今回は、Z世代の就職状況を鑑み、
転職における何に力点を置けばいいか
ポイントのようなものを語ります。
まずタイトルにある、プライオリティ・
パスとは何でしょうか。
新卒の就活で、A社とB社の両方から
内定をもらった。
B社を蹴って、A社に就職する事を
決めました。僕らの頃のは考えられ
なかった光景です。
一社受けて、内定を貰えばそこで
就活は終わる。
ましてや、他社に受かったからといって
内定を蹴るなんて暴挙はありえない。
同業他社ならなおさらです。
しかし、今は違うようです。B社から
プライオリティ・パスをもらえる。
これは権利のようなもので、3年以内
に離職した場合、B社の選考を最終面接
のみで行えるようにする。
第二新卒カードを優位に使える
ようにする権利みたいなものでしょう。
僕らの頃とは隔世の感がありますが、
人手不足が背景にある事は否めません。
会社側としても、一旦蹴られた相手に
対し、縁を切るというスタンスではなく
戻って来ていいと、懐の深さを見せる。
もし戻って来たなら、社会人としての
基礎トレーニングを積み、社会の厳しさ
を知った人材を雇うことができる。
初期コストを節減できる効果もある、
ということらしい。お互いにWIN−
WINな施策ということでしょうか。
新卒でなくても辞める時に、戻って
きてもいよと、快く送り出されれば
悪い気はしないものです。
翻って警備業界でも、プライオリティ
・パスとは言わずとも、上記のような
懐の深さを見せるなら、どうなるか。
他社に行った隊員が、入札に負けた
タイミングなどのきっかけで、戻って
くるのかも知れない。
もしかしたら、検定資格を取ってくる
可能性もある。
地場警備業界は、待遇的には大きな
差はありません。となるといかに
快適に仕事ができるか。
人間関係が嫌になって、辞める場合も
あるでしょう。そんな時、受け皿に
なりますよと、気を使ってくれたら。
小さな気遣いで、リップサービス位の
ものかもしれません。
しかしながら、待遇で差をつけられない
ならば、他で勝負するしかない。
地場警備業界も、人手不足です。
もっと言えば、有為な人材が足りない。
有為な人材が一旦去って行っても、
戻ってくる含みを持たせる。
変な話、首の皮一枚残すわけです。
そもそも警備業界が、人材流動性が
高い業界です。出戻りも少なくない。
だからこそ、有為な隊員には戻って
来て欲しい。自社で検定資格を取った
ならなおさらです。
ここまでが、警備業界で使う側に
とって、プライオリティ・パスの
メリットでした。
それでは使われる側にとって、
下位互換プライオリティ・パスを
ゲットするにはどうすればいいか。
第一に変な辞め方をしない、と
いうこと。
不満はいろいろあるでしょうが、
怒りをぶちまけて辞めると、その後
しこりが残ります。
円満退社とはいかなくても、次に
繋がる言動を心がけましょう。
但し、例外があります。
ブラック企業で、上司のパワハラに
堪えかねて辞める場合。
絶対に戻る目はない。パワハラ上司の
存在を許した、組織の体質が許せない。
相手の非を糾弾したくなるでしょう。
ポイントは、組織の体質であり
それに対して断固たるスタンスを
見せるまでです。
未払い残業代や、有給の消化を求める
こともあるでしょう。
過去、警備で上司とそりが合わずに
辞めてしまった隊員がいました。
その上司が退職した。すると
元同僚から戻って来いと呼び戻された
ケースを知っています。
上司以外の同僚と、良好な関係を
持つことで、プライオリティ・パス
に近い効果を得たわけです。
第二に、業界内の知り合いを増やす事。
現場責任者レベルならいう事ありません。
どこの入札で、こんな会社が落札した。
人を集めるのに、苦労しているらしい。
そんな情報をいち早くゲットして、
求人が出る前に、会社に電話して
アプローチすることも可能です。
プライオリティ・パスは新卒なら
ではの、特権のようなものですが
既卒、特に警備員のプライオリティ・
パスは、業界での実績に応じて
ゲットできるもののようです。
【GOM Mix】簡単に使える無料動画編集ソフト
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image