アフィリエイト広告を利用しています

2015年04月30日

中華そば 上々

仕事で古川方面に来ましたので、またしても「中華そば 上々」へ。本当は「いろは 古川店」に行ったんだけど、満車で駐められませんでした。他にも有名なお店、話題のお店、お勧めのお店はあるみたいだけど、土地勘がないのにウロウロするのもイヤなので、素直に前回の訪問で印象の良かった上々へ。
こちらも駐車場がいっぱいだったのですが、ちょうど食べ終わって出てきた方がいらっしゃったので、入れ替わりに駐めることができました。
店内は満席でしたが、すぐにカウンターが空いたのでそれほど待たずに座ることが出来ました。今回は限定メニューはなさそう。前回は普通の中華そばを醤油でいただきましたので、今回は煮干し中華を塩で。680円。
見た感じは中華そばとそれほど変わりません。葱の青いところはカウンターにタッパがあって、入れ放題になっていました。スープの色が、醤油よりも薄いかな。
トッピングは葱、穂先メンマ、チャーシュー。穂先メンマは柔らかくて味も入っていて美味しいです。メンマを美味しいと思う事なんて滅多にないんだけど、こちらのは本当に美味しい。チャーシューはホロホロ柔らかいバラチャーシュー。
麺は、前回はもっちりした感じだったけど、今回はザックリした歯触りに感じました。私の気のせいかな。食べはじめは美味しいんだけど、後半になるとのびるのかスープを吸うからなのか、ちょっとモッサリした感じになるのが残念。細麺だから仕方がないのかな。
スープは確かに煮干し。ですが、あまりガツンと来る感じではなく、煮干し感は強いけどガツンの一歩手前で上手にまとめた感じ。エグミのない上品な味わいで、煮干しが苦手な人でも美味しくいただけるギリギリのラインをキープした感じです。これは美味しいですね。
遠くまで来た甲斐があったなぁ、という満足感があります。まぁ、わざわざは来ないんだけどね(笑
次々とお客さんが入って、相変わらず大人気のご様子でした。

CM150430-121048002 (Custom).jpg

CM150430-122405002 (Custom).jpg




posted by skyline at 21:04| (カテゴリなし)

2015年04月28日

麺工房 きわみや

こちらのお店も久しぶり。たまに通りかかるのですが、いつも店の前に待っているお客さんがいるので断念してきました。今回は開店時間に合わせて行ってみました。が、すでに駐車場には車が入っており、店の前で暖簾が出るのを待っているお客さんも。近所の「みずさわ屋」ほどの行列ではないにしても、こちらはこちらでそれなりの人気ではあります。
こちらのお店、しばらくご無沙汰しているといつのまにかメニューが変わっています。今回は余所様で情報を拝借した「きわみやブラック」とお得な「ランチセット」目当てで行ってみました。
そんなわけで、注文は当然「ランチセット」を「きわみやブラック」で。580円。ラーメンと肉そぼろご飯のセットで、ラーメンは醤油・塩・ブラックから選べます。コスパは最強。逆に安すぎて、どんなのが出てくるのか不安ですらあります(笑
そうこうしているうちに、注文の品をいただく前にあっと言う間に満席になってしまったのには驚きました。「みずさわ屋」や「おり久」ほどの行列ではないにしても、負けず劣らずの人気店であることに間違いはありません。なぜ前者ほど話題にならないのか不思議なくらい。
提供されたラーメンは、スープが真っ黒。ですが、覚悟の上ですので驚きません。最初から胡椒が振ってあるのは賛否が分かれるところかな。粒のしっかりした背脂入り。見た目から受ける印象は「しょっぱそう」ですが、それほどでもありません。甘じょっぱい感じですが、出汁が効いているのでそれほど苦にはなりませんね。出汁は煮干しかな?胡椒のおかげで、「甘辛しょっぱい」スープになっています(笑
トッピングは、刻み葱、背脂、メンマ、チャーシュー。メンマは細くて柔らかいタイプ。チャーシューは厚切りのバラ巻で食べ応えはありますが、味はあまり染みていません。
麺は黄色い中太のストレート麺。これといった特徴は感じませんが、真っ黒スープが特徴だとすれば、この麺もアリなのかな。麺の量は、普通かな。足りない印象はありません。
肉そぼろご飯は、小さめの茶碗に一杯分って感じ。私としては十分な量。肉そぼろはピリ辛で美味しい。スープともよく合います。
ランチセットは、食べ応えもあるし美味しいし安いし、言う事ありません。胡椒のせいなのか、実は結構しょっぱかったのか、食後にしばらく舌が痺れていたのはご愛嬌か。値段を考えれば文句はありません。ブラックの他に担々麺風の「レッド」や「濃厚味噌」もあるので、是非そちらも食べてみたいと思います。
11:30〜 水曜定休? HPあり

CM150428-115312001 (Custom).jpg

CM150428-113839002 (Custom).jpg




posted by skyline at 21:42| (カテゴリなし)

2015年04月27日

らーめん 三福

三福に来るのは何年ぶりでしょうか。すっかりご無沙汰していました。
開店直後に行ったら、駐車場も結構埋まっており、カウンターにもお客さん多数。人気ぶりは相変わらずのようです。
メニューはずいぶんシンプルになったんですね。いろいろなスープを選べた頃が懐かしい。
らーめんを塩でいただきました。700円。それと評判が良い鶏塩ごはん。150円。先客が多かったわりには、あまり待たずに提供となりました。
トッピングは葱2種類、メンマ、チャーシュー。チャーシューは3枚も入っているので見た目が豪華です。メニュー表では2枚って書いてあったんだけど?メンマは細いコリコリしたタイプ。チャーシューは箸で切れる柔らかいバラ巻タイプ。贅沢感いっぱいですが、チャーシュー減らして安くしてくれてもいいんだけど(笑
麺は白いストレートの細麺。適度の弾力があるプリプリした麺で噛み応えもあって美味しい麺です。麺量はちょっと多めかな。
スープは透明度の高い綺麗なスープです。鶏と魚介系の出汁の融合?美味しいんだけど、ちょっとしょっぱいかな?食べ初めはそうでもないんだけど、食べ進むにつれてしょっぱさを感じるようになってきます。以前のイメージだと、三福は繊細で淡麗、ともすると旨味としては物足りないという印象だったのですが、今度は逆にしょっぱくなっちゃった。好みにもよるんだろうけど、私はしょっぱく感じたな。

鶏塩ごはんはミニサイズとは言え150円はオトク。確かに量的には本当にミニサイズなんだけど、味玉半分と鶏肉たっぷりで値段以上の満足感があります。鶏肉は、ごま油かな?香味油にまぶしてあって美味しい。しっとり柔らかだけど歯応えもあり。とは言え、このサイズだから美味しくいただけるのかな。フルサイズになったらくどくなって飽きてしまう?
麺量が意外にしっかりあったので、ミニサイズとは言えサイドメニューまでいただくとお腹いっぱいになります。ちなみにご飯類は麺メニューを頼まないとダメだそうです。ご飯単品では注文できないのが残念ですね。
美味しかったしコスパもよかったけど、個人的には気持ち塩分少なめの方が良かったかな。

CM150427-110018002 (Custom).jpg

CM150427-110111004 (Custom).jpg

CM150427-111024006 (Custom).jpg




posted by skyline at 16:51| (カテゴリなし)

2015年04月26日

海味家

久々の海味家。同行人が美味しいカレーが食べたいというので、迷わずこちらをチョイス。ラーメン屋さんなんだけどね(笑
久しぶりに来てみたら、メニュー表が新しくなっており、価格改定となったメニューもあるようです。私の記憶では和風ラーメンは600円だったと思うんだけど700円になっていました。スペシャルカレー900円もチャーシューカレーと名前を変えて1000円になっていました。一方で、従来の半カレーに加えてミニカレーが登場。私のようにラーメンも食べたいけど海味家のカレーのファンなんだよねー、だけど半カレーはちょっと多いかな、という客にはありがたい。
私は塩ラーメン、同行人はカレーライスを頼んで、シェアしていただきました。
塩ラーメンは、麺がちょっと柔目の茹で上がりで、以前よりも弱くなったような印象。メンマが穂先メンマ風に変わっていました。スープはいつものように、魚介系の旨味が詰まっており、とても美味しい。個人的にはもうちょっと温度高めでもいいんだけど。
カレーも相変わらず。スパイシーでドロッとしていて美味しい。仙台で一番気に入っているカレーと言っても過言ではないですね。
店主が一人で切り盛りしているので、お客さんが多いと提供まで時間がかかるのは仕方がありません。その点も承知して行きましょう。

CM150425-124544005 (Custom).jpg

CM150425-130135001 (Custom).jpg

CM150425-130721001 (Custom).jpg




posted by skyline at 09:09| (カテゴリなし)

2015年04月24日

茂ヶ崎ラーメン

今月いっぱいしか使えない替え玉無料券をもらったので、哲麺の名取店にむかうも「臨時休業」の張り紙が。でも窓にブルーシートが張られていて、ちょっと臨時休業という雰囲気ではありません。なにかトラブルでもあって、開店早々に閉店でもしたのでしょうか。
みちすがら「杉のや」を眺めるも、11時チョイ過ぎの段階ですでに駐車場は車が一杯でした。
新店「火鳥」って行ってないな、と思い立ちそちらに車を走らせたものの、11時30分開店だというのに5分過ぎ頃に到着してみるとすでに満車。満車どころかギッチリ車を入れていて、奥の車なんか出せないじゃん状態。
他にも行ってみたい店はあったのですが、わざわざ行くようになるし、近所でいい店ないかな、無難に志のぶかな、と思ったところで「仙台ラーメン事情」に紹介されていた「茂ヶ崎ラーメン」を思い出しました。
「野草園が閉園の時期でも営業しています」って記事でしたので、野草園に併設された食堂?お休み処?ラーメンとカレーのセットが780円との事で興味がありました。意外と隠れた名店かも、と期待してそちらへGO。
NHK仙台放送局の隣、野草園の筋向かいにお店はありました。野草園とは直接関係はないみたい。テーブル1卓、カウンター5席程度の小さなお店ですがほぼ満席でした。かろうじて空いていたカウンター席に座り、お目当てのラーメンとカレーのセット、Aセットを注文。780円。
お客さんは、わざわざ車を走らせてくる人、近所で仕事をしている人、近所の学生さんと様々。ご夫婦で営業しているのでしょうか、お二人とも柔らかい接客で好感が持てます。
先にラーメンが配膳され、続いてカレーの登場。いずれも、見た感じは普通のラーメンとカレーです。ラーメンは、良い意味で「よくある食堂のラーメン」でした。奇をてらわない「普通のラーメン」を真面目に作った印象。トッピングは刻み葱、メンマ、チャーシュー、ほうれん草、ゆで卵半分。チャーシューは噛み応えのある肩ロースで、味もしっかり乗っています。ゆで卵は、ゆで卵と味玉の中間みたいな位置づけなのかな?固さはゆで卵だけど、その後にタレにでも漬け込んだのか表面に茶色の色が付いており、味ものっています。ほうれん草はちょっとクタッとしすぎかな。麺は普通の黄色い細麺で、流行の固茹ででもなく昔ながらの柔目でもなく、ちょうどいい感じ。スープはじんわり浸みるタイプでした。
カレーは、私の好きな日本風カレー。量は半カレー程度なのかな。肉の塊がゴロゴロ入っているし、ご飯に対してカレーの量も十分だし、結構辛めで文句なく美味しかったです。
特にラーメンについてはもうちょっと詳細にレポしたかったのですが、実は隣のおっさんが気になって、ラーメンに集中できませんでした。いわゆる「クチャラー」。ダメなんですね、私、クチャクチャ音を立てて食べられると、とてつもなく不快な気分になるんです。食べ終われば咳はするし、ゲップはするし、シーチッチッチッと歯は鳴らすし、水を飲めば口をゆすいでから飲み込むし、本当に下品のオンパレード。うるさくてかなわん。こういう客と居合わせてしまったのは運が悪かったとしか言いようがない。まぁ今回はスタートからしてアンラッキーだったから仕方がないか。
結構、スタミナラーメンを頼んでいるお客さんが多かったので、ちょっと気になりますね。カレーライスを単品で頼んでいるお客さんもいたので、フルサイズのカレーも食べてみたいな。今度来るときは、しっかり味わって食べたいですね(笑

CM150424-120306004 (Custom).jpg

CM150424-120310006 (Custom).jpg

CM150424-120526008 (Custom).jpg

CM150424-121310002 (Custom).jpg

CM150424-121857002 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:21| (カテゴリなし)

2015年04月21日

麺屋 とがし

とがしで「トマトラーメン」を限定で出すとブログに告知があったので、いそいそと行ってきました(笑
それにしても・・・音沙汰のなかったトマトラーメン、前回トマトつけ麺を食べに行った時の記事で「そう言えばトマトラーメンは?作るって言ってたよな?どうなった?」って書いたからトマトラーメンが出ることになった?富樫さん、私のブログ、読んでるの?
って、まさか〜(笑
たまたまタイミングが重なっただけでしょうねぇ〜(笑

冗談はさておき、待望のトマトラーメン。正しくは「海老トマトら〜めん」。券売機の表示は「限定麺」ではなく、ちゃんと「トマトら〜めん」の表示。単純に、他に限定麺があったからなんですが(笑
850円で、いつものように並・中・大が選べますが、今回は身の程もわきまえずに中でいただきました。
スープはドロドロ。トマトスープというよりも、トマトピューレと言った方がいいくらいの粘度。むしろ固形物に近い。これ、ラーメンのスープじゃなくて、つけめんのつけだれだよね?って言いたくなるくらい。これが美味い。海老+トンコツにトマトが加わると、こんなに相性が良いのか。途中まで食べて、卓上の辛味調味料を本当に気持ち程度入れてみました。これで辛トマらーめんになります。トンコツが濃いので、どんなに美味しくても途中で飽きてしまいますが、辛味を足すことでまた違った味わいになります。これ、味変アイテムとしてタバスコでも提供すればいいのに。券売機でもチーズやバジルソースといった追加トッピングを販売しているので、いろいろ追加すると面白いかもしれませんね。
麺は捻れの入った太麺。弾力のある固めの麺なので、しっかり咀嚼していただきます。噛みしめると、この麺がまた美味い。
トッピングはいつもの炙りチャーシューにメンマ、小口葱。これに粗めに刻んだタマネギが載ります。このタマネギがトマトとよく合って、いい仕事してるんだ。基本的にタマネギは好きじゃないけど、このラーメンにはかかせませんね。
とがしの中盛りだと「食べ過ぎた、お腹いっぱいだ〜」となることを覚悟してたけど、不思議と苦しさは感じず。体調次第なんだろうか?残ったドロドロスープにミニライスでもぶち込んでリゾット風にして食べたら美味しいだろうなぁ、と思ったけどさすがにそこまでは理性が許しませんでした(笑
スープ、もったいなかったので、レンゲですくっていただきましたが、飲むというよりも食べるって感じですね。つけ麺の割りスープで割って飲んでも良かったかも。そうすると量が増えるのでお腹が苦しくなっちゃうと思ってやめてきましたが、それも美味しそうですね。誘惑を振り切るのに必死です(笑
大変美味しくいただきました。スープが濃いので、そんなにしょっちゅうは食べられませんが、また食べたくなる味です。トマトつけ麺もいいけど、私はやっぱりラーメンの方が好みですね。

CM150421-115659001 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:06| (カテゴリなし)

2015年04月16日

石臼玄米自家製らーめん 丸竈

前回訪問して印象の良かったこちらのお店に、再訪問。
今回いただいたのは鶏白湯。前回会計の際にいただいた割引券がありましたので、600円。
味の調整と背脂の有無をきかれますが、味は普通で、背脂なしでいただきました。お昼前で混んでいなかったので、それほど待たずに提供となりました。
やはり目を引くのは変わった形の器。これも店主のこだわりか?
トッピングは前回いただいた鶏出汁魚介系醤油と同じかな?葱とメンマとチャーシュー。チャーシューは、やっぱり丼を覆い隠すほど大きくて、しっとり柔らか。
麺は、前回は細縮れ麺でしたが。こちらは中太のストレート麺。全粒粉を使っているらしく、色は茶色目でところどころに粒々も見えます。前回同様、しっかりとした歯応えを感じる、弾力のある麺です。
スープは、鶏出汁の風味は強いのですが、味わいはどちらかというとあっさりした印象。スープ自体は濃厚なわりに、味の方ではそれほど主張は感じられず。味濃いめでオーダーした方がいいのかな?
最近、あちこちのお店で提供している鶏白湯に比べると、ちょっと大人しめかな。もうちょっと個性的でも良いと思うけど。逆に、あまりドロドロでクセが強いのは胸焼けする、という方には優しい鶏白湯かもしれません。
希望者にはニンニクも提供するとのことなので、味濃いめでニンニクプラスしてみようかな。
今のところメニューは3つで、残るは豚骨ラーメン。こちらも近々食べてみたいと思います。

CM150416-113140002 (Custom).jpg

CM150416-113417003 (Custom).jpg

CM150416-113645004 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:00| (カテゴリなし)

2015年04月14日

源吾茶屋

西公園内にある老舗のお休み処。西公園は青葉山の入口にあります。仙台の数少ない観光名所の玄関と言ってもいいお店。かつては天文台や市民プール、図書館も公園内にあったため、今より相当な賑わいだったのではないかと思われます。今は地下鉄工事のため公園も狭くなっており、わざわざ訪れるには寂しい環境となってしまいました。
これらの施設こそ利用してはいたものの、仙台に住んでいながら、恥ずかしながら源吾茶屋には来たことがありませんでした。ひょっとしたらご幼少のみぎりに来たことがあったのかもしれませんが、まったく記憶にないので初訪と言ってもいいでしょう。
桜岡神社があるため、お祓いの車と源吾茶屋のお客さんのための駐車場が設けられています。駐車場と言ってもお店の前の空き地を駐車場にしているというだけで、かなりいい加減に駐車されています。かなりの車が駐まっていたのでお店も一杯かと思いきや、若干の空きがあり、待つことなく席に着くことが出来ました。お店は古風で趣のある佇まいですが、有名人の色紙が所狭しと飾られているところが興醒めかな(笑
結構メニューは豊富で、そば・うどんからラーメン、カレー、丼物、名物のダンゴや餅もありました。悩んだ挙げ句、カツ丼を注文。990円。結構いいお値段しますね。
お客さんは年齢層高め。昔から通っている常連さんが多いのかな?
しばらく待ってカツ丼到着。カツ丼、味噌汁、漬け物、ひじきの煮物のセット。カツ丼の器がいわゆるよくある丼ではなく、径は大きいけど深さのない器で、ちょっと違和感。カツは大きくて肉厚で食べ応えがあります。普通に噛み切れる、弾力と柔らかさを併せ持ったお肉でした。肉のボリュームに対してご飯が少なかったのが残念。タマネギはシャキシャキ、卵は比較的しっかり火が通ったタイプ。味付けは結構あっさりめかな。
それなりに美味しかったんだけど、990円は高いなぁ。すごくいい肉を使っているのかもしれないけど、ご飯が少なめなのを考えると、ちょっとコスパが良くないような気もします。他にもメニューは沢山ありますが、いずれもお値段は高め。ラーメンが500円台で、これが一番リーズナブルかも。名物のダンゴや餅、麺メニューをオーダーしているお客さんが多かったようなので、次回は私もラーメンを食べてみようかな。

CM150414-125433002 (Custom).jpg

CM150414-124156001 (Custom).jpg

CM150414-125502003 (Custom).jpg

        ▲西公園は桜の名所でもあります。いい感じで咲いていました。



posted by skyline at 20:57| (カテゴリなし)

2015年04月13日

五十九代目 哲麺 名取店

せっかく今月いっぱい有効の替え玉無料券をいただいたので、再訪。
今回は辛いラーメン「哲辛ラーメン」をいただきました。720円。醤油と味噌から選べるそうなので、醤油で。普通のトンコツラーメンが500円ですから、220円の差はどこにあるのか?
辛い香味油で和えた白髪葱が載っているだけ?一方で、チャーシューもキクラゲもなし。もちろん、単純に白髪葱が載っているだけではなくて、挽肉?細切れチャーシュー?も入ってるけど、ビジュアルからしてインパクト不足。確かに辛いのは辛いけど、この程度の辛さなら卓上の紅ショウガや辛子高菜をぶち込んだ方がまだ辛くなる。
なにより、葱マシラーメンの弱点はスープがぬるくなること。残念ながら、今回のラーメンもスープがぬるかった。夏場なら許せるかもしれないけど、基本的にスープのぬるいラーメンは興醒めしてしまいます。
前回も感じた事ですが、基本的に麺量は少なめ。替え玉することが前提のようなイメージです。もちろん、今回も替え玉して、紅ショウガや辛子高菜、スリ胡麻で味を変えていただきました。注文の際に、麺の固さは聞かれたけど味の濃さや油の量は聞かれませんでした。哲辛ラーメンは調整の対象外なのかな?
ニンニクもお願いしたのに出してもらえず。2回言ってようやく出てきました。やっぱりニンニクがあると味がしまります。お昼前からお客さんが大勢つめかけ繁盛しているご様子でしたが、従業員教育はどうなのでしょう?
基本のラーメンは500円と安いし替え玉も50円なので、トンコツラーメンが食べたくなったら今後も利用すると思います。でもラーメン以外はコスパがいいとは言えないかな。店としてはいろんなバリエーションを食べてもらってもうけが出る感じなのかもしれないけど。

CM150413-111714006 (Custom).jpg




posted by skyline at 21:53| (カテゴリなし)

2015年04月11日

五右エ門ラーメン

日替わりで500円のワンコインラーメンを提供しているお店。国分町のど真ん中にあり、昼営業はもちろん、飲んだ後の〆のために深夜まで営業しているお店。と言うか、ここでラーメンやツマミを食べながら一杯やってるお客さんも多数いそう。
ボックス席とカウンター席があり、キャパシティは十分。どうやら2階席もあるらしいのですが、よほど混雑しているときか夜営業用なのかな?
入口を入ってすぐに券売機があります。メニューが多すぎて迷ってしまいますが、ランチタイムならワンコインラーメンのボタンにポップが貼ってあるのでわかりやすいです。
今回のワンコインは「塩支那中華」。結構、「こってり」とか「味噌トンコツ」に当たる確率が高いので、「塩支那」は久しぶり。
見た目は他のラーメンと変わり映えしませんが、麺がラーメンだと柔目な茹で上がりに感じるのに対して、塩支那の方はしっかり堅めに茹で上がられていました。私はこっちの方が好みですね。
スープは透明度の高い色の薄いスープ。見たまんま「塩」の印象。見た目とは裏腹にきちんと旨味が出ていて美味しかったです。
500円とは言え、トッピングも妥協せず。チャーシュー、メンマ、刻み葱、海苔。見た目にも十分贅沢で、これで500円なら文句はないって感じです。
ラーメンがだんだん高級食化している昨今、こういう庶民のラーメンを守り続けるお店を大事にしたいものです。

CM150407-112257002 (Custom).jpg




posted by skyline at 14:16| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(11)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)
2015年08月(14)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(12)
2015年04月(15)
2015年03月(18)
2015年02月(16)