アフィリエイト広告を利用しています

2013年08月11日

今日8/11(日)の最高気温は37.5℃!炎天下でSS1/4000秒連発にLUMIX DMC-GX1は!?

8/11(日) 13:28東京都江戸川臨海で37.5℃と今日の最高気温を記録した。平年差+7.3℃、前日差+1.3という8月の観測史上最高だ。そこから西に約9キロの東京都江東区有明の東京国際展示場では「コミックマーケット84」の2日目が開催されていた。

昨日の失敗を鑑みて1時間遅く東京ビッグサイトに向かった。11時半頃国際展示場駅から歩いても入場待ち行列に遭遇することなくすんなり国際展示場に入ることが出来た。「庭園」コスプレエリアへ行こうと昨日同様中央ターミナルから向かうと今日は関所が出来ていてスタッフしか通れなくなっていた。(汗)

入口に向かって右手の階段から降りれば「庭園」コスプレエリアに向かうことが出来る。11:50から炎天下を歩き回ったところ1時間で暑さにばてたので館内の少しでも涼しいところで一休み。持参した飲み物のすっかり温まってしまい体温を下げるのに役立たなくなっているだけに、背中からの放熱に役立ってくれるコンクリートの壁の冷たさに感謝だ。(笑)

40分ほど休んで「西屋上展示場」に移動する。海風も吹いて「庭園」より涼しいのも助かる。何も障害物は無く広いエリアを目いっぱい使えるここは快適だ。13:50頃から直射日光と白い地面の反射が眩しい屋上を歩き回っていたら40分で放熱が必要になり西4ホール企業ブースに避難した。

例年なら夏でも企業ブースを見て歩く元気はあるのだが、今年は大人しく休んで体温を下げないと危険だ。犬を真似して息を吐くことで放熱しようとすると過呼吸になり一層頭がクラクラしてくるのだから、体温と同じ気温が恨めしい。(苦笑)

20分ほど休んで「西屋上展示場」に出たら何時の間にか曇り遠くで雷鳴が聞こえている。気温もぐっと下がり途端に元気が出てきた。15:25分頃ぽつりと雨粒が落ちてくるとほぼ同時にLUMIX DMC-GX1にトラブル発生!撮影後突然「電源を入れ直してください」とメッセージが表示され動かなくなったのだ。


当初はバグったのか熱暴走と考え電源を入れ直したが、それでも回復しない。バッテリーを抜いてもダメ。SDカードを入れ直しても関係ない。もう撮影出来ないのであれば雨に降られる前に帰った方が利口だろうと国際展示場駅へ向かった。

同じことを考えたのか駅は大変混雑していた。駅構内に入る直前にポツリポツリと降り出したので間に合ったと思ったのだが、今気象庁の記録を見ると降ったのは世田谷や府中方面の方だ。結局本格的には降らなかったようだ。

新木場の改札にてパスモで通り抜けられず駅員のいる改札へ向かうと同じ様な目に遭った人達が4〜5人いた。私は国際展示場駅改札でタッチした記録が無い為とのことだった。確かにピッという音と自分の残額が表示されていない気がしたが、それでも改札を通してくれたのだが?(苦笑)

余りの処理量に自動改札機がエラーを起こすコミケの集客力に驚かされたエピソードだ。メーカーの新型自動改札機の負荷テストに最適な駅の1つではないだろうか。(笑)

さて帰宅して再度DMC-GX1の復旧を試みた。レンズを取り付け直したり、別のレンズに交換してみたりしたが症状は変わらず。レンズ交換時にセンサー部分を見てみたらシャッター幕が下りたままになっている。右端に半円の銀色の金属部品が見えるのでどうやらジャミングを起こしたようだ。

炎天下絞りF2.8で撮っていたのでシャッタースピード1/4000秒ということが多かった。しかもオートブラケットで3連写していたので8/10(土)は915回、8/11(日)は1440回シャッターを切ったことになる。暑さの影響もありトラブルをおこしたのだろう。1年間の保証が切れて5カ月目で故障とはこれは何タイマーと呼べばいいのだろうか?(笑)

一瞬GX7に買い替えろと言う神のお告げかもと思ったが9/12(木)発売まで待てないのでここは素直に修理に出すしかなさそうだ。(涙)

続きを読む...
posted by バンブーヤン at 23:46| コミケ

2013年08月10日

今日8/10(土)の最高気温は36.2℃!炎天下で出歩いていると熱中症で危険!を体験してきた

8/10(土) 14:15東京都江戸川臨海で36.2℃と今日の最高気温を記録した。平年差+6.0℃、前日差+3.6という酷暑だった。そこから西に約9キロの東京都江東区有明の東京ビッグサイトでは「コミックマーケット84」の1日目が開催されていた。

天気予報でも最高気温37℃と予想されていたので熱中症と日焼け対策を行い出陣した。国際展示場駅から歩くと途中で入場待ち行列に遭遇して炎天下で待つこと1時間、12時前にやっと国際展示場に入ることが出来た。まあ丁度11時からパズドラのゲリラダンジョン「【緊急】メタドラ大発生!」があったのでのんびり4回クリアしていた。iPhoneとモバイルルーターがかなり熱くなっていたので電池の寿命が心配だ。(冷汗)

いつもの「庭園」コスプレエリアに向かうとレストラン街から行くことが出来なくなっている。行き方案内が無い上にまだ入場制限があり自由に動けないので「エントランスプラザ」の日陰で休憩しながら空くのを待ち12時半前にやっと「庭園」に着いた。多くのポールを使い前回より通路指示が明確になっていた。

13時半に「エントランスプラザ」で休憩を取っていた所、近くに「自宅警備員N.E.E.T.」が前線基地を設けており隊長が熱中症対策の注意を話していた。「汗をかいたら私が持ってきた塩タブレットを摂ること。各自手持ちの飲み物残量が10%を切ったら撤収だ。」と隊員思いの優しい隊長さんだった。

隊長が「気分が悪いとか、頭痛を起こしている者はいないか?」と尋ねても該当者なし。「頭が悪い者はいないか?」とベタな冗談を言ったら隊員全員が手を挙げたのではないかと思えるほどの元気な返事が返って来ていた。ノリの良い隊員達だ。(笑)

14時から「東トラックヤード」へ行ってみたら、そこそこ人はいたものの撮影よりまったり会話を楽しんでいる雰囲気でちょっと物足りない。「化物語」の羽川 翼と忍野 忍のペアには長蛇の列が出来ていたが、コミケスタッフは廻ってきていないようだった。

14:40には「庭園」に戻ったが、汗が止まらず水分摂取量より多くかいていないかと思える程。15:10頃には歩いていると雲を踏んでいる様な感覚になったのでこれは危険だと判断し、「エントランスプラザ」の日陰で三度目の休憩を取る。しかし気温が体温に近い上に湿度は高く汗は乾かず体温が下がらない。

ここが活動限界と判断して帰路に就いた。コスプレエリアは16時までだったので30分も早く撤退するとは過去に経験ない出来事だ。最初の炎天下1時間待ちのダメージが大きかった。

強烈な西日の下、国際展示場駅まで歩く自信が無かったので国際展示場正門駅へ向かうと既に帰宅ラッシュとなっていた。ゆりかもめは緊急停止信号による安全確認でダイヤは乱れていたが、運よく座れて涼しい車内で体温を下げることが出来、頭もスッキリしてきた。乗り換えた山手線はこのまま何周もしたくなる快適な涼しさだった。(笑)

この快晴の日向に4時間弱いたが日焼けはほんのり赤くなる程度で済んだのは手の甲と手首に「ニベアフォーメン UVプロテクター SPF50+ PA+++ 30ml」を塗っておいたからだ。3度塗り直したがべとつかずカメラ撮影に気になることは無かった。次は熱中対策スプレーを用意しないといけないようだ。


posted by バンブーヤン at 23:53| コミケ

2013年01月02日

コミケ83一眼シェア、どっちが勝利したのか?キヤノン・ニコン

コミックマーケット83のコスプレエリアといえばカメラマン達が使用している機材も気になる。12/08/16(木)に記事にした夏82に比べてキヤノンとニコンの一眼シェアはどう変化したのか。私が見た(?)カメラのシェアを報告したい。

【デジタル一眼レフ部門】
 キヤノン:ニコン=5:5 で互角だったと思う。キヤノンはネックストラップにブランド名が入っており目立ち易いが、レンズでは黒鏡胴に金色ラインが目立つので勝負はまた引き分けだろう。3位はペンタックスでカラーバリエーションがファッションにうるさいレイヤーさんに好評のようだ。

1、2日目はソニーのαをまったく見掛けず「人気ないなー」と思っていたら3日目は次々とユーザーに遭遇して同数で3位に入った感じだ。この偏りは謎だが31日(月)の「C83ジャンル」に「男性向」と「ギャルゲー」が含まれていることは分かっている。(笑)

主流はAPS-Cサイズだが大きなボディのフルサイズ機も結構見掛た。キヤノン派では白ズームレンズを使っている人が数名いて気合が入って入る。高倍率ズームレンズを使っている人も目立ちその理由は納得する。X VARIO 12-35mm/F2.8だと囲みの時にあと少し望遠側が足りない。(涙)

【ミラーレス一眼部門】
 1位はパナソニックLUMIX、2位はSONY α NEX、3位はオリンパスPenだと思う。Gシリーズの人気が高い様だ。OLYMPUS OM-D E-M5持ちは1人見掛た。

【コンパクトデジカメ部門】
 ニコンやフジが多かった気がするがデザインからはメーカーが良く分からない。(苦笑)

【ケータイ部門】
 スマートフォンが増えケータイ:スマホ=5:5と同数だっただろうか。なおタブレットPCで撮っている人もいた。

【総評】
 デジタル一眼レフ:ミラーレス一眼:コンパクトデジカメ:ケータイ=5:3:1:1という感じだ。自分が持っているからという訳ではないが、夏に比べてミラーレス一眼が目立つようになったと思う。ライトな観客はケータイで撮影するのでここでもコンデジはシェアを食われている事実が見て取れる。「レンズ付きフィルム」を使っていた人は1人しか見掛けなかった。(笑)


ここからは個人的な撮影記録となる。オートブラケット撮影をしているので枚数容量とも3倍増しとなっている。
 12/29(土)晴:「庭園」「エントランス広場」11:35-16:00 2,131枚 11.1GB
 12/30(日)雨:「アトリウム」       12:38-16:00 1,558枚 9.58GB
 12/31(月)曇:「庭園」「エントランス広場」11:00-15:00 2,847枚 14.7GB

LUMIX DMC-GX1の露出は正確で信頼出来るが、+0.3EVの明るさはポートレートが柔らかく見えるので魅力的だし、-0.3EVの暗さは衣装の諧調性が良いので重宝する。

3日目撮影開始時にやっと気付いたのだがホワイトバランスの設定がずっと「晴」になっていたという情けない失敗をした。いつ変更したのか記憶にないが、このことで2日目は全部失敗作ということになる。(涙)

今見直すと1日目も日陰の撮影は少し青かぶりしているし、2日目は液晶で見てどうも黄色に色かぶりしていると思った時にちゃんと確認すべきだったと反省しきりだ。

RAWで撮影していれば確実に救済出来たのだが、記録容量と速度重視でJPEGのみとしているのが仇となった。レタッチソフトで十分修正可能とは言え残念だ。今後高速大容量SDカード購入を検討しよう。

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.の解像感と色彩は大変良い。2日目はフラッシュなしだとISO-1600でシャッター速度1/50秒まで遅くなることはあったがテレ側で被写体ぶれはあっても手振れは0とPOWER O.I.S.は高性能だ。期待通りの仕事をしてくれる優秀なレンズだ。

ポートレートでISO-1600はご法度で、等倍で見ればノイズリダクションの影響で解像感が落ちていたりノイズが散見したりする。それでもスライドショーで見ている分には許容範囲内と高感度の強さを実感出来る。

最後に持参して役立ったグッズを紹介しよう。100円ショップで買った静電気除去ブラシだ。もとはAV機器用に購入したのだがレンズプロテクターに付いた繊維ほこりが綺麗に取れず困った時に使ったら実に簡単に取れて大助かり。もう手放せない。



【関連リンク】

『「コスプレ撮影」の基本を学ぼう!!』
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120301_515493.html

『コミケ・ワンフェス直前対策!「俺」流コスプレ撮影術』
 http://ascii.jp/elem/000/000/153/153662/
posted by バンブーヤン at 13:56| コミケ

2013年01月01日

「コミックマーケット83」のコスプレエリアを見学してきた

迎春
 旧年中のご愛顧に感謝し厚く御礼申し上げます
 本年も何卒よろしくお願い申し上げます
 平成25年 元旦


12/29(土)、12/30(日)、12/31(月)と東京ビッグサイトで「コミックマーケット83」が開催された。大掃除を放棄してLUMIX DMC-GX1-SとLUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.持参で3日間見学してきたのでレポートしたい。残念ながら肖像権の問題回避の為12/08/12(日)と8/23(木)の記事同様文字だけだ。(汗)

毎年お馴染みの「屋外展示場」、「屋上展示場」に1階レストラン街外「庭園」に夏の正面入口左側大型ビジョン前「エントランス広場」の他に今回「コスプレ広場」は「コスプレエリア」と名称が改められて大幅に面積が拡げられていた。新規追加エリアは「東トラックヤード」「西トラックヤード」、西ホール1F「アトリウム」に「東エントランス2F」とよくぞここまで解放したと運営側の努力と英断に拍手してしまう。

もっとも各エリアが離れ過ぎていて人の流れが分断されてしまい、この広さを活用出来ていない様だったのがもったいない。レイヤーさんがいなければ観客は集まらず、観客がいなければレイヤーさんも人がいるエリアに移動してしまう。人口の集中化は東京を含む大都市圏の問題だ。(笑)

30日(日)は1日中雨だったので特にこの問題は特に深刻で、屋根のある「東エントランス2F」と「アトリウム」は大混雑だった。その解決策として運営側は「西トラックヤード」の屋根のあるエリアへレイヤーさん達を大移動させていたが効果はあったのだろうか?一方あの雨の寒い中「庭園」の少ない通路下で雨を避けて撮影している人達がいることには驚いた。大した根性だ。(笑)


「庭園」「エントランス広場」「アトリウム」にいたレイヤーさん人気作品を見ると相変わらず「東方Project」「ボーカロイド・シリーズ」といったコミケやネットから生まれた作品の人気が高い。一方で「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」はほとんど見かけなかった。商業作品では劇場版が公開された「魔法少女まどか☆マギカ」が一番人気で魔法少女姿と制服姿共に大勢見掛た。この3作品が人気ベスト3だ。

定番では「マクロスF」「Fateシリーズ」「銀魂」「妖狐×僕SS」「エヴァンゲリオン」「けいおん」といった作品が目立つ。冬では「僕は友達が少ない」「中二病でも恋がしたい!」「To LOVEる ダークネス」「青の青の祓魔師」「ストライクウィッチーズ」「リトルバスターズ」といった最近TVアニメや劇場版が話題になった作品が増えていた。「すーぱーそに子」人気は何故だろうか?

てっきり本物の清掃員と思い込んでいたら東京ディズニーランドのカストーディアルキャストのコスプレイヤーだったとか、カーネル・サンダースと思ったらバスケットボールを持っている「SLAM DUNK」の安西先生だったと分かった時はかなり受けた。

「安西先生、撮影がしたいです!」

被り物では「ゴジラvs首だけキングギドラ」や「鉄人28号」「ガンダムAGE3」が見ものだった。キングギドラはワンフェスの方が注目されるであろう力作だ。

最後にその場にいた観客に大受けだったコミケならではのコラボレーション(?)を報告しよう。
1)29日(土)12:02頃:巴マミがマスケット銃で「自宅警備隊 N.E.E.T.」を取り押さえるシーン。足蹴にされていた隊員も喜んでいた。(爆)

2)31日(月)14:21頃:上半身裸で頭に被り物をしたキュウべえが全身白タイツに赤メガネのキュウべえにマウンティングしたシーン。「さあ、契だ。」という格好に魔法少女達も大喜び。(おいおいw)

こういったノリと参加者全員が楽しんでいると言う雰囲気がコミケの魅力だ。(笑)

【関連リンク】

『【コミックマーケット83】コスプレ広場をフォトリポート! 自宅警備隊に対抗勢力が続々登場』
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1212/29/news018.html

『【コミックマーケット83】コスプレ2日目フォトリポート 荒木飛呂彦そっくりさん、巨神兵も』
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1212/30/news010.html

『【コミックマーケット83】3日間で55万人来場 最終日のコスプレフォトリポート』
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1212/31/news022.html

『今年の締めくくり! 17万人を記録したコミケ83コスプレレポ』
 http://ascii.jp/elem/000/000/754/754625/?lpo

『3日目は過去最高の21万人! コミケ83のコスプレ美女をご覧あれ』
 http://ascii.jp/elem/000/000/754/754962/

『コミックマーケット83 3日目レポート 『中二病〜』が人気』
 http://news.livedoor.com/article/detail/7281984/
続きを読む...
posted by バンブーヤン at 23:17| コミケ

2012年08月16日

コミケ一眼シェア、どっちが勝利したのか?キヤノン・ニコン

8/8(水)に報道された「ロンドン五輪でのキヤノン・ニコンの一眼シェア勝利宣言」は誤審やトラブルが数多く見受けられたロンドン五輪らしい結果だと興味深く読んだ。私もカメラマン席が映った時など試合ではなくカメラの方を見てしまった。

白い鏡胴であれば間違いなくキヤノン製だがそれ以外の黒鏡胴は赤いラインが入っていればLレンズ、金色ラインだとニコン製と数えたのだろうか。きっと両社とも日本野鳥の会に数えるのを手伝ってもらったのだろう。(笑)

オリンピックほどではないが、私が年2回キヤノンとニコンの一眼シェアをチェックしているイベントがある。コミックマーケットのコスプレ広場に集まるカメラマンの中には本格的な機材を持った人も結構いて毎回気になっているのだ。さてコミケ82の第一コスプレ広場で私が数えた(?)カメラのシェアはどうだったか。

【デジタル一眼レフ部門】
 キヤノン:ニコン=5:5 で互角だったと思う。キヤノンのkissシリーズはマニアに好かれていないようで見掛なかった。3位はペンタックスで小型高性能な点とカラーバリエーションがレイヤーさんに好評のようだ。ニコンのD800やD4、キヤノンのEOS 5DやEOS-1D X持ちがいないか大きなボディのカメラに注目していたがAPS-Cサイズが主流だった。

【ミラーレス一眼部門】
 1位はパナソニックLUMIX、2位はSONY α NEXだと思う。意外なほどGFシリーズを見かけた。OLYMPUS PEN Lite E-PL3は見たもののOM-D E-M5持ちがいないのは予想外だった。値段的にパナソニックが人気らしい。

【コンパクトデジカメ部門】
 こちらは余り気にしていなかっただけに良く分からない。(苦笑)

【その他部門】
 以前であれば「使い捨てカメラ」いや「レンズ付きフィルム」を使っていた人達は今では携帯電話で撮影している。今年はスマートフォンが増えケータイ:スマホ=7:3位だっただろうか。中にはタブレットPCで撮っている人もいた。

この記事を書いていて富士フイルムがコスプレ広場に店舗を出しフィルムやレンズ付きフィルム、最近では電池や記録メディアまで売っていたのにここ1〜2年は見掛けていないことに気が付いた。デジカメとケータイの普及で利用客が減少した結果と考えられる。人気キャラクターの変遷だけではなくデジタルガジェットの普及までも垣間見られる、それがコミケだ。


p.s. 日焼けには注意していて例年問題なかったのだが、今年は両手の甲が4日経っても赤く痛い。特に左手甲は移動時のレンズ保護のために前に出していたことと、レンズズーム操作で掲げていることが多かったのでくっきりと腕時計跡が付き軽いやけど状態だ。来年は日焼け止めクリームが必須だ。(冷汗)



【関連リンク】

『ロンドン五輪でのシェア報道にキヤノンとニコンがコメント』
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120809_552479.html

『五輪一眼シェア、どっちも勝利宣言 キヤノン・ニコン』
 http://www.asahi.com/business/update/0808/TKY201208080471.html

『コミックマーケット82コスプレリポート』
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1208/13/news052.html

『コミックマーケット82 コスプレ特集』
 http://game.nifty.com/cs/catalog/game_gallery/cid_120801556306/1.htm
posted by バンブーヤン at 23:44| コミケ

2012年08月12日

「コミックマーケット82」のコスプレ広場を見学してきた

コミケと言えば「運営アナウンスから飛び出す名言」というのが恒例イベントらしいが今まで聞いた記憶がなかった。12日(日)11時頃雨が降り来場者の中に傘を差しながらビッグサイトの入口へ向かう人がいた。彼らに対する運営アナウンスの一言。「危険ですから傘を閉じてください。傘は目に刺さるものです。」言いたいことは分かるけど傘が単なる凶器扱いになっている。(笑)

8/11(土)は花火大会の混雑を考慮して16時に終了、8/12(日)コスプレ広場は15時終了だ。第一コスプレ広場は1階レストラン街外庭園の他に正面入口左側大型ビジョン前を柵で囲み「新コスプレ広場(仮)」が設けられていた。真夏の炎天下でLUMIX DMC-GX1-SとLUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.は大活躍してくれた。

コミケでは相変わらず「東方Project」「ボーカロイド・シリーズ」といったコミケやネットから生まれた作品の人気が高い。商業作品では「魔法少女まどか☆マギカ」「妖狐×僕SS」「マクロスF」「Fate/stay night」「Fate/Zero」「プリキュア・シリーズ」といった作品が目立っている位でかなりバラエティに富んでいる。

メカ物・ハリボテ・ぬいぐるみでは「ガンダムAGE1」「トランスフォーマー」といった力作が見られた。ぬいぐるみでは能美クドリャフカに付き添っていた犬の動きがNHKの子供番組風でなかなか笑わせてくれた。

一日目で話題になっていた「自宅警備隊 N.E.E.T.」vs「hello W.O.R.K. 更生労働省 皆就職斡旋部隊 広域派遣隊」が見られなかったのは残念だ。第2コスプレ広場で戦闘が繰り広げられていたのだろうか。(笑)

3日目は雨の後で晴れたためかなり体力を削られた。(滝汗) 
「参加者と運営の皆様、3日間本当にお疲れ様でした。」
posted by バンブーヤン at 23:52| コミケ

2012年05月08日

5/6(日)の「ビッグコスプレ博」で58分間並んで見た

GWにPASMOのチャージ金を消費したので今日帰りに入金しようとした。財布とパスケースで両手が塞がっておりチャージ金額を押したつもりだったのに履歴が印刷されて出てきて驚いた。どうやら気付かない内に[履歴印刷]ボタンに触れてしまったらしい。(笑)

これを見ながらGWの過ごし方を思い出してみた。

 4/28(土)  :ニコニコ超会議
 4/29(日・祝):NECノートパソコンLaVie L LL750/F26B設定
 4/30(月・祝):休日出勤
 5/03(木・祝):SUPER COMIC CITY 21
 5/04(金・祝):SUPER COMIC CITY 21
 5/05(土・祝):今日は一日“爆笑コミックソング”三昧IN福岡
 5/06(日)  :ビッグコスプレ博

この中で記事にしていない『11:00〜17:45:ビッグコスプレ博』西4ホール・屋上撮影スペース 参加費2,000円(DreamParty入場料を含む) について報告したい。

このイベントに参加するたび、入場証購入に30分以上待たされることを思い出す。今年は40分待たされたが、もう少し手際良く捌けないのだろうか。(汗)

レイヤーとカメラマンを同じ列に並ばせる為、開場2時間位は需要と供給のギャップが大きく待ち行列が長くなりとにかく疲れる。着替え時間も掛かるのだからレイヤーを優先して入場させれば良いのにと思う。

また屋内撮影スペース内に結構な広さの荷物置場を作るのも混雑の原因になっており閉口する。特に6日は天候が安定せず突然雨が降り出すこと2回。その度屋内に避難する人が集まりコミケ並みの大混雑となった。

参加者は3割ほどが女性、残りは男性カメラマンという人口比の為、供給不足が原因で「1973年トイレットペーパー騒動」か「1993年米騒動」かという程の行列が各所に出来ていた。(苦笑)

特に「這いよれ!ニャル子さん」のニャルラトホテプのレイヤーの人気は非常に高く列が3重になるほど蛇行していた。注意事項に”行列時の大量撮影はお控えください。”と書いてあるにも拘らず従わない者が多かったらしく後半には友人がストップウォッチ片手に制限時間をカウントしていた。根性の無い私は並べなかったが「本当に皆様お疲れ様でした。」

もっとも短いと思って並んだら2人組レイヤーで3通りのパターンを全員が撮影するものだから1人のみに比べて3倍時間が掛かると言う罠に何回か引っ掛かった。(冷汗) タイムスタンプで確認したところ58分待ったケースもあり、辛抱強い日本人、整然と並ぶ日本人精神を見る想いがした。

人気は「魔法少女まどか☆マギカ」「妖狐×僕SS」「プリキュア・シリーズ」といった作品が目立っている位でかなりバラエティに富んでおり、他に懐かしい作品では「うる星やつら」のセーラー服姿のラムちゃんや「ちょびっツ」のちぃがいた。

オリジナリティのあるコスチュームではジオングをキャラクター化した女性がいて「ジオン子」を演じていた。「足が飾りではない」ところと「デレ」たところを見せて欲しかった。(爆)

まあとにかく並び疲れたイベントだった。ちょっと計算したところ『ビッグコスプレ博』は1枚撮影に1.57分掛かったが、5/4(金)のSCC21では1.09分で済んでいる。1.4倍も待たされて参加費は倍。どちらが快適な環境かは言わずもがなである。
posted by バンブーヤン at 23:59| コミケ

2012年05月04日

SUPER COMIC CITY(R) 21のコスプレエリアを見学してきた

今日は完全に自分への記録記事となっているのでご興味のない方には申し訳ない。

GWは東京ビッグサイトで色々なイベントが行われているので遊びに行ってきた。5/4(金)祝日は次の2つが開催されていた。

 1)『10:00〜15:00:SUPER COMIC CITY 21』西4ホール・屋上展示場
 2)『10:00〜20:00:春のとなりでコスプレ博inTFT バレンタインアフターSP』TFTビル西館2F TFTホール

参加費は『スーパーコミックシティ21』は1,000円、『コスプレ博』はコスプレイヤー2,000円、コスプレしない人2,500円となっている。キャリーバッグを持つ人の流れを見ていたところ実績のある『コスプレ博』が集客力に勝っていた。

今回は参加費、混雑による待ち行列の有無、集合スペース設置の有無、休憩席の多さの4点を考慮して『SCC21』へ参加してみた。今日は天候に恵まれ屋外展示場も開放され11時半時点ではかなり空いていて会場を広々と使えたが、徐々に人も集まり最終的にはそこそこ盛況となった。もっとも14時過ぎに雨が降り出して全員が西4ホールに集まっても余裕というのはコミケの混雑を考えたら夢の様だ。(笑)

「オールジャンル同人誌即売会」から人が流れてくるのか参加者は8割ほどが女性というは意外だった。『コスプレ博』だとほぼ同比率だったと記憶しているから面白い傾向だ。

人気は「青の祓魔師」「機動戦士ガンダムSEED」「銀魂」「ポケットモンスター」「化物語」「魔法少女まどか☆マギカ」「妖狐×僕SS」「Mr.FULLSWING」「プリキュア・シリーズ」といった作品だろうか。特にポケモンBWのサブウェイマスターのクダリとノボリの人気は高く20人ほどいて驚かされた。少年ジャンプ連載でシモネタが多く下品な「銀魂」がこんなに女性に支持されているのには感心する。

「Mr.FULLSWING」という作品はまったく知らずユニフォームの“JUNISHI”と野球のグラブから検索したところ該当作品が見つかり分かった次第だ。他に懐かしい作品では「美少女戦士セーラームーン」「カードキャプターさくら」もいた。

『コミックマーケット』ではこのところ「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」「東方Project」「ボーカロイド・シリーズ」といったコミケやネットから生まれた作品の人気が高いだけにこの違いが興味深い。

思わぬ作品同士のコラボレーションとかアイディア勝負のコスチュームとかが見られるのもコスプレエリアの楽しみの一つだ。今回面白かったシーンは以下の通り。
 1)「Fate/stay night」のセイバーの撮影に夢中になっている「新世紀エヴァンゲリオン」の碇シンジと渚カヲル君。(笑)
 2)「名探偵コナン」の江戸川コナンのクセ毛を興味深そうに摘んでいる「デスノート」のL(エル)。(笑)
 3)”GUNDAM”と書いた段ボール箱を着て「俺がガンダムだ!」状態の「機動戦士ガンダムOO」刹那・F・セイエイ。

実は昨日5/3(木)祝日も『SUPER COMIC CITY 21』へ行ったのだが午前中の大雨で屋上展示場は閉鎖、13時ごろまでコスプレエリアは閑散としていて折角の撮影ゾーンのライトや旗が遊んでいて寂しそうだった。(苦笑) 『SCC21』は安くて快適なので次回も楽しみだ。

【関連リンク】

『SUPER COMIC CITY 21』
 http://www.akaboo.jp/event/super21/cosplay/01index.html

『春のとなりでコスプレ博inTFT』
 http://www.yuusyaya.jp/TFT.html
posted by バンブーヤン at 23:55| コミケ
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(28)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)