アフィリエイト広告を利用しています

2016年05月10日

おっぺしゃん 若林店

そういえば今日って10日。おっぺしゃんのトンコツの日じゃん。と急に思い出しました。毎月、忘れちゃうんだよね(笑
仕事の合間に本店に行ってみたけど、駐車場って2台しかないの?道路も狭くて、車を駐めて店員に聞きに行くのもはばかられたので、潔く諦め、駐車場のある若林店へ。
1時近くの訪問になってしまったけど、かなり賑わっていました。かろうじて車を駐めることができてラッキーでした。トンコツの日はおっぺしゃんラーメン750円が500円で提供されます。しかもランチタイムはサービスライスがあるし、聞くところによると中盛りもサービスしてくれるらしい。しっかり食べたい人には狙い目ですね。
それにしても、おっぺしゃんっていつ以来でしょうか、すごく久しぶりに来たような気がします。店員さん、相変わらず元気でテキパキ、活気があります。メニューやウンチクのごちゃごちゃ感も、おっぺしゃんらしさと言っていいのかな。
麺の硬さと油の量を選べるので、カタメと油少なめでオーダー。油ってマー油の事なんですね。マー油控えめにすることで、熊本ラーメンではない九州ラーメンのテイストに近づきます。マー油が濃い、くどい、味が支配される、と思った時は少なめにすると食べやすいかもしれません。パンチが減った分は、卓上にニンニク味噌があるのでこれで調整するのも面白いです。
麺は九州トンコツならではの白くて細いストレート麺。カタメでオーダーしたわりにはそれほどでもなく、他店のカタメを期待するならバリの方がいいかもしれません。麺量は気持ち少なめかな。ここらへんも九州トンコツならではですかね。
トッピングは葱、キクラゲ、豚バラチャーシュー、煮玉子半分、海苔。葱は申し訳程度にしか載っていませんが、自分でよそうサービスライスの脇にトッピング自由の葱が置いてあるので、そこから持ってくれば問題なし。海苔はスープに浸すとほどけてとろけるタイプ。煮玉子は味薄めでした。
スープはマー油少なめにしたためにマー油に支配されることなくベースの豚骨の美味さを味わうことが出来ました。ここに卓上調味料をいろいろ入れてカスタマイズするのも九州ラーメンのお楽しみです。
麺を食べ終わったら残ったスープをご飯にかけてラーメン茶漬けに。これこそトンコツラーメンの醍醐味。美味しくいただきましたが、麺量と内容を考えるとやっぱり通常価格750円は高いなぁ。ライス食べ放題込み・中盛り無料込みでの価格設定?あまり優しくないなぁ。
帰りに唐揚げサービス券をもらいましたが、有効期間は6月9日まで。さすが(笑
また来るとしたら10日だな。

20160510_124710_279 (Custom).jpg

20160510_125106_142 (Custom).jpg

20160510_125434_647 (Custom).jpg




posted by skyline at 18:19| (カテゴリなし)

2016年05月09日

牛タン 陣中 トレーラーショップ

以前からこの前を通る度に気になってはいたのですが、なかなか訪問の機会に恵まれず。気になっていたのは、その安さ。今でこそ700円で牛タン定食を提供していますが、以前は牛タン弁当500円の看板がかかっていました。値段相応なのかもしれないけど、それでも1000円しないで牛タンが食べられるのであれば文句はないよなぁ、と思っていました。
今回、実は塩釜で仕事があり、新店の蒼弓に向かうも駐車場がないだけでなく近所にコインパーキングもなく断念。久々に七ヶ浜の蔵に行って見るも定休日。通りすがりに見た桜木製麺所も伊藤商店もお休み。これは今日はラーメンを喰うなって事なんだろうな、もういい機会だから陣中に行こう、という事に。
トレーラーハウスを改造してレストランにした店舗。もちろん食事もできますが店頭販売も行っています。トレーラーハウスですから狭く席数も限られているとは言え、満席の繁盛ぶり。店員さんは厨房1名フロア1名でなかなか忙しそうです。壁に向かってカウンターが4席。大テーブルが1つで8席。テーブルは相席必至ですね。
牛タンメニューがいろいろありますが、ランチセットは週替わりになるそうです。今回は「厚切り牛タン味噌定食」がランチセットとして提供されていました。通常1080円が700円ですから、かなりオトク。
いただいたランチセットは、牛タン8切れに、牛タン定食と言えば定番の浅漬け、辛子漬け、テールスープ、ご飯のセット。ご飯は麦飯ではなく雑穀米ですね。健康的なメニューです。牛タン自体に味はなく、牛タン店の評判と言えば牛タンの柔らかさと味付けに依るものなのかな。牛タン自体はそれほど柔らかいわけではありませんが、厚切りですがちゃんと包丁が入っているので噛み切れますし、味もしっかり馴染んでいて美味しい。枚数も8切れですから申し分なし。これで700円だったら文句のつけようがないんじゃないですかね。牛タンそのものの質を問うのであれば、やっぱり高級店に行くしかないでしょうし。
ご飯は普通盛りでも結構なボリュームですが。さらに大盛り・おかわり無料。しっかり食べたい人にはもってこいです。私としては十分すぎる量でしたし、雑穀米ということもあってしっかり咀嚼しながらいただいたので、いつもより時間がかかったし顎が疲れました(笑
個人的な感想としては、今回の味噌牛タンはちょっと味が濃かったかな。味噌の主張が強すぎた感じ。味噌じゃない牛タン焼がランチで出るのであれば、その時に再訪したいと思います。七味との絡みが好きなんだよね。


20160509_122947_246 (Custom).jpg

20160509_124933_514 (Custom).jpg

20160509_124556_738 (Custom).jpg





posted by skyline at 19:48| (カテゴリなし)

2016年05月06日

福の家

Twitter情報で、福の家で中華そばを出すとの情報をキャッチ。しかも500円。興味があったので行ってみました。
こうしてみると、意外とヘビーローテーションしてますね。隣の五事にも行ってあげればいいのに(笑
いただいた中華そばですが、第一印象としては器が小さいな、って感じ。500円だからって量減らしてんじゃないの?と思ったけど食べた感じでは普通でした。ごめんなさい(笑
トッピングは葱、メンマ、チャーシュー、揚げ玉、海苔。揚げ玉というのが珍しいけど、確かに揚げ玉の合うスープでした。スープは甘めの味わいで、ベースは何なんだろう?魚介系と動物系を合わせたような感じ。動物の方は豚骨かな?比較的シンプルな印象。旨味がズバッと来るのではなく、まったり浸みる感じなので印象としては昔ながらの中華そば系?最近の中華そばに慣れた人には好き嫌いが分かれそう。チャーシューは小さいのが1枚。ホロッと崩れるタイプで美味しかったです。
麺はストレートの細麺で、担々麺で使われるのと同じ物かな?中華そばでも遜色なくマッチします。店員さんの「熱いのでお気をつけください」のお言葉どおり、本当に熱々でした。時々、定型句みたいに言われても全然熱くないラーメンもあるからね。やっぱりラーメンは熱々をすすらなきゃ。
総じて、これが500円なら妥当。店によっては600円で出すところもありそうだけど、そう考えると、かなり良心的とも言える。いや、これでランチタイムはミニライスが付くんだからオトクと言ってもいいくらい。
海老の風味を感じたのは出汁なのか揚げ玉の方なのか気になるところだけど、美味しかったので満足。まぁ「担々麺屋が作る幻の中華そば」は言い過ぎなきがしないでもないけど(笑

20160507_113816_522 (Custom).jpg

20160507_114034_220 (Custom).jpg




posted by skyline at 22:35| (カテゴリなし)

2016年05月02日

村上屋のづんだ餅

連休中はラーメンを食べに行く予定はなし。
今日は県外から来た知人のために、宮城名物のづんだ餅を買いました。づんだ餅は家庭で作るものだと思っているのですが、最近では残念ながら家庭料理ではなくなってしまいました。一方で、お店のづんだ餅がいろいろ進化しています。づんだソフトやづんだシェイクといった、異形の方向性を目指す物がある一方で、本来のづんだ餅の姿を研ぎ澄ませる商品もあり。
こちら村上屋さんのづんだ餅は、本来のづんだ餅の姿を追求した商品で、人気が高いと聞いていたので、こちらで購入しました。1パック3個入りで税込み632円。なかなかのお値段です。おもてなし用だから買えるようなもので、普段使いには買えません。
でも食べてみると、確かに美味しい。餅はやわらかくてなめらか。きめが細かいという印象を受けました。づんだもクリーム状でなめらか。餅もづんだも繊細な印象。甘さ控えめでしつこくなく、上品で美味しい。すりつぶした枝豆の粒状感が残る、荒いづんだも好きですが、こういうクリーミーなづんだもデザートみたいでいいですね。県外から知人も満足していましたが、県民である私も絶賛です。たまには贅沢してみるものです。
端午の節句も近いので、今度は柏餅を買ってみたいですね。

20160502_113317_603 (Custom).jpg

20160502_115155_527 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:29| (カテゴリなし)

2016年04月30日

一番堂

農業園芸センター内に新しくできたラーメン屋さん。
GW中はラーメン全品500円で提供し、餃子の無料券を配布していますが、はっきり言ってオペレーションが落ち着くまで行かない事をお勧めします。
11:00過ぎの訪問。連休中とは言え、それほど混雑しているわけではないのに提供まで30分待ちました。事前研修もなく今日突然現場に出されました風のバイトさんがおり、オペレーションが滅茶苦茶。スタッフは4人いましたが段取り悪く、提供まで時間がかかっています。
トンコツラーメンのお店ということで行ってみたのですが、いわゆる博多・長浜風ではなく、豚骨醤油系のトンコツラーメン。どこかで食べた味だなと思ったら、山岡家っぽい事に気づきました。いわゆる横浜家系豚骨ラーメンなのかな?山岡家に行ったのもずいぶん昔の話しなので、よく覚えていないし、最近仙台市内にも家系のラーメン屋さんが増えましたが行っていないので比較できませんが。今回いただいたのは基本に忠実に豚骨醤油。通常700円のところ500円。他に豚骨塩、豚骨黒(マー油)、豚骨味噌があります。
券売機制で、食券を購入後カウンターに持っていき、半券をもってテーブルで待機、半券の番号を呼ばれたらカウンターに取りに行くセルフサービスのシステム。セルフサービスで700円は高くないか?
見ていても、厨房内の段取りの悪さはイライラするレベル。揃いも揃って客商売をやったことがないんじゃないかって印象。
食券購入後にカウンターで半券を切ってもらうのですが、ここでまず行列になっています。食後の食器もカウンターに下げるのですが、片付けにまで手が回らないようでこちらも置く場所もないほど一杯に。
そんなこんなでやっといただいた豚骨醤油。トッピングはチャーシュー、メンマ、キクラゲ、ウズラのたまご、海苔、仙台雪菜。この仙台雪菜がウリらしいのですが、量は少ないし写真とは違うし、印象はイマイチ。チャーシューはトロトロで悪くはありません。メンマはサクッとした食感。海苔はスープで溶ける感じで好きなタイプ。うずらは味玉というよりも半熟ゆで卵といった感じで味が入っている感じではありません。
麺は四角い断面の太麺で、柔目の茹で上がり。細めのうどんみたいな印象で、食感も柔目のもっちり。
スープは濃厚豚骨との事ですが、確かにそうですね。ただ、味が薄い印象。卓上に醤油があれば間違いなく醤油を入れていたでしょう。残念ながら醤油はなかったので、辛味噌とフライドガーリックを入れてみました。多少アクセントは出ましたが、味が薄いことに変わりはなし。
イメージとしてはドライブインの食堂や、高速道路のSA、観光地のレストランのラーメンって感じ。ドライブインや観光施設ではラーメンを食べないのでわかりませんが、SAやゲレンデのラーメンは結構頑張ってるんだなぁという気がしました。完全セルフサービス、700円でこの内容はないわ、というのが正直な感想。
今後オペレーションが落ち着けば値段相応のラーメンが提供できるのかもしれませんが、現時点ではお勧めできません。正直な話し、これで500円だったら仕方がないとも思いますが、通常価格に戻ってもこのレベルだったら考え物です。味については好みの問題もありますから言及しませんが、客商売として成立していないような気がします。学園祭の出店じゃあるまいし、アタフタしすぎ。

20160430_110941_339 (Custom).jpg

20160430_114130_820 (Custom).jpg

20160430_114845_789 (Custom).jpg

▲食事をするなら出店でも十分。と言うか、こっちの方がお値段的に納得できるかも。



posted by skyline at 21:32| (カテゴリなし)

2016年04月29日

海味家

久々の訪問となりました。私が入店したときは、ちょうどお客さんが入れ替わったタイミングだったようで、すぐに座れましたがその後に続々入店があり、8割の入りに。店主一人での対応なので、最後に入ったお客さんは提供まで時間がかかったのでは?
店主に伺ったところ、ホタテラーメンがあるとのことでしたので、今回はホタテラーメンをいただきました。800円。こちらのお店は、メニューや黒板に記載のないラーメンがあるので店主に一声かけてみると意外なラーメンが出てくることもあります。
いただいたホタテラーメンですが、トッピングは水菜とネギと味玉半分というシンプルな構成。メンマもチャーシューもなし。これで800円って高くない?と思うかもしれませんが、食べて納得。スープを一口すすっただけでホタテ全開。旨味・甘みがバッチリ出ていて、ホタテを食べてもこの味わい、満足度には届かないだろうと言うくらいにホタテが濃い。
麺は薄緑色のオリジナル麺。以前はもっとボソボソしたスナック感を強く感じましたが、今回はしっとりモッチリした感じで結構好みのタイプでした。スープとの絡みも良くて、美味しい。
あまりお腹が空いていたわけではないので今回はミニカレーは頼みませんでしたが、同行人が頼んだ半カレーを一口いただきました。相変わらず辛味・酸味・旨味が渾然一体となって美味しいですね。やっぱり海味家に来るとラーメンかカレーか悩みます。
塩ラーメンが鉄板の美味しさなのは異論がありませんが、その日の仕入れ具合で提供できる「裏メニュー」も侮れません。もちろん、カレーもね。
カニ味噌油そばから「油」が消えていました。汁ありでカニ味噌ラーメンを提供しているのか?こっちも気になりました。
日曜日が定休日なので、GW中も営業しているのかな?

20160429_125910_133 (Custom).jpg
20160429_125002_417 (Custom).jpg



posted by skyline at 19:34| (カテゴリなし)

2016年04月26日

カインズキッチン

カインズホーム仙台港店に行ったついでに、店舗内にあるフードコートに寄ってみました。カインズホームに買い物に行くたびに気にはなっていたのですが、なかなか行く機会に恵まれず、思い切って今回の昼食はここでとることに。
魅力はなんと言ってもお値段ですね。醤油ラーメンが280円なんて安すぎる(笑
高級なカップラーメン並みのお値段(笑
今回は醤油ラーメンとカレー丼をいただきました。480円。涙の出る安さです。カウンターで注文し、お金を払うとブザーが渡されます。フードコートによくあるシステム。注文した商品ができあがるとブザーが鳴るので、カウンターに取りに行く完全セルフサービス制。
ラーメンは少々こぶりでしょうか。なんかカレー丼の方が堂々として見えます。麺もスープもチャーシューも業務用だとタカをくくっているので特に期待もしませんでしたが、なかなか美味しくてビックリしました。スープは若干甘めで、これはいたしかたないとしても、麺は固めの茹で上がりで歯触りもよく、結構満足できる出来映え。麺量は見た目ほど少ないわけではなく、スープが少なめなので全体的にこぶりに見えたのかな。それでもラーメンだけではちょっと足りない感じか。
カレー丼も、まぁまぁ悪くはありません。私の好きな日本的なドロドロカレー。辛さはピリ辛程度でそれほど辛いわけではないけど、ラーメンと一緒にいただくならこの程度がちょうどいいのかも。量的にも値段相応だし、カレーとご飯のバランスもいい。個人的には好きなタイプのカレーなので、結構満足しました。
期待していなかったわりには美味しくいただいたけど、味も量も値段なりって感じかな。たまにこういうチープなラーメンが恋しくなった時にはいいかもね。

20160426_120600_451 (Custom).jpg

20160426_121114_423 (Custom).jpg




posted by skyline at 20:37| (カテゴリなし)

2016年04月25日

らーめん ONE

とっても久しぶりにこちらのお店へ。最初は違う店に行く予定だったのですが、通りかかったら珍しく駐車場に空きがあったので急遽予定変更してこちらへ。
らーめん、海老らーめん、辛らーめん、海老そばに加えて、油そばがメニューに登場していました。油そばにも心惹かれたのですが、久々の訪問だったのでらーめんと海老らーめんで迷って、海老らーめんをチョイス。730円。
久しぶりだったけど、なんかこのビジュアルは記憶にあるな。とがしっぽいから、ってのもあるのかもしれないけど。配膳された時から海老の香りが強烈です。スープをすすると、濃厚海老豚骨って感じ?海老が豚骨に負けていないのが凄い。
トッピングは刻み葱2種類、メンマ、糸唐辛子、チャーシュー。チャーシューは大きめで、トロトロ・ホロホロで美味しかった。
麺は太めのストレート麺。モッチリした食感で食べ応えはあるし歯触りは良いし、美味しい。
久しぶりに食べたけど、昔に比べてかなりグレードアップしたというかクオリティが上がったというか、印象が良かったな。駐車場に車が入りきらないほど行列になるのも納得です。
まぁそれでもトンコツ醤油系はしばらくはいいかな。今度選ぶとしたらあっさりの海老そばか、未食の油そば。またタイミング良く駐車場が空いているようなら寄ってみよう。

20160425_114929_150 (Custom).jpg

20160425_114918_552 (Custom).jpg

20160425_114056_351 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:54| (カテゴリなし)

2016年04月22日

石臼玄米自家製らーめん 丸竈

最近twitterを始めたとのこと。ブログの更新が滞っていたので、飽きたのか、思ったほどの集客効果がなかったのか、と思っていたのですが今度はtwitterですか。確かに最近のラーメン屋さんはtwitterで情報発信している店が多くなりました。短文で済むし、その日の情報を即アップする事ができるし目にも付きやすいので、こっちの方が楽で効率も良いんでしょうね。
そのtwitterの情報で、メニュー構成が変わったことと、100円引セール中であることを知りました。しばらくご無沙汰していたので、行ってみることに。
なにが100円引の対象なのか、ちょっとわかりづらいのですが醤油ラーメンと鶏白湯が対象とのこと。「新メニュー」とか「ストレート麺」とか言われてもピンと来ません。ここらへん、もうちょっと簡潔に掲示してくれると親切だと思います。
今回のオーダーは醤油ラーメン。通常価格700円のところ600円で。
あえて100円引にして大盛無料にしたところを見ると、レギュラーの麺量を減らしたのでは、などと邪推してしまいましたが、全然そんな事はありませんでした(笑
トッピングは大きなチャーシュー、葱2種類、メンマ、ナルト。相変わらずチャーシューでかいなぁ、食べ応えがあって嬉しい。ロース系のしっとりしたタイプ。
麺は茶色いストレートの細麺。以前ほど麺のツブツブが目立たなくなりました。固めの茹で上がりでモッチリした食感。スープとの絡みも良くて美味しい。
スープは魚介出汁か?「特製醤油ラーメン」は鶏+魚介だそうだけど、「特製」の付かない普通の醤油ラーメンはどうなんだろう?単純に魚介出汁だけではないような気もするけど。こっちも鶏+魚介じゃないのかな?あっさりながらしっかり旨味が出ていて美味しいスープです。透明度高く、綺麗なイメージ。醤油も出汁もどちらかだ主張することないバランスの良いスープです。
これで700円だったら妥当。600円だったらお得。醤油も鶏白湯も「特製」とそうじゃないのがあるけど、違いは何なんだろう?無印で十分美味しいけど。個人的には気仙沼産の海苔塩ラーメンが気になるかな。
過去の記事を見てみたら、初めて食べた特製醤油らーめんと今回の醤油らーめんの写真が「使い回しか?」ってくらいそっくりでした(笑
やっぱり「特製」とそうじゃないラーメンの違いが気になる(笑
強いて難を言うなら、このテの丼はグビグビと丼をあおってスープが飲めないのでレンゲでチマチマすくわなきゃいけなくて困る、って事くらいかな。100円引をいつまでやっているのかわからないけど、サービス期間中に鶏白湯も食べてみたいな。

定休日は月によって異なる 11:00〜

<追記>
4/26に店の前を通りかかった時には窓に貼られていた「100円引き」の張り紙がありませんでした。すでに100円引きは終了したようです。

20160422_113230_727 (Custom).jpg

20160422_113733_387 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:29| (カテゴリなし)

2016年04月21日

自家製麺中華そば 火鳥

友達と話していて、友達がこちらのお店を絶賛するので思い出して来てみたくなりました。
前回は塩中華でさんざんな目に遭ったので足が遠のいたのですが、やっぱり醤油中華は美味しいらしい。
昼時の訪問でしたが、以前のような混雑ぶりは落ち着いたようで、駐車場にも普通に車を駐めることが出来ましたし、店内も満席と言うほど混んではいませんでした。券売機制で、相変わらずゴチャゴチャしていて見にくいボタン。最初から醤油中華と決めていたので、迷うことなくボタンは押せましたが(笑
680円。「温」と「冷」を選べますが、言うまでもなく「温」で。細麺と太麺を選べますが、迷わず細麺で。
店内、そこそこに混んでいたわりには早めに提供されました。トッピングは、葱多め、メンマ、鶏つくね、老鶏のチャーシュー。ネギ星人としては多めの青葱は嬉しい。鶏つくねは固めの仕上がりで噛み応えもあって美味しい。鶏チャーシューはコリコリの食感。嘉一もそうだけど、あえてしっとりチャーシューではなく老鶏のコリコリ感を選ぶのは何か意図があってのことなのか?
麺は白くて細いストレート麺。最近よくあるザックリした麺ではなく、モッチリ麺を固めで提供。のびるのも早そうなのでテキパキといただきたいんだけどスープが熱々なので、猫舌の人は苦労しそう(笑
スープは「鶏!」を強烈に主張する感じではなく、鶏の旨味がじんわりと染みる感じ。あっさりながら物足りない感じはなく、上品で優しく染みるスープ。鶏の主張はあまり強くない清湯スープで、醤油とのバランスは文句なし。麺との絡みもいいし、そのまま飲んでも文句なし。
やっぱり火鳥は醤油か?前回食べてダメダメだった塩鶏中華はなんだったんだろう?この店は醤油こそ至高なのか?
麺量も結構あって、細麺だからと侮るなかれ。意外と夕方までお腹いっぱいでした。
こうなると、やっぱり次回も醤油の鶏中華かな。冒険をしてハズレを引きたくないし。醤油の鶏中華に関しては嘉一に負けないクオリティだと思います。あくまで醤油の鶏中華に関しては、ね。この系統の中華そばとしては嘉一はもちろん美味しいんだけど、街中でコインパーキングを利用しなきゃいけないし大行列を我慢しなきゃいけないので、私としては火鳥の方を利用したいです。
月替わり限定麺で「海老中華」もあったのですが、トッピングに春菊が載っているようなのでパスしました(笑

20160421_114215_866 (Custom).jpg

20160421_114658_446 (Custom).jpg




posted by skyline at 23:40| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2025年01月(5)
2024年12月(15)
2024年11月(14)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)