アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年02月10日

再度、退職の申し出をするも・・・

正社員にする用意があると言われても・・・


現在、務めている会社のことです。

退職の申し出をしてから、検討の結果を聞きたいのだけどなかなかタイミングがなく過ごしていました。
もうすでに、新しいところの面接もしてしまっているので、しっかりと退職で結論をつけたい。

やっと切り出すチャンスを見つけて話したところ・・・
8時間勤務にして社会保障も付けれるように検討してるんだけど、社長の判断がまだなのという返事。

半年あまり勤めて、会社にとっては必要な人材と認めてくれているところもあるようです。
でもね、全然喜べないの。
お給料の話になると・・・
「最低賃金×8時間×日数」みたいな話で、社会保険の半分は会社持ちだし、なんて。
あなたの望み通りでしょう!って感じです。
さも、待遇が良くなったような言い方なんだけど・・・
最低賃金に時間をかけるってパート扱いで時間が増えただけじゃない!
それじゃなにも解決しないし、給料ふえないし。

「んーーん、それじゃ違うんですよね。」
社会保障を付けたい、厚生年金を自分でちゃんと払いたいっていうのは叶えられるとしても、
手取りは増えないよね。
「私の働く上での一番の望みは手取りを増やしたいんです。それ増えませんよね。」
って言っちゃいました。
何が引っかかるかって言ったら、「最低賃金」ってところがポイント。

経理の言い方はこう。

「最低賃金からあげなきゃならないという決まりはないけど、最低賃金はちゃんと払うから」

えええーーー当たり前だし!!!

しかも、何年だっても上げる気ないって今から言われて、勤め続けるシングルマザーはいないはず。
みんな頑張って認めてもらって賃金に反映してほしいんだもの。
これから増える教育費を賄いたいんだもの!
昇給がないなんてありえないし、そんな会社で頑張る気ないです。

なんとか引き留めようという気持ちはわかるけど・・・

今日も暇でした。
昨日も暇でした。
毎日、勤務時間の半分は待機時間です。

暇で給料もらって喜ぶ人もいるかもしれないけど、私は違います。
一日の時間って決まっているんだから、かぎりなく時間給を上げたいと思ってる。

最低賃金×8時間・・・その提案で喜ぶわけないんですよ。

旦那の嫌がらせ電話や労基への通報など、会社には迷惑をかけたから、今勤められていることには感謝してます。
でも、それはそれ!です。







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5926716
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
nanashikoさんの画像
nanashiko
プロフィール
最新記事
にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ


カテゴリーアーカイブ
るんるん不登校でも勉強が出来る!しっかり学力がつく!るんるん
リンク集
検索
かわいいモニター・アンケートの答えてお小遣い稼ぎ!かわいい
【子育て・不登校】関連の注目記事
  1. 1. no img 次男「転校生あるある」の試練
  2. 2. no img 次男の「転校生あるある」のその後
  3. 3. no img 不登校中1、長男には心に休養が必要です
  4. 4. 中1不登校長男、カツを入れられる。
  5. 5. no img 不登校中1でも「自宅で続けられる」勉強法
  6. 6. no img 不登校中1長男の夏休み
  7. 7. 次男の担任との個人面談〜放課後のことは知らないですってさ!
  8. 8. 不登校中1長男、今日も頑張った!
  9. 9. 次男くんも頑張った!
  10. 10. 守られて生きている幸せを感じた二週間
【アスペ・カサンドラ】関連注目記事
  1. 1. カサンドラ症候群って知ってますか?
  2. 2. カサンドラ症候群に関すること〜ひとりで悩んでいませんか?
  3. 3. no img アスペルガーでもダメなわけじゃない!〜取り巻く家族の役割・・・母親
  4. 4. no img アスペルガーでもダメなわけじゃない!〜取り巻く家族の役割・・・父親
【離婚】関連の注目記事
  1. 1. no img 離婚調停がはじまりました@
  2. 2. no img 離婚調停がはじまりましたA
  3. 3. no img ホントにバカなの???調停中にも関わらず呆れた行為
  4. 4. 離婚調停2回目でした。@
  5. 5. 離婚調停2回目でした。A〜児童手当の件が判明
  6. 6. 児童手当の件〜旦那の嘘に嘘を重ねた受給の実態
  7. 7. no img 離婚調停3回目でした。@
  8. 8. 離婚調停3回目でした。A
  9. 9. 離婚調停3回目でした。➂
  10. 10. no img 離婚調停3回目でした。C〜調停って無駄なこともある
  11. 11. no img 職場に対する嫌がらせ〜とうとうやらかしました
  12. 12. no img 審判がでましたが・・・
  13. 13. no img 新たな調停の準備
【仕事・収入】関連の注目記事
  1. 1. no img 捨て身の話し合いの結果・・・
  2. 2. no img 逃げるが勝ち
  3. 3. no img 結局同じ道をたどるのかもしれません
  4. 4. no img 孤独だから誰かに聞いてほしい
  5. 5. no img 口は災いの素・・・っていうより盗聴?
  6. 6. no img ご無沙汰です
  7. 7. no img イヤと言えない性格が良いのか悪いのか・・・
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。