2014年02月02日
意識の薄い自転車利用者 主婦層も
ネットで自転車のニュースを探していると、次のようなものが出てきた。
「67.5%が逆走主婦! 法改正で改めて意識したい自転車マナー」
この調査は、「自転車の安全利用促進委員会」というところが主婦層を対象に調査したようで、その結果から利用者の「希薄な意識」、「知識不足」が明確に出たそうだ。
主な質問事項の結果があったのでグラフ画像から。
主婦というと、子供の送り迎えや近所のスーパーへの買い物へ行くのに自転車を使うと思うのだが、その利用者がこのありさまなのだ。自転車利用者の全体から見てもきっと良い数字は出ないのだろうが、主婦層にピックアップしてもこの数字なのだから、日本の自転車利用に関する教育はまだまだ不完全なものといえる。
以前からも幾度と無く指摘している、「曖昧なルールや歩道を主体とした利用環境、主に歩道を走るママチャリが自転車の大部分を占めること」が利用者への車両としての意識を持たせないのだろう。
ルール違反は事故へ直結する一番の行為なのだから、もう少し真剣に守ってほしいと思わされるニュースだった。
「67.5%が逆走主婦! 法改正で改めて意識したい自転車マナー」
この調査は、「自転車の安全利用促進委員会」というところが主婦層を対象に調査したようで、その結果から利用者の「希薄な意識」、「知識不足」が明確に出たそうだ。
主な質問事項の結果があったのでグラフ画像から。
※Bについては、昨年12月の改正道路交通法を知っているか、Cは逆走の経験はあるかという質問
主婦というと、子供の送り迎えや近所のスーパーへの買い物へ行くのに自転車を使うと思うのだが、その利用者がこのありさまなのだ。自転車利用者の全体から見てもきっと良い数字は出ないのだろうが、主婦層にピックアップしてもこの数字なのだから、日本の自転車利用に関する教育はまだまだ不完全なものといえる。
以前からも幾度と無く指摘している、「曖昧なルールや歩道を主体とした利用環境、主に歩道を走るママチャリが自転車の大部分を占めること」が利用者への車両としての意識を持たせないのだろう。
ルール違反は事故へ直結する一番の行為なのだから、もう少し真剣に守ってほしいと思わされるニュースだった。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
多分おばちゃんはルールを知らないから、自分が悪く無いと思ってそんな感じなんでしょうね。逆走の人に注意しても「???」になるとの同じですね。
もっと全国的な周知が必要だと思います。
ジテツウ時「車道逆走のやつには道を譲らない」ってのが私のモットーです。こっちが避けて車道に膨らんで後方から来た車に轢かれたくないですからね。
でもオバチャンに限ってぶつかりそうで止まってやったら「ん、もうぅ〜(怒)!(何でよけないのよ、あんたが避けなさいよ)」的な悪態をつくんですよね。
国の政策として、事故事例をふんだんに使ったACのCMで国民にアピール&啓蒙すべきでしょう。