2019年09月24日
ホンダF2 ボディ修理
こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます
タミヤ・ホンダF2ボディ修理
走行会での激戦後、フロント部分が吹っ飛んだホンダF2のボディ
プラモデル的に修理してみます
スペアとして未塗装ボディを入手していますが、もうしばらくは補修、再生をして使用します
パッカ〜ンと割れたフロントノーズを繋ぎます
薄手のプラバンを張り付けながら補強していきます
接着剤を塗布するのりしろの役目にもなります
同様のプラバンをあと数枚貼り重ねました
接着剤のはみ出し部分の乾燥を待ってヤスリがけをしていきます
乾燥に2日ほど放置
その間に四散していたロールバーも修復しておきました
亀裂を完全に隠せる程の表面処理まではしていません
とりあえず青を吹き付けました
出来た
走れる程度には修復できたと思う
ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します
ラジコン ブログランキングへ
台風一過
青空が見れるようになってきました
散歩できない日が続いていましたが、日常業務再開です
向こう数日の天候は大丈夫なようです
次回はⅭⅮと肉を載せます
Hirata factoryの掲載、ありがとうございます♪
メチャ嬉しいです!
今日は福岡の商品を紹介しました。
昔からありますね♪
修理の技術もすごいですね。
こういったことの積み重ねがまた良いマシンを生むのですね。
こんな風に割れると、割れたところ同士を、
くっつけようとしても無理だと思ってたんですが、
プラバンを利用するんですね〜。
また一つ知識が増えました。
ここらへんは普段からプラモ作ってると上手いもんですね。
しかしホンダF2はよく走りましたね。
ぶっちぎりのトップでしたね(^-^)
大したモノです!!
以前、TAMIYAリジェF1のノーズもクラッシュで同じような割れ方しました( ̄▽ ̄;)
瞬間接着剤でくっつけただけで走り回っていました(^.^)
やっぱ補強は必要ですねー٩( ᐛ )و