アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール

k-hirata
愛犬家 多趣味 何より趣味を優先する男 
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
ラジコン ブログランキングへ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント 有難う御座います
大切なお友達ブログリンク
日別アーカイブ
月別アーカイブ
2018年05月31日
御礼とレーシングマスターの染め作業

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


御礼とタミヤ・レーシングマスターMk7.5


今回はラジコン関連2つです

IMG_0481.JPG

レーシングマスターMk7.5 順調に完成に向かっています
今日のブログネタはこのマシンへのパーツ関連となります



@ 御礼申し上げます


お互いにラジマガclassicに載った事で交流が始まった
タミヤ旧車ラジコンのレストアのエキスパートSAKUさん♪から
このような物を送っていただきました


IMG_0467.JPG

タミヤ。デフギヤ中 Mk5発売後に変更された強化型!
トルネードリヤシャフト 焼き入れ強化された対策品!
共に新品 

IMG_0466.JPG

そして最近、店頭で見ることが少なくなったカイダック板
RCカーのバンパーや船ラジコンの舵に使う素材です
無いと困るが、入手が困難な品々、ありがたい 
大事に、そして有効に使わせていただきます

深く熱く御礼申し上げます

この中からデフギヤ中を早速Mk7.5に使用します
先ずは煮込みます 



A 染色作業


料理ブログでは無いですよ 
IMG_0468.JPG

鍋で煮込んで染色する何時もの光景
樹脂パーツの染色はこのブログでも何度か載せてますが、
再度大まかな手順を書き込みます


手芸店で売ってる染料を(粉末)を使います
パッケージの写真を撮り忘れた 
何故か買うたびにアイテムが違ってて、微妙に価格も違っています
なので価格は書きませんが、吉野家で腹いっぱいになる程度です

冷たい状態からジワジワと過熱していきます
沸騰後に時々染まり具合を見ながら煮込み時間を調整します
大事なことは塩を入れる事!
色の定着性が向上します 

染料の液は何度も繰り返し使えます
水と染料を継ぎ足しながら使っています
鍋は染色専用に一つ用意しましょう 

IMG_0470.JPG

SAKUさん♪から頂いた中古新品デフギヤ中、中古のデフギヤ中
その他の白い樹脂パーツも赤く染めていきます

IMG_0469.JPG

サーボセーバーも赤く染める
煮込む事でパーツの柔軟性も上がります

IMG_0472.JPG

レーシングマスターMk5とMk6の純正シャーシとアッパー
デッキは元々ブラックFRPだったのですが、手持ちの個体は
経年で変色していたので黒で染めて小傷を目立たなくします

前々回のMk7.5用に切り出したナチュラルカラーFRPの
パーツも一緒に黒くしました

そして、一枚目の写真の状態になりました 
結構カッコよく出来たと満足しています

後は人形さんの固定でシャーシ側が完成です

このマシンの詳細は次回の更新で載せます



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



凄く暑いので・・・犬

P1271545.JPG

2年ほどの写真 この後ジャバジャバを海に入っていきました

たくや犬はこの頃までは海や川を見ると飛び込んでました
若かったんだね 

今はただ眺めてるだけです もう泳がせるのは無理だろうなぁ



次回はレーシングマスターMk7.5の各部詳細を載せます





2018年05月29日
走行会に向けてタミヤ・レーシングマスターMk6 そのA

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます

業務連絡です 
6月3日(日)タムタム筑紫野で試走します
380フォーミュラと1/12EPを数台持ち込もうと思います
梅雨入りしたので天候が不安ですが、週間予報では
今のところ、筑紫野市は当日曇りとなっています
走行出来そうな方、ご一緒しましょう!

天気予報はブログ上で載せていきますね


走行会に向けてタミヤ・レーシングマスターMk6 そのA


今回はMk6の補足写真と、Mk6のスペアパーツを活用しての
コスミックモドキ(Mk7.5?)製作開始です



IMG_0341.JPG

その@で載せた、レーシングマスターMk6の続きです

2018/5/24 タミヤ・レーシングマスターMk6 その@

前に載せた写真だと移設したボディマウントが判りにくいと
メールを頂いていたので、角度を変えて撮ってみました

IMG_0338.JPG

これでわかるかな?

ロアとアッパーデッキの間隔を広げてバッテリー下の
ウエイト(金色のプレート)を入れる隙間を確保しています
ボディマウントのプレートはアッパーデッキ上に浮かせて、
バッテリー固定のグラステープを巻きやすくしています



続いてコスミックモドキ(Mk7.5)の製作開始です

旧車会では〇〇モドキという名称がプチブームになっています
mirinoさんのEXLモドキ、シャフトレーシングさんのコスミックモドキ、
k-hirataのRX3000モドキ・・・
気分が乗ってきます 

IMG_0340.JPG

現状の姿
Mk6、Mk5のパーツはオクや同志からの頂き物で充実しています
そこでタミヤパーツと自作板パーツでもう一台作ってみます

目標はMk6の欠点を見直し、自作派シャフトレーシングさんの
カワダベースのコスミックモドキに近づける事! です


IMG_0329.JPG

手持ちのMk5、Mk6のロアデッキ(メインシャーシ)
右から3枚はタミヤ純正です

左がオクで落札した1.5ミリカーボンシャーシ、
出品者さんは板材からMk5用の形に切り出して、フロント
以外の肉抜きを行う前に止めてしまったようです
加工途中だったことが幸いして、入手後に後部をRグリップの
高いMk6的なカットに再加工することが出来ました
追加工の形状については後日の更新でも載せます

今回はこのカーボンシャーシを使います

IMG_0331.JPG


使うプレートはこの3枚
追加工したカーボンシャーシと1.5ミリ厚FRP板から切り出した
アッパーデッキとRボディマウントプレート
アッパーデッキは装着時にもう少し形状を変更します

このコスミックモドキは、無限パーツは一切使いません
なので名称はレーシングマスターMk7.5とします

製作の続きは不定期にブログに載せていきます





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



散歩中犬に見た働きアリ



IMG_0346.JPG

何時もの散歩です 途中でドックフードを食べるのですが、
やはり食べこぼしが地面に落ちてしまいます

IMG_0350.JPG

落ちたドックフードには、すかさずアリ達が群がってきます
ほんの4〜5分の間に、発見、集合、運搬開始!
この初動のすばらしさを見習いたい 


次回は徒歩5分の遺跡発掘現場を載せます




2018年05月24日
走行会に向けてタミヤ・レーシングマスターMk6 その@

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます
少々仕事が詰まってますので、先週の工房での作業です


タミヤ・レーシングマスターMk6走行準備 その@


P4040206.JPG

手持ちの80年代旧車の中で、最も予備部品が充実
しているタミヤ・レーシングマスターMk6

次回の走行会に向けて小変更を加えます


IMG_0308.JPG

ビフォー

頑張って走ろうとすると、ギヤデフ特有のデフ鳴きや
トラクション抜けが発生します 

軽いリポを使用するとRタイヤへの荷重が少なくなり、
輪をかけてこの現象を強く感じます

そこでバッテリー下にウェイトプレートを敷くのですが、
増設したボディマウントプレートの厚み分でウェイトを
入れにくい
更にバッテリー固定のグラステープも巻きにくいので・・・

IMG_0309.JPG

追加していたボディマウントプレートをアッパーデッキ下から
デッキ上に6ミリスペーサーを挟んで、持ち上げてみました


IMG_0310.JPG

アフター

これでバッテリーの脱着やウエイトの載せ方の自由度が増えた!
トラクション不足を感じたときは目方を増やしていきます

このマシンではボディマウントはRM01と同位置にしています
入手性に優れるRM01用ボディがそのまま使えます 

日々進歩 


来週は、結構集まっているMk5、6用のパーツを使って
コスミックモドキを作ってみます
走行会でのシャフトレーシングさんの自作コスミックモドキに
刺激されました
FRP板の工作になります 



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



今日もはるちゃん♪と犬

IMG_0327.JPG

プチ散歩 

IMG_0319.JPG

ウルトラマンにハマってるはるちゃん♪
真剣に光線を発射しています
数多いウルトラマンのどれなのかワカラナイんだけど、
ここは昭和の偉大なる文化、スペシウム光線で対抗します
このシーンではシュワ!ダー!だけで男子は解りあえます

男の遊びには真面目に向き合います 


今夜も予約更新にしています
前記時にコメントいただいた皆さん、ありがとうございます
後ほど伺いますね

次回は80年代1/12ABCマシン3台の記念写真?と
今回のはるちゃん♪の続きを載せます


2018年03月27日
ラジコン工房・旧車試走会後の修理

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます

老人会からの依頼の資料、ようやく出来上がりました(;^_^A
新PCへの引っ越し作業を再開できます


ラジコン旧車試走会後の修理


3月25日のタムタム筑紫野での試走会後の修理です
今回は、ABCホビー・カレラGTRと
タミヤ・レーシングマスターMk4.5(仮)の2台を載せます


@ ABCホビー・カレラGTR 85年式


当日走らせた中では最もエキサイティングだったマシンです
調子に乗りすぎるとクラッシュする 

P3250004.JPG

ビフォー

大きな損傷はなかったのですが、フロント左アップライトの
シャフトが少し曲がってしまいました
スペアで持っているアップライトに交換で済みます

しかし今回は、SRC以降のカレラで採用されていたトレール付き
アップライトに交換しました
マイガレージ在庫はこちらのほうが沢山あります

P3260043.JPG

アフター

P3260044.JPG

樹脂パーツは! としていますので、このパーツも近日中に
私色に染めたいと思います


A タミヤ・レーシングマスタMk4.5(仮)

正直なところ、あまり期待していなかったマシンでした
ところが、よく走った
リヤのトラクションはMk3より数段上です 
このマシンは1軍に昇格です (仮)を外します


P3250003.JPG

ビフォー

このマシンも調子に乗って握ってたら壁に当たりました 
フロント左サスアーム骨折です

P3260045.JPG

アフター

こちらもスペアパーツを持っているので、ササっと交換です
これで残りのアームは1組、大事に使おう 

次回へのクラッシュ対策に、Mk4用の大きなバンパーを付けました

あまりカッコよくないなぁ 


そのほかにF103もサスアーム骨折となりました
部品を買ってきます
レーシングマスターMk6とRX3000モドキは無傷で生還
丈夫なマシンだ 

Rタイヤのバリ喰い銘柄も決まったので、次はまた愉しめそうです




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



ガレージ前広場のたくや犬とボケの花


試走会の写真とともに、桜や梅の写真も消えてしまったので・・・

P3250031.JPG


P3250033.JPG

たくや犬の縄張り、ガレージ前広場に咲いた花を2組

P3250041.JPG

シャッター横のボケ

P3250040.JPG

今年も綺麗に花開いてくれました 

P3250037.JPG

花壇のパンジーもいい感じ 


花は梅や桜だけじゃないんだね 


明日は通院日です 帰りにまた岩ガキを買ってきます 



2018年03月12日
ラジコン工房 レーシングマスタMk4.5(仮)完成

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


タミヤ・レーシングマスターMk4.5(仮)完成



P3101190.JPG

レーシングマスターMk3を大きく仕様変更した
Mk4.5(仮)の完成です

P3101189.JPG

これまでの数回の記事と重複する部分もありますが・・・

P2120735.JPG

メインシャーシやメカプレートなどの板モノは
ABC・1.5mm厚FRP板からの切り出しです

P2120736.JPG

電動糸鋸盤、大活躍 

P3101195.JPG

ステアリングサーボは色々と付け替えてみたんだけど、
最終的にミニサーボとダイレクトホーンの組み合わせとしました
この状態で試走してみます
好走する様であれば、作動スピードの速いミニサーボに換えて、
一線級マシンに昇格させます 

P3101196.JPG

リヤ回りはMk5用を使用しています
Mk3で不満だったメカプレートとモーターマウントを
分離する目的は達成できました 

走りそうな予感 

P3101191.JPG

試走させる際にはタイヤをもっと小径に成形して
車高を4mm程度に合わせます

次回から載せるRX3000モドキ2号と合わせて、
ノンサスリジットマシンで遊んでみます



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



催促犬


P2190895.JPG

小腹がすくと器の前に座り込んで、無言の催促です

P2190898.JPG

黙して語らず 犬


前記事にコメントいただいた方、ありがとうございます
深夜自動更新にしています 後程伺いますね


2018年03月08日
ラジコン工房・小物パーツの着弾続く♪

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


ラジコン工房・小物パーツの着弾



今回は着弾してきたラジコンパーツの一部と発射したパーツです



@ 着弾品



P3051149.JPG

タミヤ・レーシングマスターMk5用のモーターマウント周り

2台分確保した
ご協力いただいた方々に感謝 

P3061152.JPG

無くさない様にユニットとして仮組して保管しましょう

PC220012 - コピー.JPG

このモーターマウントは、レーシングマスターMk6や

P3011085 - コピー.JPG

製作中のレーシングマスターMk4.5(仮)の予備部品として
1組を保管しておきます

そして、もう一つは・・・・


P2100718.JPG

AYK・RX3000モドキのGXデフ温存のために、
タミヤ5mmシャフト、デフを使用できる
RX3000モドキMk2製作の為の資材にします

メインシャーシやメカプレートは、また板材から切り出して、
フロント回りはN]101 J2から移植予定、

すっかりノンサスリジットカーにはまってます 



この他、オクでタミヤCS、ファイティングバギー等に
使われていたリンク式のサーボセーバーを落札しています

白い樹脂パーツは何時もの様にアカクソメル
染め作業は、またこのブログで載せますね


A 発射した部品


P3051148.JPG

タミヤ・ロードウィザート系F1関連のジャンク箱から
未走行と思われるフロントウィングを1組、

タミヤ旧車レストアを行われているSakuさんちに嫁入りです

Sakuさんのブログ気ままにラジコン日記


PC310156.JPG

私と同じく、ラジコンマガジンclassic誌上に
登場している方です

当時のオリジナルを保ってレストアされたマシン達は魅せます
お役に立てて光栄の至りです


ラジコン旧車遊びの輪が広がる 
この状況は・・・・

マンモスうれぴー 



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



総監督犬の散歩


P3061177.JPG

公園での散歩風景

たくや犬は子供好きです
特に幼児が大好き 

美人ママさんと素敵なおばあちゃまに了解をいただいたので、
この日のお子さんとの散歩風景は次回にまた載せますね


前記事にコメントいただいた方、ありがとうございます
明日伺いますね
今夜は来客中デス



2018年02月27日
レーシングマスターMk4.5(仮)製作3回目

こんにちは
当ブログにお越しいただき 有難うございます


タミヤ・レーシングマスターMk4.5(仮)製作3回目



P2241003.JPG

今回はMk4.5に載せるボディ作りです
一枚目の写真の状態で使用します


塗装は何時もの青、白です
何だかマスキングテープを貼った後、2日置いてスプレーしたら
はみ出しまくってしまいました
そんな部分は、極力ステッカーで誤魔化します

塗装が上手く出来な買った時はシールが増える 

貼ってるステッカー類を載せていきます

P2241002.JPG

赤いステッカーはラジマガclassicの懸賞のレトロシール、
PCで量産体制に入っています 貼りたいマシンが沢山ある!

ヒラタファクトリーとスポンサーシールは何時もの通り!


P2241001.JPG

のりピーマン  永遠のアイドルです 

P2241000.JPG

以外と持っていないタミヤステッカー
今回はタミヤ車なので・・・ないモノは作る!
この位のステッカーならば時間は掛からない 



P2240999.JPG

古いアソシのロゴを真似た西日本旧車会のロゴ
Nは西日本、Qは旧車をイメージしています



P2240998.JPG

熊本復興に尽力いただいている、Y's distractionさんと
日の丸も何時もの通り



P2240994.JPG

同じボディを使った、無限SRテンペスト用ボディと並べてみた
黄金のワンパターン 



P2200937.JPG

レーシングマスター、シャーシの方は牛歩で進めています
幾つかの部材の到着後に、ガラリと外観が変わりそうです
またブログに載せますね




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



温かくなってきました犬


P2160832.JPG

日に日にあたたかくなってきています


P2160835.JPG

たくや犬の散歩も時間が長くなります
気持ちよさそうだ 


P2160839.JPG

梅もイイ香りを楽しませてくれてます 



次回は撮りすぎてしまった、梅の写真を並べてみます
水曜深夜に更新します




2018年02月24日
レーシングマスターMk4.5(仮)製作2回目

こんにちは
当ブログにお越しいただき 有難うございます

今回は工房でのラジコン旧車の工作です


タミヤ・レーシングマスターMk3→4.5(仮)制作2回目




P2200938.JPG

今回はここまでの工作です

P2200911.JPG

ホームセンターでこのような物を買ってきました
今回のマシンも、RX3000モドキに続いて、リヤボディマウントは
4mm真ちゅうパイプと内径4ミリのアルミスペーサーで作ります


P2170862.JPG

リヤ・ギヤケースに真ちゅうパイプを差し込んで・・・

ここでトラブル  左ギヤケースのネジ山が死んでいた 



P2180883.JPG

幸い、この部分は代替品が調達できることになりましたが
それが決まるまでに、即席で対策を打ちました

3mmの穴を貫通させた
 

P2180884.JPG

真ちゅうパイプは4mmなので、両サイドに材は残る!
辛うじて固定は出来た、上手くいったぞ 



続いてステアリングサーボとロンケージ

P2140766.JPG

オクで落札したMk5に付いていたコロナのミニサーボ、
ダイレクトホーンをセンターマウントしてみます
なんとなく、しっくりこない・・・・


P2140767.JPG

ロープロサーボと、折り曲げワイヤーでのリンケージ、
Mk3でロータスボディを使っていた時の組み合わせです

タミヤCS等で多用されていたリンケージ方法ですね
とりあえずは、この状態で作業を進めます

可能なら、RX3000モドキの様にクランク式のリンケージにしたい!
と思っています 色々と自由度が高くなります
その為にメカプレートは幅広に切り出してる・・・・
程良いクランクを物色中デス


ボディはTOJを予定していましたが、フロントボディマウントが
ダクト部分に当たると判明、断念 
TOJは国産車には使いづらい 
無限テンペストに続いてニッサンGTPを使うことにします

ボディ作りやシャーシ周りの工作の続きは、またブログに載せます



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



男の背中 犬


たくや犬は何時もこんなことを言ってるんだと思います

P2130762.JPG

散歩に連れて行ってやるぞ  

PC220029.JPG

ここにイイ匂いがあるぞ 


PC220042.JPG

遊びに手を抜くな 


たくや犬は背中で語れる男です 


次回は週明けに更新します


2018年02月20日
FRPの工作 タミヤ・レーシングマスターMk3

こんにちは 
当ブログにお越しいただき 有難うございます
オリンピックの中継、女子カーリングの逆転♪ 感激した!


FRPの工作 タミヤ・レーシングマスターMk3


現在ラジコン工房では、こんなモノを作っています
旧車走行会用リジットマシンです
少しマニアックになります 

P2130743.JPG

レーシングマスターMk4.5(仮)
この状態までの工作です

RX3000モドキの好走に、同レベルで走れるリジットマシンを
もう一台作りたくなって、タミヤレーシングマスターMk3を
改修することにしました
制作工程は不定期に数回に分けて載せていきます

RMmk3.jpg

Mk3の素の姿

旧車会でスーパーカーボディがお題の時に「ロータス・ヨーロッパ」
ボディで組んだマシンです
RX3000モドキを使い始めてからは、走らせやすさのレベルが
違い過ぎて盆栽となっていました


P2120741.JPG

これもMk3の写真、

いつでも戻せるように標準のパーツは保管しておきます

今回の改修のコンセプトは、リヤ回りのロールとピッチングを
よりソフトに変更する トラクションの向上を目指します

Mk3は軽量化を最大目的に作られたマシンの様で、モーターマウントに
メインシャーシ、メカデッキを直接固定しています
部本数を減らしてモーターも含めた全てのパーツで剛性を確保しています

フロントに対してリヤの柔軟さが少々不足しているように思えます


P2120740.JPG

先日、オクで入手したMk5

このマシンの調達は、今回の工作の部材確保が目的でした
全ての行動には理由がある
このマシンのモーターマウントをMk3に投入します 
モータマウントとメカプレートを独立させます


P2120739.JPG

ボール盤、電動糸鋸盤、デスクグラインダーを総動員して、
1.5mm厚FRP板から切り出しました
ほぼ、電気の力で出来ちゃった 


P2120742.JPG

メインシャーシとメカプレートとモーターマウントを重ねてみた
イイ感じダ 

メインシャーシとメカプレートはRX3000モドキと同じ方法で
3カ所の固定とします
私的な実績を重視します

今回の工作はここまで、メカ積みやデフ周り、ボディマウント作りなどは
またブログに載せます
ボディも作らなきゃ  多分、TOJになるだろうなぁ 




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ




たくや犬風呂上り


P2160795.JPG

抜け毛シーズン到来です 

P2160796.JPG

ドライヤー嫌いなたくや犬は抜け毛をばら撒きながら、
ガレージ前広場を走り回ります 

P2160794.JPG

この後は庭掃除 



前記事にコメんた頂いた皆さん、ありがとうございます
後程伺いますね

次回はプラモ改造「護衛艦たかつき」を載せます




2018年02月14日
物資投下 タミヤ・レーシングマスターMk5改造車

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


ヤフオクの落札品 タミヤレーシングマスターMk5改造車


今回はオクで落札した、ラジコン旧車を載せます


P2080690.JPG

このようなモノを落札しました
他に入札者も無く、安く落とせました 

タミヤ・レーシングマスターMk5の改造車です
ステアリングサーボ(コロナのミニサーボ)まで付いていた 

自作シャーシはロワデッキ1.5ミリ、アッパーデッキ1ミリの
カーボンプレートから切り出しています
綺麗な工作です 見習いたい
アッパーは使用するバッテリーの違いから使えそうにないけど、
ロワデッキ(メインシャーシ)は形状を少し変更して手持ちの
レーシングマスターMk6に使ってみます

フロント周りとボディーポストはイーグルのRM01GRTキット用
モーターは380スポチュン
ピッチングダンパーはヨコモR12用を流用
リヤの駆動系とモーターマウント以外は殆ど変更されてます

他人の作った自作シャーシは色々と刺激を受けます
増車する必要はないので、じっくり観察した後に分解、
Mk6のスペア、強化パーツとして利用していきましょう!


P2080691.JPG

Mk5用のスペアパーツもおまけでついてきた
純正のロワデッキ、中古のデフギアセット、リアシャフトセット

このスペアパーツと、シャーシに付いているパーツで、実質2台分の
タミヤRMデフ、シャフトセットが確保出来ました  
何度かこのブログで載せた様に、マイ工房の旧車達にはタミヤの5mm
シャフト車のデフユニットを多用してホイールの共有化を進めています

私の環境では、凄く使えるモノが揃っていた出品でした 

P2080692.JPG

落札品Mk5改(左)とマイ工房Mk6(右)を並べてみます
目方は落札品がグンと軽い!
主要部がカーボンかFRPかでの違いですね


P2080694.JPG

早速、落札品から一部の強化パーツをMk6に移設します


P2080693.JPG

Mk5〜7のシリーズにはキャンバー調整用にアッパーデッキに
長孔が設けられています
キャンバーを触らないならば不要、しかり固定できる方がイイ!


P2100716 - コピー.JPG

パー着 

写真では殆どワカラナイだろうけど、手に持ってわかる剛性アップ 


イイ買い物だったよ 


マンモスうれぴー 



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



加速装置犬 


P1220438.JPG

加速装置のスィッチは奥歯にアル ※サイボーグ009より


P1220439.JPG

優秀なる番犬としての特殊装備です


P1220443.JPG

写真では俊敏に動いてる様に見えます 

でも実際は歩くように走ってます (笑)



前記事にコメントいただいた方、ありがとうございます
14日は出かけてますので、帰宅後に伺いますね

次回は宗像の「あんずの里」を載せます




<< 前へ >> 次へ