アフィリエイト広告を利用しています

2022年08月31日

Kenko ZX IIプロテクターとKANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの色被りの有無をテストしてみた

α7 IV用に購入したレンズ1本目の「TAMRON 35-150mm F2-2.8 Di III VXD [Model A058]」、2本目の「SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary」、今回購入した「SONY FE 50mm F1.2 GM [SEL50F12GM]」の写りを比較しようとテスト撮影をした。

HP 27f 4K ディスプレイで等倍比較をしたが、まずレンズフィルターの色被りの有無をテストが優先と判明した。

「タムロン35-150mm F2-2.8 Di III VXD」を使用し「KANI ND2-64 バリアブル 82mm Sidepole」と「Kenko ZX IIプロテクター 82S [保護フィルター 82mm]」の2種類のフィルターの色被りの有無を比較してみた。

モデルは等身大Tedくんぬいぐるみにお願いした。手持ちで同じ条件になるよう撮影したが構図が微妙に異なることとポートレート撮影時の露出補正:+0.3そのままというのはご愛敬だ。(^_^;;

テスト前はフィルターの色被りを最小限に抑えたというセールストークとカメラのホワイトバランス機能を信じ、殆ど差は無いだろうと予想していた。

220831No.jpg

フィルター使用:なし 焦点距離:50mm 露出:F2.2 露出補正:+0.3 1/50秒 ISO 640

220831PF.jpg

フィルター:Kenko ZX IIプロテクター 82S 焦点距離:50mm 露出:F2.2 露出補正:+0.3 1/50秒 ISO 500

220831ND.jpg

フィルター:KANI ND2-64 バリアブル 82mm Sidepole 焦点距離:50mm 露出:F2.2 露出補正:+0.3 1/50秒 ISO 1000

一目見てNDフィルターの色被りが分かる。フィルターなしが一番目で見た時の色合いに近いが、ケンコーも殆ど違いはない。問題はカニでテッドくんが少々アルコールを嗜み赤くなっている様だ。

商品タグは白く写っているからWBは正しく動作しており、この色が正しいと認識したと考えられる。プロテクター用途とは異なり減光するNDフィルターが写りに影響を与えない筈がないということだ。

これを見るとNDフィルターを使わず絞り開放で撮影するには高速電子シャッター使用となる。そうなるとフラッシュは使えずキャッチアイを入れるためにはレフ板かライトを使うしかない。

イベントでレフ板を使う人がいることや、取材のカメラマンが助手にライトを持たせているのはこの様な理由かと納得する結果だ。さてどうしたものか…。

2022年08月30日

ソニーGMレンズ「FE 50mm F1.2 GM」を開封してみた

9月の値上げ前に購入した「FE 50mm F1.2 GM [SEL50F12GM]」が22/08/27(土)に届いたので開封してみた。

開封して同梱物を並べてみた。左下から、
 1) FE 50mm F1.2 GMレンズ:SEL50F12GM+レンズフロントキャップ:ALC-F72S+レンズリヤキャップ:ALC-R1EM
 2) レンズフード:ALC-SH163
 3) 取扱説明書
 4) ソフトキャリングケース+ケースベルト:LCS-FEA1
となる。

220830a.jpg

私にとって初めてのソニー純正かつG Masterレンズだ。箱を開けたら余りに立派なキャリングケースに入っているものだから驚いた。調べてみると定価6,050円のLCS-FEA1同等品と思われる。さすが24万円以上するハイエンドレンズだけに全てのパーツに高級感がある。

TAMRON 35-150mm F2-2.8 Di III VXD (Model A058)の標準付属品は1)花型フード:HA058、2)レンズフロントキャップ:CF82II、3)レンズリヤキャップの3点のみ。

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN Contemporaryの標準付属品も1) LENS HOOD:LH706-01、2) FRONT CAP:LCF-67mm V、3) REAR CAP:LCR Uの3点のみだった。

タムロンとシグマのレンズにはレンズケースが同梱されていない。過去に購入したパナソニック、オリンパス、キヤノンすべてのレンズにケースなりポーチが付いていたのにこんなところをコストカットするのだと驚いた。

今後交換用レンズとして35-150mm F2-2.8 Di III VXDを何に入れて持ち運ぶか考えたら18/02/04(日)に届いたHAKUBAカメラバッグ インナーソフトボックスKCS-39-200がサイズピッタリで使える。これなら運搬も安心だ。

レンズの質感は価格順でソニー > タムロン > シグマ となる。価格を考慮すると厳しいコストの中シグマの質感は頑張っていると言える。タムロンもGMほどではないが十分高級感がある。

ソニーはGMレンズらしく所有感を満たす質感だ。絞りリングのクリック感が心地良く、リヤキャップすらしっかりした作りだ。私個人的にはレンズ本体以外は普及レンズ並みの同梱物で良く、その分価格を下げてもらった方が嬉しい。

α7 IVに取り付けてみると単焦点50mmとは言えさすがにF1.2の大口径レンズだけに大きく778gと重い。それでも35-150mm F2-2.8 Di III VXDの1165gに比べ387gも軽くなっているからハンドリングは楽そうだ。

さて実際の写りはどうだろうか?

2022年08月29日

22/08/24(水)ソニーα7 IV本体ソフトウェアアップデート公開!でも当日配信停止!?

22/08/24(水)ソニーマーケティングから『デジタル一眼カメラα7 IV「ILCE-7M4」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ』メールが届いた。

【アップデートの内容】は9点あり、私には「4.瞳AFの精度向上」「7.モニター自動OFF1分追加」「6.EVF自動明るさ調整」「9.動作安定性の改善」が有益だ。現行のVer. 1.01でも瞳AFが瞳ではなくまつ毛ピントになるとのレビューを読んだことがあるから今回はより向上したらしい。

私はタムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXDの開放で撮影していても瞳を認識すれば瞳AFの精度に疑問を感じたことは無い。今回手に入れた「FE 50mm F1.2 GM」を使用すれば気付くレベルなのだろうか?一段と瞳AFの瞳の認識精度が向上していたら嬉しい。

「FE 50mm F1.2 GM」の動作テストの前にアップデートしようと思いサポートページを見ると”一部の製品において正常に動作しない場合”があり当日配信が停止となっていた。

参考:ILCE-7M4 本体ソフトウェアアップデート Ver. 1.10
 https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-7M4&lang=jp&area=jp&s_tc=cs_ml_inf_ichigan_220824_01 


他社のカメラでも頻繁に聞く配信後の不具合発見だが、どうして自社単一ハードウェアのアップデートなのに配信前にバグが発見出来ないのだろうか。ユーザーカスタマイズの設定が影響するなら、アップデート前にユーザー設定をバックアップし工場出荷設定に戻してアップデートして、その後ユーザー設定に戻せばいい筈。素人には分からないハードウェアのマイナーな変更とかが影響しているのだろうか。

それに”ご注意 ・必ずVer.1.05にアップデートしたうえでVer.1.10にアップデートしてください。”の一文にある”Ver.1.05”が公開された記録はない。”Ver.1.01”の間違いだろうか?(^_^;;

220829a.jpg

今日はα7 IV本体のアップデートは諦めレンズの方を確認しておこう。

参考:SEL50F12GM 本体ソフトウェアアップデート Ver. 02
 https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=SEL50F12GM&area=jp&lang=jp 


SEL50F12GMの21/06/21配信アップデート実行が必要か確認してみたところVer. 02なので必要なかった。

2022年08月28日

コミックマーケット2022夏で撮影した写真をコスプレイヤーさんに送ってみた

コミックマーケット2022夏でも並んでいて暇な時についつい撮影者や前の人のカメラやレンズを確認してしまう。カメラとレンズが小型で軽いAPS-Cフォーマットのカメラのユーザーが多いが、フルサイズだとやはりマウント部周囲のオレンジ色が目立つソニーが強い。

キヤノンRFマウントだと1人EOS R6に縦グリップを付けレンズはRF28-70mm F2 L USMを使用していた。この超標準ズームレンズの写りに対しR6の画素数で満足できるのか話を聞きたいところだ。

C100が終わり週末にはのんびりとコミケ100で撮影した写真データを確認していた。ソニーα7 IV+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD+HVL-F46RM+ストロボディフューザーの合計約2.3kgセットとKANI ND2-64 バリアブル 82mm Sidepoleの性能のお陰で良い写真を撮らせてもらえている、というのが正直な感想だ。(^_^;;

コスプレイヤーさんは写真データを送ってもらうためTwitterアカウント名をネームプレートに書いて設置しているが、それを忘れツイッターのプロフィール画面を撮影させているコスプレイヤーさんが時々いる。

今回SDカード内のデータにネームプレートの写真がなかったのでスマホのフォトデータを確認し撮影時間から2つをマッチングさせて本人と特定させるのだが、プロフィール画面からは誕生日が分かるし、ステータスバーでスマホのキャリアも分かってしまう。それなのに炎天下だと反射で肝心のツイアカが写っていないこともあった。ネームプレートの準備は大切だ。

このコスプレエリアの様子は下記の記事が詳しい。

参考:3年ぶりの夏コミだー! 台風を吹き飛ばすコスプレ旋風、100回目の開催を彩るコスプレイヤーさんを全力レポート
 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2208/14/news028.html


可愛いし衣装に力が入っている女性がいたのでネームプレートからアカウントを見てみたらフォロワー数5.5万超に驚いた。私はまったく知らなかったのだが人気コスプレイヤーさんらしい。タイミング的に余り並ばず撮影させてもらえたのは幸運だった。

参考:【コスプレ】「コミケ100」に現れたスターの原石!人気レイヤー・うりんが「ホロライブ」星街すいせいコスを披露
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f330f9b8a9446cf3d9993093ad96fc11487b8f


この様な一期一会な出会いがイベントの楽しみだ。

2022年08月27日

22/09/01(木)ソニー「αフルサイズオータムキャッシュバックキャンペーン」開始!値上げもね!!

22/08/25(木)ソニーが22/09/01(木)から「αフルサイズオータムキャッシュバックキャンペーン」を開始すると発表した。同日デジタル一眼カメラ、α[Eマウント]用レンズ等の値上げも発表しているので秋行楽需要にあわせた購入喚起効果を期待しての実施だろう。

このキャンペーンを知りつつ私は「毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍」となる8/25(木)に楽天市場でソニーGMレンズ「FE 50mm F1.2 GM [SEL50F12GM]」を購入した。

お馴染みのカメラ店があれば、現行価格で予約し商品を確保しておいてもらい9/5(月)に購入してキャンペーンにも応募するという方法も考えられたが、私はそんな融通の利く店を知らない。楽天市場で最安値の税込243,540円で購入したので8.5倍の18,819ポイントが付く計算だ。

参考:αフルサイズオータムキャッシュバックキャンペーン
 https://www.sony.jp/camera/campaign/cb22ffml_autumn/


キャンペーンで「FE 50mm F1.2 GM」は10,000円キャッシュバックとなっている。9/1(木)からの価格は分からないが平均8%値上率という話から17,000円以上の価格上昇になると考えられる。値上げ分をキャッシュバックでは補えないので8月中購入が正解だろう。

気になったのは21/12/17(金)から開始されていた「α7 IV 購入者限定 レンズキャッシュバックキャンペーン」の対象レンズだったかどうかだ。対象だったら何故この時購入しなかったのかと後悔しそうなので確認すると対象外だった。

参考:α7 IV 購入者限定 レンズキャッシュバックキャンペーン
 https://www.sony.jp/camera/campaign/cb21ffml_lere/


そう言えばこのキャンペーン期間中の22/03/12(土)にソニーα Plazaへ行き対象レンズの「FE 16-35mm F2.8 GM[SEL1635GM]」と「FE 12-24mm F2.8 GM[SEL1224GM]」を借りて撮影している。対象だったら「FE 50mm F1.2 GM」も借りたことだろう。

220827a.jpg

8/27(土)午後レンズが届いた。「ねんがんの50mm F1.2をてにいれたぞ!」

2022年08月26日

値上げ前にソニーGMレンズ「FE 50mm F1.2 GM [SEL50F12GM]」をポチってみた

タムロンのポートレートズームレンズ35-150mm F/2-2.8 Di III VXDを購入し昨年12月から今年8月まで7回集中して使用した。50mm、85mm、150mmの画角を意識して撮影してみた。

50mmは全身を撮影するのに最適だが絞り開放F2.2なので背景が余りボケず少々うるさく感じる。

85mmはポートレートに最適と言われており上半身を撮影しやすい画角だ。背景は程よくボケるので扱いやすい。

150mmは背景が見事に溶けるが顔がアップになり構図の取り方に工夫が必要と感じる。重いレンズで手振れを抑えるのも一苦労だ。最新フルサイズセンサーカメラは高解像度で被写体泣かせかもしれない。(^_^;;

コロナ禍の感染防止により囲み撮影は禁止されており150mmの出番が少ないし、合わせ集合写真も禁止され35mmの出番はほとんどない。

またツイッターに掲載されているコスプレ写真を見ると衣装やポーズを見せるため全身写真が多い。であれば50mmを中心に撮影すべきだが85mmのボケも捨てがたい。

そこで大口径F1.2のソニー「FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM」のレビューを読み9月の値上げ前に購入することにした。もちろん減光フィルター【KANI】ND2-64 バリアブル 72mm Sidepole (着脱式回転ノブ付)も必須だ。

9月からレンズ購入キャッシュバックキャンペーンが行われるとしても値上げ後ではメリットは薄い。在庫の有無の確認や応募手続きの手間を考えれば今買うべきと決断しポチった。

週末届くのが楽しみだ。

2022年08月25日

22/09/01(木)ソニーのデジタル一眼カメラ、α[Eマウント]用レンズ、BDレコーダー等約8%出荷価格改定!

22/08/24(水)ソニーマーケティング(株)が原材料費、製造・物流コスト等の高騰を踏まえ22/09/01(木)より一部製品のメーカー出荷価格を改定すると発表した。

対象カテゴリーには私にも関係しそうなデジタル一眼カメラ、α[Eマウント]用レンズ、BDレコーダー、ポータブルオーディオプレーヤー等が対象となっており平均価格改定率は約8%の値上がりになると言う。

参考:一部製品の出荷価格改定に関するお知らせ
 https://www.sony.jp/info2/220824.html


BDレコーダーであればパナソニックプレミアム4Kディーガ DMR-ZR1を購入したばかりだし、デジタル一眼カメラではソニーα7 IV、レンズはタムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD、フラッシュはHVL-F46RMを購入済みだから関係ない値上げニュースとなる筈だ。

最近撮影した写真を確認していたらタムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD の画角50mm時の絞り開放F2.2よりもっと明るいレンズが欲しいと思うようになった。

ソニー純正だと「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z」が候補になる。現在の税別99,000円の定価が113,300円に値上がりとなるから8月中に買いと思うが防塵防滴ではないので迷うところだ。

その上のレンズは「FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM」となり現在の最安値は23万円前後だ。これも値上げとなるから迷うならポチった方が良さそうだ。

もう少し色々レビュー等の情報を集めることにしよう。

2022年08月24日

イングレス:22/08/23(水)16:47頃東武スカイツリーラインで人身事故発生!えっ、4時間後でもダイヤは乱れたまま?

22/08/23(水)も残業となった。1日中緊張を伴う仕事だったのでさすがに疲れ気分転換とストレス解消にと20時半に仕事を切り上げ駅まで迄歩いた。勤務先のエリアはここ数カ月イングレスをプレイする時間が取れずすっかり青陣営のコントロールフィールド(CF)で青くなっている。

せっかく歩くのだから少しは緑のCFを増やそうとハブになっている青ポータルを4か所破壊してCFを1つ作って駅へ向かった。青エージェントも私の行動範囲を把握しており、その範囲外のポータルからCFを作っているから思った通りにはリンクは張れなかった。

ここ数カ月前からCF内に沈んでいるポータルでもリンクを張りCFを作れるように仕様が変更されたと聞いていたが実際試してみると本当に可能だった。お陰で少しは遊ぶことが出来た。

21時過ぎに駅に着くと電車が遅延していた。スマホを見ると16:47頃東武スカイツリーラインの一ノ割から春日部駅間で人身事故が発生したそうだ。通常運行再開まで2時間ほど掛かるので19時には再開された筈で、既に4時間も経過しているのに30分以上も遅延しているとはどうなっているのだろう。新型コロナ感染者出て乗務員等の調整がつかないのだろうか?

いつも通り各駅停車でポータルのリチャージをしながら帰っていたが、予定より帰り時間が遅くなったので越谷駅で急行に乗り換えた。ダイヤが乱れているので運行速度が遅く各駅停車並みにリチャージがポータルのレゾのアップグレードが出来て重宝した。(^_^;;

久々のワークアウトは「合計時間0:55:08 距離4.39km 平均心拍数112拍/分 平均ペース12:33/km」フィットネスは「ムーブ:921kcal、エクササイズ:121分、歩数:14,664歩、距離:12.1km」となった。

2022年08月23日

きらファン:メインとサブで「椎奈、たまて、うつつが新登場!期間限定水着召喚」を50回ずつ引いてみた

22/08/10(水)17時から『きららファンタジア』で「期間限定2022水着キャラクターピックアップ召喚」ガチャ<第3弾><第4弾>が開催されている。

リアルラックスキルの発動を期待してチャンスアップキーホルダーを使わずピックアップ星5たまてを狙いメインとサブで初回星彩石300個10回召喚を引いてみた。両アカウントで出なかったので追加で無償星彩石800個と無償召喚チケット20枚を使い計50回ずつ引いてみた。

参考:椎奈、たまて、うつつが新登場!期間限定水着召喚
 https://kirarafantasia.com/news/11431/ 


【メイン】<第3弾>22/08/10(水)〜22/08/18(木)

メインは10連3回と無償チケット20回でも星5は出ず既存星4が被っただけだった。結果イベントボーナス「+13/+7」で収集クエを周回している。

【サブ】<第3弾>22/08/10(水)〜22/08/18(木)

220823s.jpg

  1.椎奈【水着】(ステラのまほう) 水 魔法使い [★5:0.4333%]  -> 魔法使いの星結晶(覚醒1)
  2.星川 ひかる(NEW GAME!) 土 魔法使い[★4:0.0909%]  -> 魔法使いの果実(覚醒2)

サブは10連3回のうち3回目にやっとピックアップ星5を1人引き当てた。結果イベントボーナス「+14/+8」で収集クエを周回している。

結果<第3弾>はメインサブ合計で100回引いたところ10連6回の時にピックアップ星5の1人が出た。たまてちゃんは縁がなかったと諦め「期間限定星5選べるチケット」有償召喚で手に入れることにしよう。

一方<第2弾>も追加でメインサブ合計60枚の無償召喚チケットを使用したところやっとピックアップ星5の1人が出た。

【メイン】<第2弾>22/08/16(火)〜22/08/18(木):チャンスアップキーホルダー使用

220823m.jpg

  1.はゆ【水着】(おちこぼれフルーツタルト) 月 戦士 [★5:1.30%]

結果<第2弾>はメインサブ合計で160回引いたところチケットでピックアップ星5の1人が出た。下心を見透かされている様で来て欲しいクリエメイトは召喚出来なかった。(^_^;;

選べるチケット対象になったら誰を選ぶか迷いそうな2022期間限定水着召喚ガチャ結果だ。

18/04/29(日)開始でこんなガチャ運の私の「きららファンタジア」メインはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:98枚、無償星彩石:5256、有償星彩石:559、課金累計110,520円/1573日、
サブはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:98枚、無償星彩石:4379、有償星彩石:646、課金累計108,720円/1573日だ。

2022年08月22日

きらファン:極クエスト「【神出鬼没】エトワリアシャーク」は水属性戦士のとっておきで金冠クリア!

『きららファンタジア』のイベント「ビーチシャークパニック」極クエストが22/08/14(日)17時に解放された。炎属性の”シャーク”(HP23万強)1体出現の1バトルだ。

超クエでは星5イベントボーナス付きメイン「+13/+7」サブ「+14/+8」で周回している。久々の水僧侶花名ちゃんが活躍し安全にとっておきスキル上げをしている。これを参考に極クエはボーナスを考慮せず星5水属性ベストメンバーで初見挑戦し金冠クリアすることが出来た。

【メイン】ブレンド・SのオーブLv.10

220822m.jpg

 ユタカ(Aチャンネル) 水 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
 一之瀬 花名(スロウスタート) 水 僧侶 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
 藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
 百地 たまて(スロウスタート) 水 戦士 ★5 Lv.100 覚醒2 専用武器Lv.100
 志摩 リン(ゆるキャン△) 水 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒2 専用武器Lv.100
 サポート:セサミ(きららファンタジア) 水 魔法使い ★5 Lv.100 専用武器Lv.100

【サブ】ブレンド・SのオーブLv.10

220822s.jpg

 ユタカ(Aチャンネル) 水 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
 雲雀丘 瑠璃(あんハピ♪) 水 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.20
 藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
 トオル(Aチャンネル) 水 戦士 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
 セサミ【ブライダル】(きららファンタジア) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 達人の試験管
 サポート:百地 たまて(スロウスタート) 水 戦士 ★5 Lv.100 覚醒3 専用武器Lv.100

 1)オーブの回復カードを設置する。
 2)アルケミがスキル3つを掛けたら戦士と交代する。
 3)戦士が自己バフを使用する。
 4)オーブのバフを戦士に、デバフをボスに掛ける。
 6)水戦士とっておきでボスのHPを削る。
 7)ナイトと水魔法使いを交代させてもボスを倒し切る。

楽に勝たせてもらった気がするので攻略情報で復習してみた。

参考:クエスト/ビーチシャークパニック
 https://wikiwiki.jp/kirarafan/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF


1)ボスはATKデバフを多く使う。
2)ボスはSPDデバフが効く。
3)チャージ攻撃で金縛りを付与してくる上に、かなしばり状態が2人以上いると高固定ダメージをつかうようになる。

なるほど、たまたま歌夜のSPDデバフの後に水戦士と交代させていたから上手くシャークの攻撃を回避して楽勝と思ったわけだ。

プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(27)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)