アフィリエイト広告を利用しています

2016年09月20日

ヘルズキッチン

ヘルズキッチンでメニューを全面リニューアルしたという事でしたので行ってみました。今まではHM/HRにちなんだ名前をメニューに付けていましたが、新メニューは「悪魔」と「七つの大罪」にちなんだものになっており、より店名に近い「地獄」色が強くなっています。
今回いただいたのは「怠惰ヴェルフェゴール麺(スパイシー味)」850円。
今までのメニューとはまったく異なるラーメンとのことで、どんなものが出てくるのか期待半分不安半分。スパイシーと言うからには辛い系か?どんな辛さであろうか?とがし系の「カラメ」みたいなタイプ?それともカレー系のスパイシー?
提供されたラーメンは予想のはるか斜め上を行くものでした。ハーブと思われる緑色の葉っぱに炒め野菜、トマトピューレにレモン。なんじゃこりゃ?とにかく味の予想が付きません。まずはスープを一口。
あ、黒胡麻担々麺だ・・・。
ひょっとしたら違うのかもしれませんが、第一印象は黒胡麻担々麺でした。炒め野菜の載った黒胡麻担々麺、イメージとしてはそんな感じ。緑色の葉っぱは、ひょっとしてパクチー?スープのスパイシーさが上回ってパクチー臭さは軽減されていますが、それでも結構クセが強い。麺は極細ストレート麺。以前のようなパツンとしたタイプではなくモッチリした食感。麺は好きだな。ただ今までも何度か言ってきましたが、味噌ラーメン以外に炒め野菜はいらないと言うのが私のラーメンのポリシー。もちろん、美味しくいただきました。美味しくいただいたけど、担々麺に炒め野菜は合うのか?私としては疑問でした。チャーシューは入っていないのかと思ったら、薄いバラチャーシューが野菜の影に隠れていました。
他のお客さんの注文もチラ見してみましたが、どうやら全てのメニューに炒め野菜が載っている様子。う〜ん、以前のヘルズが恋しくなってしまった。
ちょうどお昼頃の訪問でしたが、駐車場にもすぐ駐められたし、行列もなし。店内もすぐ座ることが出来ました。以前のランチタイムは行列必至で、そもそもまず駐車場に駐められるかどうかが最初の難関だったのですが。たまたま雨で出足が悪かったのかな。
それにしても夕方にかけて、また胃もたれが。私の体質とはイマイチ相性が良くないみたいです。

月曜定休? 11:00〜

20160920_114907_768 (Custom).jpg

20160920_114915_321 (Custom).jpg

20160920_115720_268 (Custom).jpg




posted by skyline at 17:32| (カテゴリなし)

2016年09月16日

おり久

たまたま店の前を通りかかったら駐車場に空きがあったので、久しぶりに寄ってみました。こちらも超人気店でランチタイムはいつも駐車場は満車です。おそらく10台以上は駐められると思うのですが、空いていた試しがありません。こんな珍しい機会を逃したら、次はいつ食べられることやら。
と言うか、移転してから初めての訪問かもしれません。以前は住宅地の中にあり駐車場の台数も少なくて、本当に敷居の高い店でした。移転して駐車場が広くなって行きやすくなったかと思いきや、みんな考えることは同じなようで、相変わらずの大繁盛。駐車場は満車。店の前には行列。それを横目で見ながら通過してきたものです。
この場所に移転してからすでに結構な年数が経っているので「新店」とはいきませんが、それでも旧店舗に比べれば広く、席数も多くて綺麗です。メニュー構成は変わらないのかな?辛味入が赤味噌で、辛味なしが白味噌。赤味噌野菜ラーメン800円をいただきました。
店内はほぼ満席で混雑していましたが、10分も待たずに提供となりました。最後にいただいたのがずいぶん昔のことなのでうろ覚えですが、イメージはあります。ただチャーシューがちょっと小さくなったような気がしないでもありません。
味も、こんな感じだったっけ?比較的あっさりめの味噌ラーメン。炒め野菜はモヤシ、キャベツ、タマネギ等、具だくさん。他には刻み葱とメンマもトッピング。麺は黄色いウエーブのかかった中太麺。噛む時に歯に抵抗の少ない食感ながらけっして柔らかいわけでもない、不思議な食感。
そんなに辛くもないなぁと思いながら食べていたのですが、食べ終わる頃には汗だくに。
他のお客さんの注文を聞いていてもほとんどが赤味噌でしたが、カレーラーメンや季節限定の豚辛麺にも興味が惹かれました。

11:00〜 月曜定休

20160916_112111_662 (Custom).jpg

20160916_112247_242 (Custom).jpg

20160916_113359_185 (Custom).jpg




posted by skyline at 18:10| (カテゴリなし)

2016年09月13日

五十九代目 哲麺(名取店)

凄い久々のような気がします。
ラーメン500円、替え玉50円なのでコスパ最強。券売機制ですが、ベースとなる豚骨醤油ラーメンのボタンが探しづらく、いろいろ組み合わせたお高いメニューに目が行くようなレイアウトになっています。ずるい(笑
豚骨醤油は変わらず500円でしたが、味噌と塩は550円に値上げしていました。あぶない、あぶない。今までの経験から、最初から替え玉の食券も購入。
麺の硬さと味の濃さと脂の量を訊かれます。麺は固め、味は濃いめ、脂は少なめでオーダー。ザックリした細麺を出すので長浜系トンコツラーメンのようではありますが、元祖は東京トンコツラーメンだそうです。
提供された丼を見て違和感が。あれ?マー油って使ってたっけ?脂の量ってマー油だっけ?そこが本場・長浜系トンコツラーメンではなく、東京トンコツラーメンと言われる所以か?トッピングは以前と変わらず、葱、キクラゲ、海苔、チャーシュー。卓上には紅ショウガ、辛子高菜、スリ胡麻。さらに店員さんに言っておろしニンニクも出してもらいました。味濃いめにしたのは替え玉前提でのことでしたが、味を変えずにそのまま食べてもなかなか美味しい。でもいろいろ卓上調味料をいれて味を変えて楽しみます。
麺量が以前よりも増えたような気がするのですが、気のせいでしょうか?以前は1杯目を食べても全然物足りなくて、替え玉2杯は当たり前って感じでしたが、今回は一杯目でもそこそこ満足、替え玉したらお腹いっぱいって感じ。量は変わってないけど私が加齢によりさらに食べられなくなっているって事?いやいや、麺量増えてるでしょう?
とは言え、男性のお客さんのほとんどが替え玉コールしていました。中には2杯、3杯と替え玉する強者も(笑
まぁそれもこの店の楽しみの一つなのかもしれませんね。
メニューは豊富で、セットメニューも充実していますが、コスパ優先で考えるとやっぱり豚骨醤油ラーメン+替え玉が最強です。

20160913_114326_186 (Custom).jpg

20160913_115217_248 (Custom).jpg

20160913_115257_780 (Custom).jpg




posted by skyline at 18:52| (カテゴリなし)

2016年09月12日

中華そば 煖々

前回訪問して印象の良かった煖々に、今回は塩そばをいただきに訪問。塩そばは800円。
前回のレビューで、席数は6席程度と書きましたが、L字のカウンターになっており8〜10席くらいは座れそうです。お隣との間隔が広いので、カウンターのみでもゆったり食事ができて好感度高いです。私が訪問した時は数名のお客さんしかいませんでしたが、その後続々入店あり。駐車場が2台分だけなので車移動の身としてはまず駐められるかどうかが問題です。
いただいた塩そばは、醤油そばの時にも感じたとおり、非常に個性的な塩中華でした。スープは結構濃厚です。が、やっぱり出汁がなんなのか皆目見当が付かず。たぶん貝じゃないかと思うんだけど、バターでも溶かしたのかと思うくらい濃厚です。他のお店で似ている味が思い当たらないほど個性的。フレンチのフォンに通じるものがあるような気がします。
麺は醤油そばと共通かな。断面の四角いストレートの細麺。モッチリした歯応えで美味しい。スープとの絡みも申し分なし。
トッピングはチャーシュー2種類とメンマ、白髪葱と刻み葱。チャーシューは豚と鶏。イメージとしては前回の醤油そばと一緒なんだけど、鶏チャーシューに前回感じたレモン風味がなかったのは、そもそもそれをやめたのか醤油と塩の差別化か?太メンマもふっくらしていて美味しい。
麺量は普通かな。私には丁度良い量でした。
醤油といい塩といい、非常に不思議な味わいの中華そばでした。どこにも似ていない個性的なラーメンで面白い。私は美味しいと思いました。
他のお客さんが食べていたまぜそばも美味しそうだったので、次回はそれにしようかな。まぜそばをいただけば、とりあえず現在の麺メニューは制覇だ。

11:00〜 水曜定休

20160912_114145_873 (Custom).jpg

20160912_114633_581 (Custom).jpg




posted by skyline at 18:58| (カテゴリなし)

2016年09月11日

とんかつ 杉

日曜日のランチタイム。すぐに入れそうなところはどこも満車で、軽く昼飯難民になりかけたのですが、たまたま通りかかった仙台でも人気の高いとんかつ店「杉」に、珍しく行列がなかったので、こちらで昼食をいただくことに。
隣のヨークベニマルの駐車場に駐めているお客さんも多いようですが、店の裏の路地に駐車場があります。一方通行が多くてわかりづらいかもしれませんが、専用駐車場に駐めましょうね。
店内はほぼ満席でしたがタイミングが良かったのか、待たずにすぐに着席する事が出来ました。いただいたのはヒレカツのランチセット。850円。
トンカツなので提供までそれなりに時間がかかるのは想定内。しかも混んでいましたし。
正直な話し、以前訪問した際はどうしてこれが行列が出来るほどみんなが食べたがるトンカツなんだろうと疑問に感じたものですが、今回は仙台でも屈指の人気を博する理由がわかる美味しさでした。前回がたまたまブレの範囲だったのか、それとも私のの味覚が変わったのか?
セット内容は大盛りご飯に味噌汁、壺漬け、ヒレカツ3個、千切りキャベツ、レタス、トマト、キュウリ、マカロニサラダ。メインとなるヒレカツは適度な歯応えを残しつつ柔らかく容易に噛み切れます。絶妙な「肉感」。これにつきます。辛子も辛さおさえめでたっぷり付けても大丈夫。卓上にはソース、辛子の他にドレッシングもありますが、個人的にはキャベツもソーズで食べるのがトンカツの醍醐味だと思いますね。
カツは美味いしボリューム満点でお腹いっぱい。私としては夕食が要らないくらいのボリュームでした。大変満足しました。
こうしてみるとラーメンって高いというか、芸術品なのかなという気がしました(笑

20160911_141221_472 (Custom).jpg

20160911_134214_659 (Custom).jpg




posted by skyline at 21:40| (カテゴリなし)

2016年09月10日

おっぺしゃん 若林店

毎月10日はトンコツの日で、おっぺしゃんラーメンが500円でいただけます。
ちょうど土曜日だし予定もなかったので行ってみたのですが・・・。サービスライスは平日のみでした。葱入れ放題もありませんでした。得したような損したような・・・。
麺の茹で加減とマー油の量を選べるので、固め・少なめでオーダー。トンコツラーメンとは言え熊本ラーメンなので私の好きな長浜系とはちょっと違います。それでもまぁ美味しかったです。量が少なめなのでサービスライスは必須だったのですが今回はなかったので、替え玉でいただきました。替え玉は150円。同行人と一緒だったので二人で半玉ずつ分けていただきました。微妙に悔しい気分なのは何故でしょう?(笑
こちらのお店、一人で行くには問題ないのですが同行人と一緒に行くお店ではないと思いました。音楽も結構な音量でかかっているし、店員さんの声も元気が良すぎて、同行人と満足に会話になりません。学生御用達の居酒屋のような活気の良さ。まぁそれがウリなのかもしれませんけど。
トンコツの日だからなのか、無関係に土曜日のランチタイムだからなのか、席数がたっぷりあるにもかかわらず行列になっていました。支店を次々に増やすだけの事はある人気ぶりです。
次回は平日の10日に来ようと思いました(笑

無休? 11:00〜

20160910_111937_235 (Custom).jpg




posted by skyline at 14:31| (カテゴリなし)

2016年09月09日

めんや 薫寿

新店訪問。かつて「一本義」のあった場所です。その前は「家系らーめん 我が家」だったかな。お隣は老舗ラーメン店の一利起。ちゃんと駐車場が分けられていました(笑
改装工事をしていたみたいだけど、店内のレイアウトは以前とさほど変化がないような。カウンター7〜8席とテーブル席が2〜3卓。後で知ったのですが、駐車場は店の前だけでなく隣にもあるようです。11:30開店で、その直後に到着したのですが、店内はすでに半分ほど埋まっていました。
意外とメニューは豊富ですが、鯛出汁がウリと聞いていたので「薫寿そば(塩味)」をいただきました。750円。他に地鶏そば(醤油)、えびそば(塩)、中華そば、つけ麺、味噌ラーメンがあります。余所様の情報によるとつけ麺がかなり個性的だとか。つけ麺と薫寿そばと悩んだのですが、最初は一番人気をいただく事にしました。
見た目からしてなかなかそそられます。たっぷりの葱は青いところも白いところも千切り、さらに糸唐辛子が載っています。チャーシューは大きいけど薄くて味は乗っていない印象。幅広のメンマは柔らかくて美味しい。鞠生は彩りとしては秀逸です。麺は白いストレートの細麺。モッチリした歯応えで私は好きです。麺量は普通かな。小腹の私には丁度良いけどしっかり食べたい方にはもの足りないかな。
鯛出汁という事でスープは薄味かと思いきや、しっかり味も旨味も出ていました。これは意外。麺との絡みも良くて美味しい。失礼ながらあまり期待していなかったのですが、思った以上に美味しくて得した気分です。
ラーメンはともかく、サイドメニューとトッピングがやや高めな設定なのが気になります。
印象が良かったので他のメニューも食べてみたいですね。特につけ麺。
ラーメンが美味しいというのが一番の魅力ではありますが、店員さんが美人というのも大きなアピールポイントです(笑

無休? 11:30〜

20160909_114618_445 (Custom).jpg

20160909_114743_360 (Custom).jpg

20160909_115319_167 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:33| (カテゴリなし)

2016年09月06日

志のぶ 越路店

今年はまだ志のぶの冷やし中華を食べていませんでした。残暑厳しいのをいい機会に、行ってみました。
こちらは麺の量によってお値段が変わります。今回は1.5玉で700円。私にはちょうどいいサイズ。
ランチタイムとは言えピークを迎える前の時間帯だったので駐車場にもすんなり駐める事が出来ましたし、店内にもまだ余裕がありました。入り口の引き戸がフルオープンで、店内は扇風機が回っています。これぞ由緒正しき下町の食堂の姿!
いただいた冷やし中華は、キンキンに冷えた、という感じではありませんが、それはそれでこの店の「味」か。スープは冷やし中華、トッピングは中華そばという、奇跡のコラボレーション(笑
スープは冷やし中華らしい酸っぱい醤油スープで、丁寧に辛子と紅ショウガも添えられ、青海苔まで散らしています。でもトッピングはチャーシューとメンマと刻み葱。これが平皿で登場するのですから、冷やし中華なの?中華そばなの?とこんがらがってしまいます。
麺は中華そばと同じものを冷水で締めたのかな。細麺ながらモチモチの歯応えで、スープとも辛子とも相性バッチリ。豪華な冷やし中華もいいけど、中華そばをアレンジしたこちらの冷やし中華も侮れませんねぇ。
暑かったせいか、冷やし中華の注文率が高かったです。
強いてい注文を付けるなら、路上駐車はやめさせた方がいいよ、狭い通りなんだし。

20160906_113210_662 (Custom).jpg

20160906_113733_563 (Custom).jpg

20160906_113740_364 (Custom).jpg




posted by skyline at 21:03| (カテゴリなし)

2016年09月05日

中華そば まるたけ

前回訪問時に他のお客さんが食べていた煮干し油そば、通称ニボアブラが美味しそうだったので、それをいただきに再訪。
券売機制で700円。開店に間に合うように行ったのですが、すでに行列でした。凄い!
並盛り200g、大盛り300g同料金ですが、身の程をわきまえて並盛りに。提供された時には少なく見えて「大盛りにすれば良かったかな」と思ったのですが、スープがないだけで丼の奥まで麺が詰まっているので、けっして物足りなくはありませんでした。
トッピングは刻み海苔、刻み葱、メンマ、角切りチャーシュー、かりかり煮干し。よくかき混ぜていただきます。麺は熱盛りですね。冷水で締めたタイプではありませんでした。てっきり夏期限定かと思って慌てて行ったのですが冷や盛りでないなら通年メニューって事で良いのかな?
麺はモッチリした食感の中太麺。弾力のある歯応えで、しっかり咀嚼した方がいいかな。ゴリゴリの固茹で麺ではないので食べづらいという事はありません。タレは味濃いめですが、スープのある麺ほど煮干しは強くないような気がします。カリカリ煮干しは不意打ちでカリッとくるので時々「おぉ?」っとビックリしますが、良いアクセントになります。カリカリ増しも出来ると言うことなので、次回はカリカリ増しにしてみようかな。
追加トッピングとして酢とラー油が提供されます。酢を回せばサッパリ食べられそうだし、ラー油を回せば刺激がプラスされます。このままでも十分美味しかったのですが、終盤にラー油をかけてみました。あまり辛味の強いラー油ではないようで、辛さが増すと言うよりもアクセントが増すといった感じかな。
油そば自体を久々に食べたような気がしますが、なかなか美味しかったです。200gでちょうど良かったけど300gもイケそうな気がします。煮干し云々よりも麺が美味いな。
前回は裏メニューのトンコツをいただきましたが、もう一つの裏メニューとして鶏白湯もあるそうなので、このクオリティだとそっちも期待できそう。機会があったら行ってみたいと思います。

20160905_112831_851 (Custom).jpg

20160905_113050_236 (Custom).jpg

20160905_114754_476 (Custom).jpg




posted by skyline at 21:11| (カテゴリなし)

2016年09月02日

石臼玄米自家製らーめん 丸竈

夏期キャンペーンの「あたたかいラーメン500円」セール継続中でした。
目の前の道路が工事中で、駐車場に入れにくいこと、この上もなし。その代わりと言ってはなんですが、出庫の際は工事現場の誘導員が誘導してくれるので助かります(笑
今回は鶏白湯らーめんをいただきました。500円。メニュー表をよく見たら、ちゃんと裏に冷たいメニューも載っていました。汁なし担々麺と冷たい肉そばを提供中。どちらも750円。今時のラーメン屋の値段としては普通ですが、セール価格500円に比べると1.5倍ですよ!そう考えると二の足を踏みますが(笑
久々にいただいた鶏白湯ですが、やっぱりこの店の看板メニューはこれなのかな?安定感のある抜群の美味しさ。見た目はくどそうですが食べてみると意外とあっさり。濃度も粘度も味わいも、足りなくもなく過剰でもなく絶妙。トッピングもあえて「濃いメニュー」として変えてくるのではなく、他のメニューと同じものを使うことで食べ手にしても比較ができるし、作り手としても標準化ができるので、正解だったと思います。
いつも通りの大きめチャーシューは、今回は味の入りがイマイチな印象。全粒粉で作ったストレートの細麺は相変わらず腰が強く、鶏白湯スープに負けていません。
オープン以来、いろいろなメニューを食べてきましたが、やっぱり鶏白湯が安定しているかな。鶏白湯ラーメンも結構流行であちこちの店で出しているけど、個人的には他の店にも負けていない美味しいラーメンだと思います。
立地が良いとは言えず、イマイチ知名度が上がらない感じなのは残念です。メニュー構成も営業戦略も、迷走している感は拭えませんが、頑張ってほしいと思います。500円セールはいつまでの開催なのか明示されていませんが、是非この期間のうちに沢山の方に試していただけるといいですね。あとせっかく始めたtwitterなのでもっと活用したら良いのに、とも思いました。情報少なすぎです(笑

20160902_112535_305 (Custom).jpg

20160902_112903_794 (Custom).jpg




posted by skyline at 18:49| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2025年01月(5)
2024年12月(15)
2024年11月(14)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)