アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年04月03日

北海道 共和町の自転車事故 てんかん発作で実刑判決

昨年(2015年)8月に起きた共和町での自転車事故の判決が北海道新聞で報じられた。


cycling_jiko1.png

事故を起こした軽自動車(スバル:初代ステラ)


参照元:北海道新聞
------------------------------------------------------------
【小樽】後志管内共和町で自転車の大学生9人が軽乗用車にはねられ重軽傷を負った事故で、自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)などの罪に問われた札幌市北区篠路5の7、無職井嶋正博被告(57)の判決公判が29日、札幌地裁小樽支部であり、間史恵裁判官は懲役2年10カ月(求刑懲役4年)を言い渡した。

 間裁判官は判決理由で「服薬していても、てんかん発作が完全に抑制されたわけではなく、医師の注意に反して運転した責任は重い」と指摘した。被告は発作で運転に支障が出る恐れがあるとは認識していなかったとする弁護側の主張を退けた。
------------------------------------------------------------

この事故はどんなものだったかというと、自転車旅行をしていた9台の自転車の列に後ろから突っ込み次々と撥ね、女性1人が頭に重傷、8人は顔や腕などにけがをするという重大事故。当時、管理人は北海道ゆえの事故かと思ったが自動車のブレーキのあとが全く無いなど証言内容の「わき見をしてしまった」とは怪しい部分もあり、「もしや?」と思う部分もあった。後に被告が「てんかん持ち」だったことがわわかり発作を発症し記憶が無くなってブレーキが踏めなかった事故だと判明した。

紙面版では当時事故にあった女子大学生へのインタビューも載っていた。多くの歯を失い正常に使えるのは6本のみで今後回復できるかわからないとう人や、別の女子学生は頭や顔を多数骨折。「顎の感化は一生戻らない」宣告されるなど被害は深刻だ。

公判では被告がてんかん持ちでありながら、免許更新時に申告を行なっておらず、これを虚偽申告の罪と認めた。


自転車がからむ事故に限らず、てんかん持ちのドライバーが起こす重大事故は年に1回以上発生しているよな気がする。このようなことを書くと「てんかん持ちのイメージが一方的に悪化する」など批判を受けそうだが、実際に重大事故事故が起きている事実は確かである。そして今後車道上の自転車レーンが増えそこを走る自転車が増えるとなると、似たようなケースが出てくるかもしれない。ただでさえ車道上を走る自転車には注意を払って運転しなければならないのに、万が一薬の飲用を忘れて発作を発症。記憶を失った場合は今回の事故のように後ろからノーブレーキで撥ねることも想定される。てんかん持ちのドライバーに対する規制は強化していく必要があるのではないだろうか。少なくとも今回の事故はそう思わせるものだし、事故にあった学生たちも報われないだろう。
この記事へのコメント
通りすがりのママチャリ乗りさん、こんばんは。

確かにタイムリーな感じの記事ですね。近年増えているてんかん関連の事故が影響しているかもしれません。
Posted by さすらいのクラ吹き at 2016年04月09日 14:46
と思って書いていた最中にこういった記事が出てきました。
http://mainichi.jp/articles/20160405/ddp/041/100/023000c
今思うと事故の内容と背景も含めた、法改正の時期に伴った一連の動きなのではと思えてきました。
Posted by 通りすがりのママチャリ乗り at 2016年04月06日 07:27
通りすがりのママチャリ乗りさん、こんにちは。

そうですね。地方都市で公共交通と自家用車とが微妙なところでは、なんでもかんでも法律で縛るというのもアレな感じはしますね。ただし、今回のようなケースで将来的に車道上の自転車が増えてくると見過ごせないとは思います。

そういった人のためにも自動運転の技術が望まれるところです。つい最近だとロボットタクシー社が神奈川県藤沢市での実験を行うなど2020年を目指した実用化の動きがあり、過疎地の足以外にもてんかん持ちの人や精神や発達などの障害者などの足としても応用していけいそうです。

https://robottaxi.com/news/2016/03/fujisawa_e/
Posted by at 2016年04月03日 17:34
この問題はてんかん持ちだけでなく、その他の精神や発達などの障害者に対しても
運転を認めてもよいのだろうかという様な課題が突き付けられた印象にも思えました。

電車やバスなどの公共交通機関が発達した大都市圏であれば、
それらに代替できそうなものの、
(手帳2級以上でなければ実質交通費免除などが無いなどの問題はひとまず置くものとします)

自動車が無ければ買い物にも通院などにも交通に大幅に制約があるとされる地域では、
移動してはならない、そういった地域に居住してはならないとまでは言えず、
最も被害者感情の背景から見るも、人道的見地から見ても
そのままにすべきではないと考えられることも想像に難しくも無い事もあって、
ただ法律を厳しくして罰すればといった問題だけではなく、
様々な背景が絡み合う難しい問題だと考えさせられました。

願わくば自動車の自動運転の過疎地などで試験走行をしてみてはといった
見方もあることから、そういった装置の導入が進んでほしいなと思いました。
Posted by 通りすがりのママチャリ乗り at 2016年04月03日 15:00
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

最新記事
(05/17)【重要】ブログ移転のお知らせ
(04/10)【一時閉店】ラーメン山岡家 旭川永山店 リニューアル後は6月14日オープン予定
(04/06)【開店】「Alpen Outdoors ESSENTIAL STORE(アルペンアウトドアーズ エッセンシャルストア)」がスポーツデポ旭川永山店内にオープン
(04/03)【今年は焼肉と抽選会も復活】第6回・キトウシサイクリングが開催決定(2023年)
(03/31)【労働基準法改正】2023年4月から旭川市の中小企業でも残業代が割増に 適切な労働管理が迫られる
(03/28)【人手不足】旭川の道北バスが土日祝ダイヤでの運行継続〜苦しいバス業界
(03/25)【開店・店舗レビュー】業務スーパー 旭川緑町店
(03/23)【開店】イオンモール旭川駅前にミスドが出店〜「ミスタードーナツイオン旭川駅前ショップ」
(03/20)【開店】なんでもリサイクルビッグバン 工具館&釣具館 旭川末広店がブックネットワン跡地に出店
(03/19)【開店】「白い恋人」の石屋製菓が旭川に再進出〜「ISHIYA イオンモール旭川駅前店」が誕生
(03/16)【法改正】2023(令和5)年4月から自転車利用者全員のヘルメット着用が義務化
(03/14)【開店・小樽名物ぱんじゅう】桑田屋・イオン旭川駅前店
(03/13)【開店】MID Cars(旧北海道ブブ)が旭川の春光地区(すずらん交通跡地)に進出
(03/09)【新生活・通勤や通学に2023年度版】ホーマック(DCM)の自転車はどうなの?チラシからレビュー
(03/08)【閉店】手作りパン工房 バゲットボヌール永山店
(03/06)【開店日が決定】旭川の郊外型・無印良品 旭川花咲店が正式オープン
(03/06)【4年ぶり】旭川市議会議員選挙は4/23投票 4/13告示日
(03/02)【閉店・閉館】北彩湯処 御料乃湯 旭川市でまたスーパー銭湯が消滅
(02/28)【閉店】トーアマート旭川店(TOAmart旭川店)
(02/20)【開店・老舗手芸専門店】カナリヤ イオンモール旭川駅前店

地域情報ランキング

サイクリングランキング

道北ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
検索
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー


〜こんな記事が読まれています〜
【1位】【簡易レビュー】街乗り用にジャイアントのマウンテンバイク、「タロン3 2020」を購入
001.jpg
【2位】ドン・キホーテのファットバイク
002.jpg
【3位】ホームセンターの自転車 2020年度版
003.jpg
【4位】ミシュラン ダイナミックスポーツの耐久性(寿命)
003.jpg
【5位】2020年のドン・キホーテ ファットバイク
003.jpg
最新コメント
プロフィール
さすらいのクラ吹きさんの画像
さすらいのクラ吹き
自転車好きの元SE。
プロフィール
QRコード
RSS取得
リンク集
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
2023年05月(1)
2023年04月(3)
2023年03月(14)
2023年02月(4)
2023年01月(8)
2022年12月(2)
2022年11月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(7)
2022年06月(6)
2022年05月(8)
2022年04月(9)
2022年03月(5)
2022年02月(4)
2022年01月(9)
2021年12月(20)
2021年11月(16)
2021年10月(17)
2021年09月(14)
2021年08月(6)
2021年07月(9)
2021年06月(3)
2021年05月(6)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(4)
2021年01月(5)
2020年12月(8)
2020年11月(12)
2020年10月(4)
2020年09月(3)
2020年08月(4)
2020年07月(3)
2020年06月(1)
2020年05月(7)
2020年04月(1)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(8)
2019年12月(5)
2019年11月(10)
2019年10月(2)
2019年09月(5)
2019年08月(2)
2019年07月(2)
2019年06月(5)
2019年05月(5)
2019年04月(7)
2019年02月(6)
2019年01月(1)
2018年12月(2)
2018年11月(4)
2018年10月(7)
2018年09月(4)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(7)
2018年05月(8)
2018年04月(2)
2018年03月(3)
2018年02月(1)
2018年01月(2)
2017年12月(3)
2017年11月(1)
2017年10月(4)
2017年09月(2)
2017年08月(1)
2017年07月(1)
2017年06月(3)
2017年05月(3)
2017年04月(3)
2017年03月(4)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年12月(2)
2016年11月(3)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(4)
2016年07月(7)
2016年06月(3)
2016年05月(5)
2016年04月(8)
2016年03月(7)
2016年02月(8)
2016年01月(8)
2015年12月(5)
2015年11月(8)
2015年10月(7)
2015年09月(8)
2015年08月(9)
2015年07月(11)
2015年06月(8)
2015年05月(7)
2015年04月(8)
2015年03月(9)
2015年02月(10)
2015年01月(7)
2014年12月(6)
2014年11月(11)
タグクラウド
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。