アフィリエイト広告を利用しています

2020年11月01日

五十にしてまた歩き始める魂(富岡八幡宮境内)伊能忠敬像

<伊能忠敬像>いのうただたか
Twitter-Isuke201106.jpg
富岡八幡宮境内で撮影しました。佐原(現在の千葉県香取市)から江戸へ出た伊能忠敬は、ここからすぐ近くの黒江町(現在の門前仲町1丁目)に住んだといわれています。

伊能忠敬といえば、日本で初めて実測による日本地図を完成させた人ですね。日本史の教科書にも出ている有名な方ですが、測量の長旅が50歳を過ぎてからのことというのは、あまり知られていません。

忠敬は17歳で伊能家当主(婿養子)となり、実業家として成功をおさめるとともに、村の名主としても活躍していました。ここまでで充分立派な方ですが、家督を譲って隠居すると、50歳で単身江戸に出て歳下の専門家に弟子入りし、55歳から71歳まで測量を行いました。

佐原で仕事をやりきった上で
また別のことにチャレンジしたということですね

しかも
本格的な勉強を始めるのが50歳を過ぎてから

健康であればこそですが、その体をつき動かす魂に驚かされますね。

■訪問:伊能忠敬像
(富岡八幡宮境内)
[東京都江東区富岡]


お城巡りランキング
タグ:23区
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11996426
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 真田の城 上州沼田城
  3. 3. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  4. 4. 高遠城のなごり
  5. 5. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  6. 6. 矢之門から帯曲輪へ(白河市)小峰城
  7. 7. 小峯御鐘ノ台大堀切のなごり(小田原城)
  8. 8. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  9. 9. 金沢城のなごり
  10. 10. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  11. 11. 暗渠と城跡34 渋取川と蓮上院土塁(小田原市)
  12. 12. 高天神城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)