今回いただいたのは担々麺。券売機制で850円。早い時間帯だったからか、意外と空いていました。と言うか、ガラガラ。いつも混んでいるイメージがあったのですが。エスパル店と客足が分散したかな?
おかげでそれほど待たずに着丼。ビジュアルはメニュー表の写真通り。まずはスープを一口。
あれ?薄いかな?丼の底のタレがよく混ざっていない店もあるので、あらためて丹念にマゼマゼ。この際だから肉味噌もかき混ぜてしまいます。どうやら肉味噌の旨味がスープに溶け出して完成するタイプかな?ちょっとは良くなったんだけど、まだなんか足りない感じ。辛さと痺れは申し分なし、ただ旨味がイマイチ。卓上には魚粉とラーメンダレと胡椒。ラーメンダレを入れてみたら、だいぶ旨味が増しました。
麺はストレートの細麺。ツルモチの食感で美味しい。スープの底に沈んだ肉味噌を漁る穴あきレンゲが付いているのもポイント高い。辛味とシビレは内側からジワジワ効いてきて、食べ終わる頃には汗だくでした。
いかんせん、麺量がずいぶん少なく感じました。小腹の私でも少なく感じるのですから、本当に少ないのかな?以前いただいた限定麺の汁なし担々麺なんかでは結構ボリュームを感じたのですが。
それと、最近あちこちの店で取り入れている「味付き替え玉」を、本竈でも販売していました。まさか替え玉との絡みで麺量を減らしている、なんて事はないよね?替え玉もいいんだけどさ、味付きとは言え200円は高いよな。最近、替え玉を始めた店はみんな味付き替え玉で200〜250円。元々のラーメンの値段が高いから、軽く1000円超えちゃう。昼飯に1000円超って、どんだけ贅沢なランチだよ?ラーメンは庶民の食事だったんじゃないのか?友達が「最近のラーメンは高級品だよなぁ」と嘆くのもわかるなぁ。替え玉と言えば九州博多トンコツラーメン。替え玉は50〜100円が標準的。もちろん味付きじゃないけど、大盛りではなくあえて替え玉にする楽しみと風情がある。最近流行りの替え玉は、何がやりたいんだかよくわからん。単純にラオタの興味を刺激した金儲けなんじゃねぇの?と思ってしまう。
そう言えば本竈の醤油ラーメン・塩ラーメンも780円。ジワジワ値上げしてるよな。
11:30〜 無休
仙台市宮城野区岩切分台3−5−12
モチベーション維持のためにクリックをお願いします
【このカテゴリーの最新記事】