2015年12月27日
札幌市 自転車押し歩きキャンペーンのイメージソングを作成
自転車の押し歩きは人口がかなり多く、それと同時に自転車の数も多くて自転車対歩行者の事故(あるいは未遂)が多い都市で推進されやすい傾向にある。例えば人口約266万人の大阪市、人口約146万人福岡市などが代表的なところだ。福岡市では押し歩きを条例化し大阪よりも一歩踏み込んでいる。
北海道でも巨大な人口規模を誇る札幌市(約196万人)では条例化まではいかないものの「さっぽろ自転車押し歩きキャンペーン」と題し2015年の9月から10月一杯まで歩道上での自転車押し歩きなどを呼びかける運動が行われた。
さらに札幌市ではこれに関連してイメージソングを作成。札幌出身のシンガーソングライター「ラブソウル(LOVESOUL)」さんに作成を以来。タイトルは「自転車と君の瞳」という曲で、今後札幌市のルール・マナー向上に使われるようだ。
管理人が知るところでは押し歩きに関してイメージソングを市レベルで作るの全国初で、歌の力によるマナー浸透を狙ったものだろうか。
人口の多い街では歩道上をかなりの人が通り、そこを自由気ままに走る自転車と接触しそうなケースが数多く生まれる。特に商店街や大型店が並ぶ通りではその危険性が高い。モラルや意識の低い自転車利用者に積極的に呼びかける活動のひとつとして評価したい。
ただ、押し歩きを推進する一方で「ではどこを走れば?」という問題が生じる。極端に押し歩きだけを推奨して自転車が安全に走れる走行環境を整備しないのでは自転車に対する負担が大きすぎると思う。自転車は都市の中では優れた移動手段になりうるのだから、そのポテンシャルを生かせるきちんと安全に走れる自転車レーンを整備した上で、歩行者が多く危険な場所に関しては「押し歩きお願い」であるべきだと思う。
北海道でも巨大な人口規模を誇る札幌市(約196万人)では条例化まではいかないものの「さっぽろ自転車押し歩きキャンペーン」と題し2015年の9月から10月一杯まで歩道上での自転車押し歩きなどを呼びかける運動が行われた。
さらに札幌市ではこれに関連してイメージソングを作成。札幌出身のシンガーソングライター「ラブソウル(LOVESOUL)」さんに作成を以来。タイトルは「自転車と君の瞳」という曲で、今後札幌市のルール・マナー向上に使われるようだ。
管理人が知るところでは押し歩きに関してイメージソングを市レベルで作るの全国初で、歌の力によるマナー浸透を狙ったものだろうか。
人口の多い街では歩道上をかなりの人が通り、そこを自由気ままに走る自転車と接触しそうなケースが数多く生まれる。特に商店街や大型店が並ぶ通りではその危険性が高い。モラルや意識の低い自転車利用者に積極的に呼びかける活動のひとつとして評価したい。
ただ、押し歩きを推進する一方で「ではどこを走れば?」という問題が生じる。極端に押し歩きだけを推奨して自転車が安全に走れる走行環境を整備しないのでは自転車に対する負担が大きすぎると思う。自転車は都市の中では優れた移動手段になりうるのだから、そのポテンシャルを生かせるきちんと安全に走れる自転車レーンを整備した上で、歩行者が多く危険な場所に関しては「押し歩きお願い」であるべきだと思う。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
こんなブログでも「不幸中の幸い」とは嬉しい言葉です(^^) たまに間違った内容もあるのでその時は指摘してください。
駐輪場は全国的に不足している地域が多い感じがします。特に需要のある駅前などは最初から整備されていないと、いざ作ろうと思っても土地の取得にお金がかかったり(駅前は高い)、地下型の立体駐輪場自体も高いので導入の部分で自治体が思うように整備できないのかもしれませんね。
ただ、自転車が駐輪されるということはかならずそこに駐輪の需要があるということなので、違法駐車、放置自転車対策の最低条件として絶対に駐輪場は必要になってくるはずです。押し歩きの指摘に似ていますがろくな駐輪場も準備せずに一方的に「そこに止めるな!」はちょっとアレですよね。
それから自転車のルールについて興味が湧きこちらのブログに出会えたのは不幸中の幸いですかね。
あの頃押しチャリの文化が浸透していれば痛い目見ずに済んだのかも…。
以前住んでた福岡市天神は人も車も自転車も多く、押しチャリのマナー呼び掛けはあるものの知名度はまだまだでしたね。私もお二人の意見に賛成です。
自転車愛好家としては「ストレスなく走れて駐輪できる環境を整えてくれよぅ。そうしたらみんなちゃんと走るんだよぅ。」ってのが心の声ですね。
私としては駐輪場も推したいところです。屋根なしで雨や直射日光にさらされるところに止めたくないですから。そうしたら違法駐輪や放置自転車も減ると思うんですが。
札幌市の自転車に対する気合はかなり伝わってくるのですが、札幌市も自転車レーンが十分に整備されているとはいえず、押し歩きだけお願いするのはなぁと感じたところです。マナー向上をよびかける一方できちんとした自転車レーンの整備もすすめてほしいですね。
でも、さすらいのクラ吹きさんの言うとおりだな。
>安全に走れる自転車レーンを整備した上で、
こっちもきちんとしないと、守れる状態にはなりませんね。