従来の店舗は、駐車場もなかったし狭かったし、確かに立地が良かったとは言い難かったです。今回は仙台市泉区みずほ台の住宅地の中ですが、片側1車線の対面通行の道路に面していますし、駐車場が広く取れているので行きやすくなりました。11:30の開店時には、すでに行列に。
券売機制で、いただいたのはお目当ての味噌ラーメン。800円。店舗も広くなり、カウンター6席、テーブル4卓?こあがりもあるみたいですね。厨房は客席からは見えませんが、中華鍋をふるう音がして味噌ラーメンの野菜を炒めてるんだろうな、という期待感が高まります。
しばらくして到着した味噌ラーメンは、見た目からして確かに麺組や玄龍に通じるものがあります。スープは見た感じ、結構油が多めに感じました。胃もたれ・胸焼けの不安がよぎりましたが、もう後戻りはできません。スープと油を馴染ませて、一口。甘さとしょっぱさとコクのバランスが申し分なし。味のはっきりしたスープで、隠し味程度にニンニクも効いており、麺組系のテイスト。麺はゆるくウエーブのかかった黄色い中太麺。固すぎず柔すぎず、モッチリした食感で味噌ラーメンにはコレだね、って感じ。個人的にはもうちょっと太くて、もうちょっとウエーブがきつくてもいいくらい。トッピングは炒め野菜にネギ、海老粉、炙りチャーシュー。炒め野菜はモヤシをメインに人参とタマネギ。サイコロ切りの炙りチャーシューは香ばしくて美味しい。
麺組の完全コピーではないかもしれないけど、申し分なく美味しい。わざわざ岩沼まで行かなくても、このレベルの味噌ラーメンが食べられるようになったのはありがたいなぁ。
それにしても、周りのお客さんも結構味噌ラーメン率高かったです。やっぱり「待望の味噌ラーメン」だったんだろうか(笑
券売機を見ると、大盛りを始めたみたいです。以前は「麺多めにしているので大盛りはない」との説明だったので、大盛りを設定することで通常の麺量を減らしているのだとしたら、実質の値上げになるのかな?味噌ラーメンは、食べた感じでは量的には普通でした。小腹の私でもお腹いっぱいって感じでもなかったし、食べたりない感じでもなかったので、丁度良かったです。
おっと忘れてた、味噌ラーメンには辛味噌が別皿で付きます。これも麺組や玄龍と同じスタイル。そしてこの辛味噌が、やっぱり麺組や玄龍並に辛い!これらの例もあったので、今回も用心して半分だけ溶いて食べてみたのですが、辛さのインパクトはそれほどでもないものの、食べ終わる頃には頭皮から汗が噴き出してきました。最初は辛味なしでノーマルな味噌ラーメンを味わい、途中から味を変えて二度楽しめるのはいいのですが、少しずつ調整して味を見ながら追加することをお勧めします。
何より大事なのは、夕方になっても胃もたれも胸焼けも起きなかったこと!この店の油は私には相性が良いらしい。以前の店舗で醤油ラーメンとまぜそば、今回は味噌ラーメンをいただいたわけですが、いずれもとてもレベルが高くて美味しいと感じました。是非また訪問したいと思います。
11:30〜 火曜定休
【このカテゴリーの最新記事】