[撮影:高天神城]
堀切とは、山に城を築く際に、尾根を断ち切るようにして設ける堀のことです。険しい山は尾根道を通るに越したことはありませんが、これを遮断することで、攻め手の速やかな行動を妨害する効果があります。
<尾根を遮断する堀切>
[撮影:金山城]
山城の尾根を遮断することが堀切の基本ですが、地続きの曲輪と曲輪をそれぞれ独立させるために溝を設けたり、上部が移動可能な土塁にあえて切れ目を入れる場合なども、堀切と呼びます。大きな意味では堀の一種です。
< 曲輪と曲輪の間の堀切>
[撮影:山上城]
ちなみに
地面を掘って切り通した水路も堀切と呼ばれていますが、今回は城の防衛施設としての「堀切」を説明させて頂きました。
以上です
[撮影:祇園城]
[撮影:鉢形城]
お城巡りランキング
タグ:城用語