今ではすっかり支店展開している「人生」ですが、原点はこちらのお店。以前もらったライス無料券があったので、久々に行ってみました。
券売機制。スタンダードな徳島ラーメンが690円。これを基本として、いろいろなバリエーションを展開しています。替え玉があるあたり、九州トンコツ系ラーメンに近い存在なのかな?確かにスープもトンコツベースだし、麺も極細ストレート麺でザックリした食感だし、似た要素は多々あります。でも徳島ラーメンは「ご飯のおかずになるラーメン」を謳っています。濃いめの味付けで、一部では「すき焼きラーメン」と言われるほど。だからというわけでもないんでしょうけど、卓上に生卵が用意されています(笑
店内はカウンターとテーブル席が用意されており、かなりの席数が確保されています。イメージとしてはファミレス系ラーメン店。それほど混んではいないし、麺も細麺だけど、それなりに時間がかかって着丼。もらったサービス券でライス追加。トッピングはバラ肉、葱、メンマ。トッピングは九州トンコツラーメンとは一線を画した内容ですね。スープは濃いめの醤油系トンコツって印象。麺は極細ストレート麺でザックリした食感。卓上には味変アイテムが多数。食べ進めながら、スリ胡麻、ニンニクパウダー、辛味噌を投入して少しずつ味を変えて楽しみます。最後に生卵を投入。スープをご飯にかけてラーメン茶漬けに。
それなりに美味しかったんだけど、やっぱり九州トンコツラーメンの満足感には届かず。小腹の私がラーメン+ライスでも「あ〜、食った〜」という感じにはならず。基本的に麺の量は少なすぎますね。替え玉前提の麺量だと思った方がいいかもしれません。
11:00〜 無休
仙台市泉区市名坂字原田64−1
2018年04月11日
2018年04月10日
志のぶ 越路店
心身共に疲れ果てています。イライラすることばかりで全然気持ちも運気も上を向かない。
こんな時には、ホッとできるラーメンを。
と言うわけで、御用達の志のぶ 越路店へ。11時から開いていますが、開店直後に行った時には駐車場はいっぱい。やっぱり今日は運がない日なのかと諦めて、食後に予定していた仕事を先に済ませることに。あらためて戻ってみると駐車場が空いていました。ラッキー!
店内もそれほど混雑しておらず、相席せずに済みました。オーダーはいつものワンタン麺。700円。時間帯が遅い時は粉っぽい臭いがする時がありますが、今回は麺もスープもそんな事はなく、澄んだ美味しいラーメンをいただくことができました。
先日いただいた「いがらし」とは対照的に、ワンタンの肉餡はほとんどなし。ピロピロの皮を食べさせるワンタンですが、不満はまったくなし。このピロピロが美味い・・・。泣くほど美味い。
チャーシューは肩ロースか、噛み応えのあるタイプで、噛みしめるほどに味が出る感じ。薄絹のようなワンタンとは対照的な力強さで、良いアクセントになります。
麺は白くてストレートの細麺。固めの茹で上がりでスープとの相性も良くて美味しい。麺量も十分です。
スープは鯖出汁?煮干し出汁?魚介出汁の効いた昔ながらの醤油スープ。落ち着く、癒される、ホッとする。
今日も美味しくいただきました。
11:00〜 日曜定休
仙台市太白区越路2−10
こんな時には、ホッとできるラーメンを。
と言うわけで、御用達の志のぶ 越路店へ。11時から開いていますが、開店直後に行った時には駐車場はいっぱい。やっぱり今日は運がない日なのかと諦めて、食後に予定していた仕事を先に済ませることに。あらためて戻ってみると駐車場が空いていました。ラッキー!
店内もそれほど混雑しておらず、相席せずに済みました。オーダーはいつものワンタン麺。700円。時間帯が遅い時は粉っぽい臭いがする時がありますが、今回は麺もスープもそんな事はなく、澄んだ美味しいラーメンをいただくことができました。
先日いただいた「いがらし」とは対照的に、ワンタンの肉餡はほとんどなし。ピロピロの皮を食べさせるワンタンですが、不満はまったくなし。このピロピロが美味い・・・。泣くほど美味い。
チャーシューは肩ロースか、噛み応えのあるタイプで、噛みしめるほどに味が出る感じ。薄絹のようなワンタンとは対照的な力強さで、良いアクセントになります。
麺は白くてストレートの細麺。固めの茹で上がりでスープとの相性も良くて美味しい。麺量も十分です。
スープは鯖出汁?煮干し出汁?魚介出汁の効いた昔ながらの醤油スープ。落ち着く、癒される、ホッとする。
今日も美味しくいただきました。
11:00〜 日曜定休
仙台市太白区越路2−10
2018年04月09日
白河手打ち中華そば いがらし
いそがしくて更新が滞っています。時間と気力がほしい・・・。
お気に入りの「いがらし」へ。こちらのお店の中華そばは、出汁の旨味よりも醤油感を前面に出したタイプ。と言ってもしょっぱいわけではなく、あくまで醤油をメインに感じさせると言うだけ。
今回もワンタン麺をオーダー。850円。カウンター6席、テーブル1卓、小上がり4卓?とあらゆる客層に対応できる店内。11時から開いているので早めに行ったのですが、すでに五割の入り。食べ終わる頃にはほぼ満席に。順調に人気店の道を歩んでいるようです。
そんなわけで、着丼にもちょっと時間がかかりました。
トッピングは、もちろんワンタン。たっぷり入っていて食べ応えがあります。皮はピロピロで私の好きなタイプ。しかも肉餡もしっかり入っているのが更に嬉しい。チャーシューは肩ロースとバラでしょうか、部位の違うものが2枚入っているのもお得感があります。肩ロースはしっかりした噛み応え、バラは炙ってあるのか香ばしくホロホロ。違った食感が楽しめるのも嬉しい。他に刻み葱、メンマ、ナルト、海苔、カイワレと、中華そばの王道トッピングをしっかり踏襲。このトッピングの豊富さだけでもコスパの高さを感じます。
麺は平打ちで細かい捻れの入った手打ち麺。ツルツル・しっとりで美味しい。スープとの相性もバッチリ。麺量も十分です。
スープは前述の通り、出汁よりも醤油を感じさせるタイプ。ですが、今回はちょっと薄味に感じました。ブレの範囲か、私の体調による感じ方の差か?
満足度の高い一杯でした。また来ます。
11:00〜 火曜定休
多賀城市南宮庚申203
お気に入りの「いがらし」へ。こちらのお店の中華そばは、出汁の旨味よりも醤油感を前面に出したタイプ。と言ってもしょっぱいわけではなく、あくまで醤油をメインに感じさせると言うだけ。
今回もワンタン麺をオーダー。850円。カウンター6席、テーブル1卓、小上がり4卓?とあらゆる客層に対応できる店内。11時から開いているので早めに行ったのですが、すでに五割の入り。食べ終わる頃にはほぼ満席に。順調に人気店の道を歩んでいるようです。
そんなわけで、着丼にもちょっと時間がかかりました。
トッピングは、もちろんワンタン。たっぷり入っていて食べ応えがあります。皮はピロピロで私の好きなタイプ。しかも肉餡もしっかり入っているのが更に嬉しい。チャーシューは肩ロースとバラでしょうか、部位の違うものが2枚入っているのもお得感があります。肩ロースはしっかりした噛み応え、バラは炙ってあるのか香ばしくホロホロ。違った食感が楽しめるのも嬉しい。他に刻み葱、メンマ、ナルト、海苔、カイワレと、中華そばの王道トッピングをしっかり踏襲。このトッピングの豊富さだけでもコスパの高さを感じます。
麺は平打ちで細かい捻れの入った手打ち麺。ツルツル・しっとりで美味しい。スープとの相性もバッチリ。麺量も十分です。
スープは前述の通り、出汁よりも醤油を感じさせるタイプ。ですが、今回はちょっと薄味に感じました。ブレの範囲か、私の体調による感じ方の差か?
満足度の高い一杯でした。また来ます。
11:00〜 火曜定休
多賀城市南宮庚申203
2018年04月05日
蕎麦処 ふじ杜
いつも店の前は通るので気になってはいたのですが、入った事がありませんでした。たまには蕎麦も良いかなと思って寄ってみました。
テーブル席とU字カウンターのお店。テーブル3卓、カウンター9席くらいかな。蕎麦専門店のようで、温かい蕎麦と冷たい蕎麦以外はそれほどメニューは多くない感じ。蕎麦以外はご飯ものが少々。それと夜は蕎麦居酒屋になるようで、肴メニューも載っていました。
こだわりの蕎麦屋は冷たい蕎麦を勧める傾向が強いようで、こちらのお店も冷たい蕎麦のメニューが先に載っていました。せいろ、田舎、十割が基本メニューで、あとはとろろ、天ぷら、鴨南蛮といったバリエーションをつけたもの。まだそれほど暑くもないので個人的には温かい蕎麦の方が良かったのですが、今回はせいろをいただきました。770円。
他にもお客さんはいたのですがタイミングが良かったのか、それほど待たずに提供となりました。漬け物付き。薬味はワサビと葱とおろし大根。蕎麦は細切りですが微妙に不揃いで手打ち感があります。細いわりには腰が強く、なかなかの弾力。するするいくよりも、しっかりと咀嚼したいタイプ。噛みしめると蕎麦の旨味・甘みもにじみでて、なかなか個性的な蕎麦に感じました。麺量は、普通かな。蕎麦は麺量が足りなくて、もう一枚追加で頼もうかな、と思うことがありますが、こちらはそんな感じはありません。
半分くらい食べた頃に、そば湯を持ってきてくれます。やっぱり蕎麦はつけつゆにそば湯をいれて最後まで飲み干すのが醍醐味です。美味しくいただきました。
会計の時に気づいたのですが、その日打った蕎麦粉の産地と配合量が店内に表示されていました。基本的には二八そばみたいです。他のメニューも食べてみたいと思いました。
11:30〜 水曜定休?
仙台市若林区荒井畑中3−1 ボヌールアライV1F
テーブル席とU字カウンターのお店。テーブル3卓、カウンター9席くらいかな。蕎麦専門店のようで、温かい蕎麦と冷たい蕎麦以外はそれほどメニューは多くない感じ。蕎麦以外はご飯ものが少々。それと夜は蕎麦居酒屋になるようで、肴メニューも載っていました。
こだわりの蕎麦屋は冷たい蕎麦を勧める傾向が強いようで、こちらのお店も冷たい蕎麦のメニューが先に載っていました。せいろ、田舎、十割が基本メニューで、あとはとろろ、天ぷら、鴨南蛮といったバリエーションをつけたもの。まだそれほど暑くもないので個人的には温かい蕎麦の方が良かったのですが、今回はせいろをいただきました。770円。
他にもお客さんはいたのですがタイミングが良かったのか、それほど待たずに提供となりました。漬け物付き。薬味はワサビと葱とおろし大根。蕎麦は細切りですが微妙に不揃いで手打ち感があります。細いわりには腰が強く、なかなかの弾力。するするいくよりも、しっかりと咀嚼したいタイプ。噛みしめると蕎麦の旨味・甘みもにじみでて、なかなか個性的な蕎麦に感じました。麺量は、普通かな。蕎麦は麺量が足りなくて、もう一枚追加で頼もうかな、と思うことがありますが、こちらはそんな感じはありません。
半分くらい食べた頃に、そば湯を持ってきてくれます。やっぱり蕎麦はつけつゆにそば湯をいれて最後まで飲み干すのが醍醐味です。美味しくいただきました。
会計の時に気づいたのですが、その日打った蕎麦粉の産地と配合量が店内に表示されていました。基本的には二八そばみたいです。他のメニューも食べてみたいと思いました。
11:30〜 水曜定休?
仙台市若林区荒井畑中3−1 ボヌールアライV1F
2018年04月03日
中華そば まるたけ
ある日の昼食。
店の前を通りかかったら駐車場に空きがあったので、久々の訪問。なんせこちらのお店も大人気・大行列店でしたから。と言うか、駐車場問題でしばらく騒がしかったのですが、駐車場係を外に配置することで落ち着いたのかな?当時の記事はtwitterから消されていますので、今となっては検証のしようもありませんが。
それでも入り口には「デイリーヤマザキに駐めないで下さい」の張り紙が。いまだにマナーの悪い、頭の悪い迷惑な客が後を絶たないのか?
券売機制。言わずと知れた煮干し出汁で有名なお店ですが、私はそれほど煮干しにこだわりがあるわけでもなく、以前食べたトンコツの方が好みだったし、余所様の記事で担々麺が美味しいと見たことがあったので、それらがあればと思ってしばし券売機とにらめっこ。トンコツも担々麺も汁なし担々麺もありました。今回は未食の汁なし担々麺をオーダー。800円。大盛無料ですが身の程をわきまえて普通盛りでいただきました。以前食べた煮干しの油そばも結構美味しかったので、期待大です。
店内、混み合っていたので提供まではちょっと時間がかかりました。トッピングは肉味噌・葱・青梗菜と、たぶん揚げ葱?青梗菜が大きくて存在感があるし、揚げ葱がホロホロと踊るので、かき混ぜるのにちょっと苦労しました。タレは底に沈んでいます。食べた瞬間「あ、これ美味しいかも」と思いました。結構辛いですが、胡麻の風味が強くて美味しさが前面に出ています。痺れはあまり感じません。濃厚で辛い。旨味と辛味のバランスが良いです。麺はモチモチの太麺。冷や盛りではありませんが、なかなかの弾力です。ゴリゴリの固茹でではなく、噛み応えのあるタイプ。これは麺とタレの相性も良いね。
私としては普通盛りで丁度良い量でした。正直言って、美味しくてもっと食べたいと思ったくらいだけど、これで大盛りにしちゃうとせっかくの美味しい料理も苦行になりかねないので、もうちょっと食べたいなと思うくらいが丁度良いんでしょうね。
これは汁のある担々麺も食べてみたいな。また駐車場に空きがある時に寄ってみよう。
11:30〜 火曜定休
仙台市宮城野区岩切字今市東293
店の前を通りかかったら駐車場に空きがあったので、久々の訪問。なんせこちらのお店も大人気・大行列店でしたから。と言うか、駐車場問題でしばらく騒がしかったのですが、駐車場係を外に配置することで落ち着いたのかな?当時の記事はtwitterから消されていますので、今となっては検証のしようもありませんが。
それでも入り口には「デイリーヤマザキに駐めないで下さい」の張り紙が。いまだにマナーの悪い、頭の悪い迷惑な客が後を絶たないのか?
券売機制。言わずと知れた煮干し出汁で有名なお店ですが、私はそれほど煮干しにこだわりがあるわけでもなく、以前食べたトンコツの方が好みだったし、余所様の記事で担々麺が美味しいと見たことがあったので、それらがあればと思ってしばし券売機とにらめっこ。トンコツも担々麺も汁なし担々麺もありました。今回は未食の汁なし担々麺をオーダー。800円。大盛無料ですが身の程をわきまえて普通盛りでいただきました。以前食べた煮干しの油そばも結構美味しかったので、期待大です。
店内、混み合っていたので提供まではちょっと時間がかかりました。トッピングは肉味噌・葱・青梗菜と、たぶん揚げ葱?青梗菜が大きくて存在感があるし、揚げ葱がホロホロと踊るので、かき混ぜるのにちょっと苦労しました。タレは底に沈んでいます。食べた瞬間「あ、これ美味しいかも」と思いました。結構辛いですが、胡麻の風味が強くて美味しさが前面に出ています。痺れはあまり感じません。濃厚で辛い。旨味と辛味のバランスが良いです。麺はモチモチの太麺。冷や盛りではありませんが、なかなかの弾力です。ゴリゴリの固茹でではなく、噛み応えのあるタイプ。これは麺とタレの相性も良いね。
私としては普通盛りで丁度良い量でした。正直言って、美味しくてもっと食べたいと思ったくらいだけど、これで大盛りにしちゃうとせっかくの美味しい料理も苦行になりかねないので、もうちょっと食べたいなと思うくらいが丁度良いんでしょうね。
これは汁のある担々麺も食べてみたいな。また駐車場に空きがある時に寄ってみよう。
11:30〜 火曜定休
仙台市宮城野区岩切字今市東293
2018年04月02日
仙台中華蕎麦 仁屋
ある日のお昼ご飯。
オープン当時以来、すごーく久しぶりの仁屋。何故行かなかったかと言うと、いつものように車移動の私にとっては駐車場のないお店は行きづらい。しかも人気店でいつも行列との噂を聞いていたから。
仁屋は、超人気つけ麺店・しずくのセカンドブランド。で、そのしずくは過日訪問の本竈で修行した方が開いたお店。おれ?本竈系連チャンかよ(笑
とは言え、メニューは本竈と似ても似つかないのは「麺屋 八」と同じ。しっかり独自色を出しています。
この日、仁屋に行こうと思ったのは近所で仕事があり、しかも時間が空いたのが遅くなってしまったから。確か1時以降にしか提供しないメニューがあったな、と思い出して行ってみました。
忙しい時間帯を外せば空いているんだろうと思ったのは、あまかった。かえすがえすもあまかった。ほぼ満席。かろうじて空きがあったので座れたものの、次々とお客さんが訪れ、やっぱり席が空くのを待つ事態に。
券売機制。この時は後から来るお客さんがいなかったので、券売機の前でじっくり悩んで、皿台湾に決めました。900円。大盛無料ですが普通盛りで。辛さも選べますが、小だとピリ辛程度、大だと激辛とのことでしたので、中辛で。説明書きを見ると中辛でも相当辛そうだけど(笑
混んでいたわりにはそれほど待たずに着丼。見た感じ、結構手間がかかっていそうなので確かに昼食のピークタイムには提供できないかな。盛りとしてはモヤシが多いから山盛りに見えるけど、麺自体はそれほどでもないんだろう、とタカをくくっていたのですが、実際に食べてみると結構な量でした。汁なしだからと大盛りにしなくてよかった。具材はモヤシとニラと挽き肉。台湾まぜそばの派生メニューとしてはトッピングが寂しい気がしないでもないけど、辛さがウリだからトッピングにはこだわらなくてもいいか?器が皿なのでかき混ぜる事も難しく、なかなか食べづらい。辛さは「痛い」辛さではなく、結構辛さと美味さを堪能できる。皿の下の方にタレが沈んでいるので、箸で持ち上げる度にタレに絡めていただくのが正しい食べ方かも。麺はストレートの細麺。汁なし系は太麺が多いけど、細麺も悪くありません。
などと冷静に食べていられたのは最初だけ。だんだん辛くなってきた(笑
したたり落ちる汗。美味い、辛い、美味い、辛い。追い飯付きで、麺を食べ終えたところで残った具材とタレに追い飯投入。追い飯は、最初見た時はミニライスにもほどがある、と思ったのですが、実際に食べてみると丁度良い量でした。しっかり満腹になりました。
辛いものを食べる時には、途中で水を飲まないのが鉄則です。水を飲んじゃうと、余計に辛さを強く感じてしまうから。一気に食べ終えて、それから水を飲みます。こちらのお店、ティッシュを置いていないようなので、備え付けのペーパーナプキンで鼻をかんだり汗を拭いたりしているお客さんがいましたが、紳士たるもの汗を拭くならハンカチを、鼻をかむならポケットティッシュを、持参したいものです。当然私はハンカチで汗を拭きながら完食しました。食べ終わったら余韻を楽しみたい気持ちを抑えて、待っているお客さんのために颯爽と席を立つのが紳士というもの。
う〜ん、刺激的で美味かった。余韻は車の中で味わいましょう(笑
11:00〜 日曜定休
仙台市青葉区本町1丁目12−12
オープン当時以来、すごーく久しぶりの仁屋。何故行かなかったかと言うと、いつものように車移動の私にとっては駐車場のないお店は行きづらい。しかも人気店でいつも行列との噂を聞いていたから。
仁屋は、超人気つけ麺店・しずくのセカンドブランド。で、そのしずくは過日訪問の本竈で修行した方が開いたお店。おれ?本竈系連チャンかよ(笑
とは言え、メニューは本竈と似ても似つかないのは「麺屋 八」と同じ。しっかり独自色を出しています。
この日、仁屋に行こうと思ったのは近所で仕事があり、しかも時間が空いたのが遅くなってしまったから。確か1時以降にしか提供しないメニューがあったな、と思い出して行ってみました。
忙しい時間帯を外せば空いているんだろうと思ったのは、あまかった。かえすがえすもあまかった。ほぼ満席。かろうじて空きがあったので座れたものの、次々とお客さんが訪れ、やっぱり席が空くのを待つ事態に。
券売機制。この時は後から来るお客さんがいなかったので、券売機の前でじっくり悩んで、皿台湾に決めました。900円。大盛無料ですが普通盛りで。辛さも選べますが、小だとピリ辛程度、大だと激辛とのことでしたので、中辛で。説明書きを見ると中辛でも相当辛そうだけど(笑
混んでいたわりにはそれほど待たずに着丼。見た感じ、結構手間がかかっていそうなので確かに昼食のピークタイムには提供できないかな。盛りとしてはモヤシが多いから山盛りに見えるけど、麺自体はそれほどでもないんだろう、とタカをくくっていたのですが、実際に食べてみると結構な量でした。汁なしだからと大盛りにしなくてよかった。具材はモヤシとニラと挽き肉。台湾まぜそばの派生メニューとしてはトッピングが寂しい気がしないでもないけど、辛さがウリだからトッピングにはこだわらなくてもいいか?器が皿なのでかき混ぜる事も難しく、なかなか食べづらい。辛さは「痛い」辛さではなく、結構辛さと美味さを堪能できる。皿の下の方にタレが沈んでいるので、箸で持ち上げる度にタレに絡めていただくのが正しい食べ方かも。麺はストレートの細麺。汁なし系は太麺が多いけど、細麺も悪くありません。
などと冷静に食べていられたのは最初だけ。だんだん辛くなってきた(笑
したたり落ちる汗。美味い、辛い、美味い、辛い。追い飯付きで、麺を食べ終えたところで残った具材とタレに追い飯投入。追い飯は、最初見た時はミニライスにもほどがある、と思ったのですが、実際に食べてみると丁度良い量でした。しっかり満腹になりました。
辛いものを食べる時には、途中で水を飲まないのが鉄則です。水を飲んじゃうと、余計に辛さを強く感じてしまうから。一気に食べ終えて、それから水を飲みます。こちらのお店、ティッシュを置いていないようなので、備え付けのペーパーナプキンで鼻をかんだり汗を拭いたりしているお客さんがいましたが、紳士たるもの汗を拭くならハンカチを、鼻をかむならポケットティッシュを、持参したいものです。当然私はハンカチで汗を拭きながら完食しました。食べ終わったら余韻を楽しみたい気持ちを抑えて、待っているお客さんのために颯爽と席を立つのが紳士というもの。
う〜ん、刺激的で美味かった。余韻は車の中で味わいましょう(笑
11:00〜 日曜定休
仙台市青葉区本町1丁目12−12
2018年04月01日
石臼玄麦自家製らーめん丸竈
ある日の昼食。
ですが、訪問直後にメニュー構成が変更になり、古い情報になってしまいました。お店のtwitterを見ると、鶏白湯系は変更なし、あっさり系が鶏出汁と魚介出汁だったものを魚介出汁に一本化したようです。
さて、この日は未食だった「三陸産海苔塩らーめん」をオーダー。750円。
鶏と魚介のダブルスープを塩味でいただきます。縮れ細麺を合わせ、バラ海苔をトッピング。
スープは旨味がたっぷり出ていて美味しい。熱々なのも、これぞラーメンって感じで嬉しい。海苔好きとしてはたっぷり乗ったバラ海苔はありがたいです。海苔は、香りも良いですね。チャーシューも大ぶりなのが乗っていて食べ応えがあります。麺は細縮れ麺との事ですが、それほど縮れた感じはありませんでした。麺量は普通で、私としては丁度いい量でした。最近のラーメン店の傾向ですが、スープが少なめ。少なめのスープでもそれなりの量に見せる器のマジック。この器、あおるには向かないのでレンゲでチマチマスープを最後までいただきました。スープを飲み干すほど、美味しいラーメンでした。
以前は、いろいろこだわっているんだろうけど、こだわりすぎて伝わらないというか、優しい味わいが優しすぎても物足りない、って感じだったけど、試行錯誤して最近では十分に有名店に引けを取らないクオリティになってきていると思います。あとは店の立地で損している感じはありますね。目立たないし行きづらいのは、如何ともしがたい。
11:30〜 日曜定休
仙台市宮城野区栄2丁目2−27
ですが、訪問直後にメニュー構成が変更になり、古い情報になってしまいました。お店のtwitterを見ると、鶏白湯系は変更なし、あっさり系が鶏出汁と魚介出汁だったものを魚介出汁に一本化したようです。
さて、この日は未食だった「三陸産海苔塩らーめん」をオーダー。750円。
鶏と魚介のダブルスープを塩味でいただきます。縮れ細麺を合わせ、バラ海苔をトッピング。
スープは旨味がたっぷり出ていて美味しい。熱々なのも、これぞラーメンって感じで嬉しい。海苔好きとしてはたっぷり乗ったバラ海苔はありがたいです。海苔は、香りも良いですね。チャーシューも大ぶりなのが乗っていて食べ応えがあります。麺は細縮れ麺との事ですが、それほど縮れた感じはありませんでした。麺量は普通で、私としては丁度いい量でした。最近のラーメン店の傾向ですが、スープが少なめ。少なめのスープでもそれなりの量に見せる器のマジック。この器、あおるには向かないのでレンゲでチマチマスープを最後までいただきました。スープを飲み干すほど、美味しいラーメンでした。
以前は、いろいろこだわっているんだろうけど、こだわりすぎて伝わらないというか、優しい味わいが優しすぎても物足りない、って感じだったけど、試行錯誤して最近では十分に有名店に引けを取らないクオリティになってきていると思います。あとは店の立地で損している感じはありますね。目立たないし行きづらいのは、如何ともしがたい。
11:30〜 日曜定休
仙台市宮城野区栄2丁目2−27
2018年03月30日
麺屋 くまがい
某日のお昼ご飯。
言わずと知れた鶴ヶ谷の行列店。混んでいることがわかっているので、最初から期待せず、近所を通りかかった時に駐車場を確認して「あー、今日も満車だぁ」と通過するのが普通。この日はたまたま空きがあったのでこの機会を逃す手はないと思って訪問しました。
今回いただいたのは、久々だったので初心に帰って鶏そば。しかも醤油で。680円。券売機制です。
席に案内される前に食券は渡していたのですが、提供まではちょっと時間がかかりました。混んでいたしグループのお客さんも多かったですからね。
鶏そばはもっぱら塩でいただく事が多いので、醤油は久しぶり。どんな味だったか確認のためにもいただきました。
基本的な構成は記憶のそれと同じでした。チャーシュー2種類、葱2種類、穂先メンマ。鶏チャーシューは薄味でしっとり。豚チャーシューは炙ってあり味も濃いめで食べ応えあり。どちらも良い仕事しています。葱は白ネギとスリム葱。穂先メンマはサクッとした食感で良いアクセントになります。
麺はザックリとした食感の固めの歯触り。白いストレートの細麺。個人的にはなめらかな食感の麺の方が好きだけど、これはこれで店の個性か。麺量は多目で普通盛りで十分満足。
スープは塩に比べてかなり力強い印象を持ちました。味がはっきりしており鶏出汁の旨味も、醤油の主張もしっかり出ていて食べ応えのある一杯です。カテゴリとしてはあっさりめとの事ですが、じんわりしみる優しいラーメンと言うよりは、しっかり味わえる満足度の高いラーメンだと思いました。
それにしても、お昼も遅い時間帯だというのに次々とお客さんが入ってきて、相変わらずの人気ぶりだなぁと感心しました。
11:30〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1丁目8−16
言わずと知れた鶴ヶ谷の行列店。混んでいることがわかっているので、最初から期待せず、近所を通りかかった時に駐車場を確認して「あー、今日も満車だぁ」と通過するのが普通。この日はたまたま空きがあったのでこの機会を逃す手はないと思って訪問しました。
今回いただいたのは、久々だったので初心に帰って鶏そば。しかも醤油で。680円。券売機制です。
席に案内される前に食券は渡していたのですが、提供まではちょっと時間がかかりました。混んでいたしグループのお客さんも多かったですからね。
鶏そばはもっぱら塩でいただく事が多いので、醤油は久しぶり。どんな味だったか確認のためにもいただきました。
基本的な構成は記憶のそれと同じでした。チャーシュー2種類、葱2種類、穂先メンマ。鶏チャーシューは薄味でしっとり。豚チャーシューは炙ってあり味も濃いめで食べ応えあり。どちらも良い仕事しています。葱は白ネギとスリム葱。穂先メンマはサクッとした食感で良いアクセントになります。
麺はザックリとした食感の固めの歯触り。白いストレートの細麺。個人的にはなめらかな食感の麺の方が好きだけど、これはこれで店の個性か。麺量は多目で普通盛りで十分満足。
スープは塩に比べてかなり力強い印象を持ちました。味がはっきりしており鶏出汁の旨味も、醤油の主張もしっかり出ていて食べ応えのある一杯です。カテゴリとしてはあっさりめとの事ですが、じんわりしみる優しいラーメンと言うよりは、しっかり味わえる満足度の高いラーメンだと思いました。
それにしても、お昼も遅い時間帯だというのに次々とお客さんが入ってきて、相変わらずの人気ぶりだなぁと感心しました。
11:30〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1丁目8−16
2018年03月29日
本竈 岩切店
ある日の昼食。
本竈エスパル店に行って、岩切店と違いがあるのか確かめたいと思いつつも、車移動の私にとっては逆に行きづらい立地。いまだに行けてません。
そんなわけで、この日も岩切店。混んでなさそうなので駐車場に車を入れて、お店に入ってみると待合室がいっぱい、ってのはいつものこと。で、待たなきゃいけないのかぁ、とガッカリしたわりにはサクサク進んですぐに着席できるのもいつものこと。
列に並ぶ前に券売機で食券を買うのですが、久々にレギュラーメニューにしようと思っていたものの「限定麺・肉盛り味噌まぜそば」の文字が・・・!肉の誘惑には勝てず、限定麺のボタンを押してしまいました。950円。
着席まではスムーズだったのですが、混んでいたので着丼まではちょっと時間がかかりました。そして、提供された器を覗いて絶望的な気持ちになりました。
お、多い・・・。肉盛り?盛り過ぎじゃん!とにかく肉の量が凄い。肉だけでチャーシュー丼フルサイズが作れそうなくらい。しかもぶつ切りチャーシューがゴロゴロ。圧倒的に「肉」。いくら肉が好きでも昼間からこんなに食べれません。泣きそうな気持ちになりました。
肉は、確かに美味い。麺は弾力の強いストレートの中太麺。ゴリゴリした食感ではなく固めのモッチリタイプだったのがせめてもの救いか。真ん中の温玉を崩してかき混ぜていただきます。タレは多目でした。タレの味はそれほど濃くはなかったような。
と言うか、もはや作業的に肉と麺を口に運ぶのに気を取られて、味がよくわかりませんでした(苦笑
ラーメンも肉も好きです。であるにもかかわらず、罰ゲームかと思わずにはいられない圧倒的な量。肉の誘惑に駆られて限定のボタンを押した数分前の自分を殴ってやりたいとさえ思いました(自爆
肉の脂の多い部分は残したけど、とりあえず完食。久々に食べ過ぎの背徳感と後悔にうちひしがれてしまいました。
とは言え、夕方になっても胃もたれも胸焼けもしないので、相性の良いラーメンだったのだとは思います。ただ、やっぱり夕飯がいらないと思えるくらいおなかいっぱいではありました。どういった内容のメニューなのか知っていれば身の程もわきまえたんだろうけど、単純に「肉盛り」に釣られてしまったからなぁ。完全に自爆でした。ラーメン普通盛りで満足する私みたいなオッサンには、無謀でした(笑
11:30〜 無休
仙台市宮城野区岩切分台3丁目5−12
本竈エスパル店に行って、岩切店と違いがあるのか確かめたいと思いつつも、車移動の私にとっては逆に行きづらい立地。いまだに行けてません。
そんなわけで、この日も岩切店。混んでなさそうなので駐車場に車を入れて、お店に入ってみると待合室がいっぱい、ってのはいつものこと。で、待たなきゃいけないのかぁ、とガッカリしたわりにはサクサク進んですぐに着席できるのもいつものこと。
列に並ぶ前に券売機で食券を買うのですが、久々にレギュラーメニューにしようと思っていたものの「限定麺・肉盛り味噌まぜそば」の文字が・・・!肉の誘惑には勝てず、限定麺のボタンを押してしまいました。950円。
着席まではスムーズだったのですが、混んでいたので着丼まではちょっと時間がかかりました。そして、提供された器を覗いて絶望的な気持ちになりました。
お、多い・・・。肉盛り?盛り過ぎじゃん!とにかく肉の量が凄い。肉だけでチャーシュー丼フルサイズが作れそうなくらい。しかもぶつ切りチャーシューがゴロゴロ。圧倒的に「肉」。いくら肉が好きでも昼間からこんなに食べれません。泣きそうな気持ちになりました。
肉は、確かに美味い。麺は弾力の強いストレートの中太麺。ゴリゴリした食感ではなく固めのモッチリタイプだったのがせめてもの救いか。真ん中の温玉を崩してかき混ぜていただきます。タレは多目でした。タレの味はそれほど濃くはなかったような。
と言うか、もはや作業的に肉と麺を口に運ぶのに気を取られて、味がよくわかりませんでした(苦笑
ラーメンも肉も好きです。であるにもかかわらず、罰ゲームかと思わずにはいられない圧倒的な量。肉の誘惑に駆られて限定のボタンを押した数分前の自分を殴ってやりたいとさえ思いました(自爆
肉の脂の多い部分は残したけど、とりあえず完食。久々に食べ過ぎの背徳感と後悔にうちひしがれてしまいました。
とは言え、夕方になっても胃もたれも胸焼けもしないので、相性の良いラーメンだったのだとは思います。ただ、やっぱり夕飯がいらないと思えるくらいおなかいっぱいではありました。どういった内容のメニューなのか知っていれば身の程もわきまえたんだろうけど、単純に「肉盛り」に釣られてしまったからなぁ。完全に自爆でした。ラーメン普通盛りで満足する私みたいなオッサンには、無謀でした(笑
11:30〜 無休
仙台市宮城野区岩切分台3丁目5−12
2018年03月28日
福の家 仙台店
ある日の昼食。
久々に福の家に。開店直後の訪問なのに、すでに数組のお客さんが・・・。しかもオーダーを待っている間に続々とお客さんが入って来るという、相変わらずの繁盛ぶり。テーブル席だけで5〜6席、カウンター席も10席くらいありそうだけど、お昼前ですでに8割の入り。凄い。
いつの間にか券売機制になっていました。価格と注文の仕方は変わりなしかな?担々麺(小)は650円。小といっても麺量は180gあり、他店の普通盛りよりもボリュームがあります。白か黒か、辛さのレベルを選べるので、今回は黒胡麻担々麺を2辛でいただきました。
卓上には辣油、花椒、胡椒がありますので、辛さや痺れを増したい時は入れ放題ですね(笑
ビジュアル的にも食べた感じもイメージ通りだったのですが、以前に比べて味が薄いというか奥行きがなくなったような気がします。あくまで気がするだけなので気のせいかもしれませんが・・・。辛さは、相変わらず辛い。熱々だし辛いし、汗をダラダラかきながら食べました。そういう点で満足度は高いんだけど、以前はもっとスープ自体が濃厚だったような・・・。
たまたまそう感じただけかもしれないので、また機会があったら食べに来たいと思います。何と言っても圧倒的なコスパですからね。
11:30〜 水曜定休
仙台市若林区沖野3丁目6−60
久々に福の家に。開店直後の訪問なのに、すでに数組のお客さんが・・・。しかもオーダーを待っている間に続々とお客さんが入って来るという、相変わらずの繁盛ぶり。テーブル席だけで5〜6席、カウンター席も10席くらいありそうだけど、お昼前ですでに8割の入り。凄い。
いつの間にか券売機制になっていました。価格と注文の仕方は変わりなしかな?担々麺(小)は650円。小といっても麺量は180gあり、他店の普通盛りよりもボリュームがあります。白か黒か、辛さのレベルを選べるので、今回は黒胡麻担々麺を2辛でいただきました。
卓上には辣油、花椒、胡椒がありますので、辛さや痺れを増したい時は入れ放題ですね(笑
ビジュアル的にも食べた感じもイメージ通りだったのですが、以前に比べて味が薄いというか奥行きがなくなったような気がします。あくまで気がするだけなので気のせいかもしれませんが・・・。辛さは、相変わらず辛い。熱々だし辛いし、汗をダラダラかきながら食べました。そういう点で満足度は高いんだけど、以前はもっとスープ自体が濃厚だったような・・・。
たまたまそう感じただけかもしれないので、また機会があったら食べに来たいと思います。何と言っても圧倒的なコスパですからね。
11:30〜 水曜定休
仙台市若林区沖野3丁目6−60