2015年11月14日
「健康、生きがい、友情」の自転車新文化
愛媛県では数年前から「しまなみ街道」を使った自転車政策を行っているが、その根本となるのが"自転車新文化"というものである。
自転車新文化とは「サイクリングは健康・生きがい・友情を与えてくれる!」をテーマに交流人口拡大による観光振興や地域活性化に向けた施策を行うものである(動画内より)。
はじめての言葉だったので少し調べてみたが、事の発端は愛媛県の中村知事。台湾本社へ飛び込みでお会いしたジャイアントの会長からの言葉がヒントだったようで、会長から教わった「自転車は健康・生きがい・友情を生む」という言葉から自転車の新しい新文化ができるのではないかと考えたようだ。
実際それまでの日本での自転車といえばちょっと近くの駅までのちょい乗りとか、買い物用とか通勤・通学などママチャリやシティサイクルを中心とした使い方だった。これをサイクリングをメインとした実用以外の使い方を提供することで新しい文化を作ろうとするものだ。
自転車イベントなどを通して仲間に出会い、自転車を通して健康になり、友情を生みさらにはサイクリングが生きがいになるようにとこれまで限定的だった自転車の使い方を広げるというわけだ。
ここ最近ではマラソンブームが定着し、ブームを越えて文化になりつつあるがマラソンの場合は同じ体力運動量でも足に負荷がかかり、取り組んでみた人ならわかると思うがはじめてだと挫折しやすい。その一方で自転車であれば誰しもが乗ったことのある乗り物で、体への負荷が少なく同じ体力でもより遠くに行けるメリットがある。マラソンよりも敷居が低くポテンシャルが高いと考えたようだ。さらにマラソンよりもスピード感があり風を切って遠くまで行けるのは自転車ならではの良さである。
さらに愛媛県を訪れるサイクリストが増えれば、観光需要が生まれるだけでなくしいては地域活性化にもつながる。また自転車を利用する人が増えれば自転車用グッズ(ヘルメット等)にも需要が生まれる。サイクリング文化の創出は新たなビジネスにもつながるのである。
2015年4月からは愛媛県庁に「自転車新文化推進室」が新設された。行政の側から自転車新文化が広まるようサポートする狙いで、県内のイベントの企画の他、海外への売り込みも行う。愛媛県の知事主体となった自転車政策は本気なのである。
自転車新文化とは「サイクリングは健康・生きがい・友情を与えてくれる!」をテーマに交流人口拡大による観光振興や地域活性化に向けた施策を行うものである(動画内より)。
はじめての言葉だったので少し調べてみたが、事の発端は愛媛県の中村知事。台湾本社へ飛び込みでお会いしたジャイアントの会長からの言葉がヒントだったようで、会長から教わった「自転車は健康・生きがい・友情を生む」という言葉から自転車の新しい新文化ができるのではないかと考えたようだ。
実際それまでの日本での自転車といえばちょっと近くの駅までのちょい乗りとか、買い物用とか通勤・通学などママチャリやシティサイクルを中心とした使い方だった。これをサイクリングをメインとした実用以外の使い方を提供することで新しい文化を作ろうとするものだ。
自転車イベントなどを通して仲間に出会い、自転車を通して健康になり、友情を生みさらにはサイクリングが生きがいになるようにとこれまで限定的だった自転車の使い方を広げるというわけだ。
ここ最近ではマラソンブームが定着し、ブームを越えて文化になりつつあるがマラソンの場合は同じ体力運動量でも足に負荷がかかり、取り組んでみた人ならわかると思うがはじめてだと挫折しやすい。その一方で自転車であれば誰しもが乗ったことのある乗り物で、体への負荷が少なく同じ体力でもより遠くに行けるメリットがある。マラソンよりも敷居が低くポテンシャルが高いと考えたようだ。さらにマラソンよりもスピード感があり風を切って遠くまで行けるのは自転車ならではの良さである。
さらに愛媛県を訪れるサイクリストが増えれば、観光需要が生まれるだけでなくしいては地域活性化にもつながる。また自転車を利用する人が増えれば自転車用グッズ(ヘルメット等)にも需要が生まれる。サイクリング文化の創出は新たなビジネスにもつながるのである。
2015年4月からは愛媛県庁に「自転車新文化推進室」が新設された。行政の側から自転車新文化が広まるようサポートする狙いで、県内のイベントの企画の他、海外への売り込みも行う。愛媛県の知事主体となった自転車政策は本気なのである。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
そうですねぇ。知事という地方のトップ主導のもと自転車政策が行われているようで、イギリスのロンドンを連想させるような取り組みだと思います。少なくとも日本の自転車政策の中では上位を行く地域で、県外のサイクリストが行きたくなるわけです。愛媛県に住んでいるのならなお幸せですね(^^)
動画は愛媛県公式のようで、職員の手作りだそうです。
愛媛県に引っ越しちゃおうか (*^ω^*)ポリポリ
動画も手話付きで交換が持てるなぁ。