背景としては近年の自転車事故増加、その原因である利用者の悪質なルール違反が目立つことにあると思う。特に警視庁は今年の4月から、悪質な違反者に対しては積極的に処分する方針を打ち出しているのでこの影響も考えられる。自転車で危険な運転をするような人は、車でもその可能性があるから処分されて当然といったところか。ちなみに道交法には次のような規定がある。
---------------------------------------------------------------------------------
「免許を受けた者が自動車などの運転で著しく道路における交通の危険を生じさせるおそれがある」と認めれば免停にできる
---------------------------------------------------------------------------------
「自動車など〜」の表現があるがこれを同じ車両である自転車に置き換えれば十分通用する規定で、減らない自転車事故と合わせて今後は益々増加傾向になるだろう。
神戸新聞
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image