![BC8A9F99-1C9C-4FFC-82B5-3F2F34DEA4AD.jpeg](/tabemonoiroiroblog/file/image/BC8A9F99-1C9C-4FFC-82B5-3F2F34DEA4AD-thumbnail2.jpeg)
![1F2CDCE5-3ADB-4A5B-BEF6-B2E25C8656E0.jpeg](/tabemonoiroiroblog/file/image/1F2CDCE5-3ADB-4A5B-BEF6-B2E25C8656E0-thumbnail2.jpeg)
CP☆☆☆☆+0.5/518円
プレーンのフォカッチャは経験済みですが
具材の乗ったものは初めて。
500円を越えてくるので中々ね(笑)
シートが付いてますがチリオイルで
ベトベトして持つのも大変。
ビジュアルは文句なしですが
柔らかく食べにくさはMAX!
![8317F1C2-0CC8-4F2E-B788-05F7438441C9.jpeg](/tabemonoiroiroblog/file/image/8317F1C2-0CC8-4F2E-B788-05F7438441C9-thumbnail2.jpeg)
![DE3BC392-EB1E-4B66-A3B0-4FFF47081316.jpeg](/tabemonoiroiroblog/file/image/DE3BC392-EB1E-4B66-A3B0-4FFF47081316-thumbnail2.jpeg)
緑のハーブはふっと香るローズマリー。
とろーりチーズとパルミジャーノは香ばしく
玉ねぎはフレッシュで甘くシャッキシャキ♫
粗挽きソーセージはパッキパキで
トマトはジュースのように溢れトゥルットゥル♪
舌にピリッとくる挽肉のチリソースに
底にはまろやかなクリームソース。
それらを受け止める丸いフォカッチャは
もちもちよりふかふかが優っている。
![8EA05770-D7A3-4788-914D-03B45F0A3D6B.jpeg](/tabemonoiroiroblog/file/image/8EA05770-D7A3-4788-914D-03B45F0A3D6B-thumbnail2.jpeg)
もう吸い込むように両手で食べないと
こぼれてしまいます。
私的にはトマトが抜群に美味しく
主役に感じました。
モスバーガーのトマトと玉ねぎが
大好きで通ずるものがあります。
高いけどどうかなぁ?
と言う思いは一掃されました。
うまい!
ブーランジェリースドウ 松陰神社前
![](http://gourmet.blogmura.com/pangourmet/img/pangourmet88_31.gif)
ランキング
【このカテゴリーの最新記事】