アフィリエイト広告を利用しています

2019年05月11日

おやつラー専科チキチキGoGo

久々のチキGo。行かなくなったのは、メニューの迷走。それとtwitterでの店主の態度かな。
twitterは相変わらず見ていないんだけど、噂で中華そばを500円に改訂したと聞いたので、久々に行ってみました。500円ならハズレでも悔いはないし、500円くらいのお値段でこそ「おやつラー専科」にふさわしいのでしょう。
駐車場は相変わらず駐めづらい。満車になっていないのに店内はほぼ満席。店内のレイアウトはほぼ居酒屋なので席数は十分にあるはずなので、結構な客の入りと言えるでしょう。
サイドメニューも勧められましたが、中華そば単品でオーダー。500円。注文と同時に代金を払うシステム。お冷やもセルフサービスですが、フロアの店員さんは十分な人数がいると思うのだが。
店内、混み合っていたわりにはそれほど待たずに着丼。着丼と同時に、鶏油の良い匂いが香ります。スープは鶏出汁、あっさり系。昔ながらの中華そばを彷彿とさせる味わい。以前食べたチキGoの基本の味を踏襲しています。麺はストレートの細麺。ムニュンとした食感で、悪くないです。麺量は普通。私としては十分ですが、やっぱり最後メニューが欲しい人は多いのかな。
トッピングがお値段のわりには充実していて、お得感が高いです。チャーシューは鶏と豚の2種類で、しかも厚みもそこそこ。鶏は基本的にしっとりだけど、豚もしっとりしたタイプなので、そこは差別化を図った方が良かったかな。
500円にしては十分すぎるクオリティ。ラインナップも大食いさんから小食さんまでカバーする構成で、なかなか考えられているなぁと感心しました。
抜群に美味いとは思わないけど、500円でラーメンを食べられるなら文句なく選択肢になると思います。ラーメンは庶民の食事という原点に則ったコンセプトと言ってもいいかもしれません。

11:00〜 日・月定休
仙台市若林区遠見塚3丁目1−7

IMG_20190508_122419HD (Medium).jpg

IMG_20190508_122526HD (Medium).jpg

IMG_20190508_122843HD (Medium).jpg


クリックしてね!





posted by skyline at 20:19| (カテゴリなし)

2019年05月09日

麺王道 勝

勝で羅臼昆布ラーメンの塩バージョンを、連休期間限定で出していたそうです。勝に行く時は、決まって羅臼昆布ラーメンしか頼みません。と言うか、羅臼昆布ラーメンが提供している期間しか勝には行かないと言ってもいいくらい、美味しい。醤油ラーメン専門店の勝が出す塩らーめん、非常に興味はあったのですが行けず仕舞い。惜しいことをした。
と思っていたら、twitterで「好評につき期間延長」の情報をキャッチ。嬉々として行ってきました。
ほぼ開店直後だというのに駐車場はいっぱい。駐めることはできましたが、店内もすでに7割くらいは埋まっていました。相変わらず人気です。
オーダーは迷うことなく羅臼昆布の塩らーめん。850円。
店内、混み合っていましたがそれほど待たずに着丼。調理早い。回転も早い。お店にもお客に良いことですね。
見た目からして綺麗です。醤油もいいけど、より透明度の高い塩もいいですね。スープは期待通り。繊細で優しい味わいなんだけど、物足りなさを感じることなく、旨味がしっかり前面に出てきます。麺は極細のストレート麺。ツルモチの食感で、スープとの相性もバッチリ。スルスルと、いくらでも入ります。
トッピングは味玉半分、刻み葱、メンマ、チャーシュー。いずれも薄味で突出することも自己主張することもなく、非常に調和的。巻いたバラチャーシューは厚みもあって食べ応えがあります。
白い朝顔型の器も綺麗ですが、これはスープが少なくてもごまかせる形状。このスープ、もっと飲みたいですね。麺量も普通ですが、細麺なので食べ足りない印象があります。
期待通りに美味しかったです。機会があればまた来たい。

11:30〜 水曜定休
仙台市泉区南光台南3丁目1−1

IMG_20190507_114950HD (Medium).jpg

IMG_20190507_114255HD (Medium).jpg


クリックしてね!





posted by skyline at 22:31| (カテゴリなし)

2019年05月04日

自家製麺 めんこう

大型連休だから遠出をしようと思ったのが運のツキで、著名なお店はどこも行列。ひらまは駐車場待ちの大行列。熊文はお休み。Googleに「米沢ラーメン」と打ち込んで、出てきたリストにあったのが、こちらのお店。初訪問。こちらも駐車場はいっぱい。店の前に行列が出来ていました。それでもかろうじて車を駐めることができたので、行列に並びました。先に受け付けに名前を書いて、券売機で食券を購入。メニューが充実していますが、米沢ラーメンは「あっさり」でいいのかな?600円。
ノーマークのお店でしたが、これだけ行列してるんだから間違いないだろう。しばらく待って入店。カウンターに着席してからもしばらく待ちました。店内のキャパは大きく、家族連れも多く、テーブルだけでなく小上がりもあり小さなお子さんにも親切な作りになっています。
しばらく待って着丼。あれ?イメージしていたのと違う・・・(´・ω・`)
澄んだスープはいいとしても、麺がウエーブのかかった中太麺。細かい縮れの入った極細麺じゃない・・・(´・ω・`)
うんうん、スープはあっさりで美味しいよ。麺もモッチリしていて美味しいよ。
でも米沢ラーメンじゃなーい (´・ω・`)
めんこうが悪いんじゃないんだ、「米沢ラーメン」と言っているのに、この店に案内したGoogleが悪いんだ。
めんこうのラーメンとして食べれば、美味しいと思います。でも米沢ラーメンを期待してこれが出てきたら「え?」と思います。
めんこうのラーメンは美味しいと思います。駐車場はいっぱいだし、行列だし、大人気。これは間違いない。だけど米沢ラーメンではなかった。そしてGoogle、オマエが悪い!

11:00〜
山形県米沢市春日4丁目2−100−9

IMG_20190504_132750HD (Medium).jpg

IMG_20190504_132900HD (Medium).jpg

IMG_20190504_134950HD (Medium).jpg


クリックにご協力ください




posted by skyline at 19:49| (カテゴリなし)

2019年04月29日

中華そば ひさご

記事にし忘れていたことに気付いた(笑
知る人ぞ知る、ひさご。そのスジでは絶大な人気を誇るひさご。知らない人にとっては、ただの食堂じゃん、って感じ。
カウンターのみ7〜8席程度の狭い店だからなんだろうけど、昼食時はいつも満席で、何度見送ったことか。11:30の開店直後に訪問したにもかかわらず、すでに先客あり。それでもなんとか店に入れました。人気のカツ丼にするか、王道のラーメンにするか、それともやっぱりカレーライスか?迷って、半カツ丼と半ラーメンのセットに。1000円。
この優柔不断が吉と出るか凶と出るか。ラーメンは、あっけないほど普通。昔ながらの食堂のラーメン。なんの奇もてらわない本当に昭和のラーメン、王道と言えば王道(笑
が、これがいい味出してるんだよなぁ。チープさがたまらん(笑
一方の半カツ丼は、これは人気メニューだってのは納得。何と言ってもカツがぶ厚い。それだけで満足です。もちろん、玉子の閉じ加減も味付けも、文句ない。ぶ厚いわりには、それほど固くはない。この厚さだから、もちろん噛み応えは相当だけど、それでも固い印象ではない。それだけでも十分優秀でしょう。
次回はフルサイズのカツ丼か、カレーライスか、迷うところ。私の滞在中、9:1の割合でカツ丼:ラーメンでした。
今気付いた、暖簾に「中華そば」と書いてあるけど、メニューに中華そばがない!さらにラーメンの注文率も低い!

11:30〜
仙台市青葉区一番町4丁目9−18

IMG_20190425_115942HD (Medium).jpg

IMG_20190425_113500HD (Medium).jpg

IMG_20190425_114503HD (Medium).jpg


クリックをお願いします





posted by skyline at 19:21| (カテゴリなし)

2019年04月25日

長尾中華そば 仙台名取店

煮干しはあまり得手ではない、と言いながら何故行くのか?煮干し出汁って言っても、昔ながらの町の食堂の中華そばなんか煮干し出汁だったけど、ふんわり香る感じで美味しかった。ダメなのは最近の煮干しをギンギンに効かせたタイプ。ネットの情報を見ると、こちらの店はあっさりから濃いタイプまで選べるらしいので、あっさりなら美味しくいただけるかなという期待を抱いて初訪問。
円部時代に行ったことがあるけど、店のレイアウトは変化なしかな。券売機制。あっさり中華そば650円。さらに、小腹なんだからよせばいいのにミニカレー250円。店内、混み合っていましたがカウンターは空いていたのですぐに座れました。
しばらく待って着丼。青森発祥の煮干し中華そばとの事で、見た感じは以前いただいた「おりいち」にイメージが被ります。ザク切り葱、色の濃いメンマ、巻かないバラチャーシュー、ツルモチながら固めの茹で上がりの中太縮れ麺。スープは、残念ながら煮干しの主張が強いタイプ。スープの旨味のバランスよりも煮干しが突出して前面に出てきます。あー、これじゃないんだよなぁ。
カレーは、いわゆる日本風の煮込んだタイプのカレー。まぁまぁ悪くはないんだけど、辛さは足りないな。
煮干しの需要が高いようなので、いいんじゃないでしょうか。

IMG_20190420_113631HD (Medium).jpg

IMG_20190420_113639HD (Medium).jpg

IMG_20190420_113646HD (Medium).jpg

IMG_20190420_114832HD (Medium).jpg

IMG_20190420_115316HD (Medium).jpg


クリックをお願いします




posted by skyline at 20:42| (カテゴリなし)

2019年04月23日

麺ハウス こもれ美

仕事で近所まで行ったので寄ってみました。
開店直後とは言え珍しく駐車場に空きがあり、しかも行列もなし。食券を買って、即入店。券売機制で、今回は塩らーめん。780円。
店内は8割の入りで混み合ってましたが、それほど待たずに着丼。塩らーめんは、豚塩時代から通して初めてかな?
まぁ、とにかく間違いのない美味しさ。無化調ではないんだろうけど、イメージとしては「物足りなさを感じない無化調らーめん」って感じ。あっさり優しく、じんわり浸みる、派手さもインパクトもないけど満足感は高いスープって印象。醤油より塩の方が、より旨味をダイレクトに感じられる気がします。もちろん個人的には醤油感も好きなんだけど、食べ比べてみるとベースになっている旨味をより感じる事ができます。とは言え、相変わらず旨味の元がなんなのかは皆目見当が付かないんだけど(笑
麺は平打ちの中太麺。不規則な縮れの入ったツルモチの食感で、スープとの相性も抜群で美味しい。この麺は好きだなぁ。
トッピングは醤油と共通?と思いきや、醤油に入っていたナルトの代わりにカイワレが載っています。巻かないバラチャーシューは厚みもあってホロホロで美味しい。
スープには柚子ピールが入っているので、苦手な人は事前に抜いてもらった方がいいかもしれません。
友人の影響で、最近のラーメンは高いという印象が強くなっていましたが、値段に見合う美味しさなら文句はありません。こもれ美のラーメンには値段に見合う価値があると思いますね。
食べ終わって店を出てみたら、外のベンチには行列が出来ていました。さすが。

11:00〜 月曜定休
黒川郡 大衡村大衡大柳31−1

IMG_20190423_110704HD (Medium).jpg

IMG_20190423_111640HD (Medium).jpg


クリックをお願いします





posted by skyline at 20:59| (カテゴリなし)

2019年04月22日

味噌ラーメン専門店 吟玉

オープン以来、二度目となる吟玉。相変わらず「麺」を「玉」と呼ぶメニュー構成には慣れません。
券売機制。平打ち麺と縮れ麺で同じメニューなのにボタンが分けられているのは、逆に混乱します。一本化して食券を渡す時に「平打ち麺で」「縮れ麺で」と言った方がスッキリすると思うんだけど。
今回いただいたのは、気になっていた「辛カレーまぜ玉」880円。
開店直後の入店だったので、混んでいなかったとはいえ提供は早かったです。スープオフの混ぜ麺。その割には、結構多めにタレがかけられています。最初からすでに麺はカレー餡で和えられているので、自分で混ぜる必要はないのですが、トッピングとの絡みもあるので丼の底から混ぜ直した方が旨味が増すような気がしました。
カレーです、辛いです、かなり辛いです。今回は縮れ麺でいただきましたが、麺は固めの茹で上がりながらツルモチで歯ごたえが良いです。熱盛りで、かなりアツアツ。煮卵やメンマは、むしろ箸休めかと思うくらい辛い。スープ付きなのがありがたいと思うくらい辛い。ただ辛いんじゃなくて、ちゃんとカレー。美味い。
チャーシューはホロホロ。厚さもあるし、満足度高い。
ただバラ海苔はいるかな?混ぜ麺と言うことでのトッピングなんだろうけど、味はカレーだし、結構濃いし、完全にミスマッチ。
汁なし麺にしてはタレが多めで、麺を食べ終わった後にもタレが残っていました。カレーだし、思わずライスインの衝動に駆られましたが、意外と麺量が多かった。お腹いっぱい。これ、スープ付きよりも「追い飯付き」にした方がいいんじゃない?880円という価格設定には「今時のラーメンらしく、高いなぁ」と思ったけど麺量は多いし満足度は高いし、正直、納得のお値段でした。
裏の接骨院と共同とはいえ、駐車場は満車。なかなかの人気店になっていました。

11:30〜 水曜定休
仙台市青葉区折立2-7-27

IMG_20190422_113333HD (Medium).jpg

IMG_20190422_113517HD (Medium).jpg

IMG_20190422_113922HD (Medium).jpg


クリックをお願いします

posted by skyline at 22:23| (カテゴリなし)

2019年04月18日

本竈 岩切店

久々に本竈。しばらくレギュラーメニューを食べていなかったので、再確認の意味でも食べておきたいなぁと思っていました。仙台の中華そばとしてスタンダードな存在で、間違いのないお店だと思っているのですが。
今回いただいたのは担々麺。券売機制で850円。早い時間帯だったからか、意外と空いていました。と言うか、ガラガラ。いつも混んでいるイメージがあったのですが。エスパル店と客足が分散したかな?
おかげでそれほど待たずに着丼。ビジュアルはメニュー表の写真通り。まずはスープを一口。
あれ?薄いかな?丼の底のタレがよく混ざっていない店もあるので、あらためて丹念にマゼマゼ。この際だから肉味噌もかき混ぜてしまいます。どうやら肉味噌の旨味がスープに溶け出して完成するタイプかな?ちょっとは良くなったんだけど、まだなんか足りない感じ。辛さと痺れは申し分なし、ただ旨味がイマイチ。卓上には魚粉とラーメンダレと胡椒。ラーメンダレを入れてみたら、だいぶ旨味が増しました。
麺はストレートの細麺。ツルモチの食感で美味しい。スープの底に沈んだ肉味噌を漁る穴あきレンゲが付いているのもポイント高い。辛味とシビレは内側からジワジワ効いてきて、食べ終わる頃には汗だくでした。
いかんせん、麺量がずいぶん少なく感じました。小腹の私でも少なく感じるのですから、本当に少ないのかな?以前いただいた限定麺の汁なし担々麺なんかでは結構ボリュームを感じたのですが。
それと、最近あちこちの店で取り入れている「味付き替え玉」を、本竈でも販売していました。まさか替え玉との絡みで麺量を減らしている、なんて事はないよね?替え玉もいいんだけどさ、味付きとは言え200円は高いよな。最近、替え玉を始めた店はみんな味付き替え玉で200〜250円。元々のラーメンの値段が高いから、軽く1000円超えちゃう。昼飯に1000円超って、どんだけ贅沢なランチだよ?ラーメンは庶民の食事だったんじゃないのか?友達が「最近のラーメンは高級品だよなぁ」と嘆くのもわかるなぁ。替え玉と言えば九州博多トンコツラーメン。替え玉は50〜100円が標準的。もちろん味付きじゃないけど、大盛りではなくあえて替え玉にする楽しみと風情がある。最近流行りの替え玉は、何がやりたいんだかよくわからん。単純にラオタの興味を刺激した金儲けなんじゃねぇの?と思ってしまう。
そう言えば本竈の醤油ラーメン・塩ラーメンも780円。ジワジワ値上げしてるよな。

11:30〜 無休
仙台市宮城野区岩切分台3−5−12

IMG_20190418_112151HD (Medium).jpg

IMG_20190418_112358HD (Medium).jpg

IMG_20190418_112326HD (Medium).jpg

IMG_20190418_112728HD (Medium).jpg


モチベーション維持のためにクリックをお願いします




posted by skyline at 20:37| (カテゴリなし)

2019年04月16日

麺屋 みの家

柴田町の人気店。仙台からは行きづらいです。仕事のついででもないと、なかなか行けません。
で今回、仕事のついでがあったので寄ってきました。11:00オープンで11:30過ぎに着いた時には、すでに満車満席。他の客を見習って路駐して店へ。
店のルールがどうなっているのかわからないんだけど、名簿はないとのこと。そして店に入ってから食券を買うとのこと。店の中には待ち合い席があり、そこに座りきれない人は店の外で待つのがルールと、勝手に解釈して店の前で待っていたら、後から来た客が店には行って食券を買って店の中で立って待っている。えー、どういうルールなん?
ちょっと気分が悪かったけど、まぁジタバタしても仕方がないので、こちらは紳士的に店内の待ち合い席が空くのを待ってから入店、券売機で食券購入。今回は、懸案の印度そば。780円。さてさて、どんなものが出てくるやら。
今までの経験から、回転が速いイメージがあったんだけど、今回は席が空くまでも、着席から着丼までも、結構時間がかかりました。まぁそういう日もあるか。
さて、いただいた印度そばは、以前食べたチリトマそばとも赤中華とも異なり、本当にカレー。辛いメニューだけで、よくこれだけ差別化できるなと感心しました。ジャガイモも入っているしタマネギも入っているし、まさにカレー。割いた鶏肉がたっぷり入っていて、さながらチキンカレーか。鶏肉のボリュームも相まって、食べ応えがあります。中太麺と太縮れ麺が選べたので、太縮れ麺でいただきましたが、それでも他の店に比べると麺は細いです。ツルモチの食感で粘度のあるスープもよく絡んで、美味しい。さながらスープカレー。みの家のラーメンは他のメニューでも感じたけど、かなり熱い。そこにもってきて十分すぎるほど辛いので、もう汗だくです。
他のメニュー同様、麺量も多目なのでこれだけで満足できるのですが・・・私の中の悪魔が囁きます
「カレーだったら、ライスじゃね?」
食べ過ぎの背徳感とのせめぎ合いの中、ライスを追加してしまうのでした。ミニライス。50円。50円というお値段が、私の中の悪魔に荷担してしまいます。追加オーダーは現金でも受け付けていただけます。
カレースープ+ライス、合わないわけがありません。小腹な私には無謀な食事ですが、後悔はしていません(今は、たぶん明日、体重計に乗って後悔する)。
本当に美味しかった。お値段といい味といい、人気店になるのも納得です。

11:00〜 月曜定休
柴田郡柴田町東船迫1−1−2

IMG_20190416_121119HD (Medium).jpg

IMG_20190416_115905HD (Medium).jpg


クリックをお願いします!





posted by skyline at 21:49| (カテゴリなし)

2019年04月15日

麺屋 くまがい

昼飯難民になり、遅い食事。この時間なら「くまがい」も空いているだろうと思ってこちらへ。
案の定、駐車場にも空きがあり、店内も待ちもなくスムーズに着席できました。いただいたのはつけ麺。800円。滅多につけ麺を食べない私ですが、くまがいのつけ麺は別格。基本的につけ麺はシャバ系は好みではなく、ドロ系が好き。くまがいのつけ麺は究極のドロ系と言ってもいいでしょう。鶏スープ、ではなく、鶏ペースト。
つけ麺は食券が一本化され、渡す時に店員に麺量と味を告げるシステムになっていました。麺量は200gと300gから選べます。小腹の私は200gで。味は「普通」「節系」「辛味」から選べ、今回は「普通」で。
久々のくまがい、久々のつけ麺でしたが、期待を裏切りません。スープの中に葱と穂先メンマ、麺の上にカイワレとチャーシュー。チャーシューは炙った豚と、しっとりの鶏。どちらもそのまま齧るとあまり味はしないので、やっぱりつけダレと一緒が良いですね。
麺はストレートの太麺。弾力は凄いですが固い印象はなくモチモチ麺。個性の強いつけダレに負けない麺です。
見た感じ、200gは少ないかなと思ったのですが、食べてみると丁度よかったです。食べ終わりには、つけダレはほとんど残っていませんでした。それくらい濃厚で麺によく絡むつけダレ。満足です。
もはや2時だというのに次々とお客さんが来店。2号店が出来たから分散するかと思いきや、全然そんな事もなく、相変わらずの人気店でした。

11:30〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1−8−16

IMG_20190415_133622HD (Medium).jpg

IMG_20190415_135656HD (Medium).jpg

IMG_20190415_134812HD (Medium).jpg


モチベーション維持のためにクリックをお願いします




posted by skyline at 23:16| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(13)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)