2015年05月31日
25年前の自分に顔向けできない?
覚書の更新ペースが落ちてるってのは何度も書いてることですが、その原因の一つにTwitterもあるかも。ネット上のネタとか、以前ならそれで一本覚書を更新してたのにツイートしてそれで終わらせてるってのもあるし。
そういった点で、ツイートしたネタですがこれを。
小林よしのり(61) 「段ボール箱でAKBのCDが届いた。目的は投票券、CDはいらない。投票券だけ売れ」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1841755.html
う〜ん…小林氏はネット上では批判しにくい人物ではありますが、今から25年ほど前に私が「ゴーマニズム宣言」に初めて触れ、感銘を受けた頃の小林氏ならこの様な商法も、この様なお金の使い方も一喝にしていたんじゃないか?と思う次第で。
これから先、小林氏の批判になるので彼の言行不一致などについては割愛しますが、この投票券商法、やはりCDの売上ランキングなどにカウントするのはおかしな話。真面目に音楽に取り組んで販売したCDの売り上げと同列に扱っちゃフェアじゃないでしょう…って議論は前々からありましたが、今回は小林氏自身が「目的は投票券だけなのだから、CDはいらないんだよな。」って書いてるんで、お金出してる人が一番わかってらっしゃる。
いやいや、世に生まれた商品・製品がその本来の役目を果たすことなく捨てられる、ストックされることは非道徳的であることは氏も書いているが、自分がそれをやっていながら他者を批判しているスタイルはつまらない自虐ネタと割り引いても、本当に恥ずかしいと思っているのならブログに書いたりはしないだろう。
これ、どっかで自慢しながらも気恥ずかしさがあるんで自虐的に話をしてる、どことなくカッコ悪い言い訳めいた文章で、松本人志が監督した「R100」の老監督の件を連想してしまった。
とは言え、自虐ネタだと割り引いても「オレはヤツラとは違う!」的な発言&「ヤツラはアホだ」的なこの文章を、25年前の小林氏はどんな感想を持つだろう?まぁ、私も25年前の自分には顔向けできないくらい残念な人生を歩んでるんで、その点では彼をとやかく言えませんが(笑)。
で、問題の総選挙と言うには選挙を冒涜している様なシステムのイベントが福岡であるとの事。どの程度のオタクが集結するやら。
そういった点で、ツイートしたネタですがこれを。
小林よしのり(61) 「段ボール箱でAKBのCDが届いた。目的は投票券、CDはいらない。投票券だけ売れ」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1841755.html
う〜ん…小林氏はネット上では批判しにくい人物ではありますが、今から25年ほど前に私が「ゴーマニズム宣言」に初めて触れ、感銘を受けた頃の小林氏ならこの様な商法も、この様なお金の使い方も一喝にしていたんじゃないか?と思う次第で。
これから先、小林氏の批判になるので彼の言行不一致などについては割愛しますが、この投票券商法、やはりCDの売上ランキングなどにカウントするのはおかしな話。真面目に音楽に取り組んで販売したCDの売り上げと同列に扱っちゃフェアじゃないでしょう…って議論は前々からありましたが、今回は小林氏自身が「目的は投票券だけなのだから、CDはいらないんだよな。」って書いてるんで、お金出してる人が一番わかってらっしゃる。
いやいや、世に生まれた商品・製品がその本来の役目を果たすことなく捨てられる、ストックされることは非道徳的であることは氏も書いているが、自分がそれをやっていながら他者を批判しているスタイルはつまらない自虐ネタと割り引いても、本当に恥ずかしいと思っているのならブログに書いたりはしないだろう。
これ、どっかで自慢しながらも気恥ずかしさがあるんで自虐的に話をしてる、どことなくカッコ悪い言い訳めいた文章で、松本人志が監督した「R100」の老監督の件を連想してしまった。
とは言え、自虐ネタだと割り引いても「オレはヤツラとは違う!」的な発言&「ヤツラはアホだ」的なこの文章を、25年前の小林氏はどんな感想を持つだろう?まぁ、私も25年前の自分には顔向けできないくらい残念な人生を歩んでるんで、その点では彼をとやかく言えませんが(笑)。
で、問題の総選挙と言うには選挙を冒涜している様なシステムのイベントが福岡であるとの事。どの程度のオタクが集結するやら。