アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年08月31日

ムーブメントその近代神秘主義との脈絡/The Contemporary Context of Gurdjieff's Movements

ムーブメントその近代神秘主義との脈絡/The Contemporary Context of Gurdjieff's Movements
Carole M. Cusack, University of Sydney


研究を共有し合うサイトAcademia.edu に興味ある論説が上がっておりましたので意訳を試みます




エマーヌエル・スヴェーデンボーリ /Emanuel Sawedenborg(1688-1772)の神秘体験

ヘレナ・ペトロヴナ・ブラヴァツキー /Helena Petrovna Blavatsky (1831-1891) の西欧神秘主義は

人々を引き付け 芸術 教育に影響をもたらすわけです




エミール・ジャック=ダルクローズ  Emile Jaques-Dalcroze(1865-1950)

彼と神秘主義との関係は見当たらないが 民族音楽にヒントを得 リトミック/Eurhythmics

身体を通じた音楽表現を組み込んだ音楽教育論と方法を生み出しドイツより世界中に発展浸透する 




R.Steiner(1861-1891) 西洋キリスト教とドイツ観念論をベースに 神智学とは袖を分けた後

スイスにて オイルトミー/Eurythmy 身体/所作を使い 言葉音を表現する1912初演)を生み出す




Rudolf von Laban(1879-1958) は 神智学 スーフィズム ヘルメス主義の影響を受け 

自身の霊体験より Movement Choir を創造する




Peter Deunov (1864 –1944) ブルガリアのキリスト教神秘主義者哲学者 

彼は パンオイルトミーPaneurythmy と呼ばれる身体表現を用い 瞑想の儀式を行う




ゲオルギイ・イヴァノヴィチ・グルジエフ /George Ivanovich Gurdjieff (1889-1990)

アルメニア生まれの神秘思想家 ムーヴメンツ と呼ばれる身体表現を創造する




1213年初演のバレエ『春の祭典/The Rite of Spring』

ロシアの作曲家イーゴリ・ストラヴィンスキー/Igor Stravinskyが

セルゲイ・ディアギレフ/Sergei Diaghilevバレエ・リュス/Ballets Russes'のために作曲し

ヴァーツラフ・ニジンスキー / Vaslav Nijinsky 振付 も同様の流れにあったであろう


と 締めくくっておられます



と たのしい演劇の日々

2016年08月30日

人智学演劇本 Dawn Langman 「Art Art of Speech」38

人智学演劇本 Dawn Langman 「Art Art of Speech」38

気になる箇所の意訳を続けます

Dawn は演者にとってのセンターである 丹田部分/意志を司る を鍛える理由と方法を

この章では説明しております


叙事詩より

頭韻を踏む/Alliteration

頭韻を踏み朗誦する練習は 意志/will-force を育てる

頭韻法は退廃しつつあったローマ帝国を襲うゲルマン人によりもたらされた

彼らの生命力は子音の力を詩歌に込めた

頭韻法の発達は 北国の厳しい気候土地条件 そして戦争を勝ち抜く強固な 意志 を育てる為であった



ここでDawn は英語の /h/  音を踏んだ練習用詩句を紹介します



頭韻法の練習

Halt! habit hoarding
Hollow hammer
Holy hindmost here her
Hollow hammer!

/h/  呼吸音はリズムやテンポを変化させながら 意志/丹田部分 を活用する 

/h/ 頭韻を踏む練習は 息の勢力と可動性を育てるのに優れている

刀を振る戦士になったように 

その刀が重力で振り下ろされたその瞬間 その重さと密度から /h/ は発声される


次にアングロサクソンによる北国の荒天候を唄った詩を紹介していまが 省略いたします


そして 朗誦者は聴衆のイメージを誘発し 北国の厳しい天候との闘いの様を現前させねばならない

それには しっかり大地を踏みしめて立ち 戦士の様に しかし刀は不要 

 言葉をもって聴衆に 叙事詩の描く世界を その事実を映画の如く そこに再現してみせる

創造主の様に 大地/地球に腰を下ろし 創造の過程を思い起こしてみる

 自身の背後にその情景は描かれ神秘の輪を織り成す そこには聴衆も織り込まれる 

さあ 聴衆に向かい語り掛けよう 『昔むかし。。。。』




と たのしい演劇の日々







2016年08月23日

鑑賞 奇術『Impossible』Noel Coward Theatre ,West End

impossible.JPG






鑑賞 奇術『Impossible』Noel Coward Theatre ,West End
http://impossiblelive.com/the-show

200年も前のトリックが未だに健在です 奇術ショーをWest Endで拝見しました

種も仕掛けも大概周知ではありますが マジシャンの華麗なパフォーマンス 

所作は実に美しく洗練されており 神秘のオーラで劇場を満たしますから 

観客は喜々として騙されます 夏休みに入り 劇場は家族連れで略満席でした 


ショーのプログラムにより 魔術/奇術の歴史

2700BC 
古代エジプト 大ピラミッドを建立したクフ王の時代を記録した
 ウエストカーパピルス/Westcar Papyrus  に魔術師ジェディ/Dejdiの物語あり


522BC
エジプトのファラオ ダレイオス1世 の時代の記録ベヒストゥーン碑文 に ゾロアスター教の神官
マギ/Magi/ 魔術を記す


500-400BC
ギリシャ哲学書に Ostanes  彼は錬金, 黒魔術,占い,植物鉱物より神秘な力を取り入れ
  ギリシャ哲学思想に影響を与えたとある


300-200BC
中国皇帝に仕えたFang-Shih/道教の祖と言われる/魔術の記録在り


44BC
カエサルの著書『ガリア戦記 』
古代ガリアの宗教儀式としてのウィッカーマンについて 記録あり


1324AD
Dame Alice Kyteler (1280 – later than 1325) 4人の夫殺しにより魔女だとして訴えられる


1584AD
Reginald Scot 『妖術の開示』 the Discoverey of Witchcrafts魔女狩りから無実の人々を救う目的で
奇術種明かし本を出版 が 英国国王ジェームス一世は異端とし 焚書とした


1660AD
仏カード製作者Jean Nobletは22枚の大アルカナからなる52枚のタロットカードを販売する


1720AD
英国人Isaac Fawkes は祭りで奇術を観衆に披露 
今までの神秘オカルトと奇術ショーが袖を分かち始める


1811AD
奇術/ Magic が見世物/ショーを表す言葉として使われる


1845AD
仏の奇術師 ロベール・ウーダン は奇術ショーの為の劇場を開設 エンターテインメントの始まりです



と たのしい演劇の日々

2016年08月21日

観劇 ジョージ オーウェル/George Orwell の「1984」

1984.JPG





観劇 ジョージ オーウェル/George Orwell(1903-1950) の「1984」
演出脚本 Robert Icke と Duncan Macmillan
プレイハウス劇場/Playhouse Theatre, West End
プロデゥースSonia Friedman prodaction


スターリン独裁によるソ連の恐怖政治 の歴史的事実をベースにした空想科学作品(1949刊行) 

近未来の設定ではありますが 恐ろしいことに 過去にもそして今現在も世界のどこかで

実際進行中のストーリーです 


ジョージ オーウェルの有名な小説を 新人賞も受けた 英国演劇界を担う若い演劇人により 

書き下ろされ 演出されております 更に ウエストエンド ブロードウェーで作品を売り続ける

やはり若手のSonia Friedmanのプロディースによるものです

大変期待して出かけました

しかし この濃厚なストーリーを僅か 110分の舞台に仕上げてあり しかも 最後の20分は

 101号室で行われる ウィンストンへの拷問の数々なのでした 

観劇後 不快感以外何も残らないではないですか
 
もっと他の演出は考えられなかったのだろうか 疑問でしかたありません


観客は舞台上で演じる俳優を介し 物語を体験するのです

ストロボを多用したそのシーン ウィンストンの痛み苦悩恐怖を

同時進行で我が身に体験しております

国家権力により羽交い締めされているウィンストンには 肉体及び精神の死 

以外にその苦痛より開放される術はありません  

観客は 劇場という全体性の中で個人の無能を共有するのみです

勿論 観客は劇場を後に出来ますが 自ら選んで支払ったチケット代は戻らないでしょう 

SNSに劇評を乗せることも出来ますが それは更に観客を動員する助けにしかならないでしょう

更に思うのは 演劇は嘘であり 演技も嘘であり 

しかし世界の何処かで恐怖は繰り返されている そして それは止まらない 

 若い英国演劇人は この無限ループな拷問のシーン に何を伝えたかったのか

 ただ嘘を演じてみせるだけの 芸術性の無能さに ただもうガッカリしてしましました 

肉体に縛られた生命/魂 は有限という美 脆弱にのみ秘めた美 を人間にもたらしている訳です

それを翻訳し演劇芸術で謳い上げて欲しかった  


これから沢山の舞台作品を創り続ける期待の若手演劇人ですから 彼らの今後を見て参りましょう



と たのしい演劇の日々

2016年08月14日

演技訓練 Ed Woodall の「Essential Movement Sequences for character」

ED the grid00.jpg



              アーリマンの3っつの性格の碁盤目図


演技訓練 Ed Woodall の「Essential Movement Sequences for character」 Actors Centre London

Ed Woodall (1967-) 英国俳優/演出家/所作と即興演技の先生 

ジャックルコック国際演劇学校/Ecole Jacques Lecoq卒業 RSC NT等舞台映画TVで活躍 

ジャック ルコック/Lecoq Jacques Lecoq (1921 – 1999)より

ー最大/最小

ーまるで何かの様な音声

ー体操選手に必要な 空間を介した身体動作は 純粋に抽象的である



ルドルフ ラバンRudolf Laban (1879-1958)
型/shapes

ー抽象的な動作表現 

ー情動

―音声 * それは丹田を中心にして其処から発せられる



Edはルコックとラバンを取り入れた技法を使う

1.Ball – like /ボールのような所作についてよく考えてみること

「ボール」と聞いて 沸き立つイメージを身体表現する 

ボールイメージの身体化 3つの所作 数字「3」の神秘を味わう

その所作 から 音を聞き取り 抽象的な音 を発声する 

ボールイメージの音声化 3つの音声



2.Pin – like , be it

「ピン」に成る 3つの所作をみつける

そこから 音を聞き取り 3つの音を発声する



ペアで作業する

互いの ボールの3つの 所作 音声(を聞くときは目を閉じて)を発表し印象を話し合う


3. 3 っつの性格付け

俳優が事前に用意した役+台詞より 役の性格を3つの形容詞で表す

性格1 の所作を見つけ出す 

それを 更に大きく 大げさに 大劇場/ローマのコロシアム 一番後部席の観客にアピールするために

逆に可能な限り小さく 殆ど静止状態で 性格1 を表現する



役の性格を碁盤目に描く/The Grid

性格1.2.3 夫々の「3」つ所作を決める

シンプルな記号で書き表す

ペアで互いの動きを発表しあう


9つの所作 を 何度か繰り返しながら 台詞を言う

台詞だけを云う 




と たのしい演劇の日々




2016年08月09日

人智学演劇Dawn Langman の「The Art of Speech」37

人智学演劇Dawn Langman の「The Art of Speech」 36


叙事詩について の部分より 気になる箇所の意訳を続けます



人智学演劇本Dawn Langman の「The Art of Speech」「The Art of Acting」は演劇の書というより

宗教を演劇で表現するために書かれた書物と云いましょうか

 背景となる宗教の理解なくしては演劇表現への糸口を掴めません 


叙事詩の源は 神秘に覆われていた

古代文化は物語を尊び 共同体の始祖/起源の記憶と使命を呼び覚まし結びつける

 後見人の訓練に力をいれた

古代ギリシャでは これら叙事詩は長短短6歩格で謳われた

 それは聴くもの魂に共鳴し集団への帰属意識から 個の知的発展と人類進化を促す   

プラトン(BC427-347)曰く 

the birth of the I AM/自我の誕生まで 喪失により己を慰めるこで 

各々の魂に宿る新たな共同体意識を目覚めさす は物語に描かれた偉大な一人の発見より生まれる 




Plato said, would comfort them for their loss until the birth of the I AM

could awaken from within each 'sole self' a new sense of community.



このプラトンの引用 意味が不可解なため まず the I AM を見てみます


the I AM をDawn は彼女の書の中で 重要なコマンドとして 度々つかっておりますが

 私は心理劇を学ぶため大学で心理学を取りましたので the I AMを 自我 と訳しておりました

 しかし I Am that I Am (Ehyeh-Asher-Ehyeh  ヘブライ語 神の名)  英語版Wikiによりますと

ユダヤ教の聖書(タナハ)における最初の「モーセ五書」 にある語句

モーセが神に名前を問う と神はこう自身を名乗った とあります


出エジプト記3;14 (日本聖書協会) 
神はモーセに言われた 「わたしは 有って有る者」。

また言われた「イスラエルの人々にこう言いなさい『わたしは有る』というかたが、

わたしをあなたがたのところへつかわされました』と」。


英語king James Versionでは I am/I will be とあります



さらに こちらも 英語Wiki より ”I AM” activity と呼ばれる宗教活動

USAを拠点とし1930年より始まった Helena Blavatsky(1831-1891)の Theosophical Society

をベースとしたものです






と たのしい演劇の日々
<< 2016年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(7)
2023年07月(4)
2023年06月(2)
2023年05月(2)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(6)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年09月(4)
2022年08月(5)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(1)
2022年04月(3)
2022年03月(2)
2022年02月(2)
2022年01月(3)
2021年12月(8)
2021年11月(5)
2021年10月(8)
2021年09月(10)
2021年08月(25)
2021年07月(9)
2021年06月(12)
2021年05月(16)
2021年04月(11)
2021年03月(11)
2021年02月(13)
2021年01月(11)
2020年12月(10)
2020年11月(7)
2020年10月(11)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(15)
2020年06月(11)
2020年05月(27)
2020年04月(15)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(6)
2019年12月(16)
2019年11月(12)
2019年10月(17)
2019年09月(5)
2019年08月(18)
2019年07月(11)
2019年06月(18)
2019年05月(14)
2019年04月(14)
2019年03月(14)
2019年02月(14)
2019年01月(19)
2018年12月(21)
2018年11月(22)
2018年10月(30)
2018年09月(23)
2018年08月(20)
2018年07月(14)
2018年06月(13)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(14)
2018年02月(7)
2018年01月(10)
2017年12月(13)
2017年11月(3)
2017年10月(12)
2017年09月(2)
2017年08月(14)
2017年07月(10)
2017年06月(5)
2017年05月(5)
2017年04月(16)
2017年03月(5)
2017年02月(5)
2017年01月(4)
2016年12月(8)
2016年11月(5)
2016年10月(8)
2016年09月(13)
2016年08月(6)
2016年07月(12)
2016年06月(11)
2016年05月(11)
2016年04月(4)
2016年03月(11)
2016年02月(6)
2016年01月(6)
2015年12月(6)
2015年11月(2)
2015年10月(2)
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。