友達と国分町に飲みに行き、その〆で初訪問。比較的新しいラーメン屋さんですが、それでも以前は昼営業もやっていました。ところが現在は夜営業のみと言うことで、ランチ活動が中心の私にとってはハードルの高い店になってしまいました。こういう機会でもないと食べる事もないので、足を運んでみました。と言うのも、立地が国分町のはずれ、地下鉄とは反対方向なんだよね。
カウンターのみ数席の小さなお店で、満席だったらどうしようと思いましたが、それほど混んでいませんでした。むしろ意外なくらい。メニューは柚子塩、紫蘇塩、醤油の3本立て。友人は紫蘇塩を、私は醤油をオーダー。750円。
実は友人が「だし郎」を絶賛しており、貝出汁ラーメンに感銘を受けているというので、こちらに伺った次第。情報によればこちらのお店は蛤出汁との事だったので。私は残念ながらだし郎には行ったことがないので比べようもないのですが、貝出汁は煖々で食べたことがあります。なかなか濃厚で美味しかったので私も期待しました。
しばらくして着丼。酔っ払っているので、なんとなくしか記憶がありません。それでも撮った写真によれば、チャーシューは鶏っぽい?葱ではなく水菜が添えられている?メンマは穂先メンマっぽい?麺は確か平打ちの縮れ麺だったような?ツルツル・モッチリで美味しかった気がします。
とにかく覚えているのが「美味しかった」って事。それまでは酔っ払いですからヘラヘラ会話していたのですが、食べ始めたらあまりの美味しさに食べる事に集中してしまいました。蛤出汁はとても濃厚で鮮烈です。酔っ払いの〆で食べるのはもったいないくらい。ちゃんと味のわかる素面で食べたいと思いながら麺をすすり、レンゲでスープをすくっていました。朝顔型の丼で、くわーっと丼をあおれないのが悔しいくらい。
友人の紫蘇塩のスープも一口だけもらいましたが、紫蘇感が凄い。そこに蛤が融合。こんなスープ、飲んだことがない。
かえすがえすも昼営業がないのが残念でなりません。ちゃんと味わいたいラーメンでした。
18:00〜3:00 休業日不明
仙台市青葉区国分町2-8
2017年09月23日
とんかつ まつを
金土のランチタイムに提供されるカツカレーが評判なので、行ってみたいと思いつつなかなか機会に恵まれませんでしたが、ようやく行くことが出来ました。
東二番町通りに面したビルにあるため、まずは駐車場探しから始めなければなりません。幸い、近所にはコインパーキングが沢山あるのですが、10分100円相当の駐車料金を設定しているところもあり、注意が必要です。
Googleで検索したときには11時30分から、と出たのでそのつもりで行ったのですが、実際には11時からオープンしていたようです。私が到着したときには行列こそなかったものの、ほぼ満席の繁盛ぶり。ちょうど食べ終わって出てきたお客さんがいたので、待たずに座ることが出来ました。ビルの地下とあってお店は広いとは言えず、カウンターが8席程度、テーブル席が2卓だったでしょうか?カウンターも隣との間隔が狭くて、ちょっと窮屈な感じです。
いただいたのはランチ限定のカツカレー。980円。ほとんどのお客さんがカツカレーを頼んでいましたが、もちろんトンカツ定食の注文も。注文を受ける度にカツを揚げているようで、提供まで時間がかかることを覚悟したのですが、それでも満席のわりにはそれほど待たずにいただくことができました。
陶器の浅いお皿の上に、ご飯とトンカツとカレー。さらに福神漬けと刻みキャベツが乗ります。汁物は豚汁でした。カレーは野菜の溶けかけた、よく煮込んだ感じのカレー。カツはロースなので脂身やスジもありますが、それなりに大きくて厚みもあり、揚げたてでジューシー。カレーが見た目に反して、結構スパイシーで辛い。だいたい定食屋のカレーやカツカレーのカレーなんて、庶民的というか万人向けというか、あまり印象を感じないイメージなのですが、こちらのカレーはしっかりカレーとして自己主張しています。これ、週末のランチタイム限定にしないで普通にカレーライスとしてメニューに加えて欲しいレベル。
ご飯もトンカツもボリューム満点でお腹いっぱいです。大変美味しくいただきました。
とんかつ屋さんって、以外とカツ丼がメニューに載っていないのですが、こちらはカツ丼がありました。機会があればカツ丼も食べてみたいです。
会計を終えて出てみると、店の前に行列が出来ていました。さすが人気店、早めに来て良かった。
11:00〜 日祝定休
仙台市青葉区 中央3丁目4−10 B1F
東二番町通りに面したビルにあるため、まずは駐車場探しから始めなければなりません。幸い、近所にはコインパーキングが沢山あるのですが、10分100円相当の駐車料金を設定しているところもあり、注意が必要です。
Googleで検索したときには11時30分から、と出たのでそのつもりで行ったのですが、実際には11時からオープンしていたようです。私が到着したときには行列こそなかったものの、ほぼ満席の繁盛ぶり。ちょうど食べ終わって出てきたお客さんがいたので、待たずに座ることが出来ました。ビルの地下とあってお店は広いとは言えず、カウンターが8席程度、テーブル席が2卓だったでしょうか?カウンターも隣との間隔が狭くて、ちょっと窮屈な感じです。
いただいたのはランチ限定のカツカレー。980円。ほとんどのお客さんがカツカレーを頼んでいましたが、もちろんトンカツ定食の注文も。注文を受ける度にカツを揚げているようで、提供まで時間がかかることを覚悟したのですが、それでも満席のわりにはそれほど待たずにいただくことができました。
陶器の浅いお皿の上に、ご飯とトンカツとカレー。さらに福神漬けと刻みキャベツが乗ります。汁物は豚汁でした。カレーは野菜の溶けかけた、よく煮込んだ感じのカレー。カツはロースなので脂身やスジもありますが、それなりに大きくて厚みもあり、揚げたてでジューシー。カレーが見た目に反して、結構スパイシーで辛い。だいたい定食屋のカレーやカツカレーのカレーなんて、庶民的というか万人向けというか、あまり印象を感じないイメージなのですが、こちらのカレーはしっかりカレーとして自己主張しています。これ、週末のランチタイム限定にしないで普通にカレーライスとしてメニューに加えて欲しいレベル。
ご飯もトンカツもボリューム満点でお腹いっぱいです。大変美味しくいただきました。
とんかつ屋さんって、以外とカツ丼がメニューに載っていないのですが、こちらはカツ丼がありました。機会があればカツ丼も食べてみたいです。
会計を終えて出てみると、店の前に行列が出来ていました。さすが人気店、早めに来て良かった。
11:00〜 日祝定休
仙台市青葉区 中央3丁目4−10 B1F
2017年09月22日
千極煮干
新しいお店ではありませんが初訪問。
何故今まで行かなかったかと言うと、煮干しがそれほど好きなわけでもないので「強烈な煮干しのお店」というウリにまったく食指が動かなかったのと、道路が狭い上に交通量の多い立地で駐車場はあるものの駐めづらそうというイメージがあったから。実は今までも何度か行こうと思ったんだけど、何故かお店が開いていなくて諦めた事も数回。考えてみればtwitterで情報確認してから行けばいいんだけなんだよね(反省
券売機制ですが、どれがスタンダードなラーメンなのかしばし迷うレイアウト。特濃煮干しがオススメなのかもしれないけど、ニボラーじゃないし初訪問なので特濃はパスし、中濃煮干しラーメンをオーダー。780円。さらにこの日はtwitterを見たと申告した人には味玉挽き肉ご飯(ミニ)がサービスされるというので、そちらもいただきました。
店内はカウンター6席?と4人掛けテーブル3卓?の構成。お昼過ぎの訪問で、ほぼ満席の繁盛ぶり。私より先に入ったお客さんも提供待ちが多数いたので、着丼まで結構時間がかかりました。
トッピングはカイワレ、タマネギ、チャーシュー2種類、ツクネ、メンマ、海苔、水菜。なかなか多彩です。特につくねがフワフワで美味しかった。チャーシューは炙りチャーシューと鶏チャーシューの2種類で、炙りチャーシューはホロホロ崩れるタイプ。いずれも厚めに切ってあって食べ応えがありました。メンマは穂先メンマではないんだろうけど、薄切りの長くて柔らかい見たことのないタイプ。これはこれで面白い。
麺は中太のストレート麺でモチモチした食感。こちらも食べ応えがありました。
スープは、そのまんま煮干し。色を見てもわかるように、中華そばのように「ふんわり煮干しが香る」感じではなく、煮干しがそのまま液体になったようなイメージ(笑
それでもそれほどエグミや臭みもなく、美味しくいただけました。ただ、後半になるとちょっと飽きるかな。
サービスのミニライスは名前の通りの一品。ミニライスの上に肉味噌と味玉半分が乗っています。いつもだとスープをかけてラーメン茶漬けにしていただくのですが、このスープはちょっとクドイかなと思ってそのままいただきました。
780円というお値段はちょっと高いかなとも思ったのですが、トッピングの充実度や麺の食べ応えを考えると妥当な金額かもしれません。
二郎系やとがし系同様に、一度食べるとしばらくはいいかなと思うんだけど、きっとまた食べたくなるんでしょうね(笑
初めて食べたけど、結構美味しかったです。
11:45〜 定休日不明 臨時休業多く曜日によって変則営業なのでtwitterで確認のこと
仙台市青葉区柏木二丁目6−28
何故今まで行かなかったかと言うと、煮干しがそれほど好きなわけでもないので「強烈な煮干しのお店」というウリにまったく食指が動かなかったのと、道路が狭い上に交通量の多い立地で駐車場はあるものの駐めづらそうというイメージがあったから。実は今までも何度か行こうと思ったんだけど、何故かお店が開いていなくて諦めた事も数回。考えてみればtwitterで情報確認してから行けばいいんだけなんだよね(反省
券売機制ですが、どれがスタンダードなラーメンなのかしばし迷うレイアウト。特濃煮干しがオススメなのかもしれないけど、ニボラーじゃないし初訪問なので特濃はパスし、中濃煮干しラーメンをオーダー。780円。さらにこの日はtwitterを見たと申告した人には味玉挽き肉ご飯(ミニ)がサービスされるというので、そちらもいただきました。
店内はカウンター6席?と4人掛けテーブル3卓?の構成。お昼過ぎの訪問で、ほぼ満席の繁盛ぶり。私より先に入ったお客さんも提供待ちが多数いたので、着丼まで結構時間がかかりました。
トッピングはカイワレ、タマネギ、チャーシュー2種類、ツクネ、メンマ、海苔、水菜。なかなか多彩です。特につくねがフワフワで美味しかった。チャーシューは炙りチャーシューと鶏チャーシューの2種類で、炙りチャーシューはホロホロ崩れるタイプ。いずれも厚めに切ってあって食べ応えがありました。メンマは穂先メンマではないんだろうけど、薄切りの長くて柔らかい見たことのないタイプ。これはこれで面白い。
麺は中太のストレート麺でモチモチした食感。こちらも食べ応えがありました。
スープは、そのまんま煮干し。色を見てもわかるように、中華そばのように「ふんわり煮干しが香る」感じではなく、煮干しがそのまま液体になったようなイメージ(笑
それでもそれほどエグミや臭みもなく、美味しくいただけました。ただ、後半になるとちょっと飽きるかな。
サービスのミニライスは名前の通りの一品。ミニライスの上に肉味噌と味玉半分が乗っています。いつもだとスープをかけてラーメン茶漬けにしていただくのですが、このスープはちょっとクドイかなと思ってそのままいただきました。
780円というお値段はちょっと高いかなとも思ったのですが、トッピングの充実度や麺の食べ応えを考えると妥当な金額かもしれません。
二郎系やとがし系同様に、一度食べるとしばらくはいいかなと思うんだけど、きっとまた食べたくなるんでしょうね(笑
初めて食べたけど、結構美味しかったです。
11:45〜 定休日不明 臨時休業多く曜日によって変則営業なのでtwitterで確認のこと
仙台市青葉区柏木二丁目6−28
2017年09月21日
孔府家宴 長町店
ランパス活用で訪問。この日は太白区でお仕事だったので、こちらへやってきました。来てから気付きました。そう言えばラーチケの時にも来たじゃん・・・。
でもまぁ今回の対象は麺ではなくチャーハンだから(汗
過日訪問した仙台駅西口の某店はお昼前だというのにランパスメニューが売り切れという大盛況ぶりだったので、こちらのお店にも急いで行きました。ランパスでは駐車場なしとなっていますが田中そば店と同じビルに入っているので、ビルの駐車場が利用できます。実は30分まで無料です。駐車場には車が沢山駐まっていましたが、どうやら田中そば店に向かうお客さんが多いらしく、急いで行ったわりには孔府家宴はそれほど混んではいませんでした。それでもほとんどのお客さんの手元にはランパスが!
前回同様に中国語訛りの店員さんが対応。ランパス利用を告げて席に着きます。注文から着丼まで早かったですね。奥の厨房からは鉄鍋をふるう音が聞こえてきたのでちゃんと注文を受けてから調理しているんだろうけど、事前に仕込みはしてあるって事かな。そりゃプロの仕事ですから、私のような素人が家でチャーハンを作るのとはわけが違うわな(笑
いただいたのは黒胡椒のチャーシュー炒飯。ザーサイと玉子スープ付き。チャーハンは結構なボリュームで食べ応えあり。量的には500円でこれなら十分すぎる。味は薄めで黒胡椒の風味を引き立たせる狙いがあるのかな。最初は物足りなさを感じますが、食べ進むとそのボリュームとも相まって丁度良いくらいでした。
米はパラパラで流石プロの技と思いましたが、多少オイリーだった気もします。黒胡椒はバッチリ効いていましたが「チャーシュー炒飯」というほどチャーシューの存在感がなかったのは残念。
久々に外食で本格的なチャーハンを食べた気がします。美味しかったです。
11:30〜 無休
仙台市太白区長町5−2−6
でもまぁ今回の対象は麺ではなくチャーハンだから(汗
過日訪問した仙台駅西口の某店はお昼前だというのにランパスメニューが売り切れという大盛況ぶりだったので、こちらのお店にも急いで行きました。ランパスでは駐車場なしとなっていますが田中そば店と同じビルに入っているので、ビルの駐車場が利用できます。実は30分まで無料です。駐車場には車が沢山駐まっていましたが、どうやら田中そば店に向かうお客さんが多いらしく、急いで行ったわりには孔府家宴はそれほど混んではいませんでした。それでもほとんどのお客さんの手元にはランパスが!
前回同様に中国語訛りの店員さんが対応。ランパス利用を告げて席に着きます。注文から着丼まで早かったですね。奥の厨房からは鉄鍋をふるう音が聞こえてきたのでちゃんと注文を受けてから調理しているんだろうけど、事前に仕込みはしてあるって事かな。そりゃプロの仕事ですから、私のような素人が家でチャーハンを作るのとはわけが違うわな(笑
いただいたのは黒胡椒のチャーシュー炒飯。ザーサイと玉子スープ付き。チャーハンは結構なボリュームで食べ応えあり。量的には500円でこれなら十分すぎる。味は薄めで黒胡椒の風味を引き立たせる狙いがあるのかな。最初は物足りなさを感じますが、食べ進むとそのボリュームとも相まって丁度良いくらいでした。
米はパラパラで流石プロの技と思いましたが、多少オイリーだった気もします。黒胡椒はバッチリ効いていましたが「チャーシュー炒飯」というほどチャーシューの存在感がなかったのは残念。
久々に外食で本格的なチャーハンを食べた気がします。美味しかったです。
11:30〜 無休
仙台市太白区長町5−2−6
2017年09月20日
生蕎麦 福はら
本日もランパス活用。
と思いきや、予定していたお店がまさかのランパスメニュー売り切れ。そんなに遅い時間ではなかったんだけど・・・
給料前であまりランチにお金をかけることもできず、泣く泣く退散。失礼なヤな客と思われても、ない袖は振れないのだ。
午後の予定も詰まっていたので他のお店に足を伸ばすこともできず、すぐに入れてすぐに食べられそうな立ち食い蕎麦のお店に。近所に立ち食い蕎麦の老舗「神田」もありますが、そちらは行ったことがあるのでどうせなら未訪問のお店を選びました。
正確には立ち食いではなくカウンターがあります。券売機制で選んだのはおろし蕎麦。390円。おばちゃんの仕切りが早くてチケットを手にするやいなや「こちらへどうぞ〜」。チケットを渡すと数分もせずに着丼。この速さは時間のない時にはありがたい。
ぶっかけタイプの冷たいそば。大根おろしと海苔と三つ葉と鰹節が載っており、葱は卓上にあるので載せ放題。練りワサビも卓上にあるので載せ放題。
つゆは味加減が丁度良く、蕎麦も柔すぎず固すぎず、個人的には丁度良い茹で加減。蕎麦の良し悪しや特徴ってよくわからないのですが、私としては食べ慣れた、食べやすい蕎麦でした。
他のお客さんのオーダーを聞いていると冷やし花蕎麦が人気のようです。丼物もあるので、興味があります。
神田より、こっちのほうが好きだな。
11:00〜 無休?
仙台市青葉区中央1-7-40
と思いきや、予定していたお店がまさかのランパスメニュー売り切れ。そんなに遅い時間ではなかったんだけど・・・
給料前であまりランチにお金をかけることもできず、泣く泣く退散。失礼なヤな客と思われても、ない袖は振れないのだ。
午後の予定も詰まっていたので他のお店に足を伸ばすこともできず、すぐに入れてすぐに食べられそうな立ち食い蕎麦のお店に。近所に立ち食い蕎麦の老舗「神田」もありますが、そちらは行ったことがあるのでどうせなら未訪問のお店を選びました。
正確には立ち食いではなくカウンターがあります。券売機制で選んだのはおろし蕎麦。390円。おばちゃんの仕切りが早くてチケットを手にするやいなや「こちらへどうぞ〜」。チケットを渡すと数分もせずに着丼。この速さは時間のない時にはありがたい。
ぶっかけタイプの冷たいそば。大根おろしと海苔と三つ葉と鰹節が載っており、葱は卓上にあるので載せ放題。練りワサビも卓上にあるので載せ放題。
つゆは味加減が丁度良く、蕎麦も柔すぎず固すぎず、個人的には丁度良い茹で加減。蕎麦の良し悪しや特徴ってよくわからないのですが、私としては食べ慣れた、食べやすい蕎麦でした。
他のお客さんのオーダーを聞いていると冷やし花蕎麦が人気のようです。丼物もあるので、興味があります。
神田より、こっちのほうが好きだな。
11:00〜 無休?
仙台市青葉区中央1-7-40
2017年09月19日
手打ち蕎麦 自由庵
遅ればせながらランチパスポートを手に入れたので、馴染みのないお店に行ってみようと思います。
トップバッターは自由庵。暑かったので、夏場に食べる機会のなかったざるそばなどいただきたいと思ったものですから。
複数の店舗が建ち並ぶ商業施設の中のお店ですが、それぞれのお店毎に駐車スペースは厳格に決められているようです。言うまでもなく初入店。ですが・・・。
いらっしゃいませの声もなく、果たして勝手に座って良いものやら戸惑いを隠せません。ちょうど奥から店員さんが顔を出したのでカウンターに着席。ランチパスポート使用を告げると卓上のメニューが撤収されてしまいました。普段のメニューと価格帯を知りたかったのに・・・。
店内は薄暗く雰囲気のある内装。4人掛けテーブル、2人掛けテーブル、カウンターと様々な客層に対応でき、収容人数も多そうです。そのキャパに対して働いている店員の数が少ないのか?厨房が奥というのも、動線的に入ってきた客にも注文したい客の動きにも目が届きにくく、やはり店に入っては来たものの入り口で戸惑っている客が多数。
「蕎麦+ミニ海老天丼 日替わり小鉢付き」通常1000円のところランパス使用で500円。
まずは蕎麦から。細くてなめらかでツルンとしていて、気持ちの良い蕎麦でした。めんつゆはちょっとしょっぱめ。量は少なめに感じました。通常料金でもこの量なら大盛りか2人前くらいイケそうです。
ミニ海老天丼は、正直言って拍子抜け。「ミニ」は「天丼」だけでなく「海老」にもかかっていたようです。つまり「ミニ海老」の「ミニ天丼」。海老2匹と言うから凄い豪華!と思ったのですが、海老が小さい!一緒に乗っているオクラと茄子の方が大きいくらい。これは海老天丼に野菜天が付いていると言うよりも、野菜天丼に海老天が付いていると言った方がいいレベル。味は、まぁショックが大きすぎてよく覚えていません(笑
小鉢はペンネをマヨネーズで和えたもの?マカロニサラダがペンネになったような感じ。
500円はお試し料金だからと割り切るしかないのかな。蕎麦は美味しかったので、蕎麦だけ食べに来るには良いと思いました。
11:30〜 不定休
仙台市青葉区堤町1-2-70
トップバッターは自由庵。暑かったので、夏場に食べる機会のなかったざるそばなどいただきたいと思ったものですから。
複数の店舗が建ち並ぶ商業施設の中のお店ですが、それぞれのお店毎に駐車スペースは厳格に決められているようです。言うまでもなく初入店。ですが・・・。
いらっしゃいませの声もなく、果たして勝手に座って良いものやら戸惑いを隠せません。ちょうど奥から店員さんが顔を出したのでカウンターに着席。ランチパスポート使用を告げると卓上のメニューが撤収されてしまいました。普段のメニューと価格帯を知りたかったのに・・・。
店内は薄暗く雰囲気のある内装。4人掛けテーブル、2人掛けテーブル、カウンターと様々な客層に対応でき、収容人数も多そうです。そのキャパに対して働いている店員の数が少ないのか?厨房が奥というのも、動線的に入ってきた客にも注文したい客の動きにも目が届きにくく、やはり店に入っては来たものの入り口で戸惑っている客が多数。
「蕎麦+ミニ海老天丼 日替わり小鉢付き」通常1000円のところランパス使用で500円。
まずは蕎麦から。細くてなめらかでツルンとしていて、気持ちの良い蕎麦でした。めんつゆはちょっとしょっぱめ。量は少なめに感じました。通常料金でもこの量なら大盛りか2人前くらいイケそうです。
ミニ海老天丼は、正直言って拍子抜け。「ミニ」は「天丼」だけでなく「海老」にもかかっていたようです。つまり「ミニ海老」の「ミニ天丼」。海老2匹と言うから凄い豪華!と思ったのですが、海老が小さい!一緒に乗っているオクラと茄子の方が大きいくらい。これは海老天丼に野菜天が付いていると言うよりも、野菜天丼に海老天が付いていると言った方がいいレベル。味は、まぁショックが大きすぎてよく覚えていません(笑
小鉢はペンネをマヨネーズで和えたもの?マカロニサラダがペンネになったような感じ。
500円はお試し料金だからと割り切るしかないのかな。蕎麦は美味しかったので、蕎麦だけ食べに来るには良いと思いました。
11:30〜 不定休
仙台市青葉区堤町1-2-70
2017年09月18日
くるまやラーメン 仙台郡山店
4号バイパス沿いにあるチェーン店。チェーン店にはあまり興味はないのですが、いつも店の前を通る時に「ガッツラーメン」の大きな看板が気になっていました。何がガッツなんだろう?「ガッツリ」ではないのだろうか?と疑問に思っていたので、やっと訪問してきました。
初めての訪問でしたが、駐車場は広くて台数が駐められます。店内もカウンターとテーブルの組み合わせで、結構なキャパシティを確保しています。ランチセットもやっていましたが、初訪問なので様子見でガッツラーメンを単品でオーダー。760円。
テーブルがベタベタしていました。なんかテンションが下がります。お昼時ということもあって、店内は賑わっていましたし、次々にお客さんが入ってきました。
さて、待望のガッツラーメンですが、早い話しがニンニク・背脂入りの辛味噌ラーメンって感じ?トッピングは炒めモヤシ、白髪葱、チャーシュー、ゆで卵半分。スープは真っ赤ですが、おろしニンニクと背脂がのります。麺は黄色い中太麺でウエーブがかかっておりスープとの絡みは良いです。モッチリした食感で、よくある中華麺ながら食べ慣れた安心感があるし、このスープにはこの麺だなぁと思いました。
チャーシューが薄くて1枚しか入っていないので、一口で終了してしまったのがものたりないところ。煮玉子ではなくゆで卵ってあたりが、イメージに合っています。麺量は普通かな。激辛ってほどでもなく、普通に辛くて美味しかったです。前述の通り「ニンニク・背脂入りの辛味噌ラーメン」の域を出ないので、意外性はありませんでした。でもまぁ、謎が解けて良かった(笑
他人の話しによるとガッツラーメンがあるのは、この店舗だけらしい。チェーン店とは言え、くるまやラーメンは店毎にメニューが違っていたり、味も違うとの噂も。たぶん検証はしないと思うけど。
初めての訪問でしたが、駐車場は広くて台数が駐められます。店内もカウンターとテーブルの組み合わせで、結構なキャパシティを確保しています。ランチセットもやっていましたが、初訪問なので様子見でガッツラーメンを単品でオーダー。760円。
テーブルがベタベタしていました。なんかテンションが下がります。お昼時ということもあって、店内は賑わっていましたし、次々にお客さんが入ってきました。
さて、待望のガッツラーメンですが、早い話しがニンニク・背脂入りの辛味噌ラーメンって感じ?トッピングは炒めモヤシ、白髪葱、チャーシュー、ゆで卵半分。スープは真っ赤ですが、おろしニンニクと背脂がのります。麺は黄色い中太麺でウエーブがかかっておりスープとの絡みは良いです。モッチリした食感で、よくある中華麺ながら食べ慣れた安心感があるし、このスープにはこの麺だなぁと思いました。
チャーシューが薄くて1枚しか入っていないので、一口で終了してしまったのがものたりないところ。煮玉子ではなくゆで卵ってあたりが、イメージに合っています。麺量は普通かな。激辛ってほどでもなく、普通に辛くて美味しかったです。前述の通り「ニンニク・背脂入りの辛味噌ラーメン」の域を出ないので、意外性はありませんでした。でもまぁ、謎が解けて良かった(笑
他人の話しによるとガッツラーメンがあるのは、この店舗だけらしい。チェーン店とは言え、くるまやラーメンは店毎にメニューが違っていたり、味も違うとの噂も。たぶん検証はしないと思うけど。
2017年09月17日
福の家
休日の遅い昼食にチョイスしたのが久々の福の家。オーソドックスな担々麺をリーズナブルなお値段でいただけるので、使い勝手のよいお店です。
いつもは担々麺の黒と白をローテーションしていましたが、今回は目先を変えて汁なし担々麺をオーダー。麺量は小・中・大を選べますが身の程をわきまえて小で。ただし小でも200gあるので量的には十分です。辛さは、辛さ増しの追加料金制が撤廃されたとのことで、今回は2辛でいただきました。
ご無沙汰している間にいろいろ変更があったようで、ランチタイムのライスサービスがなくなっていました。また前述の通り、辛さ増しの追加料金がなくなって無料で辛さを選ぶ事ができるようになりました。麺量を増やしさらに値下げしたとの事でしたが、記憶が曖昧なので過去の履歴を見たところ、確かに小が以前は150gでしたが180gにアップ。お値段も担々麺が750円でしたが650円になっていました。すごい企業努力だなぁと感心しました。
さて汁なし担々麺ですが、スープのベースは白胡麻担々麺でしょうか。トッピングは肉味噌を真ん中にメンマ、カイワレ、刻みニンニク、温玉、ほぐしチャーシュー。これをよくかき混ぜていただきます。麺は中太のモチモチ麺。熱盛りですがなかなかの弾力で食べ応えがあります。タレは濃厚で、2辛だと結構辛さを感じます。麺との絡みも良くて、美味しい。卓上には前回の訪問時にはなかった花椒が用意されていたので、これをふりかけて痺れも追加。発汗がハンパないです(笑
美味い・辛い・暑いで、汗をダラダラかきながら完食。爽快感すら感じます。丼にはタレが結構残っていたので、サービスライスがあれば、と残念な気持ちになりました。とは言え、小ライスが50円と良心的なお値段なので、これを追加するというテもアリですね。今回は結構お腹にズッシリきたので、そこまでは欲張りませんでしたが。
お昼の時間を過ぎているのに次々とお客さんが入ってきて、常に満席〜8割の入りは流石。
11:30〜 水曜定休
仙台市若林区沖野3丁目6−60
いつもは担々麺の黒と白をローテーションしていましたが、今回は目先を変えて汁なし担々麺をオーダー。麺量は小・中・大を選べますが身の程をわきまえて小で。ただし小でも200gあるので量的には十分です。辛さは、辛さ増しの追加料金制が撤廃されたとのことで、今回は2辛でいただきました。
ご無沙汰している間にいろいろ変更があったようで、ランチタイムのライスサービスがなくなっていました。また前述の通り、辛さ増しの追加料金がなくなって無料で辛さを選ぶ事ができるようになりました。麺量を増やしさらに値下げしたとの事でしたが、記憶が曖昧なので過去の履歴を見たところ、確かに小が以前は150gでしたが180gにアップ。お値段も担々麺が750円でしたが650円になっていました。すごい企業努力だなぁと感心しました。
さて汁なし担々麺ですが、スープのベースは白胡麻担々麺でしょうか。トッピングは肉味噌を真ん中にメンマ、カイワレ、刻みニンニク、温玉、ほぐしチャーシュー。これをよくかき混ぜていただきます。麺は中太のモチモチ麺。熱盛りですがなかなかの弾力で食べ応えがあります。タレは濃厚で、2辛だと結構辛さを感じます。麺との絡みも良くて、美味しい。卓上には前回の訪問時にはなかった花椒が用意されていたので、これをふりかけて痺れも追加。発汗がハンパないです(笑
美味い・辛い・暑いで、汗をダラダラかきながら完食。爽快感すら感じます。丼にはタレが結構残っていたので、サービスライスがあれば、と残念な気持ちになりました。とは言え、小ライスが50円と良心的なお値段なので、これを追加するというテもアリですね。今回は結構お腹にズッシリきたので、そこまでは欲張りませんでしたが。
お昼の時間を過ぎているのに次々とお客さんが入ってきて、常に満席〜8割の入りは流石。
11:30〜 水曜定休
仙台市若林区沖野3丁目6−60
2017年09月16日
レッドロック 仙台店
ローストビーフ丼で有名なお店ですが、最近、仙台にもオープンしました。行ってみたいと思ってはいたのですが、いつ行っても店の前は行列で、素通りすること数回(笑
本日は仕事の都合で遅いお昼となってしまったので、もしやと思って行ってみたら行列なし。コインパーキングに車を駐めて初入店です。
お店の外に券売機があるので、そこで食券を買ってから入店。食券も勝手に買ってはダメらしく、並んで自分の番になったら買うようにとの注意書きがありました。
購入したのはローストビーフ丼(並)880円。大盛りもありましたが、身の程をわきまえて「並」で様子見です。ステーキ丼も人気らしいので、いずれはそちらも食べてみたい。
店内のカウンターにも空席があり、待たずにすぐに着席できました。店内は薄暗くてオサレな雰囲気。ちょっとキョロキョロできる雰囲気でもないので、おとなしくカウンターに座っていましたが、奥にはテーブル席もあるようです。
食券を渡してから着丼までは結構早かったです。おぉこれが話題のローストビーフ丼!肉に覆われてご飯が見えません。並盛りだからか、驚くほどの肉の山という感じではありませんが、それでも丼を覆いつくす肉は官能的ですらあります(笑
まずは肉1枚とご飯を一緒にいただきます。う〜ん、美味い。甘辛のタレも絶妙。と言うか多目にかかっていてしっかりご飯もタレ味になっていて、どこから食べても美味しい!と言うわけで卵黄を崩して肉とご飯と絡めていただきました。こうなるとサニーレタスがむしろ邪魔。まぁ箸休め程度に考えれば良いのか?ローストビーフだからがーっとかっ込むという感じでもなく、やっぱりご飯を肉でくるんでいただくような食べ方になるのか。肉、薄いけどたっぷりで至福である(笑
なんか、あっと言う間に完食してしまった。小腹の私や小食な女性には並盛りが丁度良いかな。丼物はガッチリ食べて満腹感を味あわなきゃダメという方は是非大盛りを。私としても、大盛りでもいけそうな気がしました。
美味しかった。肉を食ったという満足感があります。また来よう。
11:30〜 無休?
仙台市青葉区一番町1−11−19
本日は仕事の都合で遅いお昼となってしまったので、もしやと思って行ってみたら行列なし。コインパーキングに車を駐めて初入店です。
お店の外に券売機があるので、そこで食券を買ってから入店。食券も勝手に買ってはダメらしく、並んで自分の番になったら買うようにとの注意書きがありました。
購入したのはローストビーフ丼(並)880円。大盛りもありましたが、身の程をわきまえて「並」で様子見です。ステーキ丼も人気らしいので、いずれはそちらも食べてみたい。
店内のカウンターにも空席があり、待たずにすぐに着席できました。店内は薄暗くてオサレな雰囲気。ちょっとキョロキョロできる雰囲気でもないので、おとなしくカウンターに座っていましたが、奥にはテーブル席もあるようです。
食券を渡してから着丼までは結構早かったです。おぉこれが話題のローストビーフ丼!肉に覆われてご飯が見えません。並盛りだからか、驚くほどの肉の山という感じではありませんが、それでも丼を覆いつくす肉は官能的ですらあります(笑
まずは肉1枚とご飯を一緒にいただきます。う〜ん、美味い。甘辛のタレも絶妙。と言うか多目にかかっていてしっかりご飯もタレ味になっていて、どこから食べても美味しい!と言うわけで卵黄を崩して肉とご飯と絡めていただきました。こうなるとサニーレタスがむしろ邪魔。まぁ箸休め程度に考えれば良いのか?ローストビーフだからがーっとかっ込むという感じでもなく、やっぱりご飯を肉でくるんでいただくような食べ方になるのか。肉、薄いけどたっぷりで至福である(笑
なんか、あっと言う間に完食してしまった。小腹の私や小食な女性には並盛りが丁度良いかな。丼物はガッチリ食べて満腹感を味あわなきゃダメという方は是非大盛りを。私としても、大盛りでもいけそうな気がしました。
美味しかった。肉を食ったという満足感があります。また来よう。
11:30〜 無休?
仙台市青葉区一番町1−11−19
2017年09月15日
五ノ風
多賀城にある味噌らーめん専門店。今まで行ったことがありませんでしたが、毎月5日15日25日は通常780円の仙台味噌らーめんが500円でいただけるということでしたの、試しに行ってみました。
おっぺしゃんのサービスデーが、毎月凄い混雑だったので、それを予想して早めに行ったのですが思ったほどは混んでいませんでした。おかげでスムーズに駐車場に車を駐めることができ、即入店。
店の前にもサービスデーは仙台味噌らーめん500円の掲示があったので、もちろんそちらをオーダー。
店内は長いカウンター席とボックス席が多数、なかなかの収容人数と思われます。キャパに対して駐車場が少ないような気もしましたが、道路を挟んだ向かい側に大型商業施設があり駐車場も広いので、ムニャムニャ(笑
それほど待たずに着丼。トッピングはキャベツとモヤシとバラ肉を炒めたものかな?小口葱と背脂も少々。キャベツとモヤシは、炒め野菜でもなければ煮た感じもなく、なんか生のまま乗っけられた感じ。スープが熱々だったので、二郎系ラーメンばりに天地返ししてスープの熱で野菜に火を通すことにしました。まぁそれでもキャベツの芯は勘弁してくれって事で残しましたが。
麺はそれこそ二郎系みたいにモチモチの太麺で弾力もあり、なかなか美味しかったです。
スープは、それ自体は濃厚・こってりな感じなんだけど、旨味が薄い感じ。前述の通り、熱々なのは良いことです。
途中から、卓上の七味・辣油・胡椒を駆使して辛味を追加していただきました。
まぁまぁ美味しかったんだけど、私の好きなタイプの味噌ラーメンではなかったかな。500円ならお試し価格として惜しくないので、一見さんは5の付く日に行ってみたらいいんじゃないかな。
麺は美味しかったけど、量的には小腹の私でも少なめに感じました。
あ、それとサービスデーは11月25日までみたいです。
11:00〜 無休?
多賀城市城南1丁目19−12
おっぺしゃんのサービスデーが、毎月凄い混雑だったので、それを予想して早めに行ったのですが思ったほどは混んでいませんでした。おかげでスムーズに駐車場に車を駐めることができ、即入店。
店の前にもサービスデーは仙台味噌らーめん500円の掲示があったので、もちろんそちらをオーダー。
店内は長いカウンター席とボックス席が多数、なかなかの収容人数と思われます。キャパに対して駐車場が少ないような気もしましたが、道路を挟んだ向かい側に大型商業施設があり駐車場も広いので、ムニャムニャ(笑
それほど待たずに着丼。トッピングはキャベツとモヤシとバラ肉を炒めたものかな?小口葱と背脂も少々。キャベツとモヤシは、炒め野菜でもなければ煮た感じもなく、なんか生のまま乗っけられた感じ。スープが熱々だったので、二郎系ラーメンばりに天地返ししてスープの熱で野菜に火を通すことにしました。まぁそれでもキャベツの芯は勘弁してくれって事で残しましたが。
麺はそれこそ二郎系みたいにモチモチの太麺で弾力もあり、なかなか美味しかったです。
スープは、それ自体は濃厚・こってりな感じなんだけど、旨味が薄い感じ。前述の通り、熱々なのは良いことです。
途中から、卓上の七味・辣油・胡椒を駆使して辛味を追加していただきました。
まぁまぁ美味しかったんだけど、私の好きなタイプの味噌ラーメンではなかったかな。500円ならお試し価格として惜しくないので、一見さんは5の付く日に行ってみたらいいんじゃないかな。
麺は美味しかったけど、量的には小腹の私でも少なめに感じました。
あ、それとサービスデーは11月25日までみたいです。
11:00〜 無休?
多賀城市城南1丁目19−12