アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年05月12日

タンゴールの栄養の効能とは?甘いがカロリーは控えめ!

 タンゴールとはオレンジ類とみかん類の交雑種をまとめて呼ぶ総称です。人気のタンゴールは「清見タンゴール」です。清見タンゴールはアメリカのオレンジと日本の温州みかんを交配させて作った国内生産初のタンゴールです。果汁がたっぷりで皮が剥きやすいのが特徴です。アメリカ産や台湾産の輸入物が多いですが日本では愛媛県で栽培されています。甘めなためカロリーが高そうですが皮を剥いた一個のタンゴール(約100g)のカロリーは50キロカロリーくらいしかないとされています。
スポンサーリンク


タンゴールの栄養と効能
・ペクチン:強い整腸作用があるので便秘や下痢の時に効果がある栄養素です。
・ビタミンB1:糖質からのエネルギー生産、粘膜や皮膚の健康維持に関連する効能が有り、そのため不足するとエネルギー生産がうまくいかず食欲不振・疲れやすい・だるいなどの症状が出てしまいます。
・ビタミンC:美肌効果だけでなく高い抗酸化作用があり、脳卒中・心筋梗塞・動脈硬化の予防効果が有ります。さらに発癌物質である「ニトロソアミン」の生成を抑えてくれます。
・カロテン:体内でビタミンAに変化し、視神経の信号伝達を補助してくれます。免疫力を強化し、活性酸素を抑えてくれる効能があります。
・シネフィリン:風邪を予防する効果があります。

タンゴールの食べ方
 タンゴールの食べ方はスマイルカットがおすすめです。スマイルカットとはナイフで八等分にカットすることをいいます。グレープフルーツのように横半分にしてスプーンでほじくりながら食べれば手が汚れません(^O^)

清見タンゴール ((お徳用) 5kg 約14〜40玉)

新品価格
¥2,800から
(2015/5/12 01:35時点)



タンゴールの選び方
 ツヤが有り、色ムラがないものを選びます。持った時にタンゴールの皮と果肉のあいだに隙間が感じ取れるものは果肉にパサパサ感があるかもしれないので避けましょう。
 軸が細いと余計な水分を吸収しないため糖度が高くなると言われているので、切り口は小さめのものを選びます。

タンゴールの旬
 冬〜春が最もタンゴールの旬な時期です。

タンゴールの種類
・清見・・・宮川早生とトロビタオレンジの交雑種。
・せとか・・・清見とアンコールの交雑種にマーコットをかけあわせた品種。
・アンコール・・・キングと地中海マンダリンの交雑種。
*この他にもタンゴールの品種には「不知火」「いよかん」「たんかん」などがあります。
スポンサーリンク


2015年05月09日

ピスタチオの栄養の効能やカロリーと保存方法について

 ピスタチオとは中央アジアや西アジア原産のウルシ科の植物です。固い殻に包まれた種子は食感や風味が良いのでスィーツやおつまみによく食べられます。他のナッツ類と比較してピスタチオの方が栄養価が高いので「ナッツの女王」と言われています。ビタミン、ミネラルだけでなくタンパク質も豊富で大豆よりも多いとされています。ピスタチオの半分は脂肪分で高カロリーですが、ほとんどがコレステロールを抑制する効能がある不飽和脂肪酸のオレイン酸やリノール酸です。カロリーは100g当たり615キロカロリーです。
スポンサーリンク



ピスタチオの栄養と効能
・銅:栄養素の動は馴染みがないかもしれませんが、鉄分を吸収しやすくしてくれる効能があります。

・鉄分:不足してしまうと貧血を引き起こしてしまいます。

・ルテイン:抗酸化作用があり、活性酸素による老化を防止してくれます。特に目に良く、紫外線やブルーライトから守ってくれる栄養成分です。

・カリウム:体内の塩分濃度を調節する効果が有り、高血圧を予防する効能がある栄養素です。利尿作用が多いビールなどをガブガブ飲むと排尿でカリウムが不足してしまいます。ビールのおつまみにはピスタチオが良いというのはカリウムが豊富に含まれているからです。

・食物繊維:腸内環境を整えるので便秘の予防と改善や大腸癌を予防する効能があります。

・βカロテン:ビタミンAの素。ビタミンAは粘膜や皮膚の健康を保ってくれるので風邪を予防する効果があります。

・不飽和脂肪酸:オレイン酸、リノール酸などのことで、コレステロールを抑制するので、肥満を防止する効能があります。


・ビタミンK:骨からカルシウムが溶け出してしまうのを抑えてくれるので骨粗鬆症を予防する効能がある栄養素です。。

・ビタミンB1:糖質をエネルギーに変換し、糖質が脂肪として蓄えられるのを緩和してくれる効能がある栄養素です。

・ファイトケミカル:ルテイン、ゼアキサンチンなどのことで白内障や黄斑変性症棒する効果があります。

*黄斑変性症:目の内部にある黄斑が歪み、視覚に悪影響を及ぼします。最悪失明につながってしまいます。

ピスタチオの保存方法
 酸化を防げるように密閉された容器に入れて冷蔵庫の野菜庫で保存します。三ヶ月以上保存したいときは冷凍保存します。

ピスタチオの選び方
 ピスタチオは湿気に弱く酸化しやすいので缶詰の商品や密閉の包装をされているものが良いでしょう。ピスタチオは酸化すると香りが悪くなってしまいます
スポンサーリンク


2015年05月08日

みょうがの栄養の効能と下処理などの扱い方

 みょうがとはショウガ科の野菜で本州から沖縄に自生している多年草です。日本では昔から香味野菜として親しまれていますが食用としているのは日本だけと言われています。私たちが食べているみょうがはツボミで葉っぱでも実でもありません。生姜の香りは熱に強くレシピが豊富にありますが、みょうがの香りは熱に弱く加熱しづらいのでみょうがのレパートリーを狭めてしまっています(>_<)
スポンサーリンク


みょうがの栄養と効能
・アルファピネン:みょうがの香りの素である精油成分。発汗や血流を良くする効能があります。ストレスを緩和したり眠気を覚ます効果もあります。

・カリウム:体内の塩分濃度を調節し血圧を下げてくれるので、高血圧の予防やむくみの改善の効能があります。

みょうがの食べ方
 香味野菜なので、そば、そうめん、冷奴の薬味が定番の食べ方ですが酢の物やサラダのアクセントにも使い、天ぷらや素揚げにする食べ方もあります。

みょうがの下処理
 みょうがは揮発性が高く、刻んでから時間が経過しすぎると香りが弱くなってしまうので使う直前に切ります。切ったあとはアク抜きのために軽く水でさらします。

みょうがの選び方
 ふっくらと丸みがあって、触った時にスカスカした感じがしないみょうがを選びます。

みょうがの保存方法
 乾燥を防ぐためにビニール袋やラップで包み野菜庫で保存します。賞味期限は4〜5日が目安ですが香りを楽しむ食材なので早めに使い切りましょう。みょうがを冷凍保存すると香りが弱まり、食感も悪くなってしまいます。やむを得ず冷凍保存した場合は炒め物や味噌汁などに使いましょう。

みょうがの旬の時期
 ハウス栽培があるので通年流通していますが6〜10月がみょうがの旬の時期です。夏みょうがと秋みょうががあり秋みょうがの方が若干大きいです。家庭で栽培しているものや自生しているみょうがを収穫するときは白い花が咲く前に収穫します。

みょうがを食べるとバカになる?
 よく昔からみょうがを食べるとバカになる、アホになる、物忘れがひどくなると言われていますが医学的な根拠は全くありません。根源は昔の物忘れが激しかったお坊さんのお墓から生えてきたことが由来である説と刺激が強そうなので子供に食べさせないためにと昔のお母さんが言い出したという説があります。

スポンサーリンク


プロフィール
胡桃割り人形さんの画像
胡桃割り人形
これまでの経歴は、食に関する業務歴16年余り。居酒屋、焼肉屋、デザート工場、野菜工場、スーパーの青果部門、栄養士の学校にもいました。そこでの卒業論文では雑草などの調理方法や効能などを論述しました。これまでの知識や経験、今も勉強していることをブログ上で執筆していきます(^_^)  ユーチューブではテレビではやらない食材の闇の情報、ちょっと変わった食材を初めて料理した動画をアップしています。 https://www.youtube.com/channel/UCCoxlDuKZIQAARun0BfwXug/featured?sub_confirmation=1
プロフィール
スポンサーリンク
最新記事
(07/08)シーアスパラガスの栄養素の効能や食べ方や味について
(06/16)中国産よりやばい日本の国産野菜の世界一悪い残留農薬
(06/14)一日三食が悪い一日一食が良い理由と業界と学者どものプロパガンダ
(06/12)コレステロールを下げる食事は必要ないかも?医療利権の闇
(06/10)牛乳が体に悪い理由とは?なぜ危険性を栄養士やテレビは言わないのか?
(06/09)砂糖を赤ちゃんや子供に与えるのは毒親!なぜ断つ必要があるのか。
(05/29)養殖サーモンは危険!養殖と天然の違いとリスクを徹底解説
(05/28)山菜あまどころの栄養成分、下処理、美味しい食べ方ガイド
(08/11)カリフローレの食べ方や栄養素の効能とは?
(06/30)白いナスの食べ方や栄養素の効能とは?皮は食べれるのか?
(04/09)ホンビノス貝の食べ方と下ごしらえと砂抜きは必要?
(04/06)バカ貝の食べ方と栄養素の効能とは?
(04/03)うるいの栄養の効能や食べ方、見分け方や保存方法とは?
(02/28)ロマネスコの栄養素の効能や食べ方や保存方法とは?
(01/03)メカジキの栄養素の効能効果とは?
(11/20)柿の栄養の効能や食べ過ぎの悪影響とは?皮にも成分いっぱいだよ
(09/08)食用菊の栄養素の効能と食べ方について
(07/13)チャイブの栄養素の効果効能と食べ方とは?
(06/05)もずくの栄養素の効能と食べ過ぎのデメリット
(03/25)ピーカン(ペカン)ナッツの栄養素の効能とくるみの違いとは?
検索
カテゴリアーカイブ
絶対オススメ記事
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。