ザックリした食感で、個人的にはモッチリの方が好みなんだけどな。
スープは淡麗で、旨味がほのかに香る感じですが物足りなくはありません。すいすい飲めるスープは今まで食べた魚貝出汁の他のラーメンの、どれとも似ていない独特の味わいで美味しい。はぁ〜、これがノドグロなのかぁ〜、と感心した次第。
カイワレはピリッとした辛味があって、いいアクセントになります。細割きメンマはコリコリしており、ザックリした麺と食感が被るかな?海苔は結構固かったので、もうちょっと質の良い海苔を使って欲しいです。チャーシューは2枚も入っていてお得感があり、結構しっかりした歯応えで食べ応えもあり。味玉は薄味で、黄身も固めでスープを汚さないので、こういう繊細なスープにはベストなチョイスだと思います。
なかなか完成度の高いラーメンでした。しばらくご無沙汰だったけど、こうなると焼きあごの塩そばも汁なし担々麺も食べてみたいです。時間があったらまた来よう。
店内狭く、客席と壁のスペースも広くはないので、デブは出入り禁止です(笑
ちなみに退店後にふじやまの前を通りかかったら、こっちも行列になっていました。荒町商店街、恐るべし・・・。
不定休 11:30〜
2016年04月05日
中華そば ふじやま
開店当初以来、久々の訪問。店の前に2台分しかなかった駐車場ですが、向かって左側に1件はさんで3台分のスペースが増えていました。車で行きやすくなったのは嬉しい。
前回は追いサバ節そばだったので、白ふじそばをいただきました。680円。さらに替え玉も。150円。黒ふじそばはまだやっていないみたい。ずいぶん予定よりも遅れているようです。
白ふじそばは、見た目からして追いサバ節そばとはずいぶん異なった印象です。追いサバ節は燕三条系をイメージさせましたが、白ふじそばは普通に中華そばっぽい印象。スープの色も淡く、スープも普通の量が入っているように感じます。煮干しの香りは強烈ですが、飲んでみるとそれほどガツンとした煮干しではなく、もちろん煮干しは強く効いているのですが上品で飲みやすい印象を受けました。個人的には白ふじそばの方が食べやすくて好みかな。
トッピングは葱2種類、低温処理チャーシュー2枚、穂先メンマ、海苔。チャーシューは肉肉しくて食べ応えもあり、美味しい。穂先メンマは固い部分もあったけど、味も染みていて美味しい。海苔は、できればもうちょっと上等なのを使ってくれたら言うことなしだったんだけどな。
麺は白くて細いストレート麺。追いサバ節の時はザックリした歯触りに感じたけど、今回は普通にモッチリした食感の中華麺に感じました。追いサバ節と白ふじそばで麺を変えているのかな?私としては今回の麺の方が好みなので、こっちの方が美味しいし嬉しいけど。
麺量もけっして少なくはないのに、ついつい替え玉を頼んでしまいます。なんせこちらの替え玉はトッピングが乗ったまぜそばとして提供されるので、これはこれで楽しみななのです。タレとよく絡めてそのままいただくもよし、残ったスープにつけてつけ麺にするもよし、スープに投入してラーメンとしていただくもよし。替え玉には角切りチャーシューがトッピングされていますが、これもまた美味しい。
小腹の私が2玉分も食べてしまうなんて!そりゃお腹いっぱいにもなります。でも、白ふじそばも替え玉も美味しかった。やっぱり追いサバ節よりも白ふじそばの方が好みだな。また来よう。
前回は追いサバ節そばだったので、白ふじそばをいただきました。680円。さらに替え玉も。150円。黒ふじそばはまだやっていないみたい。ずいぶん予定よりも遅れているようです。
白ふじそばは、見た目からして追いサバ節そばとはずいぶん異なった印象です。追いサバ節は燕三条系をイメージさせましたが、白ふじそばは普通に中華そばっぽい印象。スープの色も淡く、スープも普通の量が入っているように感じます。煮干しの香りは強烈ですが、飲んでみるとそれほどガツンとした煮干しではなく、もちろん煮干しは強く効いているのですが上品で飲みやすい印象を受けました。個人的には白ふじそばの方が食べやすくて好みかな。
トッピングは葱2種類、低温処理チャーシュー2枚、穂先メンマ、海苔。チャーシューは肉肉しくて食べ応えもあり、美味しい。穂先メンマは固い部分もあったけど、味も染みていて美味しい。海苔は、できればもうちょっと上等なのを使ってくれたら言うことなしだったんだけどな。
麺は白くて細いストレート麺。追いサバ節の時はザックリした歯触りに感じたけど、今回は普通にモッチリした食感の中華麺に感じました。追いサバ節と白ふじそばで麺を変えているのかな?私としては今回の麺の方が好みなので、こっちの方が美味しいし嬉しいけど。
麺量もけっして少なくはないのに、ついつい替え玉を頼んでしまいます。なんせこちらの替え玉はトッピングが乗ったまぜそばとして提供されるので、これはこれで楽しみななのです。タレとよく絡めてそのままいただくもよし、残ったスープにつけてつけ麺にするもよし、スープに投入してラーメンとしていただくもよし。替え玉には角切りチャーシューがトッピングされていますが、これもまた美味しい。
小腹の私が2玉分も食べてしまうなんて!そりゃお腹いっぱいにもなります。でも、白ふじそばも替え玉も美味しかった。やっぱり追いサバ節よりも白ふじそばの方が好みだな。また来よう。
2016年04月04日
福の家
先日訪問した福の家ですが、この時の話しを聞いた同僚が行ってみたいというので再訪しました。
お昼前の訪問で、最初は空いていたのですが次々とお客さんが訪れ、なかなかの人気ぶりがうかがえます。
今回いただいたのは私は白胡麻担々麺を1.5辛で。850円。同行人はメニューを見たら気が変わったのか、冷やし担々麺を黒胡麻で注文。今回は餃子もいただきました。
前回は別な同行人が頼んだ白胡麻担々麺ですが、その時の印象そのままに、クリーミーで美味しかったです。黒胡麻はスープがちょっとザラついた感じでしたが、白胡麻の方はなめらかでクリーミー。胡麻の強さはどちらも遜色なし。1.5辛でもそれほど辛くありません。穴あきレンゲも卓上に用意されているので、スープの底に沈んだ挽肉やコーンをすくって、サービスライスに乗せていただけば二度美味しい。
同行人の冷やし担々麺も味見させてもらいましたが、麺はたぶん共通だと思うんだけど冷水で締められているからかムニュンとした強い弾力があり、まったく違った個性になっています。冷やしだからなのか、普通の担々麺ほどの辛さは感じません。トッピングも豊富で、イメージとしては冷やし中華の担々麺バージョンって感じなのかな?
餃子はそこそこの大きさがあり、薄皮で肉汁たっぷりでジューシー。なかなか美味しかったです。
お値段高めなのが難ですが、美味しい担々麺です。同行人も満足してくれたようです。お一人様から家族連れまで次々にお客さんが訪れ、繁盛していました。
それにしても、相変わらず呼び鈴の「ピ〜ンポ〜ン!!」の音のデカさには慣れないなぁ(笑
お昼前の訪問で、最初は空いていたのですが次々とお客さんが訪れ、なかなかの人気ぶりがうかがえます。
今回いただいたのは私は白胡麻担々麺を1.5辛で。850円。同行人はメニューを見たら気が変わったのか、冷やし担々麺を黒胡麻で注文。今回は餃子もいただきました。
前回は別な同行人が頼んだ白胡麻担々麺ですが、その時の印象そのままに、クリーミーで美味しかったです。黒胡麻はスープがちょっとザラついた感じでしたが、白胡麻の方はなめらかでクリーミー。胡麻の強さはどちらも遜色なし。1.5辛でもそれほど辛くありません。穴あきレンゲも卓上に用意されているので、スープの底に沈んだ挽肉やコーンをすくって、サービスライスに乗せていただけば二度美味しい。
同行人の冷やし担々麺も味見させてもらいましたが、麺はたぶん共通だと思うんだけど冷水で締められているからかムニュンとした強い弾力があり、まったく違った個性になっています。冷やしだからなのか、普通の担々麺ほどの辛さは感じません。トッピングも豊富で、イメージとしては冷やし中華の担々麺バージョンって感じなのかな?
餃子はそこそこの大きさがあり、薄皮で肉汁たっぷりでジューシー。なかなか美味しかったです。
お値段高めなのが難ですが、美味しい担々麺です。同行人も満足してくれたようです。お一人様から家族連れまで次々にお客さんが訪れ、繁盛していました。
それにしても、相変わらず呼び鈴の「ピ〜ンポ〜ン!!」の音のデカさには慣れないなぁ(笑
2016年04月02日
麺屋 くまがい
ひさびさに麺屋くまがいへ。いつも行列だし、そもそも駐車場が空くのを待っている車の列を見ただけで断念します。開店後でもタイミングが良ければすんなり駐車できる時もあるんだけどね。この日は開店前から行って並んで入りました。回転時間前には店を開けてくれるんだけど、それでもすでに行列になっています。
今回は限定ではなく、レギュラーメニューの鶏そばをミックスでいただきました。鶏そばには醤油と塩があるのですが、これをミックスしたスープもお願いできるとツイッターで見たので、試しに頼んでみました。680円。
相変わらず、見映えからして美味しそうです。トッピングはカイワレ、葱2種類、チャーシュー2種類、穂先メンマ。チャーシューはしっとりの鶏チャーシューと炙った豚チャーシュー。どちらも美味しい。穂先メンマも柔らかくて食べやすい。
麺は白くて細いストレート麺。ザックリというよりも普通に固めの茹で上がりでこちらも私の好み。スープはあっさりながらもしっかり旨味が出ていて文句なし。ただ、ミックスにする意味があったのか自問。確かに醤油の旨味と塩の旨味の両方を感じる事はできましたが、両方がお互いを引き立て合っているというよりは逆にお互いの特徴を消し合っているような印象さえ受けました。欲張らずに、醤油は醤油として、塩は塩としていただいた方が良かったのではないかと反省。次回は奇をてらわず普通にいただこうと思います。
濃厚も久しくいただいていないので食べたいし、つけ麺もご無沙汰しています。こちらのつけ麺はドロ系で私の好みなので、是非また食べたいと思います。
今回は限定ではなく、レギュラーメニューの鶏そばをミックスでいただきました。鶏そばには醤油と塩があるのですが、これをミックスしたスープもお願いできるとツイッターで見たので、試しに頼んでみました。680円。
相変わらず、見映えからして美味しそうです。トッピングはカイワレ、葱2種類、チャーシュー2種類、穂先メンマ。チャーシューはしっとりの鶏チャーシューと炙った豚チャーシュー。どちらも美味しい。穂先メンマも柔らかくて食べやすい。
麺は白くて細いストレート麺。ザックリというよりも普通に固めの茹で上がりでこちらも私の好み。スープはあっさりながらもしっかり旨味が出ていて文句なし。ただ、ミックスにする意味があったのか自問。確かに醤油の旨味と塩の旨味の両方を感じる事はできましたが、両方がお互いを引き立て合っているというよりは逆にお互いの特徴を消し合っているような印象さえ受けました。欲張らずに、醤油は醤油として、塩は塩としていただいた方が良かったのではないかと反省。次回は奇をてらわず普通にいただこうと思います。
濃厚も久しくいただいていないので食べたいし、つけ麺もご無沙汰しています。こちらのつけ麺はドロ系で私の好みなので、是非また食べたいと思います。
2016年03月29日
ラーメン スミス
久々の訪問。いただいたのは「辛くて痺れる味噌ラーメン」。800円。ここのところ味噌ラーメンづいてるな。ぼちぼち暖かくなってきたので、今のうちに味噌ラーメンを食べておかなきゃ、って感じ?いや、シーズン通して食べるんだけどさ(笑
以前いただいたのと、たぶん大きな違いはないのかな?炒め野菜、メンマ、チャーシュー、海苔、ネギが乗る、なんとも豪華なトッピング。炒め野菜にはキクラゲも入っており、このコリコリした食感が良いアクセントになります。太めのメンマはふっくらした食感。チャーシューは冷えた状態で提供されますがしばらくスープに浸していると熱で柔らかくなり、ホロホロトロトロに。
麺は黄色くて丸い、ウエーブのかかった太麺。もっちりした食感でスープとの相性も良くて美味しい。スープは商品名の通り、一口目から辛くて痺れます。辛さと痺れを増すことが出来るそうですが、私としてはデフォルトで十分美味しくいただけました。これ以上インパクトが増すと、食べづらくなりそう。食べ終わる頃には、やっぱり頭皮から汗が噴き出して顎を伝います。
ランチタイムはサービスライスが無料で付くので、いただきました。麺を食べた後に丼の底に残った挽肉やら野菜やらをスープごとご飯に載せて、ラーメン茶漬けにしてサラサラといただきます。麺とご飯、二度美味しくて得した気分。麺量は普通、サービスライスもミニライス程度なので、小腹の私でも「食べ過ぎた〜、お腹が苦しい〜」という感じではないですね。大変満足です、美味しくいただきました。
今回は店員さんの方からサービスライスの告知がなかったのが残念です。こちらから申し出て、ライスをいただきました。
以前はお昼前でも駐車場は満車、ほぼ満席の盛況ぶりでしたが、今回は意外と空いていました。日によるのかな?
ランチタイムはサービスライスが付くし、次回利用可能なトッピング無料券ももらえるし、お値段以上にお得な感じがするスミスです。
今回も、胃もたれ・胸焼けがありませんでした。スミスの油も相性が良いのか、それとも私の体調自体が好調なのか?また来よう。
11:00〜 水曜定休
以前いただいたのと、たぶん大きな違いはないのかな?炒め野菜、メンマ、チャーシュー、海苔、ネギが乗る、なんとも豪華なトッピング。炒め野菜にはキクラゲも入っており、このコリコリした食感が良いアクセントになります。太めのメンマはふっくらした食感。チャーシューは冷えた状態で提供されますがしばらくスープに浸していると熱で柔らかくなり、ホロホロトロトロに。
麺は黄色くて丸い、ウエーブのかかった太麺。もっちりした食感でスープとの相性も良くて美味しい。スープは商品名の通り、一口目から辛くて痺れます。辛さと痺れを増すことが出来るそうですが、私としてはデフォルトで十分美味しくいただけました。これ以上インパクトが増すと、食べづらくなりそう。食べ終わる頃には、やっぱり頭皮から汗が噴き出して顎を伝います。
ランチタイムはサービスライスが無料で付くので、いただきました。麺を食べた後に丼の底に残った挽肉やら野菜やらをスープごとご飯に載せて、ラーメン茶漬けにしてサラサラといただきます。麺とご飯、二度美味しくて得した気分。麺量は普通、サービスライスもミニライス程度なので、小腹の私でも「食べ過ぎた〜、お腹が苦しい〜」という感じではないですね。大変満足です、美味しくいただきました。
今回は店員さんの方からサービスライスの告知がなかったのが残念です。こちらから申し出て、ライスをいただきました。
以前はお昼前でも駐車場は満車、ほぼ満席の盛況ぶりでしたが、今回は意外と空いていました。日によるのかな?
ランチタイムはサービスライスが付くし、次回利用可能なトッピング無料券ももらえるし、お値段以上にお得な感じがするスミスです。
今回も、胃もたれ・胸焼けがありませんでした。スミスの油も相性が良いのか、それとも私の体調自体が好調なのか?また来よう。
11:00〜 水曜定休
2016年03月28日
麺奏 神楽
移転したと聞いてはいましたが、それを機会にメニューも増えたとのことでしたので行ってみました。新規開店や移転オープンは混雑するし、味やオペレーションが落ち着くまで時間がかかるので、あまりすぐには行かない事の方が多いのですが、味噌ラーメンがメニューに加わったそうですし、修行元を彷彿させるとの感想も余所様のレポートで見ましたので、早々に行ってみました。
従来の店舗は、駐車場もなかったし狭かったし、確かに立地が良かったとは言い難かったです。今回は仙台市泉区みずほ台の住宅地の中ですが、片側1車線の対面通行の道路に面していますし、駐車場が広く取れているので行きやすくなりました。11:30の開店時には、すでに行列に。
券売機制で、いただいたのはお目当ての味噌ラーメン。800円。店舗も広くなり、カウンター6席、テーブル4卓?こあがりもあるみたいですね。厨房は客席からは見えませんが、中華鍋をふるう音がして味噌ラーメンの野菜を炒めてるんだろうな、という期待感が高まります。
しばらくして到着した味噌ラーメンは、見た目からして確かに麺組や玄龍に通じるものがあります。スープは見た感じ、結構油が多めに感じました。胃もたれ・胸焼けの不安がよぎりましたが、もう後戻りはできません。スープと油を馴染ませて、一口。甘さとしょっぱさとコクのバランスが申し分なし。味のはっきりしたスープで、隠し味程度にニンニクも効いており、麺組系のテイスト。麺はゆるくウエーブのかかった黄色い中太麺。固すぎず柔すぎず、モッチリした食感で味噌ラーメンにはコレだね、って感じ。個人的にはもうちょっと太くて、もうちょっとウエーブがきつくてもいいくらい。トッピングは炒め野菜にネギ、海老粉、炙りチャーシュー。炒め野菜はモヤシをメインに人参とタマネギ。サイコロ切りの炙りチャーシューは香ばしくて美味しい。
麺組の完全コピーではないかもしれないけど、申し分なく美味しい。わざわざ岩沼まで行かなくても、このレベルの味噌ラーメンが食べられるようになったのはありがたいなぁ。
それにしても、周りのお客さんも結構味噌ラーメン率高かったです。やっぱり「待望の味噌ラーメン」だったんだろうか(笑
券売機を見ると、大盛りを始めたみたいです。以前は「麺多めにしているので大盛りはない」との説明だったので、大盛りを設定することで通常の麺量を減らしているのだとしたら、実質の値上げになるのかな?味噌ラーメンは、食べた感じでは量的には普通でした。小腹の私でもお腹いっぱいって感じでもなかったし、食べたりない感じでもなかったので、丁度良かったです。
おっと忘れてた、味噌ラーメンには辛味噌が別皿で付きます。これも麺組や玄龍と同じスタイル。そしてこの辛味噌が、やっぱり麺組や玄龍並に辛い!これらの例もあったので、今回も用心して半分だけ溶いて食べてみたのですが、辛さのインパクトはそれほどでもないものの、食べ終わる頃には頭皮から汗が噴き出してきました。最初は辛味なしでノーマルな味噌ラーメンを味わい、途中から味を変えて二度楽しめるのはいいのですが、少しずつ調整して味を見ながら追加することをお勧めします。
何より大事なのは、夕方になっても胃もたれも胸焼けも起きなかったこと!この店の油は私には相性が良いらしい。以前の店舗で醤油ラーメンとまぜそば、今回は味噌ラーメンをいただいたわけですが、いずれもとてもレベルが高くて美味しいと感じました。是非また訪問したいと思います。
11:30〜 火曜定休
従来の店舗は、駐車場もなかったし狭かったし、確かに立地が良かったとは言い難かったです。今回は仙台市泉区みずほ台の住宅地の中ですが、片側1車線の対面通行の道路に面していますし、駐車場が広く取れているので行きやすくなりました。11:30の開店時には、すでに行列に。
券売機制で、いただいたのはお目当ての味噌ラーメン。800円。店舗も広くなり、カウンター6席、テーブル4卓?こあがりもあるみたいですね。厨房は客席からは見えませんが、中華鍋をふるう音がして味噌ラーメンの野菜を炒めてるんだろうな、という期待感が高まります。
しばらくして到着した味噌ラーメンは、見た目からして確かに麺組や玄龍に通じるものがあります。スープは見た感じ、結構油が多めに感じました。胃もたれ・胸焼けの不安がよぎりましたが、もう後戻りはできません。スープと油を馴染ませて、一口。甘さとしょっぱさとコクのバランスが申し分なし。味のはっきりしたスープで、隠し味程度にニンニクも効いており、麺組系のテイスト。麺はゆるくウエーブのかかった黄色い中太麺。固すぎず柔すぎず、モッチリした食感で味噌ラーメンにはコレだね、って感じ。個人的にはもうちょっと太くて、もうちょっとウエーブがきつくてもいいくらい。トッピングは炒め野菜にネギ、海老粉、炙りチャーシュー。炒め野菜はモヤシをメインに人参とタマネギ。サイコロ切りの炙りチャーシューは香ばしくて美味しい。
麺組の完全コピーではないかもしれないけど、申し分なく美味しい。わざわざ岩沼まで行かなくても、このレベルの味噌ラーメンが食べられるようになったのはありがたいなぁ。
それにしても、周りのお客さんも結構味噌ラーメン率高かったです。やっぱり「待望の味噌ラーメン」だったんだろうか(笑
券売機を見ると、大盛りを始めたみたいです。以前は「麺多めにしているので大盛りはない」との説明だったので、大盛りを設定することで通常の麺量を減らしているのだとしたら、実質の値上げになるのかな?味噌ラーメンは、食べた感じでは量的には普通でした。小腹の私でもお腹いっぱいって感じでもなかったし、食べたりない感じでもなかったので、丁度良かったです。
おっと忘れてた、味噌ラーメンには辛味噌が別皿で付きます。これも麺組や玄龍と同じスタイル。そしてこの辛味噌が、やっぱり麺組や玄龍並に辛い!これらの例もあったので、今回も用心して半分だけ溶いて食べてみたのですが、辛さのインパクトはそれほどでもないものの、食べ終わる頃には頭皮から汗が噴き出してきました。最初は辛味なしでノーマルな味噌ラーメンを味わい、途中から味を変えて二度楽しめるのはいいのですが、少しずつ調整して味を見ながら追加することをお勧めします。
何より大事なのは、夕方になっても胃もたれも胸焼けも起きなかったこと!この店の油は私には相性が良いらしい。以前の店舗で醤油ラーメンとまぜそば、今回は味噌ラーメンをいただいたわけですが、いずれもとてもレベルが高くて美味しいと感じました。是非また訪問したいと思います。
11:30〜 火曜定休