アフィリエイト広告を利用しています

2023年02月12日

空堀の斜面に立つ巨木(さいたま市) 岩槻城跡のケヤキ

岩槻城の出丸的な存在だった曲輪の堀跡に、毅然と佇む巨木の姿があります

<岩槻城跡のケヤキ>
Iwatsukijo-atono-keyaki-tree.JPG
高さ20mのケヤキです

ここは岩槻城址公園内

<説明板>
Iwatsukijoatonokeyaki-Direction-Board.JPG
説明板が設置されています。折角ですので以下に転記します。『』内は原文のままです。

『このケヤキは、県史跡岩槻城跡の新曲輪西側の空堀の傾斜面に生え、目通り4m、根回り6mあり、高さ20mに達する。市内に生えるケヤキの中では最巨木の一つであり、岩槻城の古さを示す証拠ともなっている。また、このケヤキには平地には珍しいヤドリギが寄生している。
ケヤキはニレ科に属する落葉高木で、葉は長卵形で、縁に鋭い鋸歯があり、淡い黄緑色の小花が、その年に伸びた枝の葉の付いた部分に咲き、雄花と雌花の別がある。北海道を除く日本全土に分布する。ケヤキは、古くは槻とよばれたことから、市の木となっている。』


平成8年3月8日付の岩槻市による説明です。岩槻市は現在さいたま市岩槻区となっていますのが、当時の説明板がいまも残っているあたりが、ほのぼのしていいですね(個人的に)。

<巨木>
iwatsukijo-giant-tree-keyaki.JPG
長年風雪に耐えてきたこのケヤキの樹齢は200年以上と推定されています。江戸時代以降の岩槻城の栄枯衰退を見てきたわけですね。

私の訪問時には、近くの野球場から元気な子供たちの声が響きわたっていました。そういった人の営みとは関係なく、まったくもって尺度の異なる時間が流れているような気がしました。

<城跡のケヤキ>
iwatsuki-castle-ruins.JPG
                     
■訪問:岩槻城跡のケヤキ
(岩槻城址公園)
[埼玉県さいたま市岩槻区太田]3

■参考及び抜粋
現地説明板
(旧岩槻市教育委員会)



お城巡りランキング
posted by Isuke at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 城跡[埼玉]
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11859928
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 近世小田原城のなごり
  3. 3. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  4. 4. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  5. 5. 金沢城のなごり
  6. 6. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  7. 7. 足柄城のなごり
  8. 8. 近藤勇ゆかりの地(米沢市)高国寺
  9. 9. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  10. 10. 大多喜城のなごり
  11. 11. 高岡城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)